(あっ 俺の考えは誰の目にも明らかだから…)

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:00:50

    (表には出さないでやんス)

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:04:09

    >>1

    徐倫のコメント「ハッキリ言って親父はめちゃくちゃクソ。あたしと母を放っておいたくせに今更父親面とか話になんねーよ」

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:04:25

    19歳の娘持つほどの年齢になっても解消してないのはクソボケがーっ!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:05:53

    4部の時は寡黙だけど意思疎通は普通にできてたのに…こ…こんなの納得できない
    何で他人にできて家族にできないんだよえーっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:06:41

    >>4

    家族は黙ってても通じるもんやからやん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:07:52

    >>2

    いやっ、聞いて欲しいんだ

    あの時はジジイの不始末とか弓と矢、殺人鬼とかの対応で会いに行けなくてね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:08:18

    元々引きこもり性質があったのが研究家になってさらに加速したんじゃねえかなって思ってるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:08:23

    >>4 言うほどできてたんすか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:09:33

    >>2

    その後の徐倫のコメント「あっ、今父さんのこと理解できたから…」

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:09:39

    3部メンバーが甘やかしすぎたんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:10:01

    康一くんみたいなコミュ力ある奴に甘えてたから人下手になったんだ、満足か?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:10:10

    >>4

    言わなきゃ100%伝わらない伝達事項は普通に言うんだよね

    本人の個人的感情なんかは伝わってるもんだと思ってるから4部でも全然言ってないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:11:48

    (ハッキリ言って徐倫のことはメチャクチャ愛してる)

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:13:14

    >>11

    日本に戻ったら話し相手になってくれたであろう花京院を喪ったのもデカいと思ってんだ

    学校生活で一緒に話せる親友がいるかいないかはコミュ力に多大な影響を与えるよねパパ


    まぁ友達のいないマネモブが言えた話じゃないんだけどね(グビッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:14:23

    ワシは"祖父"のジョナサンだ
    そして私は"ブ男"のアブドゥルだ
    "同世代の親友"花京院典明
    承太郎の考えは陽キャでコミュ力抜群…この"フランスの伊達男”のポルナレフが受け止めるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:14:35

    >>14

    しかし、学校の人みんな承太郎に気やすいし、怖がるどころかからかったりするくらい理解しているんです

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:16:02

    >>13

    クソ親父の愛してるすげえ

    いまさらを言われても全く心に響いてこねえし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:18:18

    >>13

    口に出して言わんかいおーっ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:19:16

    >>17

    「愛してる」は言ってないと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:20:40

    本人が自分のことを特筆して無口だと思ってなさそうなのが問題だよねパパ
    個人的な知り合いは皆コミュ強だし本人が不愛想な大男だから他の人が指摘してくれるような機会もなかったんだと思われる
    花京院が生きていれば多分指摘してくれたんだろうけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:22:29

    気にさわったらあやまります
    どうもすみませんでした
    でも⋯⋯
    離婚したのスタンド関係が理由じゃないですよね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:24:44

    まあ、奥さんは離婚した後も他の人と再婚してないし、
    徐倫が捕まったとき真っ先に承太郎を頼ったから、
    多分まだ愛してるんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:25:51

    三部メンバーとは通じ合えたからってのは原因の一つかもしれないけどね
    20年以上経っても気づいてないっぽいのは普通にアホなの

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:26:37

    しゃあけどベラベラ喋りまくる承太郎とか承太郎じゃないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:29:54

    学生の頃のノリが社会人になっても父親になっても変えなかったそれが承太郎ですわ

    それで離婚されてるんだから話になんねーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:31:21

    高身長パワー系インテリイケメン(実家は金持ち)だから客観視なんて必要ないんだくやしか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:32:31

    >>23

    必要事項は普通に伝えられるから実務能力としてのコミュ力はあるんだよね

    恐らく学者やる分には無口だけど優秀な学者で通っていたのだと思われるが…

    まっよくそれで恋愛できたなとなるからバランスは取れてないんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:34:43

    >>4

    むしろ家族だからこそなんじゃないスか?

    不器用な父親とか古今東西ありふれまくりでしょう

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:41:05

    奥さん「『私』には言葉にしなくても伝わるし、愛されてるのも分かっているから結婚したし、本当に大切な急用なのもわかるけど、それはそれとして子供のピンチに駆けつけてくれないのは怒るわっ! あ、非常時には夫から託されたペンダントを娘に渡すでやんす」

    この時も多分命がけの大変な冒険してた承太郎を妄想するのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:45:48

    みかんの早食いとかタバコを5本も吸ってひっくり返す芸とか本人の気質はバリバリに陽キャコミュ強ヤンキーなのにそれを伝えにくい承太郎に悲しき現在…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:46:21

    (俺は父親としてお前のことを)いつだって大切に思っていたっス

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:48:21

    寡黙な男前とか恐竜の時代からある人気ジャンルだからね
    そこから愛情を伝えるのが不器用な父親に繋がるというのは、荒木ー坊はよく人を見ていると思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:50:00

    >>12

    (時止め中書き文字)

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:54:32

    「ン?(今更やけど、ただの高校生の少年を、殺人鬼の調査に巻き込んで本当にええんやろか……捜査してるって話していいかな…?)」

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:57:18

    しかし…DIOに呪われまくった人生を考えるとあんまり責められないのです

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:58:24

    自分の感情や考えを滅多に表に出さないとこも含めてめっちゃ好き それがボクです

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:13:51

    >>17

    …めちゃくちゃ響いてますね🍞

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:18:10

    カッコいい最強主人公かと思いきや一瞬でコミュ力をマネモブレベルに落とす

    怖いやろ これが荒神影流の"ズラシ"や

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:19:16

    >>16

    作中だけで見るとむしろ承太郎とまともにコミュニケーション取れてない徐倫と徐倫の母親の方が例外なのは悲哀を感じますね

    もしかしてコミュ障なのは承太郎じゃなくてこの2人なんじゃないすか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:21:50

    プライベートはともかく学者としてはやっていけてるとお墨付きを頂いている

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:23:38

    北斗の拳のケンシロウや男塾の剣桃太郎とかも寡黙なタイプなんだよね
    この2人が結婚して子供出来たらだいたいこんなムーブしそうな気がするのが俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:24:23

    >>39

    3部を見るに家でも学校でも理解のある連中に囲まれてきたからそういうもんなんだなと勘違いするのは仕方ない本当に仕方ない

    反抗期入って色々やらかしはしたがそれでも皆理解はしてくれてるみたいな感じだったでしょう

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:25:15

    >>40

    説明台詞は饒舌な方なんだよね、ひどくない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:26:05

    おっと画像貼り忘れたのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:28:08

    >>41

    承太郎のキャラとしての源流はそいつら+クリント・イーストウッドなんだろうけど

    シリーズが続いて主人公下りた結果人間的欠点が露呈するなんて…悲劇的でアイロニックだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:29:09

    日本人的な女性が好みと言いつつアメリカ人と結婚したんだよね
    よほど日本人より日本人らしいアメリカ人女性だったのか、自分の好みすら超越するほど好きで愛を感じていたのか気になるッスね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:34:40

    >>40

    特に仗助なんかは素直にリアクションしてくれるので喋りやすかったのだと思われる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:36:11

    >>39

    三部に女子が少ないから男とは問題なくコミュニケーションとれてうっおとしい女とはコミュ取れてない感じにうつるっスね

    承太郎の性的指向ってまっまさか

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:36:51

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:36:54

    おそらく、お婆ちゃんの伝えるのを忘れるうっかり癖を受け継いだものだと考えられるが

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:37:34

    >>45

    全く隙のない完璧超人よりはむしろ好感が持てるという思いに駆られるっ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:38:42

    この性格になったのってなんとなく母親のせいだと思うんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:41:55

    >>9

    なんやかんやあって父親の愛を理解する徐倫は麻薬ですね

    愛=理解!!なんや

    (6部アオリ文書き文字)

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:42:22

    コミュ強に恵まれたからそうなったを環境自体を愚弄するのはちと違うんじゃないかと思ってんだ
    極論言わないとわかんないよとそんぐらい言わなくても伝われよは永遠に分かり合えないでしょう

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:45:11

    >>54

    ウム…(それぐらい言わなくても伝われよ)と思う事がない人間なんて存在しないんだなァ

    そう思うラインがどこかが人によって違うだけなんだよね、哀しくない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:51:51

    ラインを下げすぎるとこのリアル猿世界は…?となるんだくやしか、世の中0か1かじゃないしな
    承太郎はそういう環境で育って大人になって学者として働いてる所までは問題なかった事は否定されるべきじゃないしな
    家庭に問題あったのはDIO絡みもあったんで少し全部が全部彼が悪いとも思ってない

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:53:02

    まあ、気にしないで
    世の中言ってもわからない輩が跋扈してますから

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:00:09

    ただでさえ無愛想なくせに思春期にスタンド発現して花京院みたいな価値観が芽生えてしまったのも一因だと思われるが…

    まっ気持ちの通いあった仲間を手に入れたからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:14:06

    というか口数が足りないことじゃなく決定的に嫌ったり離婚の原因になったのは高熱出した時に日本に居たことっていうのが何回も徐倫が言うぐらいには大きい出来事なんだよね
    ジジイの不貞とスタンド案件で二重に説明できない悲哀を感じますね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:16:55

    わかりました、娘も連れて行きます

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:31:00

    家に父親(貞夫)が居ない事が多くホリィが倒れた際(3部)にも帰って来なかったけど家庭中が悪くない家庭環境を参考にしたんじゃねえかと思ってんだ
    ジョセフの日本人嫌いの理由かもしれないね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:06:43

    >>60

    ジジイの不貞が孫の家庭環境をぶち壊したエビデンス見せられてから笑えなくなった それがボクです

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:02:13

    3部メンバーが全員生存した世界線だったら大分違ってたんだろうなと思う それがボクです
    まっ そんなことになったら吉良は花京院に遠距離から封殺されたりボスはアヴドゥルに焼き殺されたりプッチは多勢に無勢だいっけぇーっされそうだしで話にならないんだけどね グビグビ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:16:20

    >>60

    じじいの浮気の後始末で娘を連れてくるのもそれはそれでよくない気がすると思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:17:12

    >>15

    ジョセフ・ジョースター

    どこへ…!!

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:24:40

    すげえ…4部で承太郎が居なかったらもっと死人出まくってそうだし…
    すげえ…4部で徐倫連れてきたらスタンド使い多すぎて何かのはずみで巻き込まれてもおかしくないし…
    なあオトン…杜王町に来るのがほぼ必須な時点で家庭環境は詰んでるんちゃうかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:34:44

    いや、聞いてほしいんだ‥‥‥
    この空条承太郎はいわゆる不良のレッテル貼られていてだね‥‥‥
    喧嘩相手を病院送り、威張る教師に気合い入れる、不味い飯は金払わず出るのもしょっちゅうでだね‥‥‥

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:44:00

    >>41

    桃太郎は総理大臣になったりしとるしコミュ力はそこそこありそうなんや

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:46:41

    もしかして承太郎相手でもあまり気後れせずにコミュニケーション取ったりリアクションしてくれる仗助は3部メンバーの次くらいには相性いいコンビだったんじゃないスか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:29:14

    >>64

    そもそもスタンドバトルに巻き込まれて死ぬ可能性があるのは良いんすかコレ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:40:59

    >>67

    ……レッテルじゃなくてただの不良ですね(🍞

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:47:31

    恋人や夫婦としてはやっていけたのかも知れないね
    しゃあけど…小さい子をもつ親としては残念ながら不十分やわ!

スレッドは2/16 00:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。