あの自分…今更見始めたんすけど この戦艦強すぎないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:16:25

    すげえ
    主砲だけでガミラス艦次々駆逐していくし

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:19:39

    人類最後の希望だからね
    どんな敵も粉砕できるスペックの艦と生き延びた歴戦のベテランクルーを積んでまさしく地球最強なのさ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:22:16
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:24:09

    スーパーロボットやん 元気しとん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:27:07

    一応シールド貼ってるとはいえちょくちょく貫通されて死人が出てるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:29:00

    >>5

    999人乗ってるからマイ・ペンライ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:31:02

    >>5

    波動防壁…

    シリーズ進むごとに馬鹿みたいに強くなっていってるんスけど…

    いいんスかこれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:33:06

    >>1がどこまで見たのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:33:35

    旧作の耐久力にリメイク版で説得力を持たせた結果が波動防壁だから強すぎても仕方ない本当に仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:34:07

    実弾…クソ
    野蛮な兵器なんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:35:32

    G計画で人間牧場的なエロスを感じた それがボクです

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:38:31

    >>10

    銃全盛期の時代に弓矢で攻撃してきたようなもんだから仕方ない本当に仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:38:51

    随伴艦もいない上に艦載機の作画が大変だから活躍をヤマト本体に絞った旧設定を忠実に踏襲したらこうなったんだ、満足か?
    他の作品で言えばストライクガンダムとアークエンジェルを足して二で割らずにそのままプラントに突貫するレベルだから話になんねーよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:46:07

    あっしは思うんですよ
    波動砲艦が500億隻あればどんな脅威もすり潰せるんじゃないかってね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:53:49

    禁断の波動砲n度撃ち

    (空間のコメント)裂けるっ

    えっ……

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:55:50

    イスカンダルモブは散々破壊し尽くしてなんで衰退したんスか

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:00:45

    >>16

    2205を見ろ...

    鬼龍のように

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:01:38

    そもそも戦艦が弱い方がおかしいんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:01:56

    旧アニメ版とか実写版で第三艦橋の扱いがひどすぎるんだよね
    何人犠牲になってるんスかあの場所

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:03:33

    >>19

    濃硫酸の海でのんびりしてたら溶け落ちた第三艦橋に悲しき過去

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:07:50

    そもそも初代は乗組員100人くらいで男女比100・1とかネタじゃなかったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:09:50

    >>19

    禁断のバンクn度撃ち

    …と思ってたら意外と使いまわしでもなく吹っ飛んだりちぎれたりする…!

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:11:15

    >>21

    制作陣が戦中の感覚だったってのはあると思うんだけどね

    状況からして子供を産める女性を乗せるリスクを避けたんじゃねぇかって補完してんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:27:31

    ヤマトを継ぐ者…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:40:22

    >>11

    >>24

    ヤマト型の女性クルーの制服が

    ピッチリしたスーツなのって

    ま… まさか…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:46:13

    ヤマトの流線型のラインはそそられるよね
    それと対比させられるようなD級A級の量産型ぽい武骨な感じ 最高だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:47:30

    結局女性たくさん乗せるようになった結果船内ボボパンしとるやないけーっ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:48:22
  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:49:21

    >>27

    真ちゃんとサブちゃんはボボパンしてるし

    百合亜とトオルちゃんもたぶんしてるよねパパ


    古代さんと雪さん? シラナイ 多分あの二人はヤッテナイ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:53:43

    >>11

    アレって人類が滅びそうだ〜!ノアの方舟として銀河に飛び出してボボパン出産だ〜GO〜!な計画でいいのん?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:54:18

    >>25

    >>27

    G計画はイズモ計画の血を引いている

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:55:30

    >>30

    そして地球に残った方の人類は人体改造して皆兵体制になるまでがG計画なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:30:19

    >>30

    なんか話聞く限りボボパンというか牛みたいな人工授精っぽいんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:54:29

    結局激エロの話になってるやんけっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:07:20

    小林誠デザインの話はするな
    ワシはメチャクチャ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:09:03

    >>24

    ボボパン戦艦じゃん元気しとん?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:10:45

    あわわお前はスパロボでも戦艦にあるまじき強さだった者…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:13:33

    >>35

    小林案件はですねぇ…

    どちらかというと人手が足りない激忙現場と

    メカに興味ない監督が悪いんですよ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:13:36

    >>36

    待てよ、ヤマトも最悪そうなる予定だったんだぜ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:14:16

    >>36

    波動実験艦は戦艦なんかじゃない!!

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:15:37

    >>38

    小林ップは背景描かせたら天才なんだよね

    バレラスとか地下都市とかほとんどあの男なんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:17:42

    >>39

    ヤマトの居住性…すげえ…

    娯楽施設も結構ある上に大浴場もあるし…

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:19:41

    >>3

    Aだ Aが姿を表すぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:19:52

    >>38

    ジーベック末期だったから悲哀を感じますね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:20:41

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:22:33

    >>41

    地下都市

    バレラス&第二バレラス

    バラン鎮守府

    レプタポーダ収容所

    囚人輸送船


    そしてその他諸々だ

    しかも意外と輸送船は自分で3Dまで作ってる…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:23:56

    ヤマト…見た目より設備が最初から充実してると聞いています大浴場や好きなメニューを食べられるシステムだったりと船員のモチベを保つために色々あって観光施設としても楽しそうなんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:24:29

    リメイクもなんだかんだここまで全部やりきりそうでびっくりするんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:25:32

    >>15

    私の名は聖総統・スカルダート

    マザー・デザリアムから信任を受け聖総統の座に就くもの

    これを見ている君たちは我々の祖父たる方々

    単刀直入に言おう

    共に未来を変えて欲しい

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:26:56

    >>48

    これと復活篇はリメイクで是非とも見たいですね…本気でね

    ガキっの頃に初めて見たヤマトだってのもあるけど最後のアクエリアスに呑まれて自爆するまでのシーンが神を超えた神なんや

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:27:46

    >>48

    2202まではここで終わるんだァ…みたいなラストの締めにしてるけど2205から完全にギア上げてるからね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:29:23

    2199だと反乱起こしたイズモ派の収監場所に着弾させて合法的に処刑するのはご都合展開だと言ったんですよ 本山先生

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:30:32

    >>48

    完結編には致命的な欠点がある

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:30:33

    >>24

    何回見ても艦橋はキモいし艦首の銀河はダサいと思う…それが僕です

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:31:44

    >>54

    はっきり言って3199見ると手のひら返したくなるから

    お前見たほうがいいよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:33:06

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:36:56

    2202の地球にデッカい船が突っ込んできてるのをヤマトが撃ち抜いたところで記憶止まってるんスけどリメイクヤマトはどういう流れになったのん?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:38:34

    >>57

    犬は見ろよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:38:51

    >>57

    見ろとしか言えないだろうがよえーっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:39:45

    >>57

    舐めてんじゃねぇぞゴッゴッゴッ

    カラクルム級撃ち抜いたの第一話じゃねぇか

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:40:08

    わしも2202評判が悪いと聞いていまだに見れてないのォ

  • 625725/02/15(土) 12:42:25

    いやっ聞いてほしんだなんか完結編まで行きそうとか言われてるから旧作みたいに愛の戦士の次からは別世界線でやるのかと考えちゃってね…
    とりあえず2199から新作まで地続きってことだけ頭に入れとけばいいのん?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:43:25

    2202が複雑なのは否定しないのん

    そういう人ほど総集編は見る価値あるんだよね

    『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』冒頭22分


  • 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:43:41

    >>61

    まあ色々不満がなくもないけど

    波動砲艦隊の絵面が面白かったから見る価値はあるのん

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:45:08

    >>15

    そもそも2199でそのリスク指摘されてたんだよね

    あんなの濫用していたらそうなるのは自明の理だったと思われるが………

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:45:45

    >>62

    めちゃめちゃ頑張って特攻エンドも生還エンドもどっちもやったんだよね

    でもめちゃめちゃIFとかではない

    わけわかんないだろうけどとにかく2199〜3199は一直線ですよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:49:28

    >>66

    あざーっス(ガシッ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:49:46

    >>61

    ちなみにワシは2199とは関係ない作品ということにして楽しんだらしいよ

    2199との設定の繋がりを深く考えなければ派手な戦闘シーンとかで結構楽しめたんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:13:36

    >>53

    今回こそ古代と島が両方天寿を全うする世界線だと考えられる

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:24:59

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:31:21

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:46:31

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:03:42

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:07:55

    2202の定石だ シナリオ集を読むとなんか面白かったりする
    ま、あの内容だとほぼ確実にTV尺に収まらんのやけどなっ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:37:17

    げにえろ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:43:24

    >>64

    ウム…

    設定だけあった艦橋砲までぶっ放して戦うアンドロメダとか土星の輪を突き破って現れるドレッドノート級艦隊とかいい絵がたくさんあったんだなァ…

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:46:33

    山南艦長…すげぇ
    あのZZZを乗りこなしたし

スレッドは2/16 07:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。