ラブラバ 個性:愛『1日に一度だけ愛した対象1人だけに愛を告げるだけで爆発的に身体能力を強化するぞ』←コレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:26:50

    定期的に立ってそうな「その個性、どうやって気づいたんやシリーズ」になりそうやが

    この個性とかってどうやって気づいたんやろか?

    3〜4歳頃に「パパ大好き」って言ったらパパの身体能力が爆発的に強化されたりしたんやろか?

    持続時間短い代わりにOFA使用時の出久と一時的に張り合えるとか化け物やん

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:29:05

    両親の個性からある程度は推察できるからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:30:01

    一応増強系に含まれるのかこれも

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:35:04

    運動会で好きな子応援したら優勝したとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:36:24

    想像するとちょっと微笑ましいの草

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:50:21

    病院で検査すれば因子がある事自体は分かるみたいやから多分両親と似通ってない個性の場合でも専門機関で医師やヒーローの立ち会いの元色々試してみるんやろな

    エリちゃんみたいに突然変異でヤベー個性持ってる可能性もあるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:09:43

    てかあそこまで強化されたのはそれだけジェントル大好きだったからであっていくら好きな相手でも好感度の変異でかなり差が出ると思うと結構危うい。

    ジェントルが洗濯物畳まずに放置してたり皿洗い忘れてた直後でも同じ効果は出るのだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:41:36

    ジェントルそっくりの息子が生まれた後も効果は同じなのだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:57:45

    >>7

    後半はリアルな夫婦のやつでやめろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:36:32

    >>8

    子供が生まれるとしたら、子供につきっきりになるだろうし、しばらくは旦那に先に愛の言葉を言う事はなさそうだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:32:06

    鏡に向かって自分大好きっていっても増強かかるのかしら


    >>7

    強化量が「その時点での愛の総量」or「蓄積された愛の総量」かどうか、一度物間くんにコピーしてもらって検証したいな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:47:25

    確かにちょっと相手にイラついた程度で前後するのかどうかは気になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています