3大ウマ娘エミュ間違い

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:36:30

    トレーナーを「トレーナーくん」と呼ぶフジキセキ
    トレーナーを「トレーナーさん」と呼ぶハルウララ

    あと一つは?
    別にトレーナーの呼称じゃなくてもええよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:38:31

    ラモーヌは「トレーナー」じゃなくて「トレーナーさん」
    ドンナは「トレーナーさん」じゃなくて「トレーナー」
    個人的にイメージと違ってた

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:39:31

    シーザリオのトレーナーさん呼び
    パーマーの一人称がアタシ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:40:32

    「あたし、アタシ」を無視して私って書く人は大勢いる
    しかも推しの一人称って場合でも結構いる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:41:58

    >>4

    これめちゃくちゃ難しいんだよね…

    調べろって話なんだけどネタスレで1レスするのに調べるのも面倒だなってなっちゃう…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:42:19

    ウララちゃんの一人称は「わたし」
    「アタシ」っぽいけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:44:58

    一人称とトレーナーの呼び方は最悪ホーム画面とかである程度確認できる
    難しいのは他のウマ娘をどう呼ぶか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:45:40

    >>6

    いーや違うね

    ウララの一人称は「ウララ」と「わたし」の両方だ

    場面ごとにブレがある(おそらく意図的)

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:46:39

    マーチャンの一人称ってマーちゃんと私
    であってるのかな…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:46:56

    ウオッカの一人称

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:48:00

    >>10

    俺だな!

    おれですよね

    オレだ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:48:57

    キングのですわ口調…はアニメ一期だとそうだったから一概に違うって言えないのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:49:27

    ゴルシの一人称は複数あってもうどれでもいいか…ってなりがち

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:50:25

    >>12

    それ言い出したらネイチャのだぜ口調も公式ってことになってしまうので…

    正直1期の描写は一部黒歴史

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:51:08

    >>13

    ゴルシはゴルシであることが正解だからなんであっても「ゴルシだから」で通るのでセーフ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:52:02

    お兄/お姉『様』は殿堂入りでええか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:52:38

    >>4

    でもケイちゃんの「おれ」は割としっかりしてるの多いよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:53:24

    >>17

    ケイちゃんの場合は「おれ」がしっくり来すぎて「俺」や「オレ」だとなんか違うってなるからな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:54:11

    >>12

    >>14

    二次創作だとこの編は時々アプリベースにしつつ味付けとしても使えるので個人的には結構美味しい。公式がお出ししたモノには違いないし


    >>17

    いつだったか俺警察だ!!ってスレ立てした人が盛大に間違って謝罪してて笑った思い出

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:54:27

    ギムレットは一人称「俺、ワタシ」で男っぽいイメージがあるからか「〜だぜ」って言わせてるのを見かけるけど意外とギムレットは「〜だぜ」は言わない

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:54:46

    子犬ちゃん、子犬を仔犬やパピーと書くのはよく見る

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:55:37

    先輩に対する敬称とか
    例えばボーノは高等部にちゃん付けしないけどこれミスってるのそれなりに見る

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:56:53

    1人称は間違えないで欲しいよなあ
    使い分けてるキャラはその人の解釈なのかなって思えるけど
    「私」のキャラを「アタシ」とかにするのはどうなんだってなる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:57:47

    今はもう三大レベルじゃないと思うけどフジキセキの一人称が僕になってるのはよく見た
    それを応用して突然一人称を僕に変えてフジトレを好意込みで揶揄ったりするSSがあっておおってなったりもした

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:00:12

    >>22

    先輩に対する呼称は調べないと分からないのも結構多くて正しく使えてるのでもそうだっけ?そうだったってなるパターン多い

    マヤノ→激マブのマルゼンちゃん呼びとか

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:00:58

    >>4

    シビエスの話を書く時特に意識しなけりゃならない最重要事項だと思ってる

    実際そこはしっかり確認してたは

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:02:10

    >>25

    マヤは特殊例が多いから他人の呼び方エミュムズめ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:03:56

    ウララが年上にちゃん付けするのはライス、フクキタル、トップロードの三人のみ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:04:47

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:06:48

    >>14

    公式ってことになってしまうので…もなにも公式なんだけど?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:08:47

    >>30

    スマンちょっと紛らわしかった…「今でも現役の設定かどうか」ってことだった

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:09:09

    地味にアヤベさんも「トレーナー」って敬称なしじゃなくて「トレーナーさん」なんだよな
    エースなんかもこれだからイメージで書くとしくじる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:17:25

    ネイチャは「トレーナーさん」呼びでタメ口
    マチタンは「トレーナー」呼びで敬語
    絡みが多いのもあって一時期間違えてたな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:21:52

    >>9

    マーちゃんは「私」ではなく「わたし」だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:24:17

    わたし(ひらがな)族意外と多いんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:25:49

    ミラ子とかいう罠が多い女

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:26:34

    >>33

    ネイチャは敬語の時もあるから間違えやすい

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:27:28

    たわ兄言ってるあにまんドゥラのせいで間違えやすいがドゥラはエアグルーヴに対しては敬語

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:27:48

    こういうの、文章を投げ込むとGrammarlyみたいに添削してくれるサービスが欲しいね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:28:43

    カワカミのトレーナーはカワカミを「プリンセス」と呼ぶ
    ミラ子のトレーナーはミラ子を「ヒシミラクル」とフルネームで呼ぶ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:28:45

    >>39

    サイゲにはそういうシステムがあるんだっけか

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:29:27

    そういや一人称一覧が作られていたことがあったな

    去年のだけど

    ウマ娘の一人称を整理してみた|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:31:17

    トレーナーが担当をどう呼ぶかは調べるのが地味にめんどい

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:31:17

    >>42

    素はブレがあるキャラ達か

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:32:20

    >>16

    昔はうるさく目くじら立ててたけど石見さんすら時々間違えてるからまあ個性かな…ってなった

    まあちゃんとしてるに越したことはないけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:33:49

    逆にナカヤマとシリウスの一人称は間違えてるのあんまり見かけないんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:34:16

    >>43

    フルネームで呼ぶタイプと愛称または短縮系で呼ぶタイプがあるから地味にちゃんと調べないと把握できないやつ

    自分がよく呼ぶ呼び方をしてなかったことが何度もあるわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:34:36

    >>42

    ネオユニの場合は「わたし」がここにいる自分自身、「名前」は別世界の自分を客観的に語ってる時で「ぼく」は別世界の自分自身の目線で語ってる時…みたいなイメージ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:35:46

    >>43

    地の文だとフルネームが基本なんだけど、声に出すときは略称だったりするってのもある…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:36:51

    「オペラオーさん」「ドトウさん」と呼んでるトプロはたまに見かける

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:37:38

    >>50

    同世代=同学年という概念を持ってる人が陥りやすい罠

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:39:16

    トレーナー側だけど担当バとか愛バって呼称アプリ内では出てないよなぁ…って地味に引っ掛かる

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:40:55

    >>52

    ウマ娘って呼称が一般化してるからバ(馬)を使う機会なさげ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:41:24

    >>52

    公式だと「愛バ」ってうまぴょい伝説の歌詞でしか見た覚えがない

    他に出て来てるんかな?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:42:06

    >>52

    うまぴょい伝説の歌詞のキミの愛バが!くらいかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:42:31

    表記揺れだとタキオンの「くん」呼びかな
    実は全部「君」だったり

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:44:03

    >>52

    すごく わかる

    三冠ウマ娘を三冠バって言ってるのとかね

    馬から置き換える時にウマ娘でも違和感のないものはウマ娘でどうしてもバにしないと違和感があるものはバになってる印象があるな

    重バ場とか

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:45:33

    今見たらネオユニは私だな……なんかひらがなだった気もするけど
    トレーナーのネオ呼びユニヴァース呼びもあって色々複雑よね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:47:08

    >>12

    アプリでも相手によっては使うから状況による

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:47:41

    人称の間違いは本気度の差だと自分は思う あくまで自分だけはね
    そこはホラちゃんとしないとキャラにもシツレイだって

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:56:21

    ボノ推しの俺
    一人称が合ってる創作が稀で泣く

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:00:04

    シビエスを書いてると
    「あたし」と「アタシ」が入り交じって大変なんだよね
    エースなんて二人称を「あんた」「お前」で結構細かく切り替えるし、油断するとトレーナー呼ばわりし始めるし

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:28:27

    ライトオとかいうエミュが簡単そうで難しいようでなんだかんだ簡単な女
    年上とニャンコには敬語、同年代より下とその他の動物はタメ口
    貴様って言いそうだけど貴方
    あとはどこまで頭を直線にできるかどうか

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:35:00

    二次創作を見てると、シービーの一人称が「アタシ」なのが次の文では「私」になってることがあるんだよね
    シービーってシナリオ中で「私」呼びしてたっけ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:39:45

    二人称の問題もある
    ナカヤマ雑エミュすると「お前」とか出てくるんだけど、振り返ってみるとこいつ基本「アンタ」呼びだわ
    お前呼びすることはあるんだろうけど少なくとも覚えは無い

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:39:59

    >>64

    既に>>4で出てるけどアタシ勢は妙に間違われやすい

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:41:05

    >>64

    それは作者の校正不足じゃねえかな...どっかでシービーも私って言ってるのかもしれないけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:41:14

    >>63

    >あとはどこまで頭を直線にできるかどうか


    そこが恐ろしく難しいのですがそれは

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:45:14

    二人称はね…
    ウオッカも同級生や年下にはお前だけど年上相手なら基本的にアンタだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:46:29

    覇王世代の人代名詞まとめ

    オペ→「ドトウ」「ウララ君」「アヤベさん」「トップロードさん」
    「トレーナー君」
    (※他人のトレーナーには「トレーナーさん」)

    ドトウ→全員さん付け

    ウララ→「オペちゃん」「ドトウちゃん」「アヤベさん」「トップロードちゃん」
    「トレーナー」
    (※他人のトレーナーには「トレーナーさん」)

    アヤベ→「オペラオー」「ドトウ」「ウララさん」「トップロードさん」
    「トレーナーさん」

    トプロ→「オペラオーちゃん」「ドトウちゃん」「ウララちゃん」「アヤベさん」
    「トレーナーさん」

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:47:24

    >>58

    ネオ呼びもユニヴァース呼びもユニ呼びもあるのがややこしい

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:53:14

    1番雑に一人称間違えられてるの個人的にユキノだと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:53:45

    >>72

    わだすはネタだろう…

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:53:48

    >>72

    あたす!

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:58:39

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:00:15

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:04:17

    去年話書いてた時にブエナの口調間違えたの今でもやらかしたなぁ…ってなってる
    同学年ならもうちょっと砕けた口調になるのかもしれないけどそもそも高等部だと勘違いしてたから…

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:04:32

    ライトオは発言が全部暴言ではない
    デュランダルはトレーナーに粘着していない
    ミラ子はレースに真摯な子を馬鹿にしていない
    ローレルはヤンデレズじゃない
    まだまだ出てくるなあ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:06:10

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:06:51

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:07:45

    >>52

    逆にアプリ内でうまぴょい伝説でしか出てないから使ってる

    「愛ウマ娘」だとちょっと卑猥な感じがするし

    「愛バ」は親愛の感情で可愛がっている感じで距離感的にちょうどいい感じ

    (故人の乾燥です)

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:08:58

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:11:50

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:13:14

    レスバなら他所でやってね

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:13:32

    育成してみないと細かい所分からないし細かい所見るにもキャラが多いってのがね

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:15:42

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:15:46

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:16:20

    >>63

    まぁニャンコ相手に敬語で喋ってる場面はそう多くない気がする

    だいたい錯乱してるが

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:18:35

    急にエアプ湧いて来るやん

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:19:34

    ドーベルの口調
    わよ、のよ はほとんど使わない

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:19:37

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:21:37

    真面目に公式でも間違えるパターンあるのちょっとおもろい
    いや笑い事ではないのはわかるんだが

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:22:54

    >>88

    63だけどそのイベントとか見るに基本的に敬語ではあるのかな〜とは思った

    でも秒で素が出るから猫にもタメ口扱いでいいのかもしれない

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:22:58

    ジャーニーは韓ドラかピッコマのマフィアものをトレスすれば超簡単
    「私にだけ優しい反社のサイコパス」だからね

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:23:27

    >>92

    たまにスピンオフ作品でやらかして修正かかる作品とかあるしね

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:24:00

    >>92

    ウンスちゃんあったなあ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:32:09

    >>92

    アルダン呼び捨てのパーマーとかね

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:41:59

    >>52

    むしろあにまんじゃ浸透してる方だから使うわ

    実際突っ込まれたことなんて二桁書いてて1度しかないし、分かりやすいならそれでええ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:43:23

    あんま気にしすぎてもいいのは書けないので気楽にやる

    (❌無視する→⭕️最低限は叩き込む)

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:44:23

    ネタで振り切るのか忠実に行くのかでも変わってくるしな

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:47:11

    >>96

    ウンスちゃんは単純に語呂も悪いしな

    セイちゃん!セイちゃん!

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:47:36

    >>81

    公式において

    「担当バ」はないが「担当ウマ娘」はある

    「愛バ」はあるが「愛ウマ娘」はない

    これら二つは同じように考えるものではないな

    上は「担当ウマ娘」、下は「愛バ」が最も正解に近いだろう

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:49:26

    まさかのネタスレで
    オペ「トップロードさん!」を知った身です

    お前年下だったの?!

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:50:10

    >>100

    風水ガチるの難しすぎてちょっとしたネタ絵ぐらいならエアプリッキーに投げ出してええか…になるような感じか

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:51:00

    その点マチタンってすげえよな
    大体 えいえいむん!で完結するから

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:53:19

    サイゲはこえぼんって言う独自ツールで管理してるらしい

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:55:49

    自分だっていつ間違えるかわからんから常々気をつけはするけど他人にお前間違えた!エアプ!って噛みついたりはしない

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:57:17

    そもそも間違えたところで二次創作だし怒ってもねぇ
    (わざとらしいヘイト創作はNG)

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:21:01

    >>106

    正直これ欲しい

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:39:22

    シーザリオは本当によくみるな、トレーナーさんって呼ぶの確かに呼びそうだけどあの子トレーナーなんだよな…

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:43:43

    >>106

    「わたし」です


    私に変更してください


    どっちなんだよ!ってなった

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:56:36

    >>111

    わたしはNGに一致した単語やろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:14:11

    シーザリオはオンオフ問わずトレーナー呼び

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:21:01

    >>42

    「僕」ってシュヴァルだけなのか。っていうか僕っ子が意外に少ないんだよね、ボク入れても3人しかいなくて俺っ子より少ない

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:23:47

    >>92

    むしろ公式が手探りで始めてたせいで何が公式なのかわかってなさそうなのもおもろい

    だぜネイチャとかもそうだけど(これアプリで使った設定だったっけ…?)ってなってるのがいくつかありそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:24:23

    キングのですわ口調ってエアプじゃなかったのかよ キングも育成してるのに自分がエアプだった…

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:57:19

    >>20

    そもそも「息子よ…父さんな、〜なんだ」って言わない

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:13:05

    >>115

    世代設定と学年設定バラバラなせいで死ぬほど分かりにくいしなあ、あれ制作側にもデメリットだと思う

スレッドは2/16 00:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。