『ジオウ』序盤の設定で

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:36:56

    ゼロワン〜ガヴ編が描かれた際にありがちなこと

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:54:24

    ゼロワンは令ジェネのリファインになりそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:10:13

    リバイスはクジゴジ堂の風呂が壊れたからしあわせ湯に行く所が導入

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:16:04

    『ガッチャ!2023』

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:46:32

    タイムジャッカーによる新たなデザグラ開催
    アナザーギーツは自分は神だと豪語する一般参加者

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:49:35

    >>3

    ぶーさんがウォッチを渡す役になりそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:53:56

    或人社長と五十嵐家は歴史改変の影響めっちゃ受けそう
    逆に小説家はあんま変わんなそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:21:19

    爆笑ギャグで大人気な売れっ子お笑い芸人世界の或人か

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:11:39

    ガリ勉お宝...なんか調子狂う

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:12:26

    英寿はただの有名人になるし宝太郎はアホだけど将来は大物料理人になるのが夢な高校生になるし、ショウマはただのお菓子好きの好青年になりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:14:44

    鎧武で割りと耐えてたしギーツなら余裕でそのまんま出てこれそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:16:06

    >>8

    歴史改変に歴史改変を重ねるな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:16:15

    >>8

    ツッコミ担当かもしれない

    腹筋崩壊太郎にボケじゃない!って言われてたし

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:17:41

    >>11

    あっさり分割されたり拘束される奴が歴史改変に抗える筈がなかろう

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:18:41

    ライドウォッチの影響でバイスが現れたり消えたりしそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:19:46

    歴史改変のタイミングはどこにしようか
    ゼロワン、ガッチャード、ガヴは2話かなと思ってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:23:54

    ガッチャードじゃない宝太郎の前に、青色のガッチャードが歴史改変後のデイブレイク軸として未来からやってくる
    ジオウ、ガッチャード編「ファイヤー!2044」

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:25:10

    宝太郎はライダーの記憶が無くてもすでにホッパー1と親友でありそうな安心感がある

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:25:38

    ヒューマギアの存在ごとゼロワンの歴史が消えたらイズ(人間)とコンビ芸人してる社長(社長ではない)もいるかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:26:44

    その辺りってストーリー的にはゲストキャラの方がメインなんだよな
    先輩キャラはサポートとかファンサくらいの立ち回りで

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:29:28

    カグヤ様にデイブレイク、、、ガッチャード編は大騒ぎになりそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:48:21

    >>19

    イズ(外見は腹筋崩壊太郎)

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:23:39

    リバイス編がギーツ編より先に始まってた場合他の面子が記憶失くしてる中で一人だけバリバリに覚えてる一輝兄がいそう
    なんやかんやあって事件解決した後に「どうして一輝は記憶を無くしてなかったんだろう?」と疑問に思う我が魔王…的なシーンの後にNEXTレジェンドとして英寿が映る所でその回は〆

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:45:14

    >>14

    ギーツアンチかガッチャード儲か知らんけど

    安価元が他作品の比較sageをしたかどうか関係なくギーツが強いって話にいつもその返答ばっかしてくるよな

    バカの一つ覚えというか

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:55:50

    >>24

    そもそもこのスレでのギーツの強さ云々がスレチやぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています