- 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:55:35
- 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:23:43
どこまで介入させたいかによる
本編限定でいいなら半年程冒険者真面目に頑張ってるってするならレベル2にしてもいいし、それならヴェルフや命たち程度の活躍は余裕 - 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:24:32
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:24:49
- 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:25:12
オリキャラ系はかなり伸び難いよねダンまち
- 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:27:31
正直ダンまち本編はベルくんが英雄街道を突き進むストーリーなのでヘスティアファミリア軸はどっかの段階で詰まりそう
ソードオラトリアの方が自由効くよね - 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:31:11
オラトリア軸のがやりやすいね多分
アナキティなんかも漫画から採用されてオラトリアでしっかり出番貰えてるし - 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:33:57
オリキャラのロキファミリア率が高いのはもちろん人気もあるんだろうけどこの辺りも影響はしてそう
- 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:38:14
ヘスティアファミリアはベル&リューの夫婦で前線、命&春姫(ニィナ)のサポート枠、ヴェルフの護衛、りり助の指揮で上手いこと噛み合ってるからオリ主入れると全員動かし辛くなる。
ロキファミリアなら部隊が複数にわかれたりするから違和感ない。 - 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:38:41
書きづらいっつうか、真面目に鍛錬していて村の力自慢程度には肉体発達していて、技と駆け引きは独学にしても最低限ありますってなったところで、ヘスティアFでレベル1加入してもヘスティアFが助かるだけだからな
戦力的には盾役がレベル1だとしても増えるだけでありがたいし、高い等級の武器や防具、装身具でレベル2となったヴェルフたちになんとか食らいつけるくらいもできるとは思う
ただストーリーへの影響力がほぼないから、マジでベルの冒険譚にオリ主が仲間として追加されただけでしかない - 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:43:07
ロキファミリア所属じゃなくてもフェルズ(ウラノス)の協力者として動くような展開なら闇派閥にもゼノスにもクノッソスにも関与できるし活躍機会山ほどあるから美味しいんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:44:39
- 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:45:48
どうしても同じ時期団入にしたいなら主人公にも成長系スキル持ってくりゃいいだけじゃない?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:46:50
アストレアファミリアとかも人気あるのに二次創作は少ない印象
やっぱジャガーノート攻略がムズいからかな? - 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:47:25
- 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:49:31
あそこは本当に動かしやすいからね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:50:14
まぁ、ロキF加入オリ主とかでも竜の壺を攻略しないたまに遠征には基本不参加だったり、追加戦力出しまくってストーリーに介入できなくするのが基本だからな
ベルと同じ成長促進があるタイプでも同じような手法やればいいと思うよ - 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:56:49
ヒーラー枠が予約済だから、魔法特化で魔力だけ伸びやすい魔法火力担当とか
鍛冶以外のクラフト系で薬やアイテム担当とか
前者は召喚魔法抜きでもレフィーヤ、後者はナァーザ・アスフィ&フェルズというデカい壁がね
壁役なら被らないが絵的な地味さというネックが存在する
この中なら魔法担当でレフィーヤの真ライバルなら・・・ベルとも交流増えて異端児編で原作崩壊不可避 - 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:59:11
ダンまち世界に異世界召喚or異世界転生ものはよく見るけど、ダンまちキャラの現代転生ものは見ないよな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:59:11
まあ最近だともうベルとリュー以外は純粋な戦力では隔絶した差があるからな
逆に言えばスキルさえあれば命レベルの活躍なら出来るだろうけど - 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:59:45
タンク役入れるなら技量特化というか、単に防御力高いタイプというより回避盾とかパリィ系みたいなのなら埋もれづらいかも
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:03:40
ヘスティアファミリアに壁役は要らんな
変にヘイト取って非戦闘員方面に攻撃集められたらベルが生きなくなる - 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:04:00
いっそのこと命に転生するとか
あの重力魔法は厨二的にも実効的にもあまりにも魅力的
刀も転生者に人気だし
出会いとかあの辺をどう調整するかにもなるけど
ベルが回避機動型なので滞留パリィ型のほうが連携取りやすそう
- 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:04:05
元冒険者の第1級とかなら行けるかな
ゼウスヘラが居なくなったあたりで「あれで無理ならもう無理じゃん...」って折れちゃったけど大抗争とかオルギアみたいなほんとにやばい時だけ出てくるようにしたらいいし本格的にメインストーリーに絡ませたいなら同世代のフィンとかオッタル、急成長してるベルの勇姿を見てまた火がつくのも定番だけど熱い
- 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:06:02
pixivたまに見るというかだいたい同じ人が山のように二次創作あげてくれるから大変助かってるというか
- 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:07:40
ヴァレッタを現代転移させた奴面白かったのに作者毎消えちゃったな残念
- 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:08:17
自分より後からFに入ったのに、自分よりもずっと早く強くなっていくベルに嫉妬して〜みたいな作品を昔見た気がする
- 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:08:58
- 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:10:46
他に前衛出来る奴らがいないからベルが敵の注意引きつける役も兼任してるだけであって、タンクが別にいてベルとリューさんが遊撃役に徹せれたらそれはそれで充分強いよね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:11:21
- 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:12:36
オリヴァスが渋谷で女子供云々叫んだら秒速で警察に捕まったやつ?
- 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:13:39
タンクの硬さ比べだとガレスが天井過ぎてな……
- 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:17:20
- 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:19:00
- 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:20:25
モンスター限定の魅了みたいなスキル生やせば…?
- 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:22:09
- 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:23:16
- 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:25:10
返済にどれだけの年月を費やすのだろうか
- 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:25:23
無理じゃね?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:26:28
いっそ呪術の東堂みたいな頭がおかしいのにしたら?
ベルが成長するとそれでいいのか俺、ブラザーを1人にするのか俺!
みたいな感じでキモイ覚醒させよう - 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:26:48
- 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:27:35
- 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:28:47
ベルだけ優遇はしないだろうからたぶん貰える
- 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:29:10
結局二次は完結済み書くのが安牌なんよね
- 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:29:43
だから格下とか関係なくテイムできるスキルってことじゃないの?
- 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:29:49
- 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:30:50
主人公だから既存のテイマー技術に縛られる必要はないんじゃないか?
ゼノスまでいかなくても主人公とモンスター限定で友愛の絆ができているとか
最初は弱いモンスターだったけど、魔石を与えて強くなっていくとか
- 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:31:59
- 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:35:04
- 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:36:04
たぶんモンスターテイム系はキツいよ
ぶっちゃけそれを連れ歩くわけにはいかないから、ダンジョンに置いていく必要あるしね
闇派閥所属とかならクノッソスっていう保管庫があるんだけど、表派閥がダンジョンで使うにはテイマーっていう職種は現地調達が主になる - 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:38:50
ダンジョン内でテイムしたモンスターを使って同種喰いさせて強化→探索終了時にPTメンバーが強化種倒して経験値upと言うコンボは難しいかね
モスヒュージみたいなヤバいやつになったら…うん… - 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:38:56
一応あの世界レベル関係ない異能が色々ある
(フィンの指、カサンドラの予知、ハルモニアの歌、ベリンダの癒し)から異能持ちのオリ主なら一緒に活躍も出来なくはなさそう? - 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:40:04
種族間の確執の比じゃないレベルで人類と怪物が相容れないって原作で散々やってるのにテイマーはねえ…
ガネーシャF所属ならイケるが立場的に本編外伝に介入するの面倒になるし
ヘスティアFでベルと同期スタートなら怪物祭と異端児の件でバチクソ民衆からヘイト貰う事になる - 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:40:38
- 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:41:20
魅了持ちオリ主ならヘスティアFで動かせそう
序盤〜中盤はダンジョンでモンスター湧いたら魅了で阻害しつつ貢献
ベルに美惑炎抗生えたら魅了バフ要員に - 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:44:32
- 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:44:36
魅了はこの後原作でもヘルン辺りが使うだろうし役割被るんじゃね
ただデバフ特化みたいなのは面白そう
モンスター相手に麻痺付与するキャラとかまだ居なかったよね? - 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:47:33
ぶっちゃけヘスティアFで動くっつうなら役割気にしない方がいい
前衛だろうが後衛だろうが中衛だろうが人手がいるだけで助かるくらいにはヘスティアFの規模は小さいし
だからこそタケやミアハFとの合同遠征しているわけで - 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:52:59
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:53:36
むしろ武器よりも技術を欲しがる眷属にするのはどうだろう
ヘスティアの神友的にヘファイストス以外だとタケがいるわけだし,柔術使うモンク的な立ち位置にして、一回でいいから手ほどきしてもらう事をヘスティアがタケに頼み込むとか
- 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:54:00
なお税金上がるから嫌がる模様
20巻まではファミリア総貯金額300ヴァリス弱だったの悲惨 - 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:54:29
ベル君がアポロンファミリアに入団して頑張っていくやつも面白かったけど作者行方不明なんだよなぁ
- 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:55:48
- 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:56:38
あれアイテムでチートしてるだけじゃん、自分で作れるなら能力にしてもいいけど
- 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:56:44
これ地味に必要だけど、派閥大戦後は出番無くなりそう
- 66二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:57:02
- 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:58:04
そう、借金はヘスティア個人だからファミリアは関係ない
- 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:58:18
無制限にモンスター使役出来ると逆に強くなりすぎる問題
ゴブリンゲット→ウォーシャドウゲット→オークゲット→インファントゲット→ミノゲット→etc
魔石食わせまくるだけでどのモンスターもレベル2〜3の上がり幅あるから強くなったモンスターで強いモンスターを捕まえて強化するだけでヤバい - 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:58:28
- 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:58:48
僕が稼いで返します!(所持金20ヴァリス)
- 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:59:31
なんだかんだオッタルも7年レベル7やってるのよね
- 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:00:33
- 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:01:48
- 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:01:54
まあ成長スキル持ちなら同じレベルの奴らより断然強くなるから余裕で個人遠征してバロール倒して8になってそう
- 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:02:11
- 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:02:33
主人公がかなり酷い目に合うかディース姉妹が漂白されすぎて誰これ状態になる未来しか見えない
- 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:03:06
- 78二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:03:51
- 79二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:04:04
- 80二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:04:27
- 81二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:04:31
- 82二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:05:43
- 83二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:05:56
いや、リクルートしないのは他派閥から睨まれるからで、美味しい団員は欲しがっていたでしょ
- 84二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:06:34
ベルとリュー、ヴェルフに春姫っていうクソチート集団なのが判明したからヘイトをこれ以上稼がないように学区の学生を勧誘するのはやめとこうって判断してる
普通にヘスティアfも勧誘はしときたい側ではある
- 85二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:06:58
- 86二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:08:40
- 87二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:08:48
- 88二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:09:29
- 89二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:09:45
ロキfだとフィンの命令無視するならOK
当たり前だけどウダイオスを少人数で討伐やバエナ単騎討伐でもレベル6になれる偉業は稼げるだろうけどフィンは許可しないだろうし
フレイヤfなら何でもあり
ぶっちゃけ一人でダンジョン突っ込んで死のうが誰も気にしない
- 90二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:11:20
物語の都合言うなら原作でフレイヤFが58層止まりの理由の方が無理矢理過ぎて話の都合を感じたぞ
- 91二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:11:28
- 92二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:11:40
あの幸運とかいうスキルホントバグだと思う
適用される範囲が一切書かれてないせいでどんな事象にも適用されるの、初期にあまり考えずに実装されたがゆえに後になればなるほど効果が強くなっていく系スキルに通ずるものを感じる
- 93二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:12:14
フレイヤファミリアだとそもそも4以上にならないと碌にダンジョン行けないし展開作り辛いよね
女神の真意最優先だからダンジョン行きたくても行けないかもしれんし - 94二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:13:53
幸運「レベルアップおめでとう!動き慣らす為に深層に招待するね!あ、ジャガーノートが出たね!ついでに特殊個体にしてあげる!」
- 95二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:14:06
ベルに恋する男キャラを入れよう!
ヘスティアFに足りないのはそれだ!! - 96二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:15:51
学区嫌いのロキの所もリクルートやインターンは渋ってるよな
生徒達から人気のファミリアってゴブニュ、ヘファ、フレイヤ、ガネーシャかギルド職員あたりなのかな? - 97二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:19:03
ヘファイストス・ゴブニュは手に職があるから冒険者リタイアしても稼げるのが強いよね
- 98二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:21:11
初期ロキファミリアの幹部くらいのレベル5くらいがいい感じの最強オリ主にいいんじゃないかと思う、暗黒期と絡められるしゼウスヘラあたりとは年代的にすれ違わせられるし
- 99二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:23:25
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:25:26
- 101二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:28:23
ゼウスあるいはヘラの生き残りとかは結構良い線だと思うけど
あんまりいないよな - 102二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:28:37
普通にアイズもアルフィアも超える才能持ちバグでいいじゃん
- 103二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:29:56
主人公はなんか知らんけど穢れた精霊の支配を脱せられた怪人で、ヘスティアに拾われてファミリアに加入とかどうよ
いや、人外系はゼノスとモロ被りするからダメか - 104二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:31:37
- 105二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:35:21
ヴァレッタのはみたい
- 106二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:35:29
ヴァレッタ……
- 107二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:37:11
ヴァレッタみたいな前世からの根性が悪いタイプて無理じゃね?
- 108二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:38:22
ベルと同期でやりたいなら別にオリ主にも同じくらいの成長チート持たせればよくね?
言い方はあれだが本家からして女に惚れることがトリガーとかいう色物だし理由なんて幾らでもこじつけられるっしょ - 109二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:38:36
- 110二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:38:46
- 111二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:39:55
- 112二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:40:30
ベル君が怪人になるやつハーメルンで見た事あるな
- 113二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:40:53
オリ主やる位なら作中のネームド視点での話を見たいわ
ロキの所のシャロンみたいな2軍ネームドモブとか - 114二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:42:08
- 115二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:44:53
ハーメルンはむしろオリ主のほうが人気出やすい
- 116二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:48:04
転生したらエニュオでした
元の世界に戻る条件は都市破壊を成功させる事だった、みたいな闇派閥視点の物語とかは? - 117二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:50:22
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:50:58
- 119二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:51:18
- 120二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:53:33
単なる最強系で嫌われるのならそこまでしないと説明つかんという
- 121二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:54:34
実際そういう作品多いからなあ
- 122二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:16:48
ダンまち二次創作でのオリ主がベルの師匠になる作品だと、ベル君がイカれたレベルで強いのが多いから好きだよ
レベル1でレベル4やレベル5相当のミノをタイマン撃破したり、ロキF全体と抗争してオリ主と一騎討ちにまで持ち込むアポロンFとのウォーゲームで勝利したり、偉業がイカれたレベルになっているのがわりとある - 123二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:41:57
ベルの双子の姉でベルよりも数年前にオラリオに来て、アルフィアのように代償の代わりに強いオリ主の構想考えたけど
どう考えても途中で死んで周囲を曇らせる
アルフィアもメーテリアも短命だからベルの双子だと長生きできる気がしない - 124二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:48:51
単に成長チートつけるが手っ取り早いんだろうけど憧憬一途の成長チートはベル君だけの唯一無二であって欲しい
- 125二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:49:40
- 126二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:53:24
「俺は」、「◯ね」、「雑魚が」など普段のベル君が絶対に言わないような台詞を言うベル君性格改変はあまり読む気がしないな
あの純情なベル君だからこそ良いんだろっと思う - 127二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:54:21
- 128二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:56:05
- 129二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:57:22
兄貴大精霊と契約してないから混ざってるんじゃない?
- 130二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:57:56
ぶっちゃけ兄後の最強オリ主系はレベル8以上、大精霊契約者、神授物保有ってのは割と共通
- 131二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:58:16
- 132二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:59:17
- 133二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:01:36
- 134二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:01:56
- 135二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:03:07
- 136二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:04:40
正直兄弟だったら普通じゃない?
- 137二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:04:57
ベルの兄弟でヘスティアF以外所属だと異端児編が困る
- 138二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:05:09
- 139二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:05:17
強さは盛るのに原作の流れはそのままにしようとするタイプはちぐはぐになりやすい印象
- 140二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:05:28
- 141二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:07:06
結局はヘスティアファミリアでベルと同時期に入団で原作に入っていくなら早熟スキルか強いスキル、強い魔法なんかで役割持たせないといけないだろうね
ベルが無詠唱ならオリキャラは超長文だけど相手の能力に比例してダメージを与える魔法とかでもいいかも? - 142二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:08:48
やっぱ色々考えてベルと同期加入系やるより簡単に盛れまくる最強系の方が楽だしウケもいいわな
- 143二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:08:52
それこそ先天魔法の天才で、詠唱文が長いほど魔法効果に補正がかかるタイプなら、わりと万能になれるんじゃね
無駄に長い詠唱を有効活用できるし - 144二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:09:57
- 145二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:10:43
- 146二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:10:59
ロキF所属でベルの兄姉だとゼノス編で詰むからクノックスでリーネ庇ってヴァレッタに殺されることにするか…と思って書いたが、ベルからこれ以上家族を奪いたくなくて投稿止めた
実際、ロキFにベルの兄姉がいるとロキFのベルへの印象が変化したり、ベルに身内が亡くなったことを伝えに行くフィンの様子は書いていて面白かったが - 147二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:12:06
先天魔法ならウィストリアそのままパクるのは有りだよ
- 148二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:12:07
あにまんでは荒れるってだけでは?異常にオリ主嫌いな奴おるし
- 149二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:13:31
二次創作で何をさせたいかだ
ベルを脇に置いてオリ主第一でやりたいならいくらでも盛ればいい
ベルについて行きたいけど出来ない葛藤を描きたいならそうすればいい
個人的には後者の方が原作よりも身近な人が強さで苦しんでる分ベルの葛藤が更に増えて良いと思う
そしてオリ主が某半熟卵のように「俺はお前について行く!」という覚醒をだね… - 150二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:15:57
書くだけならレベル20とか出しても別に良いんだよな。評価はされないだけで
- 151二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:18:31
つまりヘスティアFに必要なのは一発屋の爆裂魔法?
- 152二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:18:52
- 153二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:20:59
- 154二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:22:15
- 155二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:24:49
色々やる大物主人公なのにベルで原作沿いエタの多さ
- 156二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:28:28
流石にぶっ壊れることはないだろうけどジャガ丸大発生とかヘタすりゃダンジョンブチギレでそれ以上の事になって詰みそう
- 157二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:38:00
最強系主人公がいてもダンジョン探索が原作より進んでない問題は
いっそ地上での騒動を原作より増やせばいいんじゃないか
竜の谷の鼾を3ヶ月に一回起こして上位派閥が交代で討伐しに行ってるとか - 158二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:39:03
もしも自分が書くなら戦争遊戯の後に2億の借金を知っても逃げずに入ってくれるレベル3後半かな?
深層編でランクアップできるし - 159二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:42:42
ヘルンさん記憶を残したまま1年前に逆行するとどうなるんだ?
- 160二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:58:26
すげえ今更なんだけどスレタイの2次創作やる上で憧憬一途が厄ネタは正確にはオリ主でやる2次創作で邪魔が正しいのでは?
原作キャラだけでやる分には何も困らんだろ - 161二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:11:46
別に同期でオリ主スゲーするのに厄介なだけでそれ以外だったらオリ主2次創作でも特に問題ないけどな
最強系とか別派閥系で支障になることはないし強さ以外で活躍させるなら一緒にヘスティアファミリアに入ったオリ主でも厄介にはならない - 162二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:12:51
前になんか色々あってオラリオから脱出したディース姉妹がベルと出会ってお姉ちゃんと呼ばれるss書こうとしたけどどうあがいても闇派閥とヘディンヘグニ関連で揉めるので挫折した
ちなみにディース姉妹はベルが悲しむからやらないだけで中身は全く変わってないという設定
恩恵?ゼウスがなんかするだろ(適当)
- 163二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:16:06
オリ主が憧憬一途に似た成長促進スキル持ってる作品が結構ある気がするけど
やっぱりベルに負けたくないからなのかな? - 164二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:17:18
- 165二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:29:33
- 166二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:31:28
正直二次創作にありがちな、なろう主人公系の強さのベルは解釈違いだわ
- 167二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:34:17
- 168二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:36:15
- 169二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:48:59
- 170二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:54:23
- 171二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:21:00
- 172二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:27:09
ていうかフレイヤがベルのために用意したんだしオリ主がベル並みにフレイヤに執心されてるでもないならオリ主がいたとしてもオッタルがタイマンでやらせるんじゃねえの?
- 173二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:30:53
- 174二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:35:47
ミノを二人がかりで討伐した場合アステリオスは産まれるんだろうか?
- 175二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:36:44
強くなる(レベルを上げる)のに凄く時間がかかったり大変だったりする作品だからこそむしろつけた方が主人公としては動かしやすいと思う
- 176二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:42:15
成長チートないと同期設定だと確定で置いて行かれるし一芸特化で見せ場作ってもヴェルフと同程度の活躍で後半に行くほど足手まといになってせっかくのオリ主を活躍させれないからね
- 177二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:49:27
ダンまちは二次創作する上で詰みポイントが多いからオリ主を絡ませてにくい
だからオリ主は大抵最上位レベルにしないと話作れない - 178二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:50:02
- 179二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:52:31
- 180二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:56:50
- 181二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:02:40
キャラ豊富で、自由に動けて、強さも盛れて、別軸で話作れるロキファミリアが便利すぎるんよな
完結してないから下手にベルくんの経験値削っちゃうと思わぬ詰みポイントに遭遇するかもしれないのもキツい - 182二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:06:34
どれぐらいの活躍をさせるかだなベル君と同程度かそれ以上の活躍だとか原作改変レベルだと強さを盛らないと厳しいけど
原作の結果に+αするとかぐらいなら最上位の強さがなくても活躍させれるし話も作れる
- 183二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:18:36
- 184二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:41:39
黒竜討伐出来る🟰最強のアルバート超えるって事だしな
まあオッタルより強いのマキシムや女帝 アルフィアが居るし個人的には気にならんけど
オッタル自身自分が最強の冒険者?とか思ってるしゼウスヘラ居たから
- 185二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:59:40
そもそもオッタルて現冒険者最強出会って世界最強ではないし
- 186二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:38:08
どんなキャラぶち込んだらいいのかとか詠唱とか困ったらウィストリアからそのまま持ってきたらいい
エルファリアの十二の氷秘法をリヴェリアの3段階で1つの魔法みたいに圧縮してしまえばぶっ壊れ魔道士の完成だしウィルも戦士としては超優秀だからスキルか魔法に任意リミットオフと魔剣入れるだけで大暴れできるぞ - 187二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:45:00
- 188二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:48:34
オリ主が平和になった後の世界ifとして割り切るなら悪くないとは思うが
- 189二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:56:36
まぁ、正直なんでもいいとは思うよ
書きたい風に書くべきだし
ある二次創作だとロキFの協力一切無しの独力でベルが黒竜討伐して、そのお陰でオリ主とアイズが結ばれましたって話があるし
ハーメルンで絶賛されていたものだし、わりとなんでもありだと思うわ - 190二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:01:00
- 191二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:02:46
- 192二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:04:42
- 193二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:06:54
まぁ、ぶっちゃけ最強系だろうとどこまでいっても最終ベル君のが強いから黒竜は彼が倒しますって作者が明言する作品もあるからな
責務だけ押し付けるいうても、その作品の中でのベルは基本めちゃくちゃ強いよ
クソ雑魚にする作品もあるけど、まぁそこらへんはガチ目なアンチ・ヘイト作品だしね
闇派閥系に多い - 194二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:07:53
ハーメルンは原作エアプが多いからって言っても酷いなその作品…
- 195二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:08:14
二次創作と原作を棲み分けした方がいいよなやっぱ
二次創作に原作だと云々言うなら原作読めば解消する話だしいちいち文句垂れるのも馬鹿らしい - 196二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:09:28
それはアンチ作品書く言い訳にはならないよ
- 197二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:11:04
そんだけ強くて何を主人公にさせたいの?ってだけ
オッタル達に俺はベジットのチート能力を貰うというお前達なんかよりも上の努力してきたから恩恵が無くても強いんだ!って主張するのもいいと思うけどそりゃあんま好きにはなれん
- 198二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:11:15
ベルよりフィンの方が責任だけ押し付けられてSEKKYOUされる作品多いと思う
- 199二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:12:15
アンチ行為を正当化し始めたら終わり
- 200二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:12:23
まぁ、嫌いなら見なきゃいいだけの話よ
そこに行って感想で荒らして水差すのはダメだし
友達に勧めて◯◯の時は本編ベルだとこんなことしないのにねぇって話したりって感じで楽しんだり、普通にそこらへん抜きでも楽しめはするから、俺は見るけど