マチュ=ハマーン説 ニャアン=ララァ説

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:57:26

    いろいろ出てくんな…
    シュウジ…お前は………なんなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:58:36

    もちろんシロッコさ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:02:11

    ニャアンがララァって初めて聞いたんですけど!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:02:27

    むしろシュウジがララァ枠って言われてない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:02:56

    カイとセイラの息子だよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:04:34

    >>3

    髪と肌の色が同じだから血縁説とか聞くね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:05:48

    >>6

    しら

    そん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:08:48

    シロッコ説は前に見た

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:09:41

    こないだはニャアン=キッカ説見たな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:12:13

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:26:31

    監督からシロッコ出禁言われてるのに出すわけないやろ‥

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:30:39

    キラキラで繋がった仲だから
    マチュ=アムロ
    シュウジ=ララァ
    重ねる人は見かける
    違うのはシャア枠がいないところ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:32:45

    >>12

    身分を隠した仮面枠=マチュ

    赤い機体のパイロット=シュウジ

    シャア枠が分割されてる…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:33:07

    シュウジという名前にはジユウ(自由)が含まれてる

    シはシャアのシ

    つまり色んなしがらみやら何やらから自由になったシャア

    こうだ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:33:25

    箇条書きマジックするとマチュはシャアっぽいことしててシュウジはアムロっぽいってなんかのスレで見た

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:35:30

    >>6

    確か目の色も同じというか同系統の色じゃ無かった?

    後額を隠してるのも怪しい。

    ちなみに小説版だとララァはニャアンと同じでサイド5の難民としてサイド6で荒んだ生活をしてたらしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:36:08

    >>12

    マチュとシュウジでアムロ枠を分割してる説を見たことはある

    一般市民がガンダムで初陣:マチュ

    機械いじりが趣味:シュウジ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:44:22

    >>16

    ララァは媒体によってマジで設定違うからな…アニメ版だと地球暮らしだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:45:27

    >>14

    アフランシの二番煎じジャマイカン

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:49:04

    >>16

    ララァは緑だけどニャアンは黄色じゃない?と思ったら瞳孔の縁が緑なんだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:51:54

    >>16

    つまりニャアンが白鳥になるんですか!?

    ……溺れてそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:23:03

    ララァがうっすら重なるから死亡説が濃くなるんだよな
    シュウジ…生きろ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:25:07

    >>21

    ついこの前雪に埋もれてる姿(※雪まつりの看板)が話題になったせいか想像が容易い

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:18:26

    関係ないけどニャアンってサイド5の難民だったの?
    なんとなくサイド1、2、4の初期にやられたとこから来てたと思い込んでた

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:37:38

    赤いガンダムに乗ってるからシュウジはシャア要素もあるんでない
    ハマーン、ララァ、シャアの並びは男女関係が酷いことになりそうだからそこは踏襲せんで欲しいが

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:47:33

    中に入ってるかどうかは一旦置いといて赤ガンダムがシャア、シュウジがララァ、マチュがアムロにちょっと重ねてる可能性もある?
    シャアと共にいたララァがアムロに出会った的な感じで

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:35:04

    ニャアンにはグラサン要素がある

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:36:54

    グラサンはコンチもかけるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:39:51

    >>28

    お陰でコンチの中にシャア入ってる説生まれたの笑った

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:41:06

    ニャアン→猫の鳴き声→猫は威嚇する時シャーッ!っていう→シャア
    もう分かるよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:45:06

    シュウジとの会話を拒否するときもグラサンモードになるのは……

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:50:13

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:00:39

    >>30

    なくはなさそうで困る

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:01:22

    映画見返したらシュウジがマチュを引き寄せたあと?のキラキラ空間黄色と紫色メインだったんだよね
    なんか意味ありそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:04:24

    >>30

    ガンダムキャラの名前の由来ってアホっぽいの多いからな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:06:14

    ジークアクスのこのキャラはアムロ、シャア、ララァ、ハマーン、カミーユ、シロッコがモデル説なんじゃ…てのは今の時点じゃ何でも当てはめられるんだよな
    中に入ってる説だとそれこそ上にも出てるコンチシャア説なんてのもあるし

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:10:26

    >>30

    こうか

    マチュ=アムロ

    ニャアン=シャア

    シュウジ=ララァ


    うーん…まずはニャアンに復讐者属性追加しないとな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:11:49

    そもそも要素としては一人じゃなく複数人を混ぜこぜにしてるような気もする

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:19:33

    マチュはカミーユぽさもあればジュドーぽさもあるとも聞く

スレッドは2/16 00:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。