仮にアストレアファミリアがあそこでリュー以外全滅しなかったとしたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:15:59

    リューに復讐メンタルがインストールされなくて暗黒期終わるタイミングが後に延びちゃったりするんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:19:33

    ルドラの本隊は全滅するから、普通にイケると思うよ
    人数いる分手も広がるし
    せいぜい一般人として潜っている連中が対処されずにヴァレッタとかと繋がっている程度

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:19:53

    暗黒期は7年前に終わってて、アストレアファミリア壊滅が5年前だから関係無くね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:21:29

    闇派閥の協力者がギルドに紛れ込んでいたり、タナトス以外にもゴキブリみたいに存在していそうではあるよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:21:35

    アストレアFが生存してたらオラリオが詰むと言うね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:26:08

    >>3

    暗黒期終結はルドラ壊滅後だよ

    7〜5年前は残党がいっぱいいて正義の派閥がそれに対抗しながらなんとかしていた時代

    6年前にフィルヴィスたちが正義の派閥として活動し、闇派閥の残党に対抗していた話がある


    タナトス以外の主要な闇派閥が壊滅し、連中が表立って活動できなくなったのがアストレア壊滅後のリューが暴れた後

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:26:18

    >>5

    ワイン神大勝利END

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:27:37

    >>6

    ダンメモで暗黒期は大抗争をもって終焉したと語られますた

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:29:50

    >>7

    ワインってマジで綿密に計画立ててたから、ベルの成長を見誤って無ければオルギアは達成されてた有能なんだよね

    クノッソスでフィンも2回死にかけてて、レイがいなけりゃ終わってたし

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:28:54

    >>9

    ベルの成長速度は知ってただろうけどあんな大砲を持ってたとは知らなかっただろうからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:31:40

    闇派閥が大規模に活動する暗黒期は大抗争で終わってる
    タナトス以外の邪神の大半が送還されて闇派閥の脅威が殆ど消えたのが6年前の27階層の悪夢で行われた邪神の一斉送還とリューが復讐者として暴れ回ることでルドラ含めた三柱を送還したから

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:32:27

    >>9

    成長を見誤ってたと言うか、レベル4なのに第一級レベルの火力ブッパ出来るのを知らなかったのが問題だったと言うか

    普通のレベル4ならロキFのメンバーも居たけどそれじゃ戦力足りてなかったから

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:40:58

    いや第一級レベルの火力ぶっ放せるのはたぶん知っているよ
    ベル君、アポロン戦でフルチャージファイアボルト使っているし、それがレベル4になったなら推測はできる
    たぶんリヴェリアくらいの脅威度と見積もりもできるとは思うよ

    リミットオフしたら素オッタルの残光と同等の火力出せるっていうバカ火力出せるとは思いもしないだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:47:01

    >>5

    ワインが強過ぎる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:47:18

    >>13

    雑兵として計算してたらしいから知らなかったんじゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:47:55

    エレボスといいワインといい厄介過ぎるんだわ
    あいつら

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:48:59

    ベルが異端児と友好関係結んでなかったらアリシアはレヴィスの投剣の餌食になって、フィンはタナトス送還後帰還出来ずに緑肉に飲み込まれたと言う

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:51:47

    >>16

    エレボスの送還周りのトリックはマジで天才

    ウラノスも察知出来なかったし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:59:12

    >>15

    ぶっちゃけいってもレベル4上位の雑魚なんで、花複数で対処できる扱いされるのが普通

    大砲としての評価は高くても雑兵扱いされるよ


    レベル3のボールスたちでさえ花と戦うと体表の硬さで武器の方がダメになって立ち向かえないほどだし

    レベル3が戦うには第一等級の武器が必要だから、花も含めて実は極彩色モンスターはわりとイカれた強さしているんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:57:12

    >>9

    後多少仲良かったヘルメスがベルくんを意図的に闇派閥関係から遠ざけてたから参戦してこないと思ってたんじゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:02:10

    ヘスティアFのおかげで反魔法と重力魔法とレベルアップ魔法の使い手をそれぞれ投入出来ました!
    ワイン神「ふざけんな」

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:38:43

    >>20

    失敗すればオラリオ滅ぶ状況で闇派閥関連だからなぁって考えるのはバカでしか無いし、それでベル参戦はありえないって考えるのもバカになる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:42:48

    >>20

    そもそもベルの脅威を認識してなかった

    ただの雑兵扱いしてたし

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 04:30:51

    まぁ、一回の遠征で修羅場を超えてステータスが上がりまくり、魔法と斬撃の重ね掛けチャージ攻撃を習得するとか予測できないな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:55:33

    穢れた精霊使ったら計画は先ずフィルヴィスが怪人にならないと始まらないからその辺りが変わったらどう言う方法でオルギアらせるんだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:05:04

    暗黒期…ゼウスヘラが敗北した15年前から7年前の大抗争までの8年間
    闇派閥…ゼウスヘラが去り脅威がなくなったことで台頭した邪神率いる派閥連合、疾風があらゆる手段で関係者もろとも殲滅。事実上壊滅したのは5年前
    闇派閥残党…タナトスとイケロスくらい? エニュオのオラリオ崩壊に利用される
    こんな感じ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:06:08

    >>25

    普通に我慢して秩序の派閥の一員として活動するだけ

    それとアストレアが壊滅したのは原作5年前で、27階層の悪夢は6年前だからアストレアの壊滅有無は関係ないよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:18:46

    闇派閥が半壊し、勢力図が完全に変化したのが大抗争の原作7年前

    闇派閥の殆ど壊滅したのが大抗争の際にゲラゲラ嗤うために外に出てた邪神達が27階層の悪夢に乗じて逃げようとしたのをフィン達が一斉送還した6年前


    >>26

    事実上壊滅したのは4年前

    リューは1年かけて闇派閥に与した可能性のある商会や傭兵団を27、行動により送還されることになった神は4柱

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています