ウルトラマンの口数ってどの程度が受け入れやすいんだろうね

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:47:35

    自分はゼロで育ったから喋るのが当たり前になってるけど制作に携わってる方々は世代的に喋らない方が馴染みあるんだろうなとは思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:50:42

    コスモス、マックス、杉田ギンガ、アークくらいでいいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:51:41

    >>2

    喋る量がバラバラな面々で草

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:52:34

    キャラによるじゃアレだがウルトラマン≠変身者パターンなら適度にコミュニケーションとってもらいたいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:53:12

    そもそも昔のウルトラマンもセブンやタロウはかなり喋ってたし、結局、どのウルトラマンが好きかで違うだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:54:18

    右はいくらなんでも喋りすぎだと思ったが本編だけならそこまで喋ってないか……?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:55:33

    近年でもブレーザーは喋らないウルトラマンだったしジードやルーブなんかはウルトラマンってより中の人が喋ってる印象だし(中の人=ウルトラマンだけど)
    逆にZは中の人と漫才し出したり単に口数って言っても色々あるよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:58:09

    ティガ〜マックスはあんまり喋らなかったしそういう意見が出るのも分かる

    けど列伝形式みたいなのではブースカ劇場を除けばウルトラマンに雑談させないと間が持たないからなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:59:25

    極論ウルトラマンが喋るか喋らないかはドラマの都合なんだよね
    本編だと寡黙なウルトラマンギンガも列伝だとナビゲーターしてたし

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:02:32

    口数もあるけど口調や声色も結構重要でしょ
    ルティオンのそれは大体の人がイメージするウルトラマン像に近い気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:03:17

    ティガダイナガイアアグルもウルころだと喋るし

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:05:08

    頷きだけで大体言いたいこと伝わるからすごい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:05:30

    >>3


    というより「基本しゃべらないけど会話が必要不可欠な場面のみしっかり話してくれる」メンツじゃねえかな


    つまり辻本監督のウルトラ像に近いのでは

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:12:11

    まぁダイナが喋ったのがラセスタ星人回とリョウを人質に取られた時の「君だけを守りたい!」くらいだったのに対してリメイク?のデッカーはセリフ多かったりするから時代と共に変化してるんやろな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:17:11

    坂本監督は内山まもる先生のザ・ウルトラマン世代で割と喋るウルトラマン撮る機会が他の監督より多いけど坂本監督的にも「最近のウルトラマンはよく喋りますよね(笑)」と語りつつもトリガーとか喋らないウルトラマン像も復活してるから割と考えてたりする

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:42:22

    昭和のセブンはだいぶ喋る方だけど人気だしやっぱり主人公にフォーカス当てる作風なら喋ったほうが人気は出ると思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:45:02

    Zは戦闘中は意外と喋らないけどドラマパートではだいぶ喋るとかなり珍しいウルトラマンだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:49:19

    ブレーザーみたいに喋れないからこその良さもあるし逆にZとかルーブみたいに喋るからこその良さもあるから場合による
    まぁCV入れた方が客演はしやすくなるんでねぇの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:49:26

    完全に個人の好みだけど
    融合型ならやっぱり変身者との会話はあって欲しい
    前者は世代なのもあるけどマックスやアークはかなり心地いい塩梅だった

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:49:57

    >>15

    前世のトリガーダークは何も喋らんけどケンゴやイグニスがインナースペースで喋ってるから喋らないウルトラマンなイメージはそこまでないんだよねトリガー

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:51:16

    喋っても喋らなくても今回はそういう作風なんだなって納得して楽しめるけどどっちかを叩く奴が現れるのがしんどい

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:52:03

    必要に応じて分けてるのいいよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:52:59

    >>15

    意外とインナースペース描写せずにトリガーの姿で喋ったことはかなり少ないのよね

    だからトリガーは口数が少なめな印象はあるしやっぱりウルトラマンの姿で喋ると回数に関わらず喋ってる印象が強くなるのかも

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:00:57

    アークはユウマが殆ど映らないからこそ一体になってる感あって好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:05:55

    自分もコスモスはよく喋ってたなと思ってたけど最近見返したらそこまで喋ることなかったし回数よりも喋るシーンの印象が重要なのは間違いない

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:09:34

    ほとんど喋らないウルトラマンなんてTDGぐらいだしそのTDGだって当時から時々喋ってるしでむしろ喋らないウルトラマンのほうが完全に異端なんだよなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:14:04

    >>26

    本当に一切喋らないウルトラマンってTV本編ならネクサスくらいかな

    映画とか番外作品ならUSAの三人も本編では喋ってなかったと思うが

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:14:44

    >>26

    ただそれでここぞという時にしか喋らない旧来のウルトラマン達と0Z師弟みたいなフレンドリーな口調のウルトラマンやインナースペースで喋るウルトラマンを一緒にするのはね、と

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:45:31

    ウルトラマンだって宇宙人だからどっちかに偏らずいろんなものがあっていいと思うんだわ

    ブレーザーはテレパシーすら使わず完全に意思の疎通が取れないってのは新鮮でよかった
    過去作はなんだかんだしゃべらないタイプでもテレパシーで意思は伝わるみたいなのが多かった気がするし

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:01:01

    トレギアは登場する度にウザいぐらい喋り出す印象

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:06:22

    コスモスの喋る印象は初期のムサシファンボーイと打ち切り時のせい

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:08:24

    >>30

    あいつの武器は口だからしゃーない

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:09:55

    傍から見てスベッてなきゃなんでもええよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:34:19

    >>31

    コスモス本編で喋る時はだいたい「ムサシ……」って名前呼びかけて一言アドバイスしてくるイメージだな

    視聴感想1クール目見返したがコスモス喋るの12話中5話で台詞2個以上話すの

    8話のコスモスと並んでムサシが他人の夢の中に入れないか会話してるとこだった

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:37:24

    トレギアぐらいじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:47:23

    デバイスに入ってるからか戦闘や変身前の日常でもエックスはよく話しかけてきてた
    映画とかカーナビやったり基地で直接他の隊員に食べ物のカロリー伝えてたりしたし

スレッドは2/16 03:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。