- 1二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:01:18
- 2二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:02:11
まずその手に持ってるスキャンダル記事をこちらに渡せ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:02:27
いいから早くカルデアに来い
- 4二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:03:30
おはランスロット己が栄光見えてるぞ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:04:12
ほざいたな……!
- 6二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:06:00
絶対裏切りそうな外見からお出しされる忠義好き
めっちゃお堅い雰囲気から出されるクソデカ私怨トラウマ混じり感情大好き - 7二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:06:16
忠誠は尽くしてるとは思うが結果的にいつもアルトリアにとって最悪の結果になるように導いてますね
- 8二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:07:18
自分を忠臣との思い込みに酔って自分のための忠義であって主も周りも見えておらず余計な事をする厨臣
- 9二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:08:05
- 10二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:08:52
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:09:55
有能ではあるんだ……それはそれとしてほざいたなって言われるような事もするけど
- 12二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:09:57
功罪両方あるタイプだな
- 13二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:10:30
- 14二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:12:14
- 15二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:12:40
- 16二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:13:05
まあ本当に忠臣ならもっと王の周りのこと、為した場合どうなるか考えるべきだったし
あんま周り見えず自分だけで判断行動する危うさは問題ではある
本人が忠誠心があり自分は正しいって話聞かない感じがより一層目立つ - 17二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:13:10
- 18二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:13:46
ものすごい老け顔だけどガウェインより年下なんだっけ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:14:04
6章の〆のやり取りすき
- 20二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:14:48
ガウェインにやめろって言われたのに寝室に殴り込みに行くのはアカンと思う
- 21二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:15:20
- 22二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:17:21
そら弟やし
- 23二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:17:48
- 24二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:20:27
- 25二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:21:49
アッ君をアーサー王の忠臣と見込んで強化ワイヤーで椅子に縛り付けて士郎とアルトリアとのエッチシーン見せてあげたい
- 26二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:22:01
ランスロット関係以外にも味方の円卓を四人がかりで襲ったこともあるから、嫌いではないけど、好きかと言われるとそうでもない
- 27二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:23:00
母親にとっては最高の息子
- 28二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:23:05
型月に限らず円卓なんて滅ぶべくして滅んだとこあるし戦犯が多すぎる
あと誰々ファンは誰々のアンチみたいな決め付けは誰も得しないから辞めとけ - 29二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:23:41
あれ全員が全員後ろめたいところがあったのが要因だからね
今でいうならトップが大炎上ネタを持ってたけどそのネタでなんとか成り立っていた運営に火をつけたのが
アグラヴェイン(モードレッドもだけど)なわけで
- 30二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:23:50
最大級の罵倒
- 31二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:24:26
トマス・マロリーによって愚弄されたアグラヴェイン卿に悲しき過去…
- 32二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:24:46
アグラの女性嫌いってあの時代の騎士道精神?の女性の力になりなさいと噛み合いが悪すぎるなと思ってしまう
- 33二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:25:21
まあ本人はまじめにやってたけど結果的にモルガンの思惑通りに動いてたし
- 34二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:26:18
君はモルガンがアーサー王の治世を壊し、ブリテンを滅ぼすために育てられモードレッドと共に送り込まれたと聞いたよ。
母親の願い通り君は内部から円卓の実権を握り、ランスロットの不義を暴き国を割ることでモードレッドの叛逆の成功に大きく貢献した。
だが君と話してみてアーサー王への忠誠が本物であることも理解できた。
話を聞く限り君の行動と心情には結びつかない点が多い。
疑問を解消するためにどの様な感情の変化があったのか教えてくれないか。 - 35二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:26:28
アッくんはランスロット抜きにしても結構駄目な部分は多いんだよ…まあその他円卓もダメダメだけどな!
滅ぶのは必然 - 36二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:27:33
- 37二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:29:02
- 38二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:30:19
まあアグラヴェインが本当に勘違い忠義野郎で、やることなすこと裏目に出てるならとっくに円卓から除斥されてるはずなんですけどね
- 39二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:30:45
- 40二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:31:07
- 41二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:31:17
- 42二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:31:47
- 43二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:32:42
公私混同してるのに、私はアーサー王を裏切ってないとか言うのがアカンと思う。反省しないからまたやらかす
- 44二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:33:00
だから(円卓は)滅びた
- 45二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:34:08
お前が一番の忠臣とか鼻で笑われるわ
- 46二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:35:27
1番の忠臣である事と1番の臣下である事は繋がらないから…
- 47二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:36:12
- 48二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:37:08
孝行息子に向かって皆なんてこと言うんだ!
- 49二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:38:00
まず王に相談した方がよくない?
- 50二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:38:57
まあ少なくとも「1番の」忠臣ではないよ
- 51二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:39:04
- 52二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:39:06
アグラヴェインの起こした結果だけを見て責め立てるのはなんかなー、そこにある過程や背景が大切なんじゃないの?
不倫して国滅ぼした結果だけを切り取ってランスロット責めるのと同じやり口な気がして
いや違うじゃん、普段はめっちゃ有能だったし不倫だって色んな事情が絡み合った結果だったやん - 53二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:39:37
- 54二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:40:04
アグラヴェインのことが話題になると毎回こうなるんだ
- 55二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:40:24
アグラヴェインって原作だと悪役なの?
- 56二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:41:37
言うてプーサーならともかくアルトリアが女ってことが割と根底にあってそこ明かしたら普通に国が傾きかねんのでほうれんそうもかなりの無理ゲーじゃ
- 57二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:42:19
アッ君は忠臣なのに私情でやらかしてそれに気付けないっていう愉悦度高い魅力的なキャラ
ランスロットは惚れた女に一途で名誉など厭わず行動できるがそれで女の心は守れなかったという愉悦度高い魅力的なキャラ - 58二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:43:30
- 59二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:44:06
この人は境遇、性格、言動、自業自得具合の全てが噛み合った愉悦キャラだからな・・・
- 60二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:46:06
- 61二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:46:27
今後アッくんがトラウマになるのも納得レベルな汎モルのド淫乱描写がされるからな(希望的観測)
震えて待て - 62二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:46:37
多分大体の人はそうだよ…
- 63二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:48:07
円卓1のコンプレックス持ちは伊達じゃない
- 64二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:48:19
無能ってか普段有能なのに一番あかんタイミングでよりにもよってな行動取ったやつや
円卓そういうの多すぎ - 65二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:48:52
- 66二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:53:47
- 67二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:53:49
円卓崩壊は色々なものが積み重なった結果できたものなので
基本的に一人だけの責任ではないんだけど、なぜかランスロットとアグラヴェインがよく
そこで責められてる印象がある - 68二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:53:50
アッくんは出自からして王妃や不倫ついでに言うとランスロットとの相性が悪すぎたというか…
あとランスロットが人望ありすぎるのもね - 69二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:54:35
ランスロットよりは忠臣!とおるがよい
- 70二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:57:00
ランスロット円卓の騎士殺しすぎ
- 71二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:58:26
- 72二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:58:35
円卓最強だから是非もないネ
- 73二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:59:44
私心のあるオーベルシュタインって言われてるのどっかでみたな
- 74二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:01:57
アグラがいびっていた女性のギネヴィアがメンヘラ気質ぽいけど、アグラにいびられてメンヘラ気質になったのか、元からそうだったのか、どっちなんかな?
- 75二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:02:05
なんやかんや実装待ってる人たくさんいるだろうから出して♡
- 76二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:06:02
- 77二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:07:06
心の底から忠誠誓って貢献もしてるみたいだが、キャメロットで王のために建物私的に作っててこれは誤解させるし嫌われやすいわ
- 78二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:08:26
ギネヴィアとアルトリアが愛し合ってないのは性別上仕方ないけど、ギネヴィアをいびり始めたから、ギネヴィアの精神にストレスがかかってランスロットしか頼れる人も心の拠り所もなくなって不倫が加速したようにも見えるから、アグラも不倫に一枚噛んでしまったように見えてしまう
- 79二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:08:31
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:09:03
ウルクのキレた斧をぶつけたい
- 81二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:13:12
- 82二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:17:15
型月ランスロットも型月アグラヴェインも好きだが、大抵片方貶されるのでまともに語れる場がない
- 83二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:18:41
アグラヴェインとランスロットが嫌い合ってる感があって、やった事を見るとランスロットの方が大分ヤベーのにランスロットが高評価受けてるから、アグラヴェインに肩入れしたくなるというか。
- 84二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:19:59
原典関係なく六章から何気に尊厳破壊を仕込まれてる忠臣
公私混同でランスロットをどさ回りさせ遅延したせいでカルデアに勝ち目を与えてたり、裏切り者と罵ったランスロットが実は獅子王の期待に応えた動きしてますとか - 85二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:22:43
ランスロットはダメな部分以外にギャグとか他のシナリオでシリアスで騎士な部分とかが描写されてるけど、アッくんは六章しか描写がないのもあるかもしれん
トリスタンがギャグイベではっちゃけるまですげぇ嫌われてたみたいな感じのやつ
そんな一部分でキャラの善悪を語れるわけはないし、竹箒日記とかだとカリバーでノリノリで森林消しとばす我が王を白目胃痛で賞賛するアッくんとか見られるんだけど - 86二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:26:40
アグラヴェインの愉悦度の高さと賛否両論ぶりに雁夜おじさんの愉悦度の高さに通ずるものを感じている
雁夜とランスロットは似た者同士ゆえに縁が結ばれた
雁夜とアグラヴェインはちょっと似てる(愉悦度とか)
そして三段論法で言うとランスロットとアグラヴェインもちょっと似てるかもしれない…自分のやりたいこととやるべきこととできることが(それぞれ違う事情だけど)噛み合ってない三人の男たち、好きだぜ - 87二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:27:34
さすが陛下,全力ですな(白目)
- 88二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:27:38
獅子王がランス贔屓してイライラしちゃうアッくん好き
- 89二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:28:50
アグラヴェインも汎モルも実装して欲しいなあ・・・
- 90二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:33:19
- 91二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:36:53
フォローのつもりか忠臣キャラ混ぜたら、単純な悪逆キャラよりもヒドい愚弄になっちゃたんだよね
凄くない? - 92二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:45:19
- 93二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:46:01
すごいわかりわすい
- 94二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:49:08
アッ君が反省してないだと?!
当たり前だろ、そもそも気づいてないんだから反省できる訳ないんだよアッ君を舐めるな!
アッ君は最初あまり好きじゃなかったけど愉悦っぷりを知れば知るほど可愛く見えるし、噛めば噛むほど味がある良キャラ
ただの忠臣ならこれほど面白く魅力的なキャラにはならなかっただろう - 95二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:53:19
アッくんから見たら王による完璧な治世を目指す中で、ランスロ外から来た奴だし怪しい、ギネヴィア王妃に相応しいのか怪しいってところに不倫どーーーーん!で
ほれ見たことか!思ってた通りじゃん!!って感じなんだろうな
- 96二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:59:30
アッくんは前線で戦った方がいいタイプなんだよね
なのに何故か内向きの仕事が向いてると自分も他人もおもっちゃってる可愛そうなタイプ - 97二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:03:16
いや、実務能力には優れていると判断されてるし実際生前の我が王が内政のいくつかを任せてたあたり向いてないとは言えないと思うが……
我が王はかなり合理性を見せるお方だから、本当にアッくんが前線に向いてる性質なら前線にもっと出してたと思う……
- 98二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:10:45
アグラヴェイン好きだけどマジ忠臣!他の円卓はさあ…みたいなこと言ってんの見るとなんだぁてめえ…ってなるんよね
- 99二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:11:30
アグラヴェインのランスロットの嫌いな部分が王のランスロットが好きな部分みたいなもんだからそりゃ…
- 100二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:12:25
普段は有能で感情を押し殺した優秀で合理的な判断ができるんだけど人望が集まらず誤解されがちなので王の近くで内政事務にあたるんだけど中枢に関わるとこの人の判断を鈍らせ感情に走らせる要素が多くて……これは……カムラン……
- 101二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:13:29
- 102二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:15:04
まじでランスロットと仲良くしろや案件であった
- 103二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:16:06
- 104二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:18:09
がっつりガウェイン一派的なタイプなのに王の臣みたいな描写しちゃうとあれってなるのはある。
三河武士と家康とかでもそうだけど。 - 105二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:18:30
視野が広いのに結局王妃をとってしまったところと、王妃を選んだのに真面目だから王や仲間に開き直ることもできず自罰的になるのが最高にめんどくさいんだよなあ…
- 106二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:18:40
アルトリアが王として生きる決意をしているのだから王として支えるべきだがアッくん
王であっても一人の人間なのだから、誰かが救わねばならぬがランスロット - 107二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:24:00
- 108二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:24:08
加えてここには「自分を慕っていたガレスを殺してしまった」とか「いっそ自分が全てを捨ててただギネヴィアのために戦えれば彼女だけは救えたかも」とか色々混じるからな
言ってしまえばバサスロットって「こんな自分であればただ裁かれて終われた」と言うランスロットの夢想した本来なら絶対あり得ないランスロットオルタみたいなもんだし
- 109二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:25:36
- 110二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:28:11
セイバーさんナチュラルに自分の部下は全員忠義も能力も最高だから不備は私のせいみたいに思ってるとこない?(モードレッド除く)
- 111二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:28:32
- 112二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:31:36
- 113二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:36:51
いつもの様に狂わずに冷静に攫っていけていれば……
- 114二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:46:11
ギネヴィアのこと支えるだけではなくガチ恋してしまった、武装してないガレスガヘリスを殺してしまったがランスロットの確実に悪いことかな。それ以外は騎士道に合理的
- 115二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:50:45
今で言うとハーレクイン漫画のヒーローだな
- 116二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:00:13
ランスロットの行動で非しかないのはガレスガヘリス殺しくらいだと思う
- 117二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:04:09
バーサーカー化したランスロットじゃなくて、バサカ化するに至ったランスロットの方でしょ
あれってあのランスロットが狂ってまで思い詰めてしまったってところがセイバーにブッ刺さるわけで
別にランスロットが常に視野狭いわけではなく、むしろあんな特殊な状況下一つで測るものじゃないような…
少なくともZeroで自分はそう感想抱いたよ
ノーマルな剣スロは普通だしね
- 118二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:04:51
アグラヴェインは、「不倫する以前のギネヴィアを、かなり陰湿にいびってた」って事実を知らないと、評価が別れるキャラだよね…。ハリポタのスネイプみたいなもん。
アグラヴェインが率先してギネヴィアにストレスかける。それで潰れたギネヴィアがランスロットによりかかる。ランスロット守ろうと決意しちゃう。
そんなとこで、不倫がバレて「よっしゃあ、ほら!やっぱりくそ女だったわ!」とか言われたら、そりゃランスロットも「お前が言うんか!?」とブチキレるわな。 - 119二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:11:21
まあそのガレスガヘリス殺しも非武装に仕向けたのモードレッドの仕業なのだが
ガウェインも自らギネヴィアの護衛降りてガレスガヘリスが代わりを務めたので強く言えず、ただランスロットに怒るしかなかった
まあ憤るガウェインをガレスの仇だぞと唆し煽ってランスロットに執着させたのもモードレッドだが
まあ叛逆して戻るガウェインがランスロットとの戦いの負傷抱えたのを見越して待ち構え、殺したのもモードレッドだが
実は大元は武力よりも、兄すら手にかける手筈整える策謀家なんよモードレッド - 120二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:16:03
- 121二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:37:21
- 122二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 20:45:21
王が離れたうちにコト起こすし不平不満抱えた連中を侮蔑しながらもまとめあげてるし醜聞のタイミングも最悪のとこ狙うしそもそも留守を任せられる能力は見込まれてたしスペックは本当に高いんだよな……
- 123二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:08:12
アルトリアの権威はギネヴィアとの結婚で成り立ってるから仮にギネヴィアに何かあったら王降ろされかねないって考えられないんだよなぁ
そして不老不死の王に世継ぎなんていらないんですよ - 124二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:14:48
正論でもって行動したけどタイミングを完全に間違えている
正論は正しいけど、正論を振り翳すのは必ずしも正しくないの典型
そして意固地になって反省もしないが
多分自分が思っているより周りのことも自分のことも理解していないよアッくん
- 125二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 22:25:36
モーさん煽り倒してて草
- 126二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 23:32:06
聖杯の泥を注がれて憎悪が溢れたギネヴィアに恨み言をぶつけられたらさすがにアッくんも思うところ出るのでは?
- 127二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 23:46:15
もしかしたら突然なんかのイベントのショップ店員に就職してるかもしれない男
- 128二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:11:31
キャッチボールのつもりで、遠投合戦…
- 129二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:14:44
それだけ聞くと内政能力の高さをイビりに全力で使った結果に見えてしまう。
- 130二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:51:05
ギネヴィアの善意で国成り立ってると言って良いのに事情知ってるアルトリアは人の心よくわかんないしマーリンはかわいそう(なにもしない)だしケイはなんの情報もないしでな
ギネヴィアとの結婚以降聖剣に選ばれた完璧な王がヴォーデガーン倒したのにむしろ国は悪化しているって評判落ちてくし
政治的に失敗ゼロだから付け入る隙がないって我慢してるけどギネヴィアが王様女なんすよって言ったらそれで全部ご破算状態で罰しますは無茶すぎる
- 131二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 05:39:38
アッくんの王尊さによる行動が、王が女性だと知った時全ての意味が
反転してしまう瞬間を想像すると イイよね…
アーサー王は女性でありながら相手の国を騙して妻を娶って王になった
ギネヴィアはアグラヴェインにどれだけ踏み躙られても王の秘密を守った
ランスロットも自分が知らない王の秘密を秘匿し続けた
アグラヴェインだけが何も知らなかった
大丈夫か?恥辱で死なんか?国家の運営においても有能で頑張った事には
何の疑いもない人なのに 愛さずにいられない逸材過ぎる - 132二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:03:03
いがみ合いしてた二人が青筋立てて握手のエピソードからすると、アグラヴェインは相手が反論しづらい含みのある正論がデフォなんだろう
周囲視点だと私情はあっても私心が無い事を理解すると解釈が変わるタイプ(面倒な人物なのは変わらないが) - 133二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:34:22
ていうかアーサー王が女になった歪みとアグラヴェインが忠臣となった歪みが全部ギネヴィアの負担になってて笑う
そら壊れてランスロットに寄りかかるって! - 134二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:33:23
宝具は黒い鎖(仮)なのかな
実装して欲しいけど色々難しいならサーヴァントのスペックだけでも見たい - 135二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 19:39:43
お労しや、アグラヴェイン卿
- 136二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:59:17
どの段階であれ王は女っていうただの事実を公表するだけですべてひっくり返るの酷い
誰が悪いかって言うとたぶん関わったヤツ全員悪いだろうけどそれぞれの事情を考えると責めるのも忍びないのだ… - 137二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 00:53:13
忠臣なのはそうなんだけども気遣いがずれてるようなタイプよね
たしかにそれは良いけど王のためには良くないというか…
いや前提条件からしてミスってるからしかたないのかもしれないけど
とりあえずギネヴィアには謝罪した方が良いと思う