イオルブゥお前は気分ええやろなぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:01:35

    同じモチーフの俺と違って積んで殴るのもサポートも出来るんやからなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:03:24

    あなたは“レディアン”ですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:03:28

    ゲーフリみ
    あてつけみたいにモチーフやタイプが同じポケモンの種族値を似せるのやめろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:04:19

    >>3

    タイプは違うと思われるが...

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:04:30

    種族値どころか分類すら上位互換なんだよね酷くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:05:16
  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:05:47

    イツツボシじゃナナホシには勝てないんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:06:24

    >>6

    お前の種族値でどうやって相手をワンパンチで仕留めるんだよえーっ


    まさか進化前を殴れば勝てると考えてるタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:06:45

    待てよ
    レディアンにはまだ進化の可能性が残ってるんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:06:56

    レディアンはベルセルクの使途みたいで不気味だから正直テントウムシの新ポケモンが出てよかったと思ってるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:07:18

    >>8

    レドームシには勝てなさそう伝タフ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:07:27

    しかしイオルブもまたチンカスなのです
    むしエスパーとかいうタイプに笑ってしまう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:08:32

    そのイオルブも初期の初期にちょっと見た程度なのは悲哀を感じますね
    ダイジェットのなくてかつポケモンの総数が少ない環境だったら頑張れたのかも知れないね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:09:22

    あわわお前は壁貼りだけでも十分なのにめいそうバトンタッチもできるフルコンタクト実践的ポケモン

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:10:06

    待てよレディアンはタイプど合計種族値と配分と特性と技範囲を変えれば戦えるんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:10:11

    レディアン自慢の特防すら負けてて笑ったのんな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:10:25

    お前も進化すればええやん…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:13:31

    >>16

    ていうか種族値でレディアンがイオルブに勝ててる部分ないんだよね悲しくない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:13:33

    >>11

    待てよ流石にレドームシより種族値は55くらい勝ってるんだぜ


    まっレドームシは耐久あってHPもあってS低いから言ってるようにレディアンより強そうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:15:11

    >>12

    確かにタイプはチンカスだが…技の豊富さはキレてるぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:16:04

    >>14

    まてよ鉄壁ボディプレも出来るんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:18:44

    ゲーフリちゃんはなんでそないに弱ポケを超えた弱ポケを放置してるん?

    それともまだレディアンに回ってきてないだけで少しずつ救済してってるん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:20:03

    >>22

    待てよ オコリザルやキリンリキは救われたんだぜ?

    気長に待て…鬼龍のように

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:20:06

    >>22

    弱ポケ救済するにしても不人気の救済なんぞ必要か

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:21:13

    >>22

    ちからもち与えてギリギリ弱そうなんだよね怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:22:19

    よしっレディアンを進化させてやる いけーっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:22:30

    >>25

    同じちからもちのマリルリのAが50だからおお…うん

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:23:23

    >>25

    マリルリより50以上合計値下なんだし当たり前を超えた当たり前

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:23:48

    >>27

    ってかあっちははらだいこがあるのを考えるとレディアンじゃキツくないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:25:40

    こいつと相方の蜘蛛は旅パでもクソの役にも立たなくて醜い!
    ジョウトポケ全体的に使い勝手悪すぎるんだよね 酷くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:25:44

    >>27

    >>28

    そもそもマリルリはタイプからして水・フェアリーっていう強きものだからね!

    虫タイプっていうチンカスとはものがちがうよものが

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:26:43

    おそらく3倍にしても誰も使わないと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:27:10

    2進化与えるくらいしかないと思う それが僕です
    ムフフリングマみたいになろうね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:28:32

    シンプルにカッコいいんだよねイオルブ、特にこのガンダムタイプを彷彿とさせるアンテナ、魅力的だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:30:28

    >>31

    まともな虫物理無し

    飛行は使い勝手の悪いアクロバットだけ

    サブウェポンは競合が多いバレパン頼りで

    サポート性能も追い風壁張りの一辺倒で退場手段に乏しく…

    普通に死んでいた

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:33:20

    500億つ星ポケモンになれレディちゃ...!

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:34:01

    >>30

    待てよっアリアドスは何だかんだ派手さはなくとも頑張ってはいるんだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:34:05

    >>33

    リングマがガチグマなしでもA130あって合計値500の強き熊なの忘れてませんか?

    追加進化貰おうが元が貧弱なら多分大して強くならないんだ悔しか

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:35:33

    >>24

    バランス調整への誠実さはゲームの信用にめちゃくちゃ関わると思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:36:49

    >>28

    元々進化前のゴーストとかより低いのはルールで禁止ㇲよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:38:30

    >>24

    おいガキ

    今レディアンが不人気って言ったか

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:39:31

    レディアン強化するくらいなら他に山ほど強化して欲しいやついるんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:39:49

    >>37

    なんか専用技もらったりしてる…それがアリアドスです

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:40:15

    格闘蛆虫タイプで55-90-50-5-110-135の夢特性ちからもちになったらどのくらい使えそうか教えてくれよw

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:40:40

    >>37

    なんか前にアリアドスでランクマ戦い抜いてる強き者のスレ見て笑ったんだよね、ふぅん結局は愛というワケか

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:40:45

    >>42

    ...で、ワシのオニドリルにはいつ強化が入るんですか

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:42:04

    これでも私は虫統一で昔から戦っていてね
    色違いレディバがHGSSのころ産まれたからなんとかして使おうとした結果どんなに介護しても使い物にならないことがわかった

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:44:05

    メガシンカしてもイオルブに合計届いてないんだよね怖くない?
    種族値改善してメガシンカもらうとフーディンみたいに上昇量減らされんだよね酷くない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:45:13

    >>6

    レディアンの鉄の拳拘り鉢巻マッハパンチ…すげえ

    性格にマイナス補正掛けたパオジアンを確定で倒せないし

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:52:34

    手数で勝負するそうやん…
    ポケモンはターン制バトルだから手数とかない気がするけど精々頑張ってくださいよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:04:18

    >>50

    1ターンに2回行動すればええやん…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:07:01

    >>17

    とくぼうと同じくらいぼうぎょが跳ね上がった上でがんじょうまで備えてるなんて刺激的でファンタジックだろっ


    あとはこわいかおとかも使えるしなっ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:08:07

    対のアリアおとドスは種族値合計さえ改善されれば強くなれそうな配分と技を持ってるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:33:10

    もしかしてレディアンはこぶし技限定のおやこあい貰っても壊れないんじゃないスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:54:17

    >>51

    ドラクエモンスターズ...?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:02:00

    俺は不遇なポケモンに追加進化を与えることを救済と呼ぶことを無条件で軽蔑する
    ワシは進化して別のデザインになったポケモンより今のデザインの相棒を活躍させてやりたいんじゃあっ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:04:03

    >>56

    しゃあけど...弱きポケモンを今のまま活躍させるって言ったらちからもちレベルのお変ク特性与えないと不可能やわっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:24:45

    蛆虫種族値と蛆虫タイプと蛆虫特性さえ変われば
    環境に入るって言ったんですよ先生

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:26:23

    >>58

    テセウスの船…?

スレッドは2/16 03:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。