今後ウオッカのような

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:04:14

    クラシック勝利或いはクラシックで好走した牝馬は、どういう扱い又は今後どんな扱いになると思う?
    よく似たような感じのラインクラフト(桜花賞とNマの変則二冠)は開拓者って感じには見えるけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:06:43

    クリフジヒサトモは時代的にレジェンド枠か?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:07:07

    レガレイラとかサトノレイナスとか?
    ウオッカ未満の挑戦者みたいな扱いになりそうだが

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:08:19

    レガレイラは秋まで牝馬限定戦に出てなかったで特に触れられずにスルーされそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:08:28

    >>3

    そうそう

    ぶっちゃけレガちゃん牝馬三冠とは縁が無くて今んとこ牝限G1エリ女だけだからウオッカ以上に扱いがわかんない

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:08:33

    レガレイラはホープフル→皐月賞→ダービー→エリザベス女王杯のローテやってるけど、これは最初からクラシック路線に進んだことになるんだろうか?

    でも最初からクラシック路線に行ったってことにすると、ティアラ路線ウマ娘による有馬記念制覇の話はできないよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:09:30

    >>6

    初手ホープフルといきなりクラシック牡馬組ともいえるスタートだからどうなんだ?

    ウオッカは初手阪神JFだからティアラ組スタートと言えるけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:10:30

    >>3

    未満は無いと思う

    てかそもそも言い方悪くて申し訳ないがウオッカの挑戦者な所がラインクラフトと被っちゃってる&先にクラフトがやっちゃった状態なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:11:27

    >>4

    言い方アレだけどティアラにもクラシックにも馴染めなかった半端者扱いされそう(有馬前の成績だけ見ると)

    で、有馬記念で勝って私は唯一無二だ!みたいな感じになるんかな...と

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:13:55

    ウオッカの場合単にティアラ云々に触れないで現役最強時代にスポット当てる場合と、牝馬ダービー触れつつ牝馬が現役最強馬になる事にスポット当てる場合で変わりそうな変わらなさそうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:15:56

    ビワハイジやダンスパートナー辺りもか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:16:18

    まあレガレイラもサトノレイナスも現状では出なくても別にって感じだが

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:24:25

    >>12

    まあもし今後出た場合てことかと

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:28:47

    ウオッカはウオッカで今後どうすんだろうね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:32:28

    レイナスはダービーの話をするかソダシの話をするかでキャラ付けの方向性変わりそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:34:17

    >>14

    現状09シーズンがあんまりにも触れられなさ過ぎて予想つかない

    通常固有とか二つ名条件とかで当時のレースがあるくらいで

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:11:09

    >>16

    サイゲ的にはここは触れたくないんだろうか?

    どうなのかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:12:19

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:13:43

    >>14

    結構な頻度でこれについてのスレ立ってるけど、サイゲのことだし無策ってわけでもないんじゃない?

    なるようになるさ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:17:55

    >>19

    まあタクトほどではないけど初期組でありながらわりと手付かずな所残っているキャラだから仕方ないのかと

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:19:25

    >>17

    クラシックはブエナ、古馬はウオッカと何方も牝馬が幅を利かせてた世代だしやりようはあると思うがね

    まぁ大人しく待ちましょうや

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:21:13

    ウオッカ2009年についてはドリジャシナリオで触れられる可能性説上がってたな
    結局は何にもなかったんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:24:14

    >>22

    まだ未実装だけどブエナシナリオであるんじゃないか...と思っている

    >>21でもあるけど何方も09年に活躍してるからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:30:59

    >>23

    レッドディザイア追いかけてJC行くとか…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:33:10

    >>24

    そこは普通にエリ女じゃね...?

    そもそもディザイアがジャパンC行ったのはエリ女の調整中に外傷が見つかったからなのを知らない人...?

    (ソースは『優駿』)

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:28:03

    >>25

    24だけど選択式が抜けてたな、すまん

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:37:56

    ふっつーにティアラ路線にいながらクラシック路線の面子ともやり合える強者以上の何者でもなくないか?

スレッドは2/16 05:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。