- 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:16:19
- 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:34:16
盲目だと元の家にいた段階で詰みそうだな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:34:56
それか家で親を殺すときの反撃でダメになったか?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:38:09
改革前のメロピデ要塞で潰されたとか?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:38:40
こういう実装前PV今見直すと味があるな…
ナタのキックオフといい - 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:39:19
元素視覚で生活してそう
- 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:40:21
ヌヴィレットが変な反応してるから裁判の時点で正体を察してるリオセスリか…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:40:26
荒んだ環境の孤児出身の盲目フィジカルファイターって響きそのものは目茶苦茶カッコいい
- 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:45:50
もともと盲目だったら孤児院生活詰んでそう…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:46:47
リオセスリには悪いけど盲目だったら今の1.2倍ぐらい引かれてると思うんすがね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:46:47
盲目の公爵ってなんかかっこいいや
- 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:58:31
書類仕事苦労しそう
- 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:59:22
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:03:17
前後がヌヴィフリだからなぁ……
- 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:07:04
人間よりもメリュジーヌに近い視界になるのか?
ロマンがあるな - 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:16:02
- 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:22:25
元々公爵の人気は普通に高いからシンプルにタイミングが悪過ぎるんだわ。仮にあそこで実装されたのがナヴィア、クロリンデ、リネ、エミリエ、千織下手すりゃ召使であってもそんなに引かれんよ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:02:44
自分の目に関するブラックジョークかましてきそう
- 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:19:57
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:09:22
目が見えてないから侮られることもあるけどそれすら上手く印象操作で活用するタイプだろこの人
メリュジーヌたちは今よりもっと公爵を手伝うだろうしおっかなさが何なら増す気がするね - 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:19:31
五感の一部を失うと肉体がそれを本能的に補おうと別の感覚が普通の人間よりも鋭敏になるという話もあるし、ただでさえ勘や嗅覚の鋭い公爵はさらに鋭くなりそう
そういう意味では>>15でも言ってたようにメリュジーヌとの親和性も高まりそうで色々考えられる
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:20:57
囚人どころか看守すらも全員味方につけて革命を起こしてるから余裕だろうな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:08:34
要塞の管理者が盲目であることは公式には伏せられてそう
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:11:20
たまに眼球が変な方向を向いてるけどそれすら計略の一手にしてそう
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:22:31
原神のキャラ大体そうだけど公爵も例に漏れずスペックが高いよな
盲目でも商才は変わらなさそう - 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:14:46
盲目だと書類仕事に影響が出るのがキツイだろうな
経理関係は自分で締めてる(不正防止的にもほぼ必須)し、その場合は優秀なメリュジーヌに手伝って貰うんだろうか…特殊なインク使ってるとかもロマンだけど - 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:28:40
公爵は見えない目で一生を送るつもりだけどシグウィンは治療するつもりだったらいいな