エグザベくんとアムロ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:46:07

    似せて作られてる?
    画像は特に似てるように見えるやつ

    Xでエグザベくんとアムロは操縦レバーガチャガチャやってぶっ壊すところが同じ〜とか言われてた
    自分はファースト内容をよく知らんので似せて作られてるか分からない
    エグザベくん=アムロのクローン説まであって面白いけどそんなことできるの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:47:00

    天パじゃないし⋯

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:48:11

    正直全然似てないと思うよ
    言ってるのはどんな些細なことでも繋げてネタにする勢だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:49:27

    アムロの髪は赤毛っぽくも見える茶髪だな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:50:01

    >>2

    確かに天パではないけど髪質は年齢とかでも変わるし…

    髪色とか眉と目の雰囲気は似てるかな〜と思ったんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:50:39

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:51:40

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:52:00

    経歴も性格もかなり違う…というか反対なところが多いようなのでそういう意味でなら意識はしている…といえなくもないのかもしれない
    スレ画だと髪色は似てなくもないが劇中で似てると感じはしなかったな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:53:38

    ジオンならアムロよりシャアのクローン作るやろ

    そもそもあの世界のアムロは一般人だからクローン作る理由もない

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:54:32

    エグザベ君は社交的な部分もあって町に放り出しても大丈夫な子だと思った

    アムロはほっといたら機械いじりばっかりしてそうだし……
    なんか年取るにつれて周囲に期待されるパイロットの役割もできるようになったけど基礎が違う感

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:54:47

    アムロは20代後半になってもずっと天パだったから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:56:25

    経歴が滅ぼされたルウムの難民出身でフラナガンスクールで首席だから
    何かしら秘密や本人の預かり知らぬことが隠してたりされてても不思議ではない
    でもアムロの関係者は難しくないか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:56:31

    まあXで言ってた本人も「ただ単に思いつきをわあわあ言ってるだけですよ〜」って言ってたけど気になるなと思って

    >>6

    xaeins(xa-eins) xazwei(xa-zwei) xadrei(xa-drei) xavier(xa-vier)

    でエグザベは4号とも読めるみたいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:01:11

    ストパーしたか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:03:01

    何か段々エヴァの考察みたいになってきたなジークアクス界隈の考察

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:03:44

    マチュの名前スレの時も思ったけど確かにジークアクスのテーマは偽物と本物だけどキャラの名前にまでガチガチに意識して名付けるものかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:04:49

    レーンに似てるは見た記憶あるけどアムロはよくわからん
    俺達は雰囲気だけでジークアクスを鑑賞している

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:05:24

    あるとしてもキャラデザの時に下地にしたくらいじゃないかな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:05:53

    >>12

    アムロとの関係は無いにしてもエクザベくんは何かされてるかも知れないってことか

    嫌だな〜健やかであれ

    シャアがガンダムを盗んでもアムロはあのコロニーに住んでるからジオン側に行ってどうこうされることも無いってことかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:05:58

    なぜアムロ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:07:10

    >>14

    天パがコンプでストパーしてるエグザベくん!?可愛い!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:08:41

    まずジオン側がアムロのクローン作るか?
    あの世界のアムロMS乗ってたかも怪しいのに

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:10:33

    そもそも良くも悪くもアムロはガンダムに乗ったからニュータイプに覚醒した所あるし
    ガンダムじゃなかったらラルのグフにやられてるからな多分

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:10:46

    >>20

    本物の木馬のガンダムパイロットと偽物の木馬のガンダムパイロット的な?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:13:28

    >>9

    確かにそうだわ

    シャアの髪の毛とか?から作れば良いもんね

    他のNTを探す意味無いか

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:20:11

    >>13

    >>24

    マチュにガンダム盗られて、偽物のガンダムパイロットになった

    偽物のニュータイプ(強化人間)4号ってこと?


    宇宙世紀だしこれぐらいはやるか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:31:36

    エグザベ強化人間説も見るけどそれならどうしてあいつはあんなに精神安定してるねんとあれほど
    逆シャアの時代になってようやく出てきた代物だぞ精神安定した強化人間

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:32:08

    >>16

    エグザベくんのスレで見たけど、

    エグザベ・オリベ

    Xavier Olivette

    Xaverは新しい家という意味

    Oliveはノアの箱舟から放ったハトがオリーブの枝をくわえて戻ってきた=陸地が見つかった

    姓も名も「新たな居場所」を冠していると言える…かもしれない


    制作陣はポジティブなNTを書きたいらしいし

    ノアの方舟(木馬)から放たれたエグザベくんがNTの新しいポジティブなありかたを見つける…とかかなと思ったので

    名前には沢山意味を込めていそうな気がしたんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:47:28

    >>27

    いや本来のジオン系の強化人間は肉体強化重視だから元から精神的な不安定感あんまりないんだ

    ユーマ・ライトニングとか指揮官普通にやれるレベルで安定感ある

    (ただジョニーが関わると結構アクセル踏んでしまうが)

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:48:55

    ジクアス世界ってそもそも強化人間って概念あるんかな……

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:16:51

    >>5

    アムロは少年時代からアラサーまでずっと天パだったよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:51:37

    >22

    正史の一年戦争後なら・・・ジオン精鋭やNTをことごとく倒してきたんだし

    シャアもええけど、味方の佐官はそう簡単にクローン対象にできんやろ

    GQXだとまぁないかなぁ・・・

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:02:19

    >>31

    アラサーまで天パなら、エグザベくん23歳でストレート(おそらく天然)だし関係ないか

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:21:49

    >>29

    クローンは精神が安定してる

    強化人間は精神が不安定

    かと思ってたけどジオン系の強化人間は別?じゃあ

    >>12

    で経歴的には本人が知らない間に何かされてる可能性がある

    という話だったけど

    仮にエグザベくんが勝手に強化人間化されててもジオン系なら健全な強化だから心配しなくても良いのかな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:23:00

    勝手に強化人間とか無理やろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:31:11

    ジークアクス動かせたマチュが本物(のNT)って言われてたのを見ると動かせなかったエグザべはまあ偽物(のNT)として対比してんじゃねーかなとは思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:33:01

    レバガチャで操縦を壊したのはエグザべくんがオメガサイコミュが動かせないだけでNTパイロットとしてはちゃんとした技能があるってシーン
    アムロはNTとしての成長で反応速度が速くなりすぎて吊るしのガンダムでは操縦テクについていけなくなった結果壊してしまった
    で、マグネットコーティングって技術でアムロの反応速度に追従できるように改修された流れがある
    ジークアクスではMSに搭載可能なサイコミュがあるからマグネットコーティングを使う必要も無い(そもそも連邦の技術だが)が、肝心のオメガサイコミュが使えなかったから…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:42:19

    >>29

    いうてΖΖの時ラカン・ダラカンがフラナガン機関について「悍ましい」ってコメントしてるからろくでもないところなのは間違いないと思うんだ

    そういうの知ってたら緑のおじさんについて戦争はもう終わったなんて出てこないと思うんだよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:42:30

    >>37

    完璧なNTじゃない、だけどパイロットとしての技能はあるってのはアムロってよりシャアの文脈なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:45:46

    ぶっちゃけ何をもって「本物」なのか、そもそも本当にマチュ達が「本物のNT」なのかも不透明なんよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:49:54

    まあそもそもサイコミュの開発が禁忌になってるし
    ジークアクスも「オメガサイコミュを使わない」が条件で貸し出してもらってるヤツだからね
    ジオンはゼクノヴァの一件もあるからその辺は慎重になってて無理なNTの能力開発とかそういうのは無いんじゃねーの?
    キシリアはまだしもギレンは元々NTに懐疑的にだから厳しい目で見てるだろうし

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:50:33

    逆シャアでハサウェイが「アムロはガンダム乗っただけで完璧に操れた、それがNTなんだ!」みたいなこと言ってたけどまさにマチュってこれなんだよね
    実際クェスには失笑されてるけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:54:00

    >>42

    いうてマチュはオメガサイコミュで感覚操縦できてるわけだし全然違うんだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:55:46

    1st派生(仮)のジークアクスに出てくるNTって事でキャラメイクしていく上でアムロを全く意識してないって事はまず無いだろうけど対応とか対比はそんなさせてないんじゃないかなあ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:58:19

    >>35

    ごめん強化人間がどんなものか知らなくて

    >>38

    薄々感じてたけどフラナガン機関ってヤバいところなんだね

    でもエグザベくんに戦時中的な危機感とか無い感じからして精神・肉体に何かされてる可能性はほぼ無さそうか

    勝手に強化人間化とか無理みたいだし

    多分クローンって記憶の捏造とか無理なんだよね?なら本人は知らないけど実は5歳くらいのクローンでした〜とかも無いし

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:00:21

    >>28

    途中は紆余曲折あっていいから希望あるラストになるといいなあ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:00:53

    >>45

    まずあれこれないこと話す前に初代とZと逆シャア履修してきた方がいいよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:11:24

    >>37

    なるほど…じゃあエグザベくんとアムロのレバガチャ操縦破壊は表現としては似てるけど、その意味するところは違うってことか

    NTとしての反応速度の速さを証明する表現ではあるけど

    アムロのは本来想定していたより激しく使った結果で

    エグザベくんのは本来の使用方法と違う使い方をした結果

    みたいな感じか

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:17:16

    >>47

    やっぱそうだよね笑

    本編見た方が早そう

    本当はテレビモニターで見て履修したいんだけど、両親が1st世代なのに映画見に行ってないから内容を察せそうなことしたくなくて

    こっそり漫画版とか読もうかな

    >>46

    それは切に願う 最後は良い意味でのハイライトが目に入っていて欲しい

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:27:34

    似てるか似てないかはわかんないけど

    マチュハマーン説とかシュウジシロッコ説と同じくらいの説得力だと思うよ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:42:30

    >>50

    説得力そんな無いよって意味だよね?多分

    ハマーンとかシロッコとか何それ美味しそうな名前だね!レベルの人間なんでおとなしく履修してきます…

    顔はなんとなく知ってるからいつ出てくるのか楽しみ

スレッドは2/16 09:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。