- 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:12:01
- 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:14:40
アギトだけは許せない
- 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:18:42
闇の力が作ったならアギト世界の人間も闇の眷族だよね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:23:27
自分で殺したらアギトに覚醒する可能性があるやつであってもショックで無気力になるからな
当時はミステリアスに感じてた存在が大人になってから見返したらだいぶおいたわしいというか愛玩的な意味だとしても人間大好きだなこの神ってなった - 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:45:32
「『ミュージシャンになりたい』と言い出した息子を持つオカン」という評価が得てして妙だった
- 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:46:50
何時もの貼る
元始にテオスありき。
テオス、光と闇を分かち、昼と夜を分けぬ。 天と地とを分かち、陸と海を分けぬ。
世界の創られしはこなり。
テオス次にエルを創り、マラークを創りぬ。
マラークをかたどりて動物を創り、己をかたどりて人間を創りぬ。 世界は楽園なりき。
やがて人間増え、地に満ちれり。
人間のいわく、
「我らテオスの形なり。されば、我らエルやマラークに勝るべし。マラークの形なる動物ども、我ら家畜としし従えん」
マラークらのいわく、
「見よ、人間の動物どもを家畜とし従えしを。
我ら人間を家畜とし、従えん。さもなくば殺すべし」と。
ここにマラークと人間の戦い始まれり。
その数各々二億にして、戦い40年に及べり。
7人のエルの一人プロメス、人間を助けんと地にくだりて人間と交われり。
プロメスと人間の間に生まれし子供、これネフェリムなり。
戦いの挙げ句プロメスは殺され、マラーク勝利せり。
エルらのいわく、
「我ら大洪水を起こし、プロメスの子らも、彼らの従えし動物らも全て滅ぼし尽くさん」と。
即ち欺くなりて、水が地の表を40日に渡りて覆いたりき。
テオス深く悲しみ、人間と動物の1対ずつを方舟に乗せ、洪水を生き延びさせたまいけり。
40日を経てのち、水の枯れ、人間の生き残れるを見て、エルら怒りて言いけるは
「テオスよ、人間は汝に逆らう者。ならばすべて殺すべし。
彼ら、すでに汝の創りたまいし人間ならずして、ネフェリムなれば」
テオスの言いたまいけるは、
「エルどもよ、我が言葉に逆らいしは汝らもひとしからん。
人間の再び増え、地に満ちる日まで、
我は我と、汝らを封印せん而して、
人間が果たして我に逆らう者らなりや確かめるべし」
即ち欺くなりぬ - 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:47:59
特撮のラスボスで結末が「諦めて静観」ってなかなか珍しいのでは
- 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:57:54
前作のラスボスであるン・ダグバ・ゼバは、純真無垢な殺戮者で異質な精神の持ち主だったけど、
闇の力は器の肉体がまだ生まれて間もなく精神も影響受けていたのか、いろんな意味で人間味がある感じだったな。 - 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:15:13
肉じゃが作ろうとしてたらドラ息子に「学校で習った作り方でカレーにしといたぜ!」ってやられた親というのは中々笑えた
- 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:27:48
『闇』って付いている割になんなんだ、このスレ画は
- 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:50:13
人間に対しては本質的に愛玩ではあるんだろうけど、存在の格とか部下に対する扱いとか見てると愛玩してくれるだけ慈悲深いなってなる妙なバランス
- 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:11:17
部下は自分に従うのは当たり前、命令違反はもちろん愛玩動物を寵愛への嫉妬から殺めるのは許さないって感じだしね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:57:18
基本的には人間大好きで過保護拗らせてただけだからね
結局氷川さんに攻撃されて滅ぼしてから作り直そうとしたけど - 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:40:03
- 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:42:05
黒い服着てるから闇だな!ヨシ!
- 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:44:03
聖書では地上の管理者とし神が人間創造した事になっているけど色々と逆だな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:44:08
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:48:04
津上翔一(本物)を看取る時もちょっと悲しそうだから、いくら自分もやるからとはいえ目の前で人が死ぬのは思うことあって嫌なんだろうなとは思う
ただ津上翔一が最後に俺が勝つさって言ったあとは少し微笑んだし、少しは希望を持ってると思いたいね
この人に歴代の主人公たち見せたらその人生に喜び悲しみで泣くんじゃないかと思ったりもする - 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:01:08
アナザーアギト(ジオウ)見たら泡吹いて一週間寝込む定期
- 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:21:08
「光の力=プロメス」設定って今も生きてるのかな?
- 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:26:36
あの未来になるのが嫌でアギト潰すか…ってなってた人だしなぁ
- 22二次元好きの匿名さん 25/02/15(土) 21:29:08
まぁ結果としてアンノウン達が大ショッカーとかに協力して、本当の堕天使になった世界もあるしなぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:31:42
アンノウンが連合を組んだ大ショッカー参画怪人で
テオスから絶許される怪人は何だろう - 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:10:58
自分を生んだ研究員をやっちゃったアンノウンを粛清するやつから
割と本気で思ったらすぐ人はやれるけどそれやるのは嫌だって点はすげえ人間臭いのよね - 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:13:12#仮面ライダーアギト 完全アウト - レドルバスのイラスト - pixiv人類LOVEの神様www.pixiv.net
二次創作だが神の視座とか思いやりに則って動いてるのが見えて好きなやつ
人を食べるアマゾンに対して人間自身がそのように産み出したのだから…と残念そうにしてる辺りに創造神としての人間へのスタンスが滲んでる気がする
- 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:14:12
多分その気になれば終盤でもメンタルと引き換えに地球ごと一瞬であぼーん出来るんだろうな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:15:00
- 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:19:02
役者さんがあ中性的な見た目してるせいで子供の頃途中まで男か女か分からなかった
- 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:10:38
割とペットに置き換えて見たら神の気持ちわかるって言われてちょっと分かった
愛玩してたペットが立ち上がって全力でぶん殴ってきたら痛くなくても滅茶苦茶ショック受けるわ - 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:13:00
もうエグゼイド以降どうなってるのか知らないけど未だにぶっちぎりの強さだと思う
- 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:16:54
見た目中性的なのに声は低音なのがアンバランスでゾクゾクする、マジで神々しい
- 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:31:25
エルロードに「お前らも私の言うこと聞かずに勝手に人間と戦争したよね?」って詰めてるの何度見ても笑う
- 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:05:34
黒神様的に
渋々認める⇒ミラーモンスター、イマジン、ファンガイア、ファントム、メギド、マルガム
割り切る⇒アンデッド、魔化魍、大ショッカー、ドーパント、グリード、ゾディアーツ、ロイミュード、バグスター、タイムジャッカー、ヒューマギア、ジャマグラ運営
許さない⇒グロンギ、ワーム、オーバーロード(鎧武)、エボルト、ギフ、グラニュート
って感じかね?どうだろう - 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:03:45
人間殺して成り代わる怪物だしファントムは絶許側じゃない?
- 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:18:14
グロンギがどういう発生したかだなぁ
神の作った人間の中の1人種ならスルー確定 - 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 03:03:35
>>27遠くから見た位置がズレてるからあれは歴史改変って聞いて驚いた
- 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 03:25:16
アギトの力に目覚めた・目覚めかけてる人間は仕方ねえ部下に殺させるかしてるけど
そんな神様も序盤のギルスは「かわいそう」でちょっと助けてしまう - 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 03:46:41
人が人を殺してはならないという
超越者だからとはいえわりと至極真っ当なことを思ってるやつ
ただ人を愛するが故にそこに干渉はできない
それこそその気になったらアギトの力はともかく人類を根本から変えることもできそうなもんだけど
なんだかんだ今の人の形が好きなようで - 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:26:16
懐かしいな