ドリームワークスの最高傑作って

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:33:35

    ま、まさか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:37:50

    王道を超えた王道の野生の島のロズ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:39:14

    カンフーパンダ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:39:50

    >>3

    シリーズ全作面白いとかそんなんアリ?

    4はシラナイ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:48:22

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:52:01

    いいんですか? ドリームワークスの実写映画を挙げてしまっても

    映画「ギャラクシー・クエスト」 (2000) 日本版劇場公開予告編 Galaxy Quest Japanese Theatrical Trailer


  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:53:05

    >>6

    えっそんなんあるんですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:54:27

    >>7

    そもそもドリームワークスは普通の映画配給会社なんだよね

    アニメスタジオに限定する場合はドリームワークス・アニメーションと書け…鬼龍のように

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:55:48

    >>8

    ふぅんそういうことか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:56:13

    ペンギンズの本家とも言えるマダガスカルは対して面白くないってネタじゃなかったんですか
    (個人的には)ガチだよ マジでペンギンズパートの方が100倍面白かったよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:58:06

    ドリームワークス・アニメーションは元々ドリームワークスのアニメ部門だったんスけど売却やら何やらで最終的には資本関係のない別会社になってるらしいよ
    ピアノのヤマハとバイクのヤマハみたいな関係だと思われる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:58:35

    >>10

    流石にネタを超えたネタ


    2のアレックスと父親と分かりあっていくところと3のカーチェイスシーンと動物園付くところだったりとあるから話になんねーよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:01:06

    >>12

    あれっ無印は?

    てか2.3もペンギンパートの方が面白くないスかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:03:10

    >>13

    無印は…(愛)


    ぶっちゃけ2はメインの4人の出番の中でマーティの描写が足らなかったらもうちっとそっちに尺やって欲しかったんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:04:38

    ワシ的トップ5なら

    1位シュレック2
    2位長靴をはいた猫と9つの命
    3位シュレック1
    4位プリンス・オブ・エジプト
    5位野生の島のロズ
    なのん

    みんなの意見を教えてくれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:05:27

    >>13

    ううん無印はマジで終わり方あっさりすぎて擁護しようがないから仕方ない本当に仕方ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:06:11

    >>16

    あの終わり方から続編出るまで3年かかったってネタじゃなかったんですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:07:01

    >>16

    島から脱出する 終わる えっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:07:14

    >>10

    2のサントラが神を超えた神なのでなんでもいいですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:07:56

    >>18

    あれっ?船の燃料は?


    気にせず手を振れ…鬼龍のように

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:15:04

    >>13

    …少なくとも3でペンギンズがいないサーカスパートが神を超えた神なので欺瞞ですねパァン

    Madagascar 3 (2012) - Circus Fireworks Scene (9/10) | Movieclips


  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:24:26

    >>21

    いつ見ても映像凄いッスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:26:18

    許せなかった…!メガマインドが入ってないなんて…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:27:42

    「長靴を履いた猫」聞いています。2の死神戦がカッコ良すぎると…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:29:22

    >>24

    待てよ

    冒頭の巨人戦もいいんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:30:15

    >>23

    お前はただでさえ昔の作品で未公開だから日本だと知名度が終わってる…それだけだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:36:28

    >>6

    …でこの映画は面白いんですか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:47:48

    >>27

    そりゃあもうSFコメディーの傑作として真っ先に名前があげられるくらいには面白いですよ

    特にアラン・リックマン演じる元シェイクスピア俳優が終盤で役者としての矜持を見せるシーン 感動的だ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:49:57

    >>28

    ”スネイプ役”の”アラン・リックマン”がいる!?


    まいったな気になってきたよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:01:38

    >>27

    ちなみにかつてSFテレビドラマに出演していた役者たちが宇宙人に本物の宇宙英雄だと勘違いされてそのまま本物の宇宙戦争に巻き込まれるって話らしいよ

    ハッキリ言って "偽物が本物になる展開" が好きなら後半は絶頂ものだからお前死ぬよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:16:11

    >>15

    1位カンフー・パンダ2…

    2位シュレックフォーエバー…

    3位マダガスカル3…

    4位シュレック2…

    5位シュレック…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:01:26

    >>24

    俺と同じ意見だな……

    死神の武器がかっこよすぎてずるいと思ってんだ 普通の鎌とナックルと槍みたいになるんだよねロマンじゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:06:25

    >>4

    待てよ3作経てめちゃくちゃ強くなったポーのガチバトルが見れたら普通に面白い映画ではあるんだぜ

    まぁわざわざ3で完結してたところに作る意味はあったのかって言われたらちょっと言葉に詰まるんやけどなブヘヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:11:27

    吹き替えに声優じゃなく俳優やコメディアンを起用してるのに基本的にみんな当たりなんだよね すごくない?
    浜田シュレックのような雰囲気ピッタリな場合もあればバッド・ガイズみたいに普通に強きものな場合もあるんだよね タランチュラとか本職の声優かと思ってんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:12:27
  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:13:51

    >>33

    過去キャラの使い方をクソを超えたクソ


    シェンとカイの声すら無いなんて驚きましたよ

    しかも予算が他作と比べて半分ぐらいだから金もあるはずなのに話になんねーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:17:28

    >>35

    えっバッドガイズは卒業したのにまたやるんですか

    まぁドリームワークスのシリーズ2作目は基本的に打率高いからええやろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:17:49

    ストーリーならマダガスカルは2以外は好きなんだよね
    カンフーパンダも1と2は神神神神神神神で3はまあええやろ
    シュレックは3以外が神…逆に3はなんであんな迷走したんやろなぁ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:35:44

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:41:13

    シャンタル・デュボア警部…怖えぇ…明らかに人間離れしてるし…
    ビルからバイクで飛び出して「全然距離足りないヤンケハハッこれは痛いわ」から2段ジャンプで飛び移ってくるシーンは麻薬ですね…あの間が凄いんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:43:20

    >>37

    悪党を辞めてコレからどうするのかは気になってたのがオレなんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:45:28

    >>38

    少なくとも1.2の監督から別の監督に変わったのが原因だと思うッス

    調べてみたら当時でもあまり経験が無かったっぽいっしシュレック3作ったあともロクな作品しか作ってねーから話になんねーよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:46:23

    >>40

    とにかくマダガスカル世界には超人がリポップする危険な世界なんだ…


    サバイバルの達人のばあちゃん…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:42:47

    >>40

    ◇この油を勢いで渡る足腰は…?

    ◇この壁抜きは…?

    ◇この動物の匂いを嗅ぐのに特化した鼻は…?

    ◇この歌を歌っただけで部下を復活させる喉は…?


    超人を超えた超人

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:06:45

    >>32

    口笛とテーマ曲…神

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:12:45

    しゃあっクテイルやあーんツがあまり話題にならないのはふざけんなっピクサーのパクリやないけっと思われて見てる人が少ないからかもしれないね

    シャーク・テイル - Wikipediaja.wikipedia.org

    アンツ (映画) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:44:38

    この前長ぐつをはいたネコの映画を見たら子供向けなはずなのに敵キャラが怖すぎを越えた怖すぎで驚いたのはオレなんだよね
    基本的にはコミカルなシュレックシリーズの中でコイツだけ異質すぎじゃないスか?

    GIF(Animated) / 2.25MB / 1600ms

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:47:22

    >>47

    コイツとランプルスティルスキンは明確に殺そうとするし容赦ないしでこえーよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:09:14

    トロールズ ミュージック★パワーはもっと評価されるべきだと考えている
    確かにキャラデザの癖はあるがラストの合唱シーンで泣いてしまうんや

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:35:23

    >>46

    初期を超えた初期作品

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:24:44

    >>47

    言っちゃえばキャラクターじゃないからね!死という概念がふざけたりはしないんだ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:26:54

    >>18

    >>20

    この流れで当時ガキッのワシは爆笑したんや

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:31:23

    >>27

    はい、スタートレックというSFTVシリーズがあるという知識さえあれば十分に楽しめますよ ニコニコ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:50:40

    長靴をはいたネコ2のヴィランズ…神

    ゴルディ…ユーモアがありつつ泣かされる悪役
    ジャック…救いようのない純粋な邪悪
    狼…怖すぎを超えた怖すぎ
    だが主人公が乗り越えるべき試練でもある敵役

    しっかり差別化されてるのに加えどいつもアホほど魅力的なんや


    狼の方はケモナー人気もあるしな(ヌッ)

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:12:26

    >>44

    オメガ脂肪酸に負けないのは良いんだよ問題は…軽々バイクを担いでいるということだねーっなんなのこのおっかないオバハン!

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:18:28

    次に上映されるシュレック5が不安で仕方ないのが俺なんだよね
    4が完璧な終わり方だっただけにたカンフーパンダ4と同じ道を辿りそうなんだァ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:56:27

    シュレック5はそもそも日本公開されるんスかね...

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:27:10

    ドッグ・マン…日本公開待ってるよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:12:09

    >>58

    このロボ・コップは…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:17:28

    劇団ひとり…すげぇ
    ランプルスティルスキンを完璧に演じきってし

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:21:15

    カンフーパンダ以上に少年漫画してるアニメ映画はないとお墨付きを与えている

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:24:22

    とにかくペンギンズはガキっだったワシに"チームワーク"を撃ち込んできた危険なチームなんだコワルスキー…

    "隊長"が英語だとskipper"なのもイカしてるよねパパ?コマンダーとかリーダーとかじゃなくてスキッパー、艇長なんだ海軍式ってタイプ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:36:01

    >>58

    おーっパンツ・マンの人の新作やん

    へーっアニメになるんだ(ヌーッ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:47:18

    >>56

    ちなみに監督がシュレック2の人とトロールズの人で脚本の人がボス・ベイビーの人で海外でも不安視されてるらしいよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:00:05

    どうしてペンギンズの続編が出ないのか教えてくれよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:05:01

    >>57

    スピンオフの9つの命は公開されたし野生の島のロズみたいに公開はするけど日本公開は遅れるみたいな感じじゃないスかね

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:29:11

    >>65

    公式が作る気がないから…

    もしくはネタ切れ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:14:50

    >>61

    巻物よこせ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:29:47

    >>64

    >>脚本がボス・ベイビーの人

    なにっボス・ベイビー

    別に嫌いな訳ではないけどシュレックの作風と合うかがかなり不安ですね…

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:11:26

    シュレック…すげぇ
    パロディ入れまくってるけど化け物とおとぎ話を軸にしたキャラの内面の変化はしっかり描いてるし

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:34:31

    >>70

    逆美女と野獣としてお墨付きをいただいている

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:42:11

    >>68

    シーフーの謝罪を聞いた時のタイ・ランの表情は麻薬ですね…

    もういろんな感情がぐっちゃぐちゃになってるのがわかっちゃって

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:46:55

    お前踊るのは好きかあ〜ん?
    ワシは2作目の言語版が1番気に入ってるんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:49:51

    >>72

    確かに同情出来る部分があるのも分かるんやけど巻物受け継がれないと知ったら街で暴れたり、巻物の正体を知ったらポーに八つ当たりしたりどうしようもない性を持ったキャラそれがタイランです

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:52:26

    あんま語られないけど森のリトルギャングが好き…それが僕です害獣が人間の食糧や物盗む刺激的でファンタスティックな映画なんや

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:24:03

    野生の島のロズの今までの教育や指導があってこそのラスト…神

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています