異修羅61

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:33:40

    さあ、正々堂々―――正しきスレで、勝負しましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:34:17
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:34:39
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:35:04
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:36:26

    悍ましきトロアって見た目がやばいだけで性格は常人よりだよね(魔剣関連は除く)

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:43:00

    前スレトロアのチョコ菓子店行ってみたいな
    ※アルスは出禁

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:46:36

    スレ立てとレスバで勝負してるロクスレイは嫌だなぁ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:47:13

    異修羅世界の食事情は深堀りの余地がありそう
    人族とは言っても砂人(トカゲ)とか人間と同じもの食えるのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:47:41

    そういえば二十年の連中を除けば彼方の料理を恋しがってる客人は結構いると思うけどどうかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:47:49

    >>7

    ヒロトがスレ立てする時代だしセーフ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:49:35

    多分黄都に都合が悪い荒らしを正論でぶちのめす英雄をやるんだよ
    なんたってロスクレイは絶対だからな!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:50:29

    >>9

    本物の魔王到来以前の客人な上に人肉食経験してそうなヒロトって想像以上に悲惨な境遇なのでは…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:56:00

    >>10

    ロクスレイ派(自分たちの持論以外は認めない自治厨)

    vs

    ヒロト派(多数派工作による誘導)

    vs

    リナリス派(乗っ取り厨)

    によるスレ立て覇権バトル!!


    ……もう世界逸脱級の荒らしである相原シキさんに全部ぶっ壊してもらおう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:57:46

    >>13

    殺 界 微 塵 荒 ら し

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:01:26

    スレ立て乙です!さすがロスクレイはそつがない!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:01:26

    >>14

    ヒロトが座布団持ってくるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:03:30

    異修羅本編前妄想スレのほうも思わぬ盛り上がり方してて楽しい
    しかし数年前には異修羅でこんな恒常的に語ったり盛り上がれる場ができるとは思わなかったな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:05:02

    >>13

    満を持して登場したのに、修羅のレスバトラーたちにめっためたにやられて即退散していく微塵荒らしさん……

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:16:36

    立て乙
    アニメ見て思ったけど工術で生成した剣が輪になって騎士の周りを回転してる絵かっこいいな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:01:05

    前スレのバレンタイン異修羅二次すげぇ面白かった
    ほのぼの世界線での各キャラ視点の物語もっと見たいな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:07:42

    そういえばロクスレイって立派な金属鎧を着てるけど、修羅勢相手だと普通の鎧とか布の服と大差ない防御力でしかないから重りにしかなってない気がするな。ソウジロウは骨ソードで斬撃放って鎧も貫いたわけだし
    普通の戦場であれば有意義だし、何よりロクスレイにとっては「立派に見える」ことが重要なんだろうけど
    何でもありだけど、同時に結構不自由な戦いをしてるんだよなロクスレイ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:58:06

    銅の爪先のユーナ推し、奇特すぎる
    ルクノカvsサイアノプを籤引きして運良く外れた人だっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:17:22

    >>21

    竜鱗アーマーとか存在してたら絶対に着る羽目になってる男ナンバーワン

    サイアノプの使用法を見るに肩当て程度でも心強いと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:35:31

    >>23

    黄都なら多少は在庫に余裕がありそうな星深瀝鋼で作った武具すらないから他に問題があると思われる

    おそらく重量…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:27:18

    星深瀝鋼製大剣の使い手たる露頭のヘルドのヤバさがわかるというもの

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:05:04

    >>25

    全長4メートルくらいある規格外の巨剣、なんだっけか

    そんなんを、完全に芯を捉えた真っ直ぐな軌道で振るえる、というのもヤバいし、そんな得物を何発も叩き込まないと割れない酷礁もヤバい

    六合上覧の修羅除いても野生の怪物多すぎるだろ、この世界

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:52:12

    最初から読み返してるとソウジロウって他の修羅と比べても継戦能力が高いな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:56:33

    >>27

    どうやったら殺せる=どうやったら死なないのかも解るんだろうね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:08:11

    >>27

    "彼方"にいた時は非戦闘状態になってる時間の方が非日常だろうしな

    戦い続けてるのがソウジロウにとっての普通

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:18:52

    原爆が七発落ちててたまに戦車がやって来る修羅の国だもんな異修羅日本

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:18:57

    そういえばナガンの練習剣ってなんで刀風味なんだろうな
    メディアミックスにあたって洋風日本刀と化しただけで実はタルワールとかシャムシールだったんだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:19:22

    >>19

    剣を作る(工術) 浮かして回す(力術) ライデイン(熱術)と詞術の同時発動をガンガン見せてるんだよね

    普通の人が使ったらありえないってなるのに ロスクレイなら出来る! 凄い! 格好いい!って思考停止させる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:35:28

    そういやあの戦闘のヴィガってなんの詠唱してたんだ…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 03:36:32

    >>33

    熱術担当のはず

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:52:49

    >>22

    そうそう

    …ヒドウとのやり取りのあるウェズムの方ならともかく、どうやって推すんだよ!?ほぼ捏造するしかねーぞ!?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:30:16

    >>25

    大人数人でも持ち上げられないとか書いてあったもんなあれ

    そりゃあアレナと同じく外れ値判定されるわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:31:49

    >>33

    >>34

    ロスクレイにおける攻防ともに活躍する電気の熱術使ってたわけだから、人工英雄のパーツの中でもかなり重要な存在よなヴィガお母さん

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:53:54

    >>37

    ソウジロウ戦はロクスレイからすると突発的な遭遇戦だから万全の準備とかなくて、ロクスレイが時間稼いでる間にジェルキが全力で手配した臨時体制で戦ってるんだよな。熱術担当、生術担当いないし

    結果論だけど戦わざるを得ないと分かっていて万全の迎撃体制を整えていたら結果も違ったのかね

    純粋な戦闘力では絶対的な格差があるから誤差の範囲かもしれんけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:09:22

    >>38

    言われてみれば、正面戦闘モード人工英雄としては万全じゃなかったとは言えるのか…

    それであの戦い、やはり逸脱のアドリブ使い…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:15:04

    >>38

    クラフニルとクゼに魔剣2振りがあったからそうでもない

    万全でこそないけど純粋な戦力でいえば過去最強だったのではなかろうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:20:41
  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:24:38

    >>41

    わりとエミュむずそうな作風なのにちゃんと盛り上がってて驚いた

    あとみんなトロア(初代)好きすぎだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:24:43

    あの状況下で、
    「生術担当エキレージは参戦させずにネクテジオの解析を優先する」
    「抽出した毒素を即クラフニルとの連携で叩き込む」
    という判断を出来るのはすげえよ
    しかも、仲間にも秘密でクゼを引き込んで現場に伏せとくという徹底っぷり
    流石は黄都の絶対守護者、というアドリブ力

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:31:40

    ロスクレイの思考能力と手札の使い方はマジで修羅のそれだよな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:11:04

    >>43

    今にして思うと

    ・ネクテジオを街中で使えたのはクゼに始末して貰えるから?

    ・エキレージを着けなかった理由の1つにキアにやられたのがエキレージの裏切りを考慮したかららしいけどヤニーギズがキアを恨む理由ってそれか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:16:26

    >>32

    「演出」がちゃんと英雄像の補強=観衆の高揚=人工英雄の強さにつながってるのいいよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:19:40

    クラフニルさんという黄都が喉から手が出るほど欲しかったであろう人材
    この人一人いるだけで、偵察、哨戒、工作、伝達、更に直接攻撃もいけるとなんでも有り過ぎる。ロクスレイとの相乗効果がすげぇ
    しかも基本的に善良かつ常識的な価値観を持ち、交渉や取引が可能で一度契約すれば裏切らない義理堅さもあるという

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:35:14

    唯一の憑依型遠隔屍魔使いらしいから、天使の自動反撃とかの超例外除けば基本的に死なないのもありがたい真理の蓋

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:09:28

    >>41

    終わり(200で魔王到来)

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:15:39

    >>37

    ヴィガさん明らかに生術の方が専門だろうけど流石に魔王自称者にロスクレイの身体を弄らせるのはね…


    逆にいえばそれでも熱術枠で採用する程度には惜しかったんだろう

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:35:30

    お、終わった…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:54:17

    なぁに25年くらいかけてゆっくりと1つの大陸で9割死滅させてくるだけだ
    転移してきたからって即死するわけでもあるめぇ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:46:14

    新大陸でも魔王軍らしきモノが発生してたらしいから離れてたら安全ってわけでもないんだよな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:00:00

    なんなら恐怖は理屈のない増殖をするから情報通信が全くないとそれはそれで詰むんだよな…なんなら死後も残留はするし…

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:29:31
  • 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:57:10

    >>55 すげー2までいったんかい

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:08:24

    正統北方王国滅亡しました……

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:16:04

    この後って西連合王国が本物の魔王と和睦しようとして滅亡、中央王国は王族がセフィト以外全員亡くなって黄都になるんだっけ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:16:12

    北王国の第二皇子が魔王軍化したんだったよね
    ザイヴさんって強かったのかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:20:23

    >>58 セフィトは西の王族だったはず

    中央王国の王族って何で全滅したんだっけ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:25:19

    >>60

    病で全滅したらしい

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:30:15

    >>61 病気だったか、ありがとう

    西と北は魔王にやられたのに中央だけあんま魔王関係ないんだな

    まぁあの時代統治しようと思ったら心労ヤバそうだから無関係じゃないのかもしれんが

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:59:58

    ダントさんは遠征でいなかったから難を逃れたらしいけど、西王国に戻って惨劇を目撃とかしたんだろうか

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:09:46

    >>55

    世界がジワジワ死んでいくだけのスレが立てられた…

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:28:07

    ちゃんと勇者はいるから…


    >>39まぁ万全を期して戦わせないやり方を返されたと言える。ヒロトもそれを狙ってオカフの傭兵を散らして手駒を分散させたのだろうし

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:08:55

    魔王の恐怖
    距離で減衰するけど無効化までは出来ないし視認や接触で侵食レベルが一気に上がる
    距離関係無く敵対行動に対しては破滅的な自滅を強制する
    誰かどうにかしてくれと考える事だけは自由に出来た
    最初の一行が破れるまでは希望も有った

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:01:13

    >>66

    こいつ自体は心無い全自動JK殺戮ロボットとか放り出せば勝てるんだよ

    問題は心無い全自動JK殺戮ロボットはこいつを知った段階で作れなくなることで……

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:48:09

    シキちゃんの厄介さってその「時系列」が強固なバリアとして立ちふさがるところにもあるよね
    からくりを知れば対策自体は立てられるが知った時点で対策を建てようとすると死ぬっていう

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:49:28

    前もちらっと振り返られてたけど機魔・何でも攻撃すーるくんとかいうアホみたいだけど割と切実な与太存在好きだった

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:02:55

    さらに言うと多分本人は狙ってないだろうけど魔王軍が何気に厄介なんだよな。たとえ攻撃すーる君が相手取るつもりはなくとも壊しに来るだろうし。
    勇者が無効化能力を持った上で、頭脳と技で恐怖デバフに対抗できる音楽家と素早い判断のできる強い医者がいなかったら詰んでたかもしれん。

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:07:22

    異修羅は心と命の定義が独特なんだよな
    心を持たないとされる機魔でも生命体判定されてバージキールに侵食されたりするのも突き詰めて考えると良く分からんし
    詞術が疎通しなくてもオルクト理論だと獣にも心が有ることになってる

    哲学ゾンビはセテラの特権(魔王の恐怖と同等レベルの理由の無い怪異)ですーる君にも恐怖が通用する可能性有ると思ってる

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:00:03

    >>70

    ある意味ウハクより謎な漂う羅針のオルクトという魔王ガンメタ存在

    なんでお前さん、誰も理解できない説明不可能現象である魔王の恐怖に対して最適解な対応を出来るの?逸脱の魔王攻略本でも拾ったの?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:36:48

    高度で複雑な心があって初めて詞術を疎通できるようになるだけであって、本質的には全生命に心があんのよね
    そういう心の段階的なのを教団は無視っちゃってるから客人からすると結構酷いように見えたりするわけで
    まぁ知りようもないことだから仕方ないけど、それを理解するきっかけが心の無い大鬼ってのが皮肉というか、よく出来てるというか…

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:06:25

    >>72

    洗脳や恐慌状態を治療するのに歌は有効では?(マクロスシリーズを観ながら)

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:16:17

    >>74

    そうだよ。なので魔王死後に魔王の恐怖の残渣を治療して世界を救える……死んでる……

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:32:06

    効くからこそ自ら喉を掻っ捌いたわけだしね…
    イジックがツーちゃんを完成させられたことから考えると

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:24:50

    >>68

    最初の一行は半壊したが情報は持ち帰ったからな

    ×ルメリー•ユウゴ•フラリク

    ⚪︎ネフト•ロムゾ•イジック

    ?アレナ


    ぱっと見大敗北にしか見えないが、本当に偉業であった

    まさか以降の連中は誰一人生還出来ないとはな…(女王から目を逸らしながら)

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:27:37

    >>75

    一人だと無理でもドゥエット組んだり(マクロスF)ユニット組んだり(マクロスΔ)すれば同じ事が出来るはず!!

    あとはメステルエクシルに頼んでサウンドブースター出してもらおう!!

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:58:44

    >>75

    誰もしらないけどオルクトの後継者たりえたカーテまで死んでるしセフィトは魔王化してる…

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:01:03

    ロムゾは無惨な姿になっちゃったけど生き延びて暗躍して裏切りまくってすごいよね
    本物の魔王相手だぜ?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:29:39

    魔王の眼前から生存者連れて撤退した上で真っ当に後進育成してるネフト、メンタルの怪物すぎる
    本当に彼岸の番人みたいになってるしなんなんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:37:05

    >>81

    (冬のルクノカのコメント)「なんじゃあこのシワシワ・ウルフは」

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:47:35

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:49:24

    アレナはずっと発狂してたのに、ネフトはなんであんなに正気だったんだ…
    その後、本物の魔王に怯えてる様子なんて全くなかったし

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:51:21

    あのミイラ化瞑想が効いたのか、あるいはあそこまでしないと自分を抑えられなかったか…

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:14:27

    ロムゾとアレナ、仲間を手にかけてしまったことがより心を壊したんだろうとは思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:16:49

    ルメリー誰にも攻撃しなかったの今考えると割とすごくね?
    他は自分含めて誰かしらやっちゃってるのに
    最悪自分砕いてるロムゾ焼こうとしてもおかしくなかった気がする

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:20:56

    >>86

    ロムゾはサイアノプがそう評してたな

    本来のロムゾであれば決して許容できない所業に手を染めてしまい、人格の方をその所業に無理に合わせようとした結果何もかもが破綻した、と

    哀しい

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:38:38

    >>55

    読者自称者たちの妄想とはいえ物騒ながらも活気と活力に満ちた異修羅世界が解像度高く描かれていただけに、これが理由も分からないままジワジワと狂い滅びていく、という魔王の恐怖があらためて実感できた気がするな……

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:34:40

    >>72

     あの世界に数少ない精神感応能力者としての視点だったのかもしれん。あるいは頭脳系修羅に匹敵する逸材だったのかも。リナリスが心理戦、ヒロトが扇動力、ロスクレイが運営力、ゾギが戦術眼に優れていたように発想力に長けていたとか

     でも目の潰れた女の子しか魔王軍を捕まえられなかったらしいのにロムゾとコンタクト取って一時的に正気に戻したとかどういうコネがあればできるんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:10:40

    >>84

    脅迫的な後進の育成とミイラ化による無理な延命の二つは既に狂ってたからこその行動なのかもしれんね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:41:45

    音楽聞かせた相手を観察して、ちゃんと感動して無いのを見破れるのもすごい
    ウハクに会った登場人物は全員自分の感情を投影してウハクのこと判断してるのにオルクトだけが本質見抜いてる

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:03:47

    ……何か改めて色々考える度にこいつやばいな…が増してないか漂う羅針

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:44:53

    話は変わるのか変わらないのかは解らないけど、セフィト陛下は記憶して模倣する事に逸脱した才能がお持ちなのやもしれぬ。これだと、発狂しそうになると、中の模倣魔王にダメージがが生じるから、発狂にブレーキがかかるね。魔王が生きている間は出力負けしてじわじわ押されるだろうけど。

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:51:36

    >>90

     他の頭脳修羅と将棋したら負けるけど将棋を考案できるのはオルクトって感じなのかもな。

     異修羅で精神干渉ってあとは血鬼くらいだけどラジオ越しでも効くならある意味空気感染以上の効果範囲なんだよな

     オルクトが彼方でYouTuberやってれば日本はギリ残ったかもしれんな…オゾネズマがオルクトコピーできたら何か変わるかもしれん

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:41:15

    >>95 アレナみたくあの世界産客人みたいなもんなのかね、オルクト

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:06:31

    >>94

    完全記憶ゆえに恐怖伝播を模倣できる/してしまう説か…

    ありそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:11:05

    おやさしきトロアはもう出てこないの?

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:24:18

    >>98

    出てくるよ♡

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:39:26

    >>9

    逸脱の料理人がトロアみたいな料理上手に伝授とかはあると思うんだよな

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:07:14

    次回予告より
    ぷにぷに

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:09:56

    先行カットにユキハル居たな
    回頭のアスネスの声はどうなるんでしょうねぇ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:29:50

    お婆ちゃん可愛い…好きだ…

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:37:21

    ルクノカ鹿っぽいとか言われて笑ったけど、予告の瞬きを見ると瞼はやっぱりトカゲなんやね

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:38:48

    今期のアニメを観ててつい修羅構文を作りたくなったので


    それは己の中に人類が200万年積み重ねた叡智を有する
    それは閉塞と虚無の暗闇の中で過つことなく時を刻むことができる
    それは不屈の探究心で空想を現実へと墜とす事ができる
    それは人の進歩が全て塵と化した石の世界で、宇宙(ソラ)への憧れを諦めなかった誇り高き碩学の徒である

    科学者(サイエンティスト)、人間(ミニア)
    石の神のセンクウ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:16:08

    ラグレスクくんが寒そう過ぎるわイケメン過ぎるわで

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:19:58

    >>102

    高橋李依の名前がキャスト欄にあったし、そのままっぽい

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:23:47

    >>106

    ちゃんと上裸で安心した

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:31:01

    >>87

    まぁルメリー最初の一行の中でも結構ヤバい強さしてるし……暴走したら魔王含め皆死んじゃうから

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:54:03

    アルバートがカットされないことにアトラゼクの命を賭けます

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:19:22

    >>101

    pvや予告見る限り本当にまともな形をしてないからサイアノプ楽しみ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:50:48

    >>110

    その命軽すぎない?

    俺はメステルエクシルの命を賭けるぜ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:01:35

    >>112 それは賭けになってねぇだろ!

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:37:19

    初見勢がサイアノプの声にびっくりしててにやにやしている
    読者自称者の集団幻聴の実現は伊達じゃないぞ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:44:55

    そういや本物の魔王にも有効な"なんでも攻撃すーる君"だけど
    アウグスティーノの"見ると死ぬ絵"も多分有効なんだよな
    でもこれで魔王倒せるかもって思った人が破壊し始めるから見ると死ぬ絵も燃えたんだろうな

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:48:03

    >>115

    そりゃそれをほおり投げられるなら毒ガスぷしゅーで終わっちゃうしね。見たら死ぬ絵も広義の意味ではただの兵器だよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:58:13

    死ぬ絵のことを皆が忘れてたらシキちゃんが偶然見つけて事故死なんてこともあったのかな

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:03:15

    アウグスティーノさんは何でそんなヤバイもん描こうと思ったんだ
    というか見たら死ぬなら犠牲者第一号がまさかの作者だったりするのか…?

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:03:43

    >>117

    ソウジロウが「コイツを仕留めるには事故死しかねぇ」って言ってたけど、実際事故なら死ぬっぽいからなシキちゃん

    ルクノカおばあちゃんがなんとなく気まぐれで全力ブレス吐いてみて、その余波の隅っこの切れ端がちょっと掠めた、くらいでも普通に死ぬと思われる

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:11:07

    あんなにも恐怖を撒き散らしながらも身綺麗なまま生存できてるってのも異様よね
    まともに交流とか望めないだろうし実は結構なサバイバル技術持ってたりとか

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:34:27

    >>118

    本物の魔王の恐怖に突き動かされて『自分の思う最も恐ろしいもの』を描いた結果、“アレ”の絵が描かれてみんな恐死しちゃった。みたいな可能性が思い浮かんだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:06:22

    オゾネズマがどうやって助かったか今から考えておきたいけど
    星の一矢直撃から助かる方法思いつけないから事前にバックアップ切り離してた位しか思いつけない

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:56:44

    >>122

    クゼに対して勝てるって言ったり、ロトに対して一個体ならとか言ったり

    ちょくちょく複数匹居そうな言動してない?

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:01:33

    別世界線で恐らくヒロトを増殖させてた辺り、自分のクローンぐらいは作れてても驚かないよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:05:55

    そういや粘菌的な生物だっけ混獣

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:22:49

    そういえばルクノカの遺体ってどうなったんだっけ?
    マリ荒野で市民代表が確認したって描写以降で登場した?

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:38:12

    とめどなきオゾネズマvs十字のロトか

スレッドは2/19 21:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。