- 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:53:25
- 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:55:33
10まで埋め
- 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:56:01
うめうめ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:56:14
立て乙です
- 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:56:24
梅
- 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:56:44
埋め立て
- 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:57:53
埋め
- 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:59:39
ふっふっふっ……ボクや
- 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:59:56
先生!
- 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:00:23
うめ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:01:06
- 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:27:02
スレ立て乙です
- 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:33:52
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:56:41
立て乙や!スレ主ちゃん
- 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:00:06
特徴は糸目で 胡散臭い笑顔を浮かべ 声が石田彰あるいは櫻井孝宏あるいは遊佐浩二っぽいだけの とってもお人よしで善良な先生。
- 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:21:14
前スレで言われてた事柄
・プロローグ~対策委員会編までの間に先生のことを信用してくれた生徒
ワカモ、セリカ、イオリ、アル
・対策委員会編~あまねく奇跡の始発点編までに先生を信用してくれた生徒
アリス、リオ、サクラコ、アツコ、カンナ、イズナ - 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:37:57
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:18:18
次スレのためのテンプレみたいなのあると良いかもしれないね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:46:52
立ててくれただけありがたいけど概要ないからか何のスレなのか分からないのはあるな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:49:24
何校かのトップとは相性悪いんだっけこの先生
ホシノ、ナギサは分かるけどヒナorマコトはどちらかとは話が合いそうには見える
ニヤやチェリノは分からないけどキサキは大丈夫じゃないか? - 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:53:29
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:16:44
本編ではなく便利屋漫画での描写でしかないけど、ムツキは相手が悪徳業者でもあっても基本的に面白ければなんだって楽しむし怪しかったり敵対したりする相手でもこちら側に危害を加えるそぶりが無ければ特に手出しはしないと思う
オリキャラの不動アンとかもアルに協力的な内はムツキは手出しもせずに仲良くしよう!って感じだから(調子に乗って何度か撃たれはした)この先生が怪しいそぶりを見せても面白ければそれでいいし、なにより幼馴染のアルや警戒心が最も高いカヨコが心許してるのならムツキが積極的に先生を警戒する理由は無くなる
ハルカは最初はともかく正直これといって断言できる理由はないけれど、常に自分を大切にしている三人が警戒もしないし信頼したり面白がっている相手を(こ、この人怪しいです!皆さんをまもらないと!)って暴走しないと思うから、周囲の評価に同調して信頼できる先生って思えるようになるんじゃないかな?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:26:05
という事で個人的な便利屋メンバーの評価は
アル「この人なんだか映画で見たアウトローな人たちにそっくりだわ!→って、怪しいだけで凄く良い人じゃないの!」
カヨコ「この人、私の様に人から誤解されやすいだけの人なんだ…」
ムツキ「くふふ~、この人面白~い!ちょっと揶揄っただけで良い反応しちゃうし(過去スレのレス参考に)ムツキちゃん好きだな~」
ハルカ「あ、アル様に皆さんもこの大人の人を凄く信頼しています!きっと信頼できる良い人です!」
でござる - 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:48:11
前スレにて『カンナと先生は互いに良き理解者ポジだと思う』と妄想を垂れ流したカンナすこすこ侍でござる。カンナを通し、キリノやフブキなどのヴァルキューレの生徒たちが局長が信じるならばと疑いつつ信じ共に任務をこなす事に段々と先生の人柄を理解し、いつの間にかヴァルキューレ全体が先生がいわれのない容疑をかけられた時に『先生が容疑者?ないない。』みたいな雰囲気を醸し出しつつ調べた結果事実無根であると判明して『ほらね?』みたいな感じを出してて欲しいでござる。噂しか知らない生徒や市民から誤解で通報されヴァルキューレに連行される度『またですか?今度はどんな内容で通報されたんですか先生?』と、クスクス笑いながら形だけの取り調べを行うヴァルモブちゃんたちの姿を眺めたいでござる。誰かそんな小説を知っていたら教えて欲しいでござる。なければ書いて欲しいでござる
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:53:14
誤解系はpixivにあった気がしたな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 03:29:30
解釈は人の数だけある