- 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:54:12
- 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:54:51
カムラには絶対通すな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:55:22
人類が発展するのが悪いんやん……
- 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:55:44
へっ 何がアトラル・カや
ドスヘラクレスより弱い癖に - 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:55:45
人類が発展すればするほど狙われるってネタじゃ無かったんスか?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:56:44
しかし…武器も防具も護石も素材も捨てるところが無いのです
- 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:57:04
武器と防具どっちも強き者……
- 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:57:22
- 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:57:24
人類が居るから襲っているんやない
人類が造った建造物を貰っているだけや - 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:58:13
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:59:03
おー愛弟子やん 教えた鉄蟲糸技使いこなしとん?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:59:17
所詮古代文明に太刀打ち出来なかった程度の虫なんだァ
現代文明ばかりを狙うのはやめてもらおうかァ - 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:59:33
害悪度だったらこいつを超えるモンスターはいないと思うんだよね。文明が発展するのが引き金になってるんだよ酷くない
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:59:57
- 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:00:51
- 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:01:05
- 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:01:24
確か本編でやったやつは巣材として人間の文明物を覚えちゃった個体で普段は岩や樹木を集めてるって聞いた気がするのは俺なんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:05:17
- 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:05:23
文明が発展すればするほどこいつは強くなるし、襲撃される可能性も高くなるんだよね。気まぐれで街とか滅ぼす古龍より街を滅ぼすのが主目的だから余計にタチが悪いんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:05:37
- 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:05:52
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:06:50
しかも名前の通りあの巨大要塞は繁殖のための繭 卵保管庫だからより良い巣材があるヤンケって覚えてるやつの子どもがもりもり増えるんだよね 怖くない?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:08:05
巨大要塞ネセトに注目しがちだけど討伐時糸を吐ききった影響で戦闘フィールドの壁が崩れるのであのフィールドのコロシアムみたいな壁も含めて巣なんだよね 怖くない?
- 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:08:45
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:08:58
- 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:09:22
アトラルカはそれでも素材集めの時以外は専守防衛なのと人を食事対象にしてなさそうなところだけは助かるっスね
- 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:09:56
ウム…オストガロアとも対比になってるんだなァ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:09:59
アトラルカには致命的な謎がある
瓦礫形態の元ネタが何やったのかということや - 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:10:07
- 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:10:33
- 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:10:34
閣螳螂・巨戟龍・天廻龍・そして俺だ人里に襲撃をかけるぞ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:10:43
マケタンス・カ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:10:57
- 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:11:32
- 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:11:43
水辺の生物を吟味してやねぇ……
モンスターを食べるのもええけど人間を食べ尽くすのも上手いでっ - 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:12:06
百竜夜行に来て欲しかったのが俺なんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:12:28
海辺の村の生き残りのコメント:殺す…
- 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:12:29
- 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:13:16
小型で自然物で巣を作ってるやつとカラクリ対決したかったのは俺なんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:13:29
- 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:14:06
アトラル・カを操龍してやねぇ
アトラル・カでオストガロアを操龍してやねぇ - 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:14:11
トライガンのでスプリンクラーで操るための糸に一斉に負荷がかかって指ずたずたになって負けた人形遣い思い出したのは俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:14:18
なんか・入ってるしワイルズでは古代文明の残骸を巣に使った特殊個体が現れそうですねぇ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:14:20
美味いから襲うんやない。利用価値が半端ないから襲うんや美味い美味い
- 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:15:04
文明の象徴と作品の象徴のXXを背負うんだこれはもうセッ.クス以上の興奮だ!
- 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:15:06
- 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:16:07
いいや八本スポークのホイール=2つの×を重ねた形状=ダブルクロスということになっている
- 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:16:14
モンハン世界の文明が大体横並びなのはこいつみたいな人類の文明を破壊する生態のモンスターが複数いるからだと思っているんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:16:49
オストガロアは最初から武器として使用するために加工&保持するけどこいつの場合偶然人間の建造物がめっちゃ巣材にいいと覚えた個体が手当たり次第に周囲の拠点や施設襲撃しては砂の中に素材引っ張り込んでたやつだから種としての知と個としての知の違いだと考えられる
- 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:16:52
アトラル・カもボロい撃龍槍を投げに使ったり車輪を転がして使ったりしてる所を見るに道具の特性を理解してるフシがあるから知能はトントンだと思われる
- 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:18:03
- 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:22:26
この先のモンハンに出るならハンターを学習して巨大人型ロボを操る個体が出るんじゃないかと思う それがボクです
- 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:23:13
- 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:25:25
- 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:25:39
- 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:27:10
- 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:28:29
お前には退屈にならない超大型形態と
普通に死.ねるけど難しすぎない難易度と
ブラキ来るまでは最高効率だった炭鉱と
普通にクソ強い装備と
神BGMと
神デザインがある……ただそれだけだ - 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:30:02
(Z順部屋やけど)どないする?まあとりあえずカマキリでええやろ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:30:54
双頭のゾンビ龍に超巨大な機械龍……オトン、これってモンハンかな?
生態は並の古龍よりまともを超えたまともだから問題ないっ - 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:31:35
ギルドから発射されてくる小型支援物資ポッドもキレてるぜ!
- 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:32:12
おそらくこれ以上の蟲モンスターは出せないであろうほどの盛られ方と大舞台を用意されてるんだよね感動的じゃない?
- 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:32:23
シリーズ通しても割と珍しい戦ってて楽しいラスボスなんだよね
- 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:32:37
- 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:34:53
嘘か真かスレ画を様々なビルドで倒すためにストーリーを30周する異常狩猟愛者もいるという
- 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:36:39
- 66二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:36:50
- 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:40:10
双頭…?いくらお祭り作品でもそれは…みたいな雰囲気からの🦑古龍という王道ズラしはメチャクチャ感動したんだ
- 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:41:11
こいつが参戦できると骨格流用元のゲネル・セルタスとアルセルタスも出せそうなんでそういう意味でもほしいんだよね
- 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:52:24
アトラル・ネセト カムラの里の防衛装備
三三✡ 卍三三
ピキィーン - 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:56:34
これ以上に美しい芸術は存在しないッ
- 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:12:09
- 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:16:28
アクションゲームのラスボスがデカいイカとデカいカマキリってあり?
しかも以外とどっちも強くてかっこいい…! - 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:28:10
看板モンスが王道にカッコいい奴らだからラスボスとのメリハリがあって気持ちいいよねパパ
- 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:35:57
“尻尾”が“大剣”!?
“シャボン玉”を使う“海竜”!?
“昆虫”みたいな“飛竜”!?
“バカでかい”“ゾウ”!?
“ジェット機”みたいな“古龍”!?
“鏖魔”“ディアブロス”!?
“双頭の竜”が“骸を纏ったイカ”!?
“動く要塞”の正体が“カマキリ”!?
- 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:37:05
- 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:09:23
糸を操る虫ってことを考えたら復活する時は翔蟲をブラッシュアップしたようなシステム関連のスキルが防具にずらーっと並んでそうっスね
- 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:36:08
- 78二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:40:04
マムポジとして来て欲しいですねホントにね
- 79二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:51:41
>>53 なんなら壊した兵器類回収して強化してそうで怖いんだァ百竜夜行連中に兵器類破壊させればいいなヌッ
- 80二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:14:23