「敵性存在の中のイレギュラー」みたいな味方キャラっていいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:17:48

    人喰い種族に生まれたけど人間と仲良くなりたい人外とかそういうの

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:20:38

    いいよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:24:00

    もう少し早く出会ってればもっと仲良くなれそうだったのに暴走形態になっちゃって最後は主人公に殺される事を望む…みたいな展開つらいけど好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:25:58

    ムジカ可愛かったよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:25:59

    大体悲しい結末を迎えるやつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:29:18

    デジモンテイマーズの敵だったデーヴァと呼ばれる十二のデジモンの中で唯一味方になったアンティラモン(後にロップモンに退化しいざという時には進化してアンティラモンになる)

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:30:51

    終末のワルキューレの釈迦みたいなの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:38:27

    エルフェンリートのナナ
    父と慕っている人物の実の娘に嫉妬し、それにつられてディクロニウスの攻撃性が現れようとする描写があったものの一線を超えず人間のために力を使い続けてたった一人ディクロニウスの中で生き残った

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:51:01

    めちゃめちゃ頼りになるやつら


  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:26:53

    特撮はそういう展開よく見る

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:38:53

    >>10

    仮面ライダーの大元がスレタイのまんまだからな……

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:39:42

    >>7

    釈迦は登場時点でコイツが人類見捨てるとかありえんやろみたいな雰囲気あったな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:05:17

    >>2

    これ誰?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:06:01

    >>13

    アマイマスクじゃないかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:22:39

    敵の幹部に生み出されて差し向けられた直後に退場したゲスト生体兵器
    だったのに実は生きてて最終的に味方になってカレー屋さんの社長になって全国チェーンにまで育て上げた逸材

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:27:23

    >>1

    食性がそのまんまだと途端にお労しくなるヤツ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:32:51

    >>6

    デーヴァの場合は敵性種族ってより目的を持った敵対集団だからイレギュラーってより音楽性の違いって感じがする

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:39:40

    ガッシュのレイラとか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:40:50

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:48:33

    カービィシリーズのグーイ
    シリーズ中何度も激突する侵略生命体ダークマターの同族だが良き心を持ちカービィと共に同族の侵略へ立ち向かう
    3の最終決戦やスターアライズではダークマターとしての力を解放し最後まで共に戦った
    …という見た目によらないダークヒーローのような設定

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:50:47

    アイサガってソシャゲのブルーテイル・アイ
    正体不明の次元渡りの怪獣裂隙獣の頭脳で紆余曲折の後に回収されて仲間になる娘

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:02:37

    同胞の悲鳴が大好きで仲間を殺しまくったら異端者として追放された『勇者刑に処す』のライノー
    しかも人類の味方になった理由が死にかけのチンピラに「お前みたいな動機で人を殺すのはよくあることで異常でもなんでもない」って言われたから

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:11:24

    >>8

    ナナは旧人類抹殺の本能にすら抗うからすごい

    この手のキャラには珍しくハッピーエンドで終わった子

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:39:05

    >>22

    よくある事であってたまるか

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:55:15

    アンデッドアンラック世界において人間を苦しめるために神に作られた物理現象や概念など"理"の化身であるUMA
    人に愛されたい一緒に生きたい一心で自分の在り方(役割)に反抗した春は洗脳で矯正され討伐するしかなかった一方で在り方に矛盾しないので普通に人間と共存できてる服やら親切心あたりがいるやるせなさ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:04:10

    その後のシリーズに大きな影響をおよぼしてる
    ホイミンがいなかったら「魔物使い」という設定も生まれなかったかも

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:41:29

    バニラスパイダーの紫苑もそうかな

    本作の敵の人喰いの怪物エレベターには「舌が好み」「動物が好み」みたく嗜好があるけど、その中でもイレギュラーな「エレベターを喰らうエレベター」

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:50:46

    >>14

    教えてくれてありがとう

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:52:58

    >>10

    いわゆる「善玉怪人」ってやつよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:53:28

    >>24

    そして「そんな酷い種族ならめちゃくちゃ媚びないとね!僕人類大好き♡だからあいつらをめちゃくちゃ殺して人類の発展に貢献しようみんな!」みたいになり

    一見めちゃくちゃ胡散臭い人類博愛主義者みたいに見える

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:58:18

    鴉の鵺とか

    人食い機械化妖怪の一員だけど妖怪と持ちつ持たれつだったはずの人間を殺戮するのはやっぱり間違ってるって思い直して離反した人

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:59:54

    ウルトラマンに登場した友好珍獣ピグモン(再生)

    怪獣を蘇生させることができる怪獣酋長ジェロニモンが蘇らせた怪獣の一体
    ……なのだが、元々人間に友好的な性格だったため離反
    蘇生怪獣60体の大軍団が日本に迫っていると人間達に伝えに来た

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:01:28

    敵組織の幹部となるべく生み出された遺伝子調整クローンの中の一人

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:02:19

    ドラえもん ねじ巻き都市冒険記のホクロ

    前科100犯の脱獄囚が生み出したクローンの一体だが凶悪犯のコピーの中では唯一善良な個体
    気弱で心優しくオリジナルには逆らえないものの細かい所で密かにドラえもん達を助けたりもしていた

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:12:02

    ガチの裏切り者なのでそれなりの動機が必要

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:29:32

    >>11

    主人公以外なら、モグラ獣人(仮面ライダーアマゾン)とかクジラ怪人(仮面ライダーBLACK)あたりか


  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:31:11

    本当は人間と仲良くなりたかった要素が抽出された強欲

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:35:16

    >>37

    鋼の錬金術師でいいんだよな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:43:17

    鬼滅の刃の珠世&愈史郎とか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:04:08

    人間の倫理観に照らし合わせても善人イレギュラータイプと人間の倫理観的には異常だけど結果として人類の味方になってる狂人イレギュラータイプといるよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:18:26

    現実のクマ問題の関係でああいうキャラって向こう側からみると……という理解が進んで純粋な目で見れなくなった気もする

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:21:28

    ロボ系だと改造とか再プログラミングで味方になるタイプもあるな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:26:05

    >>42

    そういえば漫画カテだからこっちの方が良かったか

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:29:31

    クルスは見た目もさながらイレギュラー感ありましたね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:34:21

    第七王子のちょうど最新話付近のベイダー君とか

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:45:34

    強さこそ全てな価値観の魔界のモンスターや魔族が、魔王より強いとか匹敵する力をつけた主人公側に寝返らないのはなぜだろう

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:02:41

    デンテ・ストマック「人間世界の菓子が旨いので、甥が食材孕ませてできた子に協力します」

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:05:42

    >>46

    トリコに登場したオブサウルスは、セドル→トリコ→スタージュン→テリーとより潜在能力高いやつへ主を変えていったな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:14:52

    キン肉マンのサンシャイン

    多くのキャラが友情に目覚めて味方になった中、敵のまま友情に覚醒したキャラ(後に共闘もしたが)

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:18:58

    >>46

    強くても価値観が一致してないと駄目とか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:23:14

    蔵馬と飛影が仲間になってくれたのめっちゃ心強い

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:42:19

    自らの死をも厭わずに人間を殺しまくるのを是とする異形の一族において気弱で重い物を持つのが苦手で逃げ帰ってきた落ちこぼれ
    関智一さんが綾波◯イの縁起をイメージしながら演じられた

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:42:57

    >>52

    訂正、縁起じゃなくて演技

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:43:53

    別に人類を愛してる訳でも無いけど
    本能より別の感情が勝ってる系のイレギュラーは良いのかな?
    『バイオハザード』の武器商人とか

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:52:04

    ドラゴンラージャにおけるトロールは知能が低く醜い人食い巨人だが突然変異した個体であるエデリンは人語を主人公より流暢に話しシスターとしてエデルブロイ神を崇める教会に所属し町の人からの信頼も篤い
    なお見た目はトロール

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:52:27

    ダンまちの異端児
    人を襲うことが本能に組み込まれてるモンスター達の中で人間に対する憧れを抱いた事で理性を得た個体達であると言われている
    画像は作者公認のメインヒロイン()

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:18:46

    人間界侵略の総司令だったが突如正義に目覚め
    同胞や主に反旗を翻し単独で人類を救った魔剣士スパーダ。
    デビルメイクライ主人公ダンテのパパ。

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:31:09

    実は昔のモンハンでは奇面族は敵だったんですよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:51:54

    チー付与のラスとか

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:07:45

    >>1

    ソンジュの方がイレギュラー感ある

    宗教上の理由でエマ達を食う気はないけど野生化したエマ達の子世代以降は食う気だったし

    それでも最終的には協力して人間と鬼で完全に住む世界を分けるのに協力してくれたから更にイレギュラー感…

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:39:40

    そういえば初代ボンバーマンも悪の手先が辛くて脱走したんだっけ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:53:11

    まだ作中で認知されてないけど
    「善意」でクローン兵作ってるONEPIECEベガパンクはどんな扱いで終わるのかな
    (倫理欠落してるフラグだけまいてる)
    子供クローン(2歳)を改造してサイボーグにしてるし

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:57:10

    >>2

    村田先生版読んだことなかったけどアマイマスクここまでかっこいいのか…

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:01:55

    敵性存在かは怪しいけど
    ワンピースのミョスガルド世

スレッドは2/16 12:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。