- 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:17:48
- 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:20:38
- 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:24:00
もう少し早く出会ってればもっと仲良くなれそうだったのに暴走形態になっちゃって最後は主人公に殺される事を望む…みたいな展開つらいけど好き
- 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:25:58
ムジカ可愛かったよな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:25:59
大体悲しい結末を迎えるやつ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:29:18
- 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:30:51
- 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:38:27
エルフェンリートのナナ
父と慕っている人物の実の娘に嫉妬し、それにつられてディクロニウスの攻撃性が現れようとする描写があったものの一線を超えず人間のために力を使い続けてたった一人ディクロニウスの中で生き残った - 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:51:01
- 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:26:53
- 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:38:53
- 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:39:42
釈迦は登場時点でコイツが人類見捨てるとかありえんやろみたいな雰囲気あったな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:05:17
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:06:01
- 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:22:39
- 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:27:23
食性がそのまんまだと途端にお労しくなるヤツ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:32:51
デーヴァの場合は敵性種族ってより目的を持った敵対集団だからイレギュラーってより音楽性の違いって感じがする
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:39:40
ガッシュのレイラとか?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:40:50
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:48:33
- 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:50:47
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:02:37
- 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:11:24
- 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:39:05
- 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:55:15
アンデッドアンラック世界において人間を苦しめるために神に作られた物理現象や概念など"理"の化身であるUMA
人に愛されたい一緒に生きたい一心で自分の在り方(役割)に反抗した春は洗脳で矯正され討伐するしかなかった一方で在り方に矛盾しないので普通に人間と共存できてる服やら親切心あたりがいるやるせなさ - 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:04:10
- 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:41:29
バニラスパイダーの紫苑もそうかな
本作の敵の人喰いの怪物エレベターには「舌が好み」「動物が好み」みたく嗜好があるけど、その中でもイレギュラーな「エレベターを喰らうエレベター」
— 2025年02月15日
- 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:50:46
教えてくれてありがとう
- 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:52:58
いわゆる「善玉怪人」ってやつよね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:53:28
そして「そんな酷い種族ならめちゃくちゃ媚びないとね!僕人類大好き♡だからあいつらをめちゃくちゃ殺して人類の発展に貢献しようみんな!」みたいになり
一見めちゃくちゃ胡散臭い人類博愛主義者みたいに見える
- 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:58:18
- 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:59:54
- 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:01:28
- 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:02:19
- 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:12:02
ガチの裏切り者なのでそれなりの動機が必要
- 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:29:32
- 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:31:11
本当は人間と仲良くなりたかった要素が抽出された強欲
- 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:35:16
- 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:43:17
鬼滅の刃の珠世&愈史郎とか
- 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:04:08
人間の倫理観に照らし合わせても善人イレギュラータイプと人間の倫理観的には異常だけど結果として人類の味方になってる狂人イレギュラータイプといるよね
- 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:18:26
現実のクマ問題の関係でああいうキャラって向こう側からみると……という理解が進んで純粋な目で見れなくなった気もする
- 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:21:28
- 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:26:05
- 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:29:31
- 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:34:21
第七王子のちょうど最新話付近のベイダー君とか
- 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:45:34
- 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:02:41
- 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:05:42
- 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:14:52
- 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:18:58
強くても価値観が一致してないと駄目とか?
- 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:23:14
蔵馬と飛影が仲間になってくれたのめっちゃ心強い
- 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:42:19
- 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:42:57
訂正、縁起じゃなくて演技
- 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:43:53
- 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:52:04
ドラゴンラージャにおけるトロールは知能が低く醜い人食い巨人だが突然変異した個体であるエデリンは人語を主人公より流暢に話しシスターとしてエデルブロイ神を崇める教会に所属し町の人からの信頼も篤い
なお見た目はトロール - 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:52:27
- 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:18:46
- 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:31:09
- 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:51:54
- 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:07:45
ソンジュの方がイレギュラー感ある
宗教上の理由でエマ達を食う気はないけど野生化したエマ達の子世代以降は食う気だったし
それでも最終的には協力して人間と鬼で完全に住む世界を分けるのに協力してくれたから更にイレギュラー感…
- 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:39:40
- 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:53:11
まだ作中で認知されてないけど
「善意」でクローン兵作ってるONEPIECEベガパンクはどんな扱いで終わるのかな
(倫理欠落してるフラグだけまいてる)
子供クローン(2歳)を改造してサイボーグにしてるし - 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:57:10
村田先生版読んだことなかったけどアマイマスクここまでかっこいいのか…
- 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:01:55
敵性存在かは怪しいけど
ワンピースのミョスガルド世 - 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 04:36:23
ファフナーの操とか
ミョルニアもそうかな
敵であるフェストゥムと人間との融合個体で人間側についたキャラは僅かながらいたわけだが、純粋なフェストゥムから人間に好意を抱いたキャラの登場は当初衝撃的だった
ほとんど自動的な存在?だったフェストゥムが、人間の影響を受けて様々に分化していくのよかったな
人間に寄り添うものもいれば殺意や憎しみに染まるものもいて、ある意味人間の鏡でもあった - 66二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:11:53
- 67二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:58:49
- 68二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:28:14
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:29:16
- 70二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:15:26
- 71二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:40:24
- 72二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:01:00
- 73二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:58:35
葬送のフリーレンのマハト好き
味方になっていたらどうなっていたかな - 74二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:39:16
保守
- 75二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:22:42
- 76二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:09:39
- 77二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:35:06
- 78二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:33:35
人間からクマに歩み寄ろうとアレコレやってる団体があるけど、結果がクマも人間も不幸になりそうな疑惑あるって話があるから
2つの種族の片方が一方的かつ無理解に歩み寄ろうとアクション起こしたら無駄に軋轢起こしそうとかそんな懸念じゃね?
- 79二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:22:10
レドル、だな
- 80二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:59:41
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:03:38
ゴウル
「Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ」
歴代最強の力を持つと言われる魔王
しかし、人格的には血の気の多い魔族の中では例外的なまでに冷静で穏やかで、「魔族が平和に暮らせる場所を作る」ことが大事であり、内心では終わりの見えない人種族との戦争を終わらせたいと考えている
見聞を広めるために自ら人種族の姿に変身して、人種族の街に赴いたりもしている(画像はその姿)
圧倒的な力を持ちながら、それを誇示せずに人種族と魔族との戦争において中立的な立場を取っている主人公のフリオに興味を持ち、「ゴザル」という偽名で接触し、交流するようになる
その際、フリオの元で世話になっていたバリロッサが相手が魔王だと知らずに剣を向けると、その度胸を気に入って彼女にも興味を持つようになった - 82二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:22:29
- 83二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:01:44
当時の強さじゃないんだよな、基準
- 84二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:37:58
- 85二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:52:06
ドラゴンクエスト アベル伝説のドドンガ
魔王バラモスが捕らえた竜の巫女ティアラの世話係を任せた宝石モンスター
他の宝石モンスターと違って人間の言葉を喋れ、温和で臆病な性格をしている
月蝕の際のミスが原因でムーアに処刑されかけたところをティアラに助けられた事で彼女に好意を持ち、ティアラの脱出の際に半ば成り行きながらもバラモスを裏切ってティアラについて行った
しかし、あくまで宝石モンスターであるため、清浄な水に触れられない体質で、さらにバラモスに魔力を送られると巨大化し性格も狂暴になってバラモスの命じるままに動く
これによって一度はティアラたちの敵に回ったが、ティアラの赤き石の力で生きたまま体内の宝石だけ破壊され、これによってバラモスの支配から解放されると同時に土着のモンスターと同じ体質(清浄な水に触れられる)になり、改めてティアラたちの仲間になった - 86二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:12:42
- 87二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:41:47
強殖装甲ガイバーのアプトム
- 88二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:48:04
鎧闘神戦記の騎士ジェミナス01
ラスボスであるバロックガンの部下の内の1人だったが
永い年月の中で主君の存在と目的に疑問に持ち
主人公の味方になった - 89二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:26:57
人類の敵であるビーストの内の1体なのに
『益獣』と呼ばれているカーマ - 90二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:27:58
- 91二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:37:26
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:46:46
斬月のおっさんと白一護
- 93二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:49:03
- 94二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:49:07
- 95二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:47:01
- 96二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:50:16
この手のキャラクターって“人間に都合がいいだけでその種族・存在として完全に異常だし破綻してる”ぐらいの立ち位置だと本当に刺さるんだよな。
- 97二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:47:14
- 98二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:57:21
- 99二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:18:20
とはいえなんだかんだで本燃えるまで大多数は従ってたわけだしなぁ
- 100二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:20:46
ドラゴンボールだと人造人間8号(ハッチャン)もかな
- 101二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:34:09
ほしゅ
- 102二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:07:37
- 103二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:29:50
- 104二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:36:29
- 105二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 04:31:41
- 106二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:44:30
該当2人しかいねぇじゃねぇか
- 107二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:40:55
- 108二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:48:37
昭和や平成前半の頃は宇宙人キャラには固有名詞を付けず、メフィラス星人二代目とかバルタン星人三代目って感じだったからな
今だったらミステラー星人ニィスとかミステラー星人カオスとかって感じの名前がついたかもな
- 109二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:15:47
- 110二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:37:42
- 111二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:04:39
武力が全然違ぇな!?
- 112二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:18:55
- 113二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 12:37:50
- 114二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:36:27
- 115二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:10:08
- 116二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 05:41:28
- 117二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:48:17
保守
- 118二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:37:20
- 119二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:43:45
- 120二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:52:13
とある魔術の禁書目録の後方のアックア
本名はウィリアム=オルウェル
ローマ正教の『神の右席』の一人
他の『神の右席』のメンバーが、科学への逆恨みで怪物になった女、異教徒に生きる価値はないと言い切る狂信 者、傲慢な独善家なのに対し、アックアだけは理性的で常識人
『神の右席』で唯一、ローマ教皇に敬意を以て接している
また『神の右席』に所属する前は、傭兵として世界中を回り、理不尽に虐げられてる弱者を救済していた
「戦場に出るのは強者だけで良い、弱者は戦うべきではない」と語るなど、傲慢な面が無いわけではないが、それも戦いの犠牲を少しでも減らしたいという慈悲が根幹にある
上条当麻の『幻想殺し』を騒乱の源と考え、排除しようと動くが、その際も事前に通達して降伏勧告もしており、戦いでも極力無関係の者は巻き込まないように立ち回る等、他の『神の右席』とは一線を画している(前方のヴェントは上条一人の抹殺のために天罰術式で学園都市中の住民を巻き込んだ上に配下に虐殺を命じてる)
そして上条達との戦いに破れた後、右方のフィアンマの真の目的を知り、その阻止や故郷のイギリスで起きた内乱の鎮圧に動き、その過程で上条達と共闘した - 121二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:53:54
- 122二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:16:29