- 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:23:22
- 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:00:35
否定はしない
それはそれとして格ゲーやってるとパッドはすぐ壊れるし俺みたいなゲーセン育ちのおじさんからしたら一番操作が簡単なデバイスだから今更アケコン卒業できる気がしないんだわ - 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:06:36
そこまでは言わんけどこの手のコントローラーは静音化とかボタンハマった時のメンテナンスとか実用に至るまでのハードルが高いなって思う
- 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:08:45
- 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:28:33
アケコンは天板カスタマイズやカラーリングでボタンとか変えてみたり自由度があっていいと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:30:54
Razer Panthera Evo:約2.1kg
punk workshop アケコン V3version:約1.5kg
HORI リアルアーケード Pro.V 隼:約2.2kg
HORI リアルアーケードPro.N HAYABUSA:約2.9kg
Qanba Obsidian(オブシディアン):約3.0kg(ケーブルを含む)
Victrix Pro FS:約3.52kg
これ足に落としたら粉砕するのでは指が - 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:35:16
- 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:41:31
- 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:43:18
箱と工具とパーツと基盤あれば作れなくないぐらいに単純な作りだけど素直に製品買った方が安いぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:45:14
- 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:47:21
- 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:47:26
そもそもアケコンって重さ必要なん?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:49:16
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:49:27
オクとかメルカリに落ちてるじゃろ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:50:12
- 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:51:16
俺はなんとなく三和ボタンを選ぶぜ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:51:39
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:52:27
安くて軽い奴使うとレバー固いわ操作中にずれるわろくなことにならんからな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:54:58
- 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:56:30
置いて使うし軽いとガタガタ動いちゃうもんな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:58:14
アケコン持ちの人はどこまでチューンアップするの?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:00:07
流石にそこまで来ると実用性は考えてないんじゃない?
コレ見ると好きな人はマジで破茶滅茶な改造してて楽しいんだろうな
とんでもコントローラーの連続!?リスナーが使ってるコントローラー鑑賞してみた【みんなのアケコン鑑賞①】
- 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:00:09
- 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:02:22
- 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:07:17
- 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:16:24
- 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:19:20
- 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:21:31
アク板の天板薄いと押したときに別のボタンが誤作動するぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:24:29
コントローラー見ながらプレイしてんの?
- 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:28:20
視野の下からの光でしょ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:39:06
ラズパイ入れてみたいんだけど入れた後に動作不良してやっぱ会社製のままのがマシだったになったらと不安でできない
- 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:41:05
- 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:45:16
- 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:46:20
- 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:47:16
買って10年くらい経つが未だにRAPV4隼つかってる
スト4,5,6にギルティギア、フルブマキオンその他もろもろ戦い抜いてきてるわけだがパーツ変えたことないな - 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:52:18
ボタン光らせるのってボタン買えば出来るの?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:55:25
静音てボタン音気になるもんかなーわからんけど
- 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:28:52
家庭持ちの格ゲーマー静音は必須って言ってたな…
- 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:31:39
甲高いパチンッって音がくぐもったポフンッて音になるからわりと大きい
ちょっと前までは明確に操作に影響出るって言われてたけど最近の静音ボタン性能良いからトップのプロレベルでもなけりゃ気にならんし - 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:53:56
- 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:01:33
- 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:26:45
音ゲーも専用コン需要高いと思う
- 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:44:16
セイミツとサンワってそんなに違いあるの?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:52:12
スレ画のアケコンもAmazon価格で12680円だし箱コンと同レベルの価格帯で買えるからわりとピンキリよ