仮面ライダー3号とか言う

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:46:59

    昭和に生まれ、平成で戦い、歴史の闇に消された存在

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:49:33

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:54:31

    令和の世にも帰ってきて欲しいけど役者が流石に忙しすぎるか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:55:45

    ミッチー

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:03:16

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:07:59

    アナザーライダーにするにはピッタリの存在だな 

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:10:07

    >>5

    主題歌のネタなんだよ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:12:21

    色々拾ってきたジオウでも出れなかったやつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:15:17

    >>8

    Over Quartzerのポスターでやけに存在感あったから拾われるのかと思ったら特にそんなことはなかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:15:44

    >>8

    なぜかOQのポスターにチラッと映ってたりする

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:24:54

    コイツ自体はいいキャラしてるし話もいいんだけどそれ以外がいつもの春映画過ぎて評価に困るスーパーヒーロー大戦GPとかいう映画、好きだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:37:47

    改造人間だから老化が遅いことにしましょうってことで40代半ばのミッチーのオファーに繋がったとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:45:45

    >>7

    主題歌聴いてきたいい歌だったありがとう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:31:23

    にぎるハンドル とどろくマシーン
    ゆくぞ いまこそトライサイクロン
    大地を蹴って 正義のために
    敵は目の前 遮る壁
    やるぞ 息の音(ね)とめるまで

    勝利のサイン 3号
    仮面ライダー 3号

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:35:04

    或人が変身するゼロスリーはV3じゃなくてこいつモチーフになって欲しいという謎の妄想をしている

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:07:39

    >>10

    OQのポスターの選出基準なんだろと思ってた

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:01:40

    及川光博 / Who's That Guy

    いいよね

    春映画主題歌の中で一番の神曲だと思ってる

    >>7

    >>13

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:22:26

    こいつのキャラ自体はめっちゃ好きだからこそV3sageに困惑する

    真の3号発言はなんなん

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:23:59

    >>18

    まあ真の3号なのは事実やし

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:42:18

    ショッカー製仮面ライダーの3人目で3号
    1号2号製で製作元が違うV3(バージョン3)

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:43:54

    中の人が白い車に乗ってるのが似合いすぎてる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:44:08

    こいつは良いんだけど歴史改変されてるのに死んだままな剛がノイズすぎる 4号ありきはやめろよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:44:19

    >>10

    3号もどこかで戦ってたのかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:44:29

    >>20

    V3のVってversionのVだったの!?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:50:36

    >>24

    正直しっかり調べてないのであまりあてにしないでくれ。まぁ製作者が違うとナンバリングの仕方も違うってことだけ覚えて帰ってください。

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:44:28

    またどっかで登場しないかな
    歴史から消されて覚えてるの4人くらいしかいないからむずいけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:46:41

    多分これから先、三号出てきたら今度こそ原作(石ノ森デザイン)に寄ったヤツとか出てきそう

    いや、そっちの方が炎上するか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:55:22

    大投票で99位だった
    ミッチー効果か

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:01:22

    >>19

    真の3号はV3だよ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:20:47

    over quartzerのクウガみたいに本の中から登場しないかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:05:44

    映画自体は春映画がかなり極まってきた時期なこともあってお世辞にもいい出来ではないと思う
    でも3号というキャラ自体は好きだし4号もすごく好きなスピンオフだから嫌いになれないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:09:49

    >>22

    しかも何がアレって3号も4号も普通に面白いのにそれで評価下げられるんだよなあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:21:47

    >>22

    入場特典で4号1話の円盤が配布されてたからそこでカバーしたんだと思うよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています