- 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:12:20
- 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:19:17
あの時代だから許されていたものが多すぎるんだよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:19:52
- 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:20:50
既にヤンデレがいたとか時代を先取りしているスタッフ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:25:34
スマホゲームにすれば相性が良さそう
リアル時間を費やして卵を孵したり
遊郭の女から手紙という形のメールが届いたり - 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:58:37
- 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:01:03
- 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:54:29
もしリメイクされたら水貴と天神の格差是正を…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:56:38
DSのDQ6のテリーとドランゴみたいになりそう…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:57:11
- 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:58:02
まさに一心同体のカップルはなかなか趣味が良いよね……
- 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:00:37
ジュリの性格の悪さは当時小学生だった自分には衝撃だった。
「武器と術どっちが得意?」→(これ絶対逆の方使わされるだろ)術!!→じゃあ武器だけで戦ってね→(予想通り)→お見事!じゃあ今度は術だけで戦ってね→!!?? - 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:10:21
ヤンデレなら天外魔境2の時点でいたぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:10:44
- 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:20:32
小学生の頃出会茶屋は何をしているかよく分かってなかった
よくよく考えると女に家を買ってやるとかとんでもないことしてやがるなと思う - 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:43:06
ただ技選択するとステータス見えちゃうからそこまで脅威じゃないんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:43:54
しかも12歳の少年がそれやってるんだぜ?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:45:58
リメイクするなら序盤の日立村はもっと短縮して欲しいな
隔離されてる村だから場所的な問題ってのもあるんだけどちょい遠いんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:47:29
このゲームの地味に好きなところ
中盤ぐらいに信じられないほど高額の商品が並んだすごい武器屋が出てくるの
(最後の国に売られてる一番高い装備より更に高い) - 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:53:29
道具として使えば無料の神火を使えるの強いよね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:57:47
火眼の奥義がピーキーなの多すぎる
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:22:57
説明書や昔出てた攻略本だとアイツが設定上だと地獄の隊長の筆頭で最強扱いになってる
で番号が進むごとに弱くなってる
作中で確定してる描写だとキンギンに敗北した際に「俺様がもっとも非力」って発言と同時にヒガンを罵倒してくる事くらいだな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 04:03:32
金銀は前線で戦うタイプじゃないからな
更に犬神に裏切られて傷心してるし - 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:29:59
ちゃぶ台返しとかいうふざけた奥義なのに全体攻撃としてはまあまあ優秀な奴好き
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:25:32
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:43:57
竜王の剣士だったヒガン父は闇の大穴の奥に行ってそのまま戻らなかったとか
かつてジさまとシラヌイは竜王の剣士の座を巡って争ったとか
巻物受け取った後の仙人からしか聞けない600年前の話とか、今だったら盛られそうな設定色々あるんだよな
このへん深堀りしたリメイクやってみたいわ - 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:28:55
育成の仕方さえ分かれば序盤から極楽蝶作って竜の国までサクサクプレイ出来るのも抜け道として良いよね
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:31:40
作り方がサクサクじゃないけどな…仮に現代のハードでリメイクしたら内部タイマー操作してすぐに作れるようになるのかもしくはそれ見越して何らかのチェックかけるかどうするだろうね
- 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:33:13
- 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:56:44
深夜にのみ入れる博物館にドキドキした良い子は多いはずだ
実際深夜の方が本格的な施設だったのは印象深い - 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:08:34
犬神国で遊べる帯ほどきゲームとかな
深夜にやると禁マークが取れて芸者さんの全裸拝めたり(ドットだけど) - 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:14:29
- 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:17:48
爆裂斬りやバサラ斬りとかいう仙人が使うもクソ強い技なのにどうしてヒガンが使うとパッとしないんですか?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:11:11
もしリメイクされるなら天外魔鏡だし声付けて欲しいな
マントーの所もアドリブ全開にして欲しい - 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:29:18
爆裂切りは普通に強いだろ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:30:46
時間システムはスーファミのは完全にタイマーストップしてるから昔のを見つけられても遊びの幅が大幅に減ってるらしいね
- 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:09:07
石仏の谷はBGMと相まって感動したなぁ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:50:15
極楽鳥様
- 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:19:50
小学生の頃に遊んだときは縁日だとか神無月にワクワクしてたけど
今同じようにやれるかといういうとな…
それはそれとしてプレイしたい - 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:51:55
神獣様のBGMをずっと聴けるの良いよな
- 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:59:08
一日一時間+家族のイベント時はゲーム不可だったウチでは
成人超えてやり直してからだな縁日参加は(なんとか電池も最後まで保ってくれた)
天外魔境ZEROは上の兄姉二人がすごいオネダリして発売日に手に入れたらしいんだが
十数年後に中古価格を見た母があんなに高かったのに…とショックを受けていたのが印象深い - 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:10:32
- 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:12:13
- 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:38:28
- 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:48:23
- 46二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:41:50
玄人だと天神って言うほど悪くないなって評価になるから…
- 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:57:04
これのためだけに連射パッド買ったわ
- 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:14:24
- 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:35:24
爆烈はあったら嬉しいけどHPコストが地味に高いし真ん中以外の敵にはダメ全然入らないから巻物でいいや…ってなるんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:36:31
- 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:30:05
最初の国の時点で金策プラス高性能な状態異常回復アイテムが
量産出来るぶっ壊れイベントにはかなりお世話になったな
なおイベントの内容......
二週目にやるとレベルが引っ張られてクソ強くなってたのが面白かったわ
「お前らもソロで余裕じゃん」って思いながらやってた
- 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:36:06
オート戦闘のコマンドは何気にすごいと思ったんだよね
テンジンの鏡で敵分裂させてでレベリングもできる - 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:36:56
- 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:03:39
クソッ・・・今になって千人斬りの意味に気がつくなんて・・・
- 55二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:31:30
広井王子や桝田省治がやる気あるならリメイクあるかな?
サクラ大戦でやらかしたから自身の古いコンテンツをリメイクはしたくないかな - 56二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:33:36
茶屋で身請けってまぁアレだよねおいよくブッコんだな
- 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:33:06
ウメこけし(意味深)
- 58二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:54:29
- 59二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:01:22
現実の時間が絡んでくるシステムだから今こそピッタリなゲームじゃないかこれ
- 60二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:05:11
現代でやるならリアルタイムに連動させるとしても
最低でも1週間で1年くらい進むのと任意のタイミングで時刻を固定出来ないと話にならんだろう - 61二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:51:44
最初の幹部が弱い理由が2にはちゃんとあっただけにな
- 62二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:30:15
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:50:27
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:35:49
昔プレイした時に闇の大穴の中にヒガンの両親のお墓見つけたような記憶有るんだけど誰か他に知ってる人居ないかな?
- 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:57:38
そういやレイドは居城にどっしりで対面すりゃガチンコの殴り合い
以降を見ると
×●(バレ配慮)は侵入困難な拠点+騙し討ち&騙し討ち
サラ・ジュリはひたすら嫌がらせ精神攻撃
キンギンになるともはや本人の性能関係ない機械仕掛
闇の剣士さんが老い故にビャクエンがレイド如きに…とは言ってたが
気が逸れるまでは互角にやり合ってたこと考えると
ライバルの贔屓目が入ってレイドを過小評価してただけかも?
なんならジジイが火の一族純血寄りであること考えたら
老いによる弱体化も実はそんなに…って可能性まであるか?
(地上で暮らして人間に寄ったから気を逸らすことになったのかもしれんが)
- 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:58:31
天神を考えるとビャクエン老け過ぎなんだよな…
シラヌイも見た目若いから尚更ジ様だけイレギュラーなんじゃね?ってなる - 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:03:28
ZEROしかやってないんだが他の火の一族ってどんなもんなん?
(ZEROが他の天外とちょっと根幹設定違うかもみたいな噂も聞いたが) - 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:22:39
- 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:30:46
時計が2014年までしかないから別の年に設定するしかない
- 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:48:12
中古で買っても当然ROMの電池切れてるけどはんだ付けで交換する技術さえあれば普通にプレイ出来る
- 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:02:56
電池切れるの早いのかバックアップが壊れていますみたいなのが出てセーブデータすぐ消える
やり直すたびに兄王と弟王の長いくだり見なきゃならないのん - 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:18:22
- 73二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:41:58
- 74二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:43:53
そも天外シリーズの理解度が高いスタッフがコナミにいるのだろうか
- 75二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:01:51
このレスは削除されています