サルゲッチュがリメイクで今の時代に復活するわけだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:15:40

    もうこういう形でしかやれないのね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:20:21

    >>1

    チームASOBIがやる気になってくれればワンチャン

    他所で言えば鬼武者が新作出たりもするんだし

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:23:26

    周年記念でXで思い出話を振り返って終わった時点で
    ゲームとして復活させる気はもうないでしょうよ
    良くてアーカーイブで掘り起こしてくれるかくらいだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:25:32

    無印の頃から追ってたけどフリフリで息の根を止められたから移植とかも出さずに思い出の中でじっとしてて欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:29:58

    猿蛇合戦はあくまでMGSベースのコラボミニゲームだし「サルゲッチュの復活」と呼ぶのは違うだろう
    それはそれで面白かったからコラボ案件だからと削除せずに一緒にリメイクしてくれるのは有難くはあるけどね

    アストロボットのピポサルステージがあまりにもサルゲッチュしてるからそっち方向からのがまだ芽があるんでないかい

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:33:41

    他社に版権を貸して作っていいよってやるにしても
    マルチの時代にソニーハードでしか出せなくなりそうだしなあ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:28:49

    >>6

    同じソニーのアーロイはゲスト出演なら他ハード機に対しても割と緩いけどサルゲッチュは厳しいのかな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:39:07

    >>7

    厳しいというより需要がないという感じじゃないかな

    IPとしてならもう動かないサルゲッチュよりラチェクラとかホライゾンの方を

    使いたいだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:42:51

    というか設定が当時としてもドン引きなとこあったからなサルゲッチュ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:42:53

    普通にゲーム性として好きだから復活してほしいんだけどなあ…

    目的が探索・捕獲のゲームって意外と無くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:44:18

    >>9

    いや別に?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:48:04

    人と猿の物語としてはフリフリで綺麗に終わっちゃったからもうやることないというのはわかる
    加えて今だとライトなアクション作るならアストロでいいじゃんになってしまうし

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:50:21

    確かメタルギアのサルゲッチュってソリッドスネークだったよね……

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:51:38

    >>12

    フリフリだけやってなかったけどそんなしっかりしたストーリーあったん!?

    道具揃える難易度が高すぎるよ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:56:10

    >>13

    猿蛇合戦もメサルギアソリッド(サルゲッチュ3側のミニゲーム)もモデルこそMGS3のネイキッド・スネークの流用なんだけど、実際はキャンベル大佐に呼び出されたソリッド・スネークなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:57:54

    >>14

    いや話自体はぜんぜん薄口なんだけどね

    俺はリセットしてスペクターに絞ったの初代ぽくていいなと思ったよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:58:29

    >>9

    どこか変なところあるか?

    猿を身動きできなくするために棒でド突きまわして気絶させたりとかするのはプレイヤー側の都合なだけで

    基本的には「動物園から脱走した猿を網で捕獲して元の動物園の猿に戻す」だけでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:00:32

    サルゲッチュ4出してくれ…頼む…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:37:41

    あんまりこういうこと言っちゃなんだけど初代がピークで2→3とナンバリング出る旅に売り上げ下がってたシリーズだからなサルゲッチュ
    別に評判悪くない2の時点で下がってるという…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:33:19

    猿蛇合戦が復活するならガイザベージも復活するかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:36:54

    >>19

    3でハマった勢だから辛いわ俺

    2はともかく1は古すぎて遊べたもんじゃないし…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:39:34

    あの時代に初めてデュアルショックを最大限活用しようと試みたってところがポイントだからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:44:03

    サルゲッチュ3なんて 歴代最速ベスト化達成 サルゲッチュ3 2800円
    発売からたった111日でこんなことやるくらいだったからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:44:30

    >>12

    >>19

    >>22

    残念だけどあらゆる面で今更新作出す意味がないんだよなサルゲッチュ

    リマスターくらいは出してほしいが

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:50:45

    牢屋の謎ミニゲームも復活しないかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:54:44

    何も音沙汰無いよりはずっと嬉しい
    猿蛇合戦もPS2以降では未収録だったしそういう意味でもありがたい

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:30:59

    >>3

    知らないようだから教えとくけど

    されたんだよアーカイブ配信は…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:54:53

    フットサル!フットサルをやらせてくれ!俺はひたすらフットサルをやり続けてたんだ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:05:38

    ぶっちゃけ新作出ても売れそうなのか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:08:42

    >>29

    当時はリアル指向が主流になりつつあったところもあるから

    むしろカジュアル勢が多い今だからこそ売れそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:14:39

    サルゲッチュに限らずPS1時代のサテライトカンパニーのタイトルってPSのアピールが主目的だったところあるし
    サードが定着した時点(PS1中期~PS2)でもう役目を半分くらい終えてしまってたのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:16:56

    サルゲッチュ無印:約29万本
    サルゲッチュ2:約27万本
    サルゲッチュ3:約21万本
    アニメやコロコロで連載してライトユーザーもいたPS1と2でこれだから
    今だしてもお察しだろうしおそらくラチェクラの方でいいやになって終わりだろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:07:05

    サルゲッチュってゲーム的には良くも悪くも初代で完成されてたんだよな
    ぶっちゃけ続編で追加要素入れようにも蛇足になっちゃうのが不幸だったというか何と言うか

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:11:38

    今はまずアストロボットが優先されるだろうし(制作会社のことを考えずに)ソニーの幅広い年齢に訴求できるアクションを見ると次点はおそらくラチェクラになる
    さらに目立たんとはいえリビッツ!だってあるし世界的に見てサルゲッチュがそれに勝てるかと言われると…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:18:56

    調べたらサルゲッチュ20周年記念のXアカウントまだ残ってるんだな
    ていうか去年が25周年だったのかよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:23:10

    >>33

    ピポサルを探して捕まえるっていうゲーム性が唯一無二すぎてな

    なかなかほかのゲームでは満足できない

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:57:24

    ソニーの国内IPは全部死んだと思っとるわ
    ほぼ外国企業になったソニーはもう昔日本で人気だったタイトルなんて興味ないぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています