中島みゆきのファイトを最近よく聴いてるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:43:43

    出てくならお前の身内も住めんようにしちゃるってフレーズがよくわからん
    これ誰に言われてるの?
    いまいち状況が想像できない...

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:45:41

    村から若者が出ていくと人口が減って取り返しがつかないんだ
    その結果が限界集落

  • 3125/02/15(土) 15:46:47

    >>2

    そういうことか!!

    めちゃくちゃ納得した!

    てことは昔はそうやって村とか人口維持してたんかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:49:53

    特に若い娘は子供産んでナンボって話がつい3-40年前まで当たり前だったし
    今も高卒で充分ってエリアも残ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:42:37

    私もちょっとわからんかった
    身内=家族は東京行きに納得してて村?の他人から言われてるのか
    後足で砂をかけるって出て行く時の態度が悪いって意味で、裏切って他所に行くってのともまた違うんじゃ?とか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:46:09

    田舎の町の権力者が自分の息子と結婚させようと思ってた娘が東京に行こうとするのを阻むってのならわかるかも
    いずれうちの息子の嫁にするためにお前の家族の支援をやってきたんだ、お前が学校に行けたのもそもそもうちのおかげなんだみたいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:47:01

    そこも分からんけど
    冒頭の唐突な傷害事件はなんなんだよって思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:49:34

    (今でもあります…)

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:50:57

    中島みゆきのファイトは
    中島みゆきがオールナイトニッポンでラジオDJしてた時に
    中卒の女性ファンから送られたハガキの内容を元に作られた曲だったはず

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:51:42

    出て行くならお前の身内も住めんようにしちゃる、っていうのはおそらくその集落の偉いおっさんとかのセリフ
    その地区の中で結婚するみたいな暗黙の了解があって、それを破ったからおまえんちは村八分やぞ、それでも出てゆくんか?ってな話


    まあ…あるんすよそういうのが

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:52:10

    この曲ってラジオの投稿ベースだから色々な人の話混ざってるのよね
    アレコレあった人にラジオパーソナリティやってた中島みゆきからのエール

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:53:17

    具体的なエピソード部分はリスナーから届いた個々の反映で
    応援してる部分は中島みゆきからメッセージみたいな構成

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:53:31

    女か結婚しなくてもいいとか進学しても変じゃないとかってまじでここ20年ぐらいの話やと思うわ
    田舎だとまだ結婚して当然、女の子は学がなくてもいいみたいなところ少ないもん

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:54:05

    >>13

    訂正

    少なくない

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:55:09

    マジで人の少ないエリアだと住人がほぼ縁戚関係だったりしてさらにややこしくなるのよね
    本家だの分家だの長男だの女性だの婿入だの

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:58:35

    因習村から出て行こうとする若い女を村全体が引き止めて
    女が出ていったらお前の父親母親を村八分して迫害するぞと脅してるようなシチュ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:58:59

    許嫁って聞くと金持ちのお嬢様を思い浮かべる人は多いが昔はクソ田舎の農村とかせいぜいがそこの金持ちって程度の成金とかにもよくあったんだ
    学生の時から結婚が決まってて女の子は高校出たらすぐ嫁入りするみたいな
    ただ当然それが嫌になって都会に逃げた人だっている 多分そういう話

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:00:16

    関白宣言と同じくらい昭和の闇を感じる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:00:18

    わからんで言えば「悪女」もわかんないんだよな
    彼氏にどうやら思い人がいるから私は悪女のふりして身を引きますなんだけど、だったら遅くまで遊んだらフリするより「私別の人を好きになっちゃった、別れよ」って率直に言えばいいのでは…?
    私のほうから別れを切り出すことはできないけど悪女ムーブをするのは問題ない状況がよくわからん

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:02:36

    >>18

    関白宣言はそういうんじゃねえんだよなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:03:03

    >>5

    生まれ育った土地に還元せずよそに住もうとすること自体が態度悪いみたいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:05:12

    >>19

    あれは捨てられた女の精一杯の強がりでは

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:08:28

    田舎の若い女なんかそういう目に遭う人がいない訳ないわな
    だって田舎はジジババばっかりだもん

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:10:50

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:11:52

    >>19

    探してみると悪女はリリース当時から色んな解釈で分かれる文学作品のような歌らしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:12:43

    YouTubeに公式音源あるじゃん

    83年ってバブル前くらいか

    ファイト!


  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:13:32

    >>22

    どうやら捨てられたみたいだけども私は私でやることやってるからwwって去勢か、なるほどそれなら自分から別れを切り出さないのもわかる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:23:15

    「慟哭」は好きな人がいるって聞いて一晩中泣いてようやく友達じゃない気持ちに気づくって遅すぎるやろwwって思ってたんだけど、

    女言葉ではあるけどこれ私は男なんじゃ?って解釈が個人的にぴったり来てしまった

    「慟哭/工藤静香」の歌詞 って「イイネ!」「避けられてるかもしれない予感 それとなく…」勇気をもらったり、泣けたり、癒されたり…、この歌詞をチェックしてみて!人の心を打つ「言葉」がぎっしり!www.uta-net.com
  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:51:09

    これ最初は囁くようなファイトなんだけどだんだんファイトの声が強くなっていくのが好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:02:54

    >>28

    男友達なら「避けられてるかも」なんて疑う必要もないだろうけどな

    普通に女でもあると思うよ居心地のいい友達関係のつもりが相手に恋人ができてそれを素直に祝福できなくて恋愛感情だったと気付くみたいなの

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:04:06

    みんなも言ってるけどこの曲の元になった放送も動画あってすごく真剣に話しててこの人が好きになった。
    夜会一度生で観てえよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:18:00

    これ二千何年だっかのライブ映像が公式じゃないけどYouTubeにアップされてるんだよ

    まじですごいからぜひ探して聞いてみてほしい
    CDよりも感情が込められていて、聞くたびに泣いてしまう

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:49:24

    ファイトは歌詞読むと戦えの意味だな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:49:31

    そもそもわいが社会人になったばっかりの頃は
    女は社会人になっても家から会社に通うのが当たり前
    そして25歳までに結婚するのが当たり前
    一人暮らしなんて不良女のすることって空気やったで

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:03:33

    戦後直後は割と普通にあったしうちの叔母もそれに近い扱いで結局出ていけなかった
    でもまあ、今でもたぶんなくはないんだけど、そういう集落ってうちの地元みたく既に限界集落化してる
    戦後から二世代、三世代も経つとやっぱり戦前のやり方は通用しなくなるんだなってしみじみ思うし、自分はああいう集落が消滅しかかってることに心から喜びを覚えるよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:23:00

    >>19

    あの子と一緒になった方が恋人は幸せになれるって思っているけど、浮気されてたとしても本当に好きで自分から別れ話をすることはできない

    なので嫌ってもらって相手から別れを告げてほしい曲だと思ってる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:31:02

    中島みゆきってその時代の女を元にした歌結構あるよね
    あなただけ見つめてるも歌がいいから流されがちだけど歌詞よく聞くと好きな男に尽くしまる依存系女の歌だし

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:33:21

    結構怖い歌詞だよな…。
    階段から突き落とされた子供と突き落とした女はどうなったんだろうか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:43:24

    >>7

    ファイトはほぼ唐突な話の塊だから

    学歴ないから仕事見つからないし職場じゃイジメられるとか

    母親がいきなり子供を階段から突き落としたのを目撃したとか

    スレのやつとか

    男ならレ〇プされずに済んだのにとか


    それを伴奏がほとんどない状態で弱弱しい声の中島みゆきが歌い上げるから前半は重い

    保険のCMから知った後で応援歌感覚でフルを聴くと衝撃受ける

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:51:06

    CMに使われてるファイト聞くたびにそんな歌じゃないだろって思う
    本質はブルースだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:58:21

    >>40

    ファイト(頑張れ)じゃなくて

    ファイト(戦え)だよな

    本来の英語の意味のファイトはこっちっていう

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:10:49

    >>20

    横だが

    「そういうこと言える度胸のない情けない男」ってフォローする奴多いけど

    そもそもそういうこと思いつく時点でクソじゃね?

    俺弱い男だけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:11:35

    >>42追記

    作詞批判ではないぞ

    あくまで歌の主人公がクソだなって

    推理小説だって殺人犯叩くけど作家は叩かん

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:12:55

    >>40

    ほんとそれ。

    あと「戦う君の歌を、戦わない奴が笑うだろう」のフレーズを誰かに向けて引用するやつとか大体叩かれた奴が捻じ曲げて言ってるパターン多くてうぜえ。

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:29:11

    >>44

    Xやめちまえ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:34:46

    ラジオではがき読んでもらえて応援してくれたうえに歌にまでしてくれるとか当時はがき送った人たちはめちゃくちゃ励まされただろうな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:35:52

    ファイトは年齢を重ねるごとに歌うのが難しくなる
    歌詞が人生に突き刺さりすぎて泣きそうになって喉がつかえる

    ファイトに限らず中島みゆきの歌はどれも刺さる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:38:53

    やまねことかああいう人いるんだろうなってリアルさとそれを茶化す周りの怖さがあってなんとも言えん気持ちになる。

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:54:11

    >>41

    しかも冷たい水の底を震えながら登って行けだからな

    先が見えなくても誰も助けてくれなくても諦めを拒否して戦う者への歌だ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:17:51

    >>43

    関白宣言は関白失脚っていうセルフアンサーソング?込みで完結してるようなもんだし

    関白宣言だけに限っても「できる範囲で構わないから」って言うなどそれなりに遠慮と愛も感じる内容なんだよ


    あと作中主人公がクソって視点で見た場合も含めてだが関白宣言の話をすると

    「トリセツ」っていう女性サイドの特大の平成の闇がカウンターで来ちゃうぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:34:43

    内容が暗くて平常時に聞くには重いけど良い曲だよね
    辛さに寄り添いながらも、諦めたくないって気持ちも掬い上げて戦えって歌ってくれてるので
    しんどい時に聞くと負けてたまるかと顔を上げる気持ちになれる

スレッドは2/16 09:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。