- 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:55:36
- 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:56:37
君が作品を紹介するスレを建ればいいのさ
好きな作品なんだろ?宣伝するんや - 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:58:54
アンチは糞だが無関心もまあつらい
- 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:00:58
感想スレ立ててみるとか
- 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:02:04
>打ち切りレースで話題になることもなく
こればかりは話題になったほうがいいのかならないほうがいいのか判断に困る所
- 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:02:17
立てたら立てたで伸びないかどこからかアンチが湧くパターン
- 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:02:31
好きの反対は嫌いじゃなく無関心というからね…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:04:25
毎週10万前後ってネット投稿ならまあまあ上澄みだと思うんだけどジャンプラは100本以上作品あるから本誌とは違うベクトルで厳しいな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:08:01
- 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:23:21
ここの掲示板でだけ語れる作品とかもあるし
人気ない作品でも自分でスレ立てて話題出してけば返事してくれる人もいるよ - 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:23:31
えっ 今日はバイオアビスの話していいのか!
- 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:24:11
センコーバトルと言う漫画があったんじゃ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:31:29
序盤から低空飛行の漫画は米欄も平和よね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:38:25
そういう作品を語るためにジャンプラ総合スレがあるんでは?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:09:40
ナヴィガトリガの話か?(まだ終わってないけど)
- 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:36:01
10万より数字出てる漫画だから1の気持ちからはハズレるかもだが
自分はアスラの沙汰はここの感想見て昨日読んできたとこだわ
曜日看板クラス以外のジャンプラ漫画の感想ってツイッターに少ないからここで読めるのは貴重だし
1も書き込めば新規に繋がるかもしれないぞ
ていうか毎週十万以上読まれててもファンアカウントもないしツイッターのトレンドに入らないのも普通なの
漫画って厳しいんだな - 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:37:25
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:08:30
おら!お前が埋もれちゃってるおもしれぇ作品を紹介するんだよ!!
- 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:10:00
読んでなかったけど、ここ見て読んでハマった作品あるから話題に出すのは大事
- 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:13:44
予定調和で収まる漫画なら王道漫画で良い
アスラは捻ったテーマから予定調和の展開を繰りだしてくるので何が面白いのかわからん - 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:14:08
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:15:12
- 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:16:38
ただスレ立てただけじゃ作品の魅力がなけりゃ盛り上がらん
異常なほどの熱量で語ればちょっと見てみるかと思う人も出てくるかもしれん - 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:19:47
なんで読んでもいないかもしれない1の好きな漫画のためにスレ立てたら協力しますなんて話になるんだよ
感想スレを立てるのを勧めたのは自分が感想スレを実際に立ててる人間で本当に立てたほうがいいと思ったからだ
閲覧数に直結するとは正直思わないけどいつ終わるかわからないならライブ感だけでも楽しんだほうがいい
- 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:21:36
ごぜほたるがいきなり終わったのはビックリしたな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:23:41
スレ立てについてつい最近も途中から荒らしに乗っ取られた作品スレあったので、そういう作品のファンが言ってるとしたらスマン
でもアンチがつくつかないって外野からじゃ判断つかないんだよ - 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:24:19
俺は顔が小さい漫画がずっと続いてるのが意外だった
二回目からビッグフェイスになったんか? - 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:24:54
- 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:26:56
本当のファンなら自演で一人三役くらいしてスレ回して当然だよな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:33:08
自分がスレ主なら焼野原になっても管理するが…
- 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:33:20
- 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:34:44
まとめで儲ける本人ならともかくと思ってしまう
- 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:34:49
テラリウム面白いけど話の切り方が微妙な時があるのが気になる
- 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:34:58
ぶっちゃけ1話から載せるくらいしないと外様だもんな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:35:37
ジャンプラ作品の話なのになぜ急に本誌の話をしたの?
- 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:36:18
ジャンプ+もレベルが上がるにつれて埋もれる作品が多くなってきた気がする
- 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:37:09
- 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:47:25
ジャンプラの1〜3話あたりで人気確保できなかったときのもう浮上できない感は異常
- 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:53:36
やだ!
- 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:14:23
一通り目を通すだけの人とかもいるし閲覧数=人気じゃねぇんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:16:11
- 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:17:37
宮王太郎が猫を飼うなんて すごく好き
- 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:17:47
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:18:59
水曜は層厚いもんなあ...
- 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:19:57
- 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:28:54
- 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:29:39
創作っていうのは漫画に限らず小説でも絵でも歌でも造形でも
十把一絡げにされてしまう層は必ず出るもんだ
作者先生方もそれなりの覚悟で連載に挑んでいるんだろうから
変に同情するより応援に徹した方がいいと思う - 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:31:34
アストロベイビー、サムネがパッとしないのかな?
自分は読むまでサムネだけでアフロ主人公だと思ってたわ - 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:33:38
- 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:37:40
アストロベイビーランキングは下の方だけど打ち切られないのは単行本の売り上げは好調だからとかなんだろうか?
- 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:40:33
ゴーストフィクサーズ、前作はアニメ化作品でネームバリューあるはずだしランキングも悪くないのに閲覧数伸び悩むなぁ...
- 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:56:17
個人的にだけど、あの作者の作品ってスタートはすごい唆られるんだけど
途中から「これ何か違うな…?」みたいな方向に行くから単行本が出る頃には興味を失ってる
お金を出してくれる読者が求めるものが頭脳戦なのか、バトル物なのか、酒の蘊蓄なのかハッキリしたら
描きたかったことは全部捨てて、そっちに舵を切るくらいのことやらんといかんと思う
- 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:03:07
ワイルドストロベリーのこと検索しても本物のワイルドストロベリー(野イチゴ)のことしか引っ掛からなくなってきてる今日この頃の悲しさ
- 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:08:03
ジャンプラって読んでない作品の最終回にガチで気づかんからビビるわ
連載終了作品見ると終わってたの!?って奴ゴロゴロある
週ごとに連載数変わるからいなくなってもマジで気づかん - 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:08:27
- 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:12:40
ナヴィガトリア巻に入ってるんだろうなってのが分かって少し寂しい
- 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:19:05
- 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:21:23
別にケモナーじゃない俺も好きだぞ!
- 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:23:10
- 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:23:42
ゴーフィクは最初面白そうって思ったけど
なんか出てくる異常な存在に魅力を感じないってのが致命的だったな - 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:24:27
ゴーフィク設定とかは面白いんだけど微妙に残念な感じがする
- 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:24:55
ちえり好きだったんだけど打ち切りなのかなぁ
まああれ以上話広げるのも難しそうだけど - 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:28:24
ゴーストフィクサーズは前作レベル期待してみるとアレやな
奇々怪界なSCP的なの期待してたから - 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:42:12
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:49:25
- 66二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:56:42
想像だが、酒テーマだと10代や酒の良さわからない人たちがあまり共感できなかったのと
酒や戦争がテーマでキャッチーさが足りない、絵面に華がないとかがいまいち伸びなかった原因かなと思う
話は良かったから次作でヒットしそうな感じはある
- 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:58:39
ゴーストフィクサーズは意図的に新規層というか
低年齢層を狙いにいってるのかな、って初期は思った
絵柄とかもそうだが、それこそカトブレ本誌で読んでたような年齢層には向けてなかったと思う
設定で過去作要素を盛り込んでる代わりに、って事なんかな?ただ単に作者の好みが変わっただけかもしれんが - 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:02:41
- 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:04:10
ワイルドストロベリーはなんというか…組織が馬鹿なことをやってるのに理由があるんだとしても、馬鹿なことをしてる組織の試験を長々と見たい理由にはならないんだよなって…
- 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:06:28
- 71二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:32:54
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:08:23
キャラの顔がいいというか絵が全体として上手いよね
アナログ絵とは思えない
題材が吸血鬼ってところが目新しくないのが伸び悩む理由なのかなあ
リリがかわいいからみんなもっと読んでええっ!となるけどそれなりにグロいので好き嫌いあるかもしれよね
- 73二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:40:34
ナイトライトハウンズは単行本は売れてるらしいのですぐには打ち切りにならなそうで安心
表紙がめっちゃ良かったので表紙買いが多かったのかもしれんな。もっとリリたそを推していけ - 74二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:42:56
作品数の問題もあるのかな
アプリ開いたとき、ランキング5位までしかスクロールしないと表示されないから作品数多い曜日はどうしても埋もれがち - 75二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:45:32
曜日6位から10位くらいウロウロしててつい見なくなった作品が軒並み完結済みになっててビビる
- 76二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:46:48
恋愛代行見てたけど割と面白かったんだがな
- 77二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:53:21
紙で売れないと連載続かないのは驚いたよ
- 78二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:51:23