キング・オブ・モンスターズを見てるんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:16:14

    なんやこの雌豚を超えた雌豚は

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:16:32

    アースマザー…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:17:00

    地球の怪獣vs宇宙の怪獣vs人間の怪獣だ
    三つ巴の戦いを始めるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:17:18

    理論だけは正しかったよね理論だけはね
    でもそれは神の御業だしやるか決めるのはゴジラであって人間じゃないの

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:17:26

    人もまた怪獣の1種なのかもしれないね マジでね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:18:36

    ヒャハハハッ
    こいつ地球を浄化する怪獣を蘇らせたつもりが地球を滅ぼす外来種を蘇らせとるでぇ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:18:43

    紹介しよう チンカスだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:19:57

    テロリストから5体満足で放逐される強きもの…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:20:59

    まあぶっ飛んでるけど理屈自体はわかるし間違ってたわけでもないんだよね
    まあその肝心の目覚めさせたキングが間違ってたんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:21:54

    邪悪すぎるところはあるけど自分の死んだ子供が意味もなく怪獣の争いに巻き込まれて死んだだけと思いたくなくて暴れたという経緯は好きなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:22:13

    >>8

    (エコテロリストのコメント)何言ってるんだこの馬鹿は 頼むから帰ってくれって思ったね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:24:22

    怪獣映画もすごいけどね!やばいマザーとオキシジェントデスロイヤー仕様するのが早すぎる米軍と自爆テロしだすヤバい科学者とモスラとゴジラのカプ厨と人間も面白いの!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:25:17

    >>12

    アレ?チンカスラドンは?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:25:22

    ママこそ怪物として愛娘からお墨付きをいただいている

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:25:54

    最初はマンモスゴリラとクモンガゲゾラあたりだけ解放して様子を見るべきだったのかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:25:56

    >>1

    なにって…モンスターやん

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:26:16

    >>13

    ふんっ お前なんかラドンと認めるわけがないだろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:27:21

    知らんマンモスすげぇ…あの一瞬でみんな困惑させたし

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:27:39

    >>4

    私の行動が神の意志ではないと?

    そのエビデンスは?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:28:04

    そもそもタイタンが地球環境の維持に勤めてるの王たるゴジラが命令してるだけで

    好き勝手にやらせたら暴れ出す強いだけのバカ多いから今の環境即座に荼毘に付すんだよね

    まあ>>10の通り息子の死に理由つけたいだけで理屈後から考えてるから的はずれなのも当然だけどね(グビグビッ)

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:28:26

    >>19

    神(ゴジラ)が迷惑してる…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:28:47

    >>12

    ワシ映画見に行って「この監督ゴジラ好きなんやなぁ」って思ったんだよね


    ネット見たら想像以上のゴジラ崇拝者で驚いたんだぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:29:13

    >>19

    お前家族から子供関連で突っ込まれたら押し黙るだけヤンケ本心丸見えヤンケシバクヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:29:20

    スネイプボイスのエコテロリストの一貫性は好きなのが俺なんだよね
    外来種に荒らされるのもまぁ自然だしええやろってドライな自然観が下手に神格化してないから胃もたれしないでしょう?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:30:18

    あの…自分ゴジラはマイナスワンとシンしか見たことないんスよ ちょっとギドラさん強すぎないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:30:45
  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:30:56

    >>25

    ギドラはな…強さがおかしいんだよおかしすぎて基本的にリンチにしてボコボコにされるんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:31:21

    >>25

    いいんだ

    ギドラは許される

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:31:43

    >>25

    ウム…伊達にゴジラのライバルと呼ばれてないのん

    まぁそのせいでいつもボコボコにされてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:32:23

    まぁ気にしないでしっかり娘も母親の血を継ぐ者としておま変薬みたいとことをしてますから
    しかも無能二人も引き連れてるんだよねゴジラより怖くない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:32:28

    このシーンすげぇ…マジで世紀末描いた宗教画だし…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:32:28

    >>25

    基本的にタイイチだとゴジラより強いことがほとんど…それがキングギドラです

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:32:46

    強すぎてギドラ出たら今回は怪獣が協力して大ボスギドラ倒す話かーと理解しちゃう人も結構いるんだ強すぎる悲哀を感じますね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:37:12

    ギドラの全員集合ーでしばきあげたらしゃっあするだけラドンはマシだと思うのです
    あのこのゴリラは

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:38:14

    >>33

    基本的に強過ぎてボスしか任せられないから勝率低いのは仕方ない本当に仕方ない

    強いやつをみんなでボコすから尊いんだ絆が生まれるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:39:06

    普通の怪獣なら両断されてる場面としてお墨付きをいただいている

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:39:33

    >>25

    普通に考えて宇宙を渡って地球に来れるんだから同じく星間航空できる存在じゃないと勝ち目なんかあるわけないんだ

    ゴジラがおかしいんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:40:28

    >>34

    ラドンはゴマスリなんて言うけどね

    他のチンカス怪獣と違ってまず真っ先にタイマンするくらいには好戦的なの

    戦った結果力関係を認めて服従するのは別に恥じゃないと思うのが俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:41:36

    >>34

    あるふぁこーる…???

    いまいそがしいからあとでね(PC書き文字)

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:41:54

    >>25

    ストーリーはチンカス扱いされがちだけど、怪獣バトルに関しては評価されて欲しいと思うんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:43:50

    >>36

    ゴジラの熱線聞いてます あとの作品に出てくる怪獣たち相手には一撃必殺みたいな威力があると

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:47:36

    シンとかマイナスワンみたいな和製だとゴジラ一強なのを人間がなんとかしようとするのに対してアメリカ製の奴は割と怪物同士で殴り合ってるんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:51:00

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:25:01

    登場キャラ9割怪獣みたいな映画なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:26:08

    これって雅が出てたキングコングの映画の続編なタイプ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:28:19

    環境テロリストも驚いたと思うよ計画のために引き入れたスレ画がメ豚を越えたメ豚で
    五体満足で車もセットにしたのは金輪際関わりたくなかったのかもね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:29:18

    >>22

    芹沢博士が爆弾抱えてやたら長い階段を登るシーンが己が磔にされる十字架を背負ってゴルゴダの丘を登るイエス=キリストにしか見えなくて震え上がったのは俺なんだよね


    観終わった後調べてみたら監督の思想のヤバさに再び震え上がったんだよね、怖くない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:29:55

    ラドンのやつギドラの引力光線をノーガードで喰らったのにちょっとダウンしただけですぐ平然と飛び回ってるんスけどいいんスかこれ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:30:38

    スレ画の目が悪魔に魅入られたヤギの瞳になってるってネタじゃなかったんですか

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:35:26

    キングギドラのbgm=神
    読経をアレンジしてキングギドラを称えるものにするなんてパンチが効きすぎなんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:40:05

    一番怖いのは監督の主張がだいたいスレ画と同じなことだと思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:44:02

    >>45

    はいそうですよ!

    続編っつーかMCU(アイアンマンとかキャプテンアメリカとか)みたいなシェアード・ユニバースなんだよね

    ゴジラとコングでそれぞれ単独映画作っててゴジラVSコングがアベンジャーズみたいなもんだと思えばいいっス

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:44:27

    はーなんかゴジラがやる気やなぁ、芹沢が喝を入れすぎたからね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:48:45

    >>50

    万物は虚しいものであり菩薩に至るには執着を捨てよって般若心経を

    我こそ不滅なり外は全て虚しきものでしか無いと悟れって呪詛に改竄したのを

    偽りの王であり天から墜ちてきた龍のテーマとしてるのがキリスト教ガチ勢として怖すぎると言ったんですよ監督

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:53:29

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:55:13

    はーっ、面白かったのん…
    ほな次はvs猿キングや

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:59:24

    GvsKは今までより怪獣の出番多いんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:04:37

    GvsKは細けえこたぁいいからとっとと闘れよ!って感じの勢いで押し切るタイプだから観てて楽しいよねパパ
    なにっシュン・オグリがアヘ顔で白眼を剥いている

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:05:37

    >>26

    野生のお祭り男と住職連れてくるのは反則スよね?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:07:23

    >>56

    ギドラの後なせいで強さが微妙扱いされるコングに悲しき過去…

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:11:24

    「いえ、我々こそがペットに」
    この一言にモンバスの全てが詰まってるよね芹沢パパ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:15:01

    スレ画のガキッも変な思想拗らせて厄介事に巻き込まれてて蛙の子は蛙っスねって笑ったのは俺なんだよねなんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:23:00

    >>25

    タイタンに熱線が直撃すると"ダウン or 死 "にも関わらず、芹沢に気合いを入れられて本調子で殺す気満々のゴジラの熱線を真正面から受け止められる…それがギドラです

    GIF(Animated) / 831KB / 2490ms

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:26:29

    そっか君は家爆破されたから続編ではコロッセオで雑魚寝してるんだね、かわいそ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:28:33

    >>62

    お言葉ですがマディソンはバーニーに会うために陰謀論の口裏合わせるだけで

    会ってからは一切陰謀論ネタ触れてませんよ

    タイタンの真相暴く以外興味がないんだ

    別の意味で恐怖が深まるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:33:26

    >>34

    スカーキング倒したい奴集合だー!

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:40:31

    >>25

    シンは進化しきればともかくどちらも劇中描写だと歴代ゴジラの中で下から数えた方が早いくらいなんだ…

    それはそれとしてハリウッドギドラは最強では無いにせよかなり強い方っすね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:54:06

    >>66

    ゴジラ目線からしたら同種だから丸め込まれてスカキンにいいように使われた鉄砲玉にしか見えないんだよねひどくない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:56:50

    そ…そんなに思想にゴジラが見えますねな監督なのん?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:00:13

    >>69

    君にこれのインタビュー内容を見ることをおすすめするよ

    マジでゴジラ=神があの監督にはあるんだよね凄くない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:03:57
  • 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:08:29

    ODの扱いや映画外の思想が強すぎを超えた強すぎ発言で色々言われてるが怪獣を見せるということに関してはモンバスで一番
    それがドハティです

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:28:34

    もしかしてギドラを出すのは早すぎたんじゃないっスか?
    次回のゴジラやコング軍団の相手を出来る敵いるんスか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:30:07

    >>73

    地下空間はまだ未解明な部分が多いからいくらでもやばい怪獣をお出しすることは可能なのん

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:31:16

    嘘か誠かKOMの怪獣信仰は福音派を参考にしているという学者もいる

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:32:22

    もしかして聖書にゴジラを登場させたら皆ハッピーなんじゃないっすか?(幼少期監督書き文字)

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:41:05

    >>76

    聖書にゴジラを登場させるということは、ゴジラが登場した聖書を文字通りに解釈するという事

    福音派っぽくなるのも当然だと思われる

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:43:44

    エマが前面に出過ぎたせいで真の邪悪であるエコテロリストの影が薄いんだよね
    エマですらドン引きしたギドラに対してそれが何か?って態度したりラドン起こすなら住民の避難完了してからってエマが言ってるのにお前が始めたんだろとっとと起こせって追い詰めたりしてたのに何故かエマが全部悪いみたいな感じになってる

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:44:36

    怪獣映画としては雅びすぎる感は否めないが
    中国版のポスターは「怪獣=大いなる自然の一部」って感じでキレてるぜ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:53:02

    エンディングのゴジラ音頭は麻薬ですね、もう毎日ゴジラソイヤしちゃって…

スレッドは2/16 08:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。