卒業した生徒ってどこへ行くんだ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:48:33

    トリニティとかはそのまま系列の大学とかありそうだけど他校はどうなんやろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:49:26

    記憶を消されて獣人やロボの見た目になる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:49:54

    不明だけど確かに大学とかあるところはありそうよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:50:21

    >>2

    怖すぎるわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:50:58

    ヴァルキューレとかはそのまま警官、刑事?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:51:03

    テクスチャが剥がれるので記憶を消されて本来の姿に戻る

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:51:04

    わかんない……それこそOGの一人や二人出しても良いだろとは思うのに影も形も無いし……

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:51:50

    大学があったとしても大学卒業した後はどこに行くんだ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:51:56

    これ関係で鬱なのはやめてほしいなり

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:52:11

    わりとマジで消えるんじゃね
    抵抗したらゲマトリアみたいな見た目になるみたいな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:52:53

    そもそも生徒達の親は人間なのだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:53:23

    現状雷帝がキヴォトスを離れてるって情報くらいしかないよな
    少なくとも先生は生徒をいずれ大人になる存在と認識してるみたいだけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:53:38

    わりとちゃんと外との交流はあるしBBAなんだよ!的なノリでドナドナされるのかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:53:46

    雷帝は特殊ケースすぎるから参考にならないとして…まあ消えはしないやろ
    まあその辺ソシャゲ特有のサザエさん時空、コナン時空みたいなものだから明かされない可能性もあるが

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:54:20

    >>2

    新世界よりのバケネズミじゃねえか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:56:00

    コトリが先生になりたいと言ったりするとか、「将来」を少なくともポジティブなものと捉えている生徒が多いのは確か
    アビドス3章のゲヘナの雷帝が現在卒業してキヴォトスを離れてるってのが作中初めて生徒の卒業後の具体的な動向が語られた事例

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:56:15

    世界の真実!みたいなのを掘り下げ出したら色々な意味で終わりの始まりというイメージ
    最初からグランドクエストに設定されてれば良いんですけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:57:28

    成人式もあるんだよなキヴォトス
    現実世界のそれと同じとは限らないけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:04:18

    キヴォトス七不思議てきな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:04:42

    永遠にボカし続けるのも十分可能だしそうするんだろうと思ってたから雷帝のとこでバッサリ明言してきたのは驚いたんだよなこれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:07:34

    卒業すると死亡してキヴォトスで転生し続ける
    将来があるってのはそう思い込まれされてるだけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:10:49

    ①ループかなんかで卒業という概念がない(雷帝は知らん)
    ②死ぬ
    ③大学がある
    ④外の世界に強制的に飛ばされる
    このどれかだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:12:07

    キヴォトス追放は可哀想よな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:12:46

    進級があるのと(アビドス、ハナコ1年時代)卒業という概念があるのは確かなんだけどなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:13:02

    箱庭の死後の世界とかそれなんてエンジェルビーツ
    箱庭のなんかの施設だとかってに改蔵

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:13:42

    雷帝とゲマトリアって関わりあったっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:13:58

    新入生になってやり直し

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:15:36

    ミノリ(3年)のホーム会話
    「先輩は今頃どうしているのだろう、元気にしているといいのだが」

    この科白をどう考えるかだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:16:00

    >>27

    幼稚園児くらいの年齢で戻るとかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:16:11

    >>26

    不明っすね

    雷帝がそういう怪しい奴と関わっていた…みたいな情報は現状ないしゲマも雷帝の名前を出したことはないよ(多分)

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:16:22

    雷帝ってあれだけ犯罪に対しておおらかなマコヒナがだいぶピリピリするあたり
    相当なんだろうに普通に卒業できてるんだよな…
    ってのとそもそも誰が卒業を認めてるんだろうっていう謎

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:16:51

    >>28

    これ単にマコトみたいに留年してるだけで現存の生徒だろうよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:17:54

    キヴォトスでもはっちゃけてた雷帝が脆い人間だらけの外の世界に普通に巣立ってるのヤバない?
    って思うけどその辺どうなるのか判明するのすごく楽しみ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:18:46

    ゲヘナって校長居るんだっけ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:18:48

    >>30なら雷帝がゲマトリアとしてストーリーに登場は望み薄か…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:20:07

    ブルアカってまともな人型の肉体あるのって生徒と先生だけよな
    他は異形だったりアンドロイドだったりで
    キヴォトス人は大人になったらまともな肉体を失うとかありそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:20:45

    そもそも雷帝自体アビ3で唐突に生えてきた生徒だからまだ何もわからん
    多分初期からの構想すらない後付けだろうから急にゲマ設定生えてきてもおかしくはない

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:20:55

    >>32

    確かに「卒業」とは言ってないから先輩がまだ学園にいるけど動向が分からないって可能性はあるのか

    レッドウィンターのソ連モチーフの特異性とか考えるとどこかに流刑になってる可能性とか…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:21:34

    光の粒子になってキヴォトスの大地に吸い込まれるように消える
    暫くしたら地面から子供が生えてくるので収穫して親が育てる

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:23:14

    >>38

    矯正局行きになってて七囚人の1人とかじゃね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:25:10

    >>37

    それはわからんよ

    作家なんて学生時代から考えてた設定を機が熟したと思って20年越しにお出しするような生物なんだし

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:28:15

    男子生徒もいないしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:28:27

    >>33

    キヴォトスの外の国の人間も同様に耐性あるっぽいよ(カイザーが特定外来生物だったり便利屋スピンオフにて外から来た人の描写があったりする)

    そんな中何故か先生だけ耐性がないけど先生のいる地域が脆弱な人間の住む土地だったらあっという間に絶滅させられてるから多分次元が違うところからやって来てるんじゃねえかな

    個人的には先生=プレイヤーと明示されてるんで現実世界から俺らがそのまま転移させられたって設定じゃないかと予想してる

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:30:03

    普通に家格だの血統だの幼稚園だのがある以上普通にキボトスだと考えられるが…
    ていうか何なら十六夜家と勘解由小路家があるわけだが

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:31:48

    >>41

    言うてわかってる範囲でも既にアビドスとエデン条約の時系列がおかしくなっとるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:33:07

    こういう考察大好き

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:33:36

    >>31

    名前変わってるだけで教職員は普通にいるのでそいつらが卒業証書出して終わりや

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:34:03

    光輪大祭(秋)→パヴァーヌ2章→最終編→アリ夏(夏)の流れもおかしいんじゃなかったっけ

    まあパジャマとヴェリキャンもおかしいしサザエさん空間なんだろうが

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:35:20

    いままで卒業したって明言されてるのは雷帝だけだよね?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:36:01

    雷帝が卒業後はキヴォトスを離れている、も実はキヴォトス内ではそう思われてるだけで…、というオチだったら怖い

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:37:13

    >>50

    消されているとも何か企んでいるともとれるからいろんな意味で怖いやつ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:37:22

    彼女らは永遠に学生生活が続くキヴォトスという檻に閉じ込められているのさ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:48:02

    パジャマはこれからは整合性を考えずにイベントするぞ、という意思表示なのかもしれない

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:57:25

    カイザーとも繋がり無さそうだしね雷帝
    カイザー側が遺産だ!ヒャッハーしてたわけだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:58:31

    >>50

    「キヴォトス」が国か大陸か星か次元の名前かわからんので割となんとでも言える…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:58:33

    >>53

    まあソシャゲの場合その方がイベント作りやすいからね

    俺はそれでも全然OKだし臆せず色んなイベントやってほしいな

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:59:14

    >>53

    年末/年始イベントは割と毎回そうではある

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:00:58

    卒業してキヴォトスを離れたらそのまま外で活動で
    キヴォトスに居座り続けてると消えるとか?(アリウスを見つつ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:01:06

    時系列とかこだわりすぎてもリアルめくらっていって
    つまんないものしか作れない人になっちゃうしね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:03:09

    卒業するとヘイローが無くなって外の世界の住人になる説を推す

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:08:04

    「キヴォトスの外」に関しては行くとか行ってると言われてもキヴォトス人が意外とそこまで驚かないことくらいしか情報がない…
    まあキヴォトス人が思ってるのが別の国とか大陸でゲマトリアが思ってるのが別の世界とか次元くらいの落ちはありそうだが

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:08:46

    >>41

    雷帝の設定が元からあったとしても遺産が残ってるのにヒナとの関係が断絶するような真似をしたマコトが大馬鹿になるくらいで大した影響はないか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:11:07

    断絶するような真似って何かあったっけ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:13:20

    年齢は関係ないのが確定してるんだよね
    留年組いるし
    で、生徒でなければとかいうのも、退学してる子たちがなんか異形になったりもしてないから(時間経過するとやばくなるとかでないなら)関係なさそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:13:28

    ギャルゲーに卒業後の描写とか要らんだろ
    キヴォトスそのものが先生の為に作られたギャルゲー説を提唱していきたい

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:14:58

    そういや本編内で明確にキヴォトス外といえるのが宇宙空間とゲマトリア回りぐらいしかないのか…>>61のを見る限りある1国ないし1地域の名称なんだろうが

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:21:24

    >>63

    ヒナが進めてたエデン条約を利用してトリニティに侵攻しよとした件

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:22:18

    >>65

    そんな世界で殺されるなんてまるで先生が馬鹿みたいじゃないですか

    まあメタネタで言うと俺はそれこそソシャゲの企画の世界じゃないかと思うけど

    世界観の話とか開発段階のブルアカがジャンル変更したことをなぞってそうなんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:22:42

    少なくとも海運があるんで、大回りして港に行くだけじゃなければ海の外には別の何かがあって然るべきじゃないか?
    外交がないなら陸路だけでもいい

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:23:36

    マコトについてマコトは常に馬鹿で説明つくしそれでしか説明つかないからマジな考察は諦めてくれ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:24:21

    こういうのはゲーム本編で明確にこう書かれていた部分と
    そこから推測・憶測・拡大解釈した部分をちゃんと分けて考えないとぼくのかんがえたうんたらで埋まって荒れる

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:26:08

    >>45

    なんかあったっけ?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:28:28

    >>64

    いや年齢も関係あるんじゃないか?


    一留は居ても二留は見かけない=18歳まで

    そして韓国の成人年齢は19歳からみたいだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:28:37

    卒業も青春の1ページだから露悪的なのはやめてほしいなぁ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:30:40

    >>66

    >>69

    確かに別大陸とかはありそうね

    ミヤコ絆でキヴォトスに動物密輸されて外来種に…って事件起きたりしてるし

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:42:09

    >>74

    先生が男や卒業したBBAに価値なし!ってヤバい思想持っててソレが反映されたのがロボとか獣とか説

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:43:24

    パラレルパラダイスみたいな世界観なんでしょ(適当

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:46:27

    大学があるとしたら高校が強力な自治権持ってるのが謎になるのよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:47:39

    大学や大学院の存在って触れられてたっけ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:49:34

    アニメにヘイロー持ちのOLが水族館にいた気がする。

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:50:48

    >>73

    そういやそれで思い出したが韓国って徴兵制あったよな?

    もしや男の人間いないのってそれがらみ…といってもどういうわけなんだって気はするが

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:51:08

    >>79

    一切ない


    向こうのお国事情として、超学歴社会から来る格差その他いろんな事情があるので意図して省かれていると思われる、ってプレイヤー側の考察はある

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:55:20

    >>81

    嫌だな男子生徒は何処か遠くで戦争してるの

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:57:15

    >>82

    国柄の違いとかはありそうだよね

    この間も警察関係でも違いあるって言われてたの何処かで見たし

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:57:20

    >>82

    卒業生が出てこないもんね

    キヴォトスから去ったと考えるのが自然かな

    外の世界は生徒達も認識してるんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:57:28

    エアプだから絶対違うけど、
    社会人になる
    負の感情、上司への恐怖が湧く
    そういうのが色彩のエネルギーになる

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:58:41

    >>86そういうのあったよな、他作品で悪いけどペルソナだったか何だったかで

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:58:46

    >>86

    色彩が一気にしょうもない存在になって草

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:58:56

    >>82

    …男子生徒出ないのもこっちの説もある?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:02:26

    >>89

    それは多分ラブライブ的な理由だろ

    男が沢山出るとウンタラカンタラ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:06:36

    キヴォトスはピーターパンのネバーランドみたいなとこだと個人的に思ってる
    もし生徒達が卒業して大人になったらキヴォトスの外に出て行っちゃうんじゃないかなーとなんとなく思ってる(ミノリの先輩や雷帝とか)

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:09:21

    キヴォトスの学生には男子トイレが無いのか

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:10:41

    >>89

    同じくプレイヤー側の考察なんだけど、NTRに対する反発が向こうでは凄まじく強い(兵役中の期間に、など)そうでこれも意図して省かれている、という話は見たことある


    信憑性は聞いた話レベルだからなんとも言えないけども

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:13:32

    生徒は日本名が多いけど文化は韓国寄りなのか

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:22:14

    >>93

    気になったから調べてみたらnamuwikiの寝取られのページに「韓国軍でも似たような事例や常套句があり、人格がダメな先輩が後輩を対象にして、妹や恋人の写真を求めた後、美人ならすぐに奪ってしまう。「軍隊できれいな女の写真を見せれば軍隊生活が楽になる」という言い回しまであるくらいで、軍隊関連の創作物では、後輩のきれいな女の写真を見せろと強要するように脅迫する悪質な先輩が登場する常套句が多い」なんてまでかいてあるんですねこれ…

    そりゃ否定的にもなりますわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:48:43

    猿空間…

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:13:00

    >>14

    雷帝はどうやら卒業後っぽいから卒業したら外の世界に行くのが基本なのかもしれない

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:15:56

    雷帝の卒業後の行方は誰も知らないのよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:18:49

    卒業したら普通の人になって外の世界で生活できるようになる説

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:06:33

    ここらへん取り扱って欲しい

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:22:07

    >>96

    卒業しなくても送られたアリウスモブ……

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:23:36

    キヴォトスのモチーフがエデンなら楽園追放
    ってことかい?

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:31:01

    キヴォトスはギリシャ語で方舟を指す言葉らしいから、そういう意味ではいつかは外の世界に出ていかないといけないという設定でも納得できるんだよな。元の神話からして方舟はあくまで一時的な避難所なわけだし

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:22:05

    そうなると外に出ていけなかったアリウス達はどうなったんだろうな

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:34:21

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:35:15

    ブルーアーカイブは全て総括の幻想で卒業した生徒はゲームから除外されるしブルーアーカイブが終わった先生は現実に帰る

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:36:06

    大人のカードがプレイヤーがクレジットカードで課金してる事のメタファーと見られることが非常に強いことからも、先生がゲームプレイヤーでした展開はありそう。

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:36:39

    >>106

    こんなところで油売ってないで新作撮ってください山崎監督

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:41:32

    それこそメガゾーン23みたいな外の世界があると思い込まされている閉鎖空間なんて考え方もある

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:55:01

    幻想郷と似たような感じだと思っている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています