晴れ統一でいく緩い縛りのタマゴ旅【スカーレット】

  • 1ゆるしば25/02/15(土) 17:29:01

    緩い縛りのタマゴ旅、始めます

    今回は晴れ統一となりますね


    縛り内容はこちら

    •パーティ6匹全員タマゴから生まれたポケモンのみ

    •戦闘中のアイテム使用禁止

    •試合のルールは勝ち抜き

    •戦闘は必要最低限


    今までのタマゴ旅はこちら

    量が多くなってきたので直近のだけ載せます

    緩い縛りのタマゴ旅【シールド】|あにまん掲示板緩い縛りのタマゴ旅、始めます数年ぶりのシールドのプレイになります縛り内容はこちら•パーティ6匹全員タマゴから生まれたポケモンのみ•戦闘中のアイテム使用禁止•試合のルールは勝ち抜き•過度なレベル上げはし…bbs.animanch.com
  • 2ゆるしば25/02/15(土) 17:41:08

    タマゴの交換は本日21時から

    送ってもらいたいポケモンのタマゴは


    ・最終進化、無進化、フォームチェンジ先に炎タイプを持つポケモン

    ・フシギダネ、ナゾノクサ、マダツボミ、タマタマ、ハネッコ、ヒマナッツ、タネボー、トロピウス、リーフィア(イーブイ)、クルミル、モンメン、チュリネ、シキジカ、カプサイジ、チコリータ、カリキリ、アマカジ、ボクレー、ミニーブ


    以上になります

    草タイプの候補となった特性はようりょくそ、リーフガード、しゅうかくですが

    違う特性でタマゴから誕生しても良いこととします


    こちらのタマゴ旅総合スレでも言及をしているのでよろしければどうぞ

    タマゴ旅早見表4.2|あにまん掲示板前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4404738/bbs.animanch.com
  • 3ゆるしば25/02/15(土) 17:45:24

    ・過去のタマゴ旅からのダブりについて
    告知が遅くなってしまったので送らないでください、とは言いませんが控えて頂けると助かります
    活躍がどうしても以前のタマゴ旅と比較されてしまうのであまり良い実況にできそうにないためです
    今回の対象はデルビル、ガーディ(ヒスイ)、ハネッコになります

  • 4ゆるしば25/02/15(土) 17:56:41

    ・縛り内容について
    1レス目に置いた4つの縛りは厳密に守るものとして、以下のものを努力義務?としたいと思います

    ・積みによる全抜きを控える
    →積みも特色の1つというポケモンもいるので時と場合によっては破ります
    ・持ち物は同じ種類のものは持たせない
    →無意識にいつものタマゴ旅でもやってましたが、パワー系のアイテムはダブるかも
    ・リセットはできるだけ控える
    →急所が出たり攻撃を外したりすると萎えるけど、できるだけ頑張ります

  • 5ゆるしば25/02/15(土) 18:07:59

    ・石等のアイテムで進化するポケモンについて
    ここまでのタマゴ旅ではウインディ(ヒスイ)、ムウマージ、ハラバリー等、石を使って早期に進化できるポケモンはエースとして活躍してもらいました
    が、今回は石進化のタイミングをずらそうと思っております

    理由の1つは進化前のポケモンとも旅がしたいということ
    もう1つは初期から進化は流石に強すぎてバランスが悪いと感じたことです

    進化のタイミングはパーティの他のポケモンの1度目の進化のレベルの平均を取って(小数点切り捨て)、そのレベルに到達したらアイテムを使って進化する、という風にします

    最初から進化してエースとして活躍してもらおうと思っていた方がいたら申し訳ありません!

  • 6ゆるしば25/02/15(土) 18:17:12

    告知は以上、保守がてらここまでのスクショをば
    今回のTNはハレユル!
    晴れの似合う褐色肌に赤い毛色にさせていただきました

  • 7ゆるしば25/02/15(土) 18:20:57

    選んだ相棒はホゲータ!
    御三家はネモやクラベルの手持ちに関わるので隠そうと思いましたが…
    マスカーニャは炎弱点、ウェーニバルは晴れで水半減&草弱点、ラウドボーンは炎半減と
    どの御三家が相手でも有利に立ち回れると思ったので今回はタマゴ交換前に公開とします
    晴れ統一ならホゲータを選びたかったのもまた事実、パーティにはいれなくとも!

    DLCで貰った服も真っ赤で良い感じです

  • 8ゆるしば25/02/15(土) 18:23:02

    コライドンも当然真っ赤!
    晴れパならコライドンを入れて募集は5匹、なんてのも考えましたがちょっと強すぎるんですよね
    強すぎて出禁です!
    ピクニックでは映してあげるので…!いい写真撮れるよう頑張りますね!

  • 9ゆるしば25/02/15(土) 18:26:32

    そしてなんやかんやあってプラトタウンに到着しております
    ヤヤコマもといヤキトリを6匹用意してお待ちしてますね

    …ヤヤコマをヤキトリというネーミングにする人結構いそう

  • 10ゆるしば25/02/15(土) 18:27:35

    これにて10レス、保守完了です
    それでは21時の交換、是非によろしくお願いいたします!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:58:32

    待機してるぜー

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:59:42

    同じく

  • 13ゆるしば25/02/15(土) 20:59:58

    それでは交換を始めさせていただきます!

    TN:ハレユル
    パスワード:02151729

    よろしくお願いします!

  • 14ゆるしば25/02/15(土) 21:00:56

    TNあ~ さん 交換ありがとうございます!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:01:49

    焼き鳥一匹有難うございます
    今回も頑張って下さいまし

  • 16ゆるしば25/02/15(土) 21:02:46

    連投規制を受けたのでスマホから
    ア〜さん 交換ありがとうございます!

  • 17ゆるしば25/02/15(土) 21:03:37

    ゆ〜さん 交換ありがとうございます!

  • 18ゆるしば25/02/15(土) 21:04:40

    チ〜さん 交換ありがとうございます!

  • 19ゆるしば25/02/15(土) 21:05:58

    ア〜さん 交換ありがとうございます!
    ア〜さん表記2人目ですが別の方ですので

  • 20ゆるしば25/02/15(土) 21:07:16

    マ〜さん 交換ありがとうございます!
    これにてヤキトリ六匹全員を交換いたしました!

    これから孵化作業&ネーミングに移ります!

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:07:20

    >>19

    交換ありがとうございます

    頑張ってくださいね!

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:07:54

    こちらこそ、ありがとうございます
    やきとり可愛い

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:08:02

    だめだったわ〜
    頑張ってください!

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:08:35

    お渡しできませんでしたが、生まれてくる子たちみんなの活躍をお祈りしてます!

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:11:36

    どんな子が集まるかなあ
    太陽のもと良い旅を(*゚∀゚*)

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:24:17

    特性日照りあるかないかでかなり変わりそうだが果たしてどうなるか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:26:25

    この瞬間いつもどきどきして
    とても楽しい

  • 28ゆるしば25/02/15(土) 21:58:56

    名付けも終わりました!これより誕生順で紹介していきます!

    1匹目はケンタロス(パルデア・炎)!
    名前はスペイン語で闘牛(トレオ)と炎(リャマ)からとって「トリャーマ」としました!
    (トリャマだと鳥山感があるので何となく発音を伸ばしてみたり)
    ボールもサファリボールトケンタロス感増し増しですね!
    性格が暴れることが好きなのもケンタロスって感じです!

    炎属性が付いてるパルデアケンタロスって確か希少ですよね
    旅パで連れるのも初めてなのでとても楽しみです
    経験値タイプ的若干育つのが遅いですが、それを補って余りある無進化の高ステータスなので序盤からの活躍が見込まれますね!

  • 29ゆるしば25/02/15(土) 22:05:43

    2匹目はヒトカゲ!
    名前は色々考えましたが一周回って「ドン」に落ち着きました!
    個性もみえっぱりですので、男はドンと胸を張れって感じです!

    特性は晴れパに合わせていただいたようで「サンパワー」ですね
    サンパワーと言えばリザードンという感じ、あります
    飛行タイプが付いてるのも統一パだと嬉しいところ
    トリャーマは物理の炎、ドンは特殊の炎使いと使い分けできるのもいいですね、バランスがいいです

    …個性、特性、性格とちょっと所々混同しているかもしれないので、誤字ってるとこあるかもしれません

  • 30ゆるしば25/02/15(土) 22:12:38

    3匹目はロトム!
    タマゴ交換にロトムOKの告知が遅れていたので、まさか来てくれるとは思っていませんでした!
    名前はスペイン語の電子レンジ(microondas)から取って「ローンダズ」としました!
    この子もみえっぱりです

    嬉しい理由として、まずは特性「ふゆう」で地面をスカせる点ですね
    タマゴ旅を通して無効にできる技があると有利に立ち回れるのはよく分かっているつもりです
    また炎タイプには珍しい搦手が多数使えます
    鬼火、電磁波、両壁、トリック、怪電波、いたみわけ…
    このパーティではローンダズにしかできない役割を担ってくれそうですね!

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:13:09

    今のところみんな炎路線か

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:16:03

    ロトム出した人は本スレでロトム聞いた人ですw
    あの後慌ててロトム用意しました この縛りだとゴースト所以の補助技便利だろうし

  • 33ゆるしば25/02/15(土) 22:20:49

    4匹目はミニーブ!初めての草タイプですね!
    名前はスペイン語の女性単数名詞の定冠詞「la」とオリーブを合わせ「ラオリー」としました!

    特性「しゅうかく」は晴れ下だと100%の確率で木の実が手元に戻るんですよね
    オボンを持たせればただでさえ強い耐久が更に強化されることになります
    技、今見直したら全部タマゴ技ですね とても助かります!
    これは…多分ですがネモ1レべチャレンジのカギになりそうです

    また両壁を扱うこともでき、ローンダズと合わせて炎タイプの壁、草タイプの壁と相手に合わせて使い分けることもできるでしょう
    ここまでバランスが良すぎて送る人同士で示し合わせたのでは?みたいな気もしてきます
    これもまたタマゴ旅の妙ですね

  • 34ゆるしば25/02/15(土) 22:28:44

    5匹目はアマカジ!草タイプが続きました!
    名前はラオリーと同じく「la」とフルーツを合わせた「ラフルー」としました!

    この子も壁を使えますね、壁使いには困らなさそうです
    攻撃面ではラオリーが特殊、ラフルーが物理担当と、これまた綺麗に役割分担ができています
    先の話になりますが、氷技であるトリプルアクセルが扱えるのはこのパーティでは貴重です
    炎も草もドラゴンには半減ですから、貴重なダメージソースとなるでしょう

  • 35ゆるしば25/02/15(土) 22:42:50

    6匹目はチュリネ!今回もダブり無しです!
    名前は「la」とスペイン語のドレス(vestido)を合わせて「ラベス」としました!
    草タイプ3匹全員女の子だったのでちょっと統一感を出してみました

    特殊草なのでラオリーと役割が被るかな?と思いましたが
    ステータス的にSが上だったり、特性「ようりょくそ」もあるのでこちらの方がアタッカーとしての役割は大きいようですね
    蝶の舞や成長で自己バフできるのもラオリーにはない特徴でしょうか

    また、いやしのねがいは自身が瀕死になるのが前提になるので多用はできませんが
    上手く使いこなせれば唯一無二の活躍ができるかもしれませんね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:45:02

    縛りのわりにバランスが良いね
    良い旅を

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:47:32

    ケンタロス
    ヒトカゲ
    ロトム
    ミニーブ
    アマカジ
    チュリネ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:50:28

    そういえばケンタロスっていかりのつぼでも威嚇でもなくはんすうか
    基本的に持たせた持ち物が戦闘後に戻るSVでも木の実は例外的に戻らないから
    割と癖がある特性をどう活かすのか

  • 39ゆるしば25/02/15(土) 22:51:01

    ケンタロスのトリャーマ
    ヒトカゲのドン
    ロトムのローンダズ
    ミニーブのラオリー
    アマカジのラフルー
    チュリネのラベス

    この6匹が今回のタマゴ旅パーティとなります!
    種族的に♂♀が決まってる面々が多いのもあるのですが、炎タイプが♂(性別不明含む)、草タイプが♀と分かれていてこの点でもバランスが良し
    炎タイプ3草タイプ3とその点でもバランス良し
    物理2特殊4とここは崩れてはいますがローンダズは特殊というより搦手担当になるので物理2特殊3搦手1とコレもバランス良し

    これは楽しいタマゴ旅になりそうですね!
    ラベスは太陽の石で進化ですが、進化レベルの平均を取り19レべで石を使う予定となります

  • 40ゆるしば25/02/16(日) 00:52:30

    ネモ戦でなんとか全員生存できないかと試行錯誤してましたが断念…
    相当上振れればいけはしますがここまで時間がかかった以上現実的では無いので仕方なしです

    VSニャオハ
    私のSVタマゴ旅恒例、レベル1でのネモ戦になります
    昔のタマゴ旅でハネッコ(ゆめっこ)がやったように、ラオリーが力を吸い取るをします
    Aを下げた後はラフルーががむしゃらで相手の体力を削り
    ラベスが晴れパタマゴ旅初のにほんばれ、晴れ状態にします
    自己再生で体力を回復してからウェザーボール(炎)にて撃破です!

  • 41ゆるしば25/02/16(日) 00:58:53

    VSパモ
    ニャオハ戦でレベルも上がったため、そのままウェザボで攻撃、体力を半分まで削ります
    ですがここで晴れ状態解除、やはり5ターンは短すぎます
    ラオリーのおきみやげかラベスのいやしのねがいを使わなければ余計な犠牲が出ると判断
    残り体力的にラベスを犠牲にする方が安定すると考えラオリーからラベスに交代
    再度日本晴れをし特性「ようりょくそ」を発動させパモの上を取ったうえで癒しの願い
    ラオリーに交代し、2発目のウェザボによって撃破、勝利となります!

    ウェザボは天候がある時に放つと威力が50から100に上がる上に、天候補正で1.5倍が入るので相当火力がありますね
    1戦目から晴れパっぽいことができて楽しいです!

  • 42ゆるしば25/02/16(日) 01:05:09

    テーブルシティに到着したところで今日(昨日?)の更新はここまで!
    裏ではもう少し進めておきます

    ちなみに全員のサイズを確認しておきました!
    ラオリーが2XL、ラフルーがXL、ドン、ローンダズ、トリャーマ、ラベスはMサイズでした!
    小さい子はいませんでしたね、日差しを浴びて伸び伸びと成長するからでしょうか
    ラオリーとラフルーが大きめなので、進化した後のパーティの身長差が気になるところです!

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:07:14

    保守ー

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:34:34

    ほしゅ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:35:33

    ラオリー大きいんですね
    進化後は大きさの違いが目立つから楽しみですね

  • 46ゆるしば25/02/16(日) 15:48:43

    続きを始めていきます!
    まずはボタンに絡んでいたスター団員2名を蹴散らします

    VSシルシュルー
    物理技のみのためまずはラオリーに力を吸い取ってもらい手持ち回し
    そしてゴーストに有効な技が無いのでローンダズに完封してもらいました
    ヒートロトムになるとゴーストが無くなるので、今だけできる戦法ですね

    VSヤングース
    ここからテラスタルが可能になります、華々しく飾ってもらいましょう
    ラベスが日本晴れをし、ドンにテラス一致火の粉を放ってもらいます!
    その火力は晴れ補正、サンパワー補正、テラス補正を合わせて
    1.5×1.3×2.0の約4倍火力になります!弱点でなくても吹き飛ぶ火力でしょう

    ついでに火の粉は威力40ですが仕様で威力60に上がってます
    これは調べて初めて知りましたね
    そしてドンのしっぽふりふりがかわいかったです

  • 47ゆるしば25/02/16(日) 15:57:31

    そしてコライドンにも乗れるようになりパルデア地方を旅できるように
    ピクニックの写真も撮ってみたけど、背が小さくてめっちゃ草に埋もれます
    進化すればいい感じに映りそうですね、変化が楽しみです

    ボールも改めて見直します
    ポケモン紹介の時に言及を忘れてましたが、ローンダズとラベスもモンボでは無いのですよね
    クイボのヒートロトムというとブルベリーグ四天王のアカマツ君と同じですね
    これはミラーマッチが楽しみになります
    ラベスはヒールボール、持ち技のいやしの願いと合わせてヒーラー的な印象を出してくれます

    そして少々旅して集めた資金でパワー系アイテムを購入
    暫くはS半減で戦ってもらいます!

    またロトムのフォームチェンジですが、フォームチェンジ可能になったらすると言及しましたが撤回させてもらいます
    フォームチェンジすることでステータスが思ってたより上がるので、これも一種の進化と見なしてレベル19になったらチェンジすることにします

  • 48ゆるしば25/02/16(日) 16:11:19

    それでは最初のジムリーダー、カエデさんとの戦いになります!
    虫タイプのジムと言うことで、ラフルー、ラオリー、ラベスの3匹の活躍は控えめになると思いますね

    VSマメバッタ
    最初の対面はトリャーマと、にどげりを2回受けつつこちらは岩石封じを2回放ちます
    これによりS2段階ダウン、その後ローンダズに交代してにどげりをスカしつつ先手で電気ショックを放ち撃破です!

    VSタマンチュラ
    相手のダメおしが痛いですがここでリフレクターを張ります
    その後ラオリーに交代、壁のおかげでなんとか耐えつつ力を吸い取るでデバフをかけます
    トリャーマに交代、対マメバッタと同様岩石封じでSを落とします
    ローンダズは既に被弾してますが先手で壁を再度張れるので何とか耐えます
    ドンに交代、火の粉で撃破です!

  • 49ゆるしば25/02/16(日) 16:19:51

    VSヒメグマ
    みだれひっかきに連続斬りを持っているため長期戦は無理、ゆえに一気に決めます
    互いにテラスタルをし、先手みだれひっかきを受けますがリフレクターを張っているため安全圏
    ドンにはどこで拾ったか忘れたオーバーヒートを覚えさせています
    これなら晴れ状態じゃなくても火力は十分、ワンパンで撃破、勝利です!

  • 50ゆるしば25/02/16(日) 18:17:40

    続けて岩壁のヌシ戦になります!

    VSガケガニ
    この時点では持ち技全てゴーストでスカ競ますのでローンダズで完封ですね
    ヒトムになってたとしてもテラスタイプがゴーストですので、フォームチェンジ解禁してても完封は変わらないです

    一旦テーブルシティに戻って経験値パワー:岩の効果があるガケガニ・アル・アヒージョを頂きます
    相手もガケガニですので良い願掛けになりますね
    ペパーと共に強化後ガケガニと再戦です!
    ちなみに強化後は岩石封じを覚えているためローンダズでも完封はできません

  • 51ゆるしば25/02/16(日) 18:43:31

    VS岩壁のヌシ ガケガニ
    攻撃面はペパーのシェルダーにぶん投げて、こっちはデバフやバフモリモリで手持ち回します
    ラベスが甘えて痺れ粉、ローンダズがリフレクターで安全を確保してから手持ちを回しました
    とおせんぼをされると手持ち回しが途中で止まってしまうのですが、運良く全員回せましたね、自分のタマゴ旅史上初めてかも…
    いつも通りペパーに止めをさしてもらい無事勝利!
    ヌシ戦勝利後はポケモンのモーションがよく見えて好きです

  • 52ゆるしば25/02/16(日) 18:50:10

    あく組への道中で良い感じに夜明けを迎えたので一枚パシャリ
    やはり全員集合写真だとトリャーマのサイズが大きく見えますね
    もうじきドンはリザードに進化するのでヒトカゲ姿もそろそろ見納めです

    太陽の石も手に入れたのでラベス進化の準備も整いました!

  • 53ゆるしば25/02/16(日) 19:05:35

    意外な強敵、あく組したっぱです!

    VSヤミカラス
    持ち技がおどろかす、つばさでうつ、かぜおこし、くろいきりとなります
    物理、特殊の両方を持ちデバフ対策もバッチリ、レベル差もある現状では中々キツい相手ではあります
    が、黒い霧のタイミングを読み切れば問題なく立ち回ることができました

    ラオリーがノーマルテラスをして飛行弱点を消してから力を吸い取る
    2回ほど使うと黒い霧をしてくるのでそのタイミングでローンダズに交代し壁張り
    コレで手持ちを回すことができました
    回し終わった後はテラス一致ウェザボにて撃破、勝利です!

    したっぱを倒しましたが、あく組より先に草ジムのコルサさんを倒しに行きます

  • 54ゆるしば25/02/17(月) 00:34:10

    裏で進めておりますがつい更新を忘れていました
    朝昼に更新ができればと思っています!

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:23:09

    保守〜

  • 56ゆるしば25/02/17(月) 10:32:08

    それではコルサさんとのバトルです!
    とは言っても攻略法はカエデさんと同じような感じになりました

    VSチュリネ
    ねむりごなが厄介なのでドンのオーバーヒートにてワンパンさせてもらいます
    草タイプなら粉を無力化できますが、残りの技がメガドレインなので泥試合になるのですよね
    でもチュリネミラーは見たかったかも…

    VSミニーブ
    こちらは物理技のみなのでラオリーの力を吸い取る、トリャーマの岩石封じ、ローンダズのリフレクターをした後、ラオリーのウェザーボールで撃破です
    ノーマル複合なので無変化のウェザボが一致で撃てるのは地味に嬉しい点
    こちらはミニーブミラーできました

  • 57ゆるしば25/02/17(月) 10:36:48

    VSウソッキー
    対戦相手で初の進化後ポケモンですね
    ですが事前に壁を張っていれば問題なく対応できます
    ラオリーが力を吸い取り、ラフルーがこうそくスピンで根性を剥がし、ラベスが日本晴れ
    これにてドンが火の粉でウソッキーを撃破し、勝利です!

  • 58ゆるしば25/02/17(月) 10:40:51

    そしてこのバトルの後にこちらもパーティ初の進化!
    ドンがリザードに進化しました!

    ここから進化ラッシュがしばらく続くと思うとワクワクしますね
    朝昼の更新はここまでにします

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:39:35

    >>56

    ミニーブミラーかわよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:00:50

    >>50

    ここでちゃんと経験値パワー岩を得てるのよき

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:36:14

    >>58

    進化おめ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:46:04

    進化おめでとうございます
    この瞬間はいつでもワクワクします

  • 63ゆるしば25/02/17(月) 22:54:43

    この後どういうルートで行こうかと考えていましたが…
    オトシドリ、スターモービル共にステータスが高く、犠牲を前提としないと突破できないと判断
    3つ目のジムに挑む前に出てくるネモと対決させていただきます

  • 64ゆるしば25/02/17(月) 23:06:00

    という訳でネモ戦です!
    場所がハッコウシティじゃなくてハッコウシティなのは新鮮ですね

    VSイワンコ
    影分身を覚えてるため粘られると厄介、ここは速攻で倒します
    ラベスが岩落としを受けつつギガドレインで撃破!

    VSパモ
    ここはすっかり定番となったラオリーとローンダズによる対物理対策
    そうこうしてる間に充電を積まれてるので物理技のおどろかすで撃破!

  • 65ゆるしば25/02/17(月) 23:14:07

    VSニャローテ
    ここは互いにテラスタル!
    交換後の隙は晒してますが壁もあるため問題なく、反撃のオーバーヒートで撃破、勝利です!
    と言ってもこの戦法が通じるのも恐らく今回まででしょうか
    確定急所のトリックフラワーの前には壁もデバフも関係ありませんですから
    不利属性でも使ってくるかは分かりません…ドンがリザードンになれば草1/4ですから安心でしょうかね

    それと…ドンのテラスタル率が高いのは、炎タイプの技持ってるのこの時点でドンだけだからです
    ただこの戦いのレベルアップでトリャーマもニトロチャージを覚えたのでそろそろ他のテラスタルも見れるかな…?

  • 66ゆるしば25/02/17(月) 23:19:45

    そしてラフルーが18レべになり、アママイコに進化しました!
    ただ調べて初めて知ったのですが…種族値がまだ相当低いです…
    アマカジ(210)からアママイコ(290)に上がってはいるのですが…
    どれくらい低いかと言うとヒトカゲ(309)より低いです!

    活躍の場はアマージョに進化するまでお預けになりそうな感じです

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:29:45

    知らなかったけどキルリアよりはってレベルで結構厳しいですね
    踏み付けを覚えるのが待ち遠しい

  • 68ゆるしば25/02/17(月) 23:52:49

    続きましてはあく組ピーニャ君とのバトル!
    スター団とのバトルは経験値が貰えないので戦うのはいつでもいいのですが、できるだけ白熱した戦いになるタイミングで戦えるようにしていくつもりです
    加えてこの戦いでは努力値が入らない、と思うので(確認はしていません…)アイテムも解放しています

    VSコマタナ
    格闘4倍ですので遠慮なくトリャーマのにどげりで倒させてもらいます
    パワー系アイテムから解放されたトリャーマなら先手で動けるんですよね

    VSセギン・スターモービル
    相手は格闘タイプを持ってるトリャーマに対しては金属音かスピードスターを撃ってきます
    ですので金属音を撃たれたらローンダズに交代、次ターンでトリャーマに交代する作戦です
    火力担当がトリャーマだけでは体力が持たない…のですがここは木の実を持たせて戦わせています!
    特性「はんすう」で更に回復、これにより最後まで戦うことができました!
    ひたすらににどげりを撃って撃破、勝利です!

    いやテラスタルせんのかーい!
    まあ炎テラスで格闘タイプ無くなって作戦の根幹がブレブレになるので仕方ないのですがね

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:37:25

    VS大空のヌシ オトシドリ
    ここではラオリーのノーマルテラスで飛行弱点をスカして力を吸い取ります
    ここでの耐久が若干足りなかったため後回しにしたんですよね
    耐えつつウェザーボールを放ち撃破、第二形態に移ります

    とはいっても第二形態は例によって例のごとくペパー君が頑張るだけ、と…
    的確に弱点属性のポケモンを連れてくるから楽なんですよね

    本日の更新はここまでとします!

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:31:02

    保守です

  • 71ゆるしば25/02/18(火) 11:52:59

    保守
    今夜の更新はちょっと少なくなりそうです

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:19:24

    *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

  • 73ゆるしば25/02/18(火) 21:59:47

    このタイミングでローンダズがそろそろ19レべに到達しそうなことに気付き
    急ぎカラフジムのジムチャレンジを突破してカタログをゲットできるようにします

    VSフローゼル
    ラオリーとローンダズでデバフをかけ手持ち回し
    ラベスのギガドレインで回復しつつ倒します
    初撃で火力が足りないと感じたので2発目は草テラス化して撃破!

    VSウデッポウ
    体力に余裕があるので最初に甘えてから攻撃をします
    以前のタマゴ旅ではつめとぎ→じたばたで手持ちを葬られたこともあるのでそれを警戒しての行動です
    草テラスでも2発かかりましたが無事撃破、勝利です!

  • 74ゆるしば25/02/18(火) 22:07:07

    ここでローンダズのレベルが19に到達したので、カタログを購入
    ヒートロトムにフォルムチェンジします!
    電気、炎で地面四倍ですが浮遊のおかげでカバーできるのが強いですね
    ゴーストが消えましたが、テラスタイプはゴーストのまま、これも何か悪いことに使えそうな予感!

    ドンも使っているオーバーヒートを習得し、火力も十分
    ついでにマリナードタウン近辺にあった10万ボルトの技マシンで習得
    搦手だけでない強さを手に入れることができました

  • 75ゆるしば25/02/18(火) 22:15:31

    同時にラベスも19レベルに到達、太陽の石でドレディアに進化です!
    花びらの舞やリーフストームを覚えられ、こちらも一流の火力を手に入れたと言っていいでしょう

    ただ覚えられる技を見直してみると技範囲が狭いですね
    ウェザボと魅惑のボイスくらいしかサブ技が無いです
    その代わり各種粉や甘えるのデバフ撒きや蝶の舞での積み
    舞をしてから光の壁を張れば対特殊は一級品になるでしょう!
    色々な選択肢が見えて楽しいものですね

  • 76ゆるしば25/02/18(火) 22:25:02

    やや早いしあまり進行もしていませんが、本日はここまで!
    やはり平日は中々進められません…

    進化ポケモンも増えてきたのでここらで集合写真をパシャリ
    この旅途中の身長というかサイズ感というか、たまらないですね
    ラフルーはXLサイズということでラベスとも身長が近いです
    本来アママイコは0.7m、ドレディアは1.1mなんです

    撮影場所はマリナードタウンの灯台前でした

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 05:45:19

    保守

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:59:36

    平日は仕方ないですね、これからの時期は送別会とかも入ってきますし

スレッドは2/19 20:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。