今までよりも儚く感じる

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:16:03

    あと一つで揃うけどなんだか展開が怖いよ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:26:23

    どんどん不穏な感じがして最後爆発しそう…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:27:46

    割と暗めなピースが多い
    次はなんだ 終わった後か?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:28:34

    散りゆくものも美しいと思いますってところのマシュは表情も良くなくて消極的同意って感じだったな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:33:28

    >>4

    なんというか「必死に生きようするものの散り様」じゃなくて、「積極的に死に向かって一花咲かせようする散り様」っぽい感じがするからかな・・・


    「武士道とは!死ぬ事と見たり!!」っていう解釈みたいな・・・

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:33:29

    それもあり、それもありで来たから最後に来るのはそれだけは無いかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:42:51

    永遠を望まないというより終わり自体に焦がれてるような

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:45:48

    これ霊基完成させたら強制自壊、みたいなシステムじゃねえよな?
    宝具も含めてあまりにも終わりに向かって突っ走ってない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:45:49

    九相図はグロいだけじゃなくて現世の肉体は無常で不浄だからって現世への執着をなくす仏教の考え方に基づくものでもあるからね
    それを受け入れるってのはまあ何かあるんじゃないかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:48:13

    いうて小町以上にヤバい鯖なんてざらに居るし

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:10:19

    最期のパーツもしかして
    「あはれなり わが身の果てや 浅緑 つひには野辺の 霞と思へば」なのか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:12:53

    >>11

    たしか「私の亡骸は火葬されて浅緑の煙となり最後には野原に揺らぐ霞になってしまうというのね」みたいな歌だっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:14:50

    タヒは人の完成を地で行ってる感じは今のところする

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:15:38

    >>12

    霞なら儚く感じるがはたして

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:25:37

    親父殿もう少し喋ってくれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:32:05

    顔横のホクロみたいな模様がどんどん際立ってきたような

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:00:33

    >>4

    マシュの性格的に、散りゆくものを悪く言いたくもないだろうしなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:13:02

    そこでこの「副属性:天」かつ「神性持ち」ですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:44:53

    >>16

    靨鈿っていう化粧法だよ

    唐から伝わって、花鈿っていう額に模様を描くのと合わせて流行ったみたい

    宮廷衣装の再臨に合わせてるんじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:06:35

    確かに桜の花が散るのは美しいけど
    人間が亡くなる時って結構ぐろいからなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:02:20

    >>8

    段階型ステラ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:04:14

    バレンタインとしては過去一シリアスな気がする
    初日の呼延灼が嘘みたいだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:09:15

    偉大なる六歌仙とは輝いて見えるものだヨ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています