- 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:22:42
- 2125/02/15(土) 18:27:50
少なくとも駄.作ってレベルじゃなかったッスね
最近のマーベル作品の中でもようやっとるほうだと思うんだ
少なくとも日本との対立、レッドハルクになるまでの過程とかは良かったんだ
それとロスの物語がよかったッスね
過去の自分の精算をハルクという要素を活かして、地位を捨て娘と和解するまで行ったんだ!コレはもうsex以上の快楽だっ!
あとホアキンもラストにあんたを目指していたっていう会話で2代目ファルコンとして完璧を超えた完璧なシーンで良かったんだぁ。コレならファルコンの後継者問題も解決ですね…ガチでね - 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:29:50
- 4125/02/15(土) 18:32:11
だけど正直2代目キャプテンアメリカの物語としたら微妙ッスね
ヴィランのリーダーも舞台もちょっとロスのためのプロットすぎたと思うんだ
サム自身の物語が少ねーよ。少なくともホアキンの治療シーンあたりのようなところをもっと見せてくれって思ったね
あとロスの側近の黒人女とサムの関連性が分らないのがオレなんだよね
冒頭で言ってたロスの行動を監視してるって言われてた人物ッスか?そこがうやむやで話になんねーよ - 5125/02/15(土) 18:32:52
ウム…この2人がこれからのMCUを盛り上げていく立役者なんだって分かるシーンなんだ
- 6125/02/15(土) 18:34:05
まぁ点数にすると79点ぐらいッスね
とりあえずまとめるとロスとホアキンの物語は良かったけど2代目キャプテンアメリカの物語としたら微妙…それだけだ - 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:38:18
色々言われてたと言っても未確定情報や的外れを越えた的外れな叩きも多かったからハードル下がってた面もあるんじゃねえかと思うんだ
まっ>>1みたいにちゃんと観てから良かった点悪い点を言うなら問題無いけどね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:38:34
- 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:38:44
近々バキ道見に映画館に行く予定なんだァ
もう一作観る時間ありそうだからこれを観るべきか教えてくれよ
ワシはドクスト映画辺りまではMCU追ってたから話の流れは分かってるけど正直熱が大分冷めてるのん - 10125/02/15(土) 18:41:53
- 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:42:39
異常擁護者も異常嫌悪者も落ち着いてきてしんみり話せそうなのん
- 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:43:40
他のスレでも言われてたけど、ロス・レッドハルク ブレイブニュー・ワールドとしては100点だったのん
- 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:44:24
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:45:12
個人的にはバキ翼がエピソード0でブレイブニューワールドがキャップの再始動的な物語となったと感じた
それがボクです
恐らくサムとしてのキャプテンアメリカの物語はこれから紡がれていくと思われるが…
早く見てみたいですね ガチでね - 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:45:56
MCU世界の米大統領が苦悩する話として最初から構築すれば新しいヒーロー映画になり得たと考えられる
- 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:48:04
結局あのロスの側近の黒人の人は誰だったんスかね…
ドラマや過去作見てても分からないんだ - 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:49:45
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:51:04
やっぱりみんなあの黒人女分からないんすね
俺と同じ意見だな…
やたら親し気だから過去作からいると思ってたけどただの初登場モブなタイプ? - 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:53:07
- 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:54:52
- 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:55:06
うーんイスラエルはモサドのエージェントから滑ったから仕方ない本当に仕方ない
現実が猿展開過ぎるんだよね
「キャプテン・アメリカ」第4弾に登場するイスラエル人キャラクターの設定が変更 元ブラック・ウィドウという経歴にコミックではサブラという名で知られるルース・バット・セラフは映画でロス大統領のアドバイザーという設定にjp.ign.com - 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:56:28
個人的にホアキンのキャラクターがなかなか良かったのん
お喋り者のスパイダーマンとの共演見て見たいっスね - 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:56:32
少なくとも今回はサム版キャプテンアメリカじゃなきゃヤバかったッスね
米軍を止めれたのも空中のスペシャリストのサムだからこそなんだ - 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:57:19
>>20モブ…待ってるよ…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:57:40
3ヶ月後のバッキーの活躍を期待しろ…ワシのように
- 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:58:43
- 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:01:01
- 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:03:04
- 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:03:06
スティーブだと最後のレッドハルクとタイマンはれないし最後の最後での説得もやれなかったと思うんだよね
スティーブをくさしたい訳じゃなく単純にタイプの違いでサムが寄り添って共に歩こうってタイプのキャップだから事態を終息できたんだと思ってんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:03:30
メロンパン頭の黒幕はハルク映画の悪役なんスか?
インクレディブル観てないからその辺いまいちよくわからなかったんだよね - 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:03:43
観た来たんスけど今までの積み重ねありきのサムのキャプテン・アメリカは良いと思うんスよ
これからのMCUためにロス方面に軸がブレるのは新キャプテン・アメリカの1作目としては微妙なんだよね - 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:03:57
- 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:04:48
- 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:05:13
ホテルマンやってるシャンチーや隠遁してるハルク、ローディーあたりは力になってくれると考えられる
- 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:06:26
- 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:07:07
普通に面白かったしサムもカッコよかったんだよね
強いて粗探しするなら日本の強硬過ぎる姿勢やスターンズ博士との決着がモヤモヤが残る終わり方だったのが少し引っかかる程度ッスね忌憚のない意見って奴ッス - 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:07:23
実質完封されたもんだしあの時かなり煽られてたから結構根に持てるような問題ではあるが…
- 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:07:34
サムが関係してるやつがバッキーかアントマンしかいないせいじゃないっすか
- 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:08:42
- 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:09:27
早くシルバーサムライになるべきだと主張する俺もいる
- 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:09:41
あんだけ日本が必要とされてたんだからコレからも出番があると思うんだ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:09:44
因みに聞きたいんスけど…インド出身のヒーローって居るのん?
- 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:09:57
- 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:10:03
ホアキン君…有能を超えた有能
戦闘力が高くて電子戦もイケるとかサイドキックの自覚が足り過ぎとるんとちゃう? - 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:10:10
ロス大統領かなり弱々しくなってるところにインクレティブルハルクとシビルウォーからの年月とそのなかでの出来事の悲哀を感じさせますね
- 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:10:13
- 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:10:27
- 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:11:14
それでも目指したのは諦めない心を持つファルコンことサムなんだよね?凄くない?
- 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:11:17
- 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:11:22
せっかく日本勢出すなら護衛みたいな感じで日本人ヒーロー出して欲しかったのが…俺なんだ!
- 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:11:53
俺とは少し違う意見だな…
サム(二代目キャップ)の話としては今回は「キャプテン受け継いだけど実際やれるんスか?」のお披露目みたいなもんじゃねえかと思ってんだ
ヒーローとしての葛藤とかは少なめにしてひとまず観客にちゃんとここまで活躍出来ますよってのを示した印象っスね - 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:12:19
- 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:12:36
あいつも攫われたんすよね?
- 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:13:40
- 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:13:43
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:14:01
そこら辺の心情描写はバキ翼ですでにやってるからね
- 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:14:27
- 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:14:50
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:14:53
- 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:15:04
- 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:15:16
オザキが極東版のティ・チャラになったらワシが腹を抱えて笑うと考えられる
- 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:15:20
- 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:15:38
待てよ吠えるバーもあるんだぜ
- 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:15:52
バッキーが好きだから登場するって聞いてうれしいのんな
ムフッ明日観に行こうね - 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:15:54
- 66二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:15:58
いくらジャ.ップでもMCU世界での度重なるやらかしでボコボコを超えたボコボコのアメップ相手に弱気の姿勢を取るわけにはいかないのかもしれないね
- 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:16:17
- 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:16:49
…3マイルですね🍞
- 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:16:51
- 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:16:58
…3マイルですねパン
- 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:17:10
わ…わかりました 3マイルちょっとで医者に伝えます
- 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:17:11
ドラマの"S"だ!"S"がキャップを襲名するぞ!&"冬戦士"バッキーを映画1作目でやれてれば良かったですね…ガチでね
- 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:17:42
- 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:17:56
ぶっちゃけドラマ見てないと盾を受け継いだサムの物語として見たら微妙だと思うんだ
- 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:18:01
ムフッ3マイルと伝えておこうね
- 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:18:21
- 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:18:34
- 78二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:19:27
- 79二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:19:28
- 80二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:20:11
あのう、その盾の挙動物理学の法則に適ってないですよ
- 81二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:20:18
待てよ打たないからこそ希望ではなく目標になれるんだぜ(脚本家書き文字)
- 82二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:20:29
- 83二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:20:38
メチャクチャ反射を活かして戦ってて笑ったのがオレなんだよね
- 84二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:21:09
- 85二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:21:31
- 86二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:21:56
打ちたい打ちたい言ってても結局打たないそんなサムを誇りに思う
- 87二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:22:04
おそらくスーパーXだ
- 88二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:22:29
ワガンダ=神
第2のトニー・スタークなんや - 89二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:22:36
そう言うだろうってスタークさんが言ってたんだよね すごくない?
- 90二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:22:47
- 91二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:22:49
しれっとアダマンチウムの精製の権利とか握ってるのかなりやり手なんだよね
オザキ凄くない? - 92二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:23:15
サムめっちゃ戦うの上手くないっスかね
翼も盾も使えなくても状況生かすのがうますぎるっスよ - 93二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:23:31
- 94二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:24:38
- 95二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:25:08
- 96二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:25:56
- 97二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:26:09
- 98二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:26:12
ワカンダもタロカンっていう同水準かつ敵対的な海底帝国と冷戦みたいな状態になってるから結構危ういんだよね
強くなれジュリ…!
お前はブラックパンサーとして兄が遺した国と民を守るんだ…! - 99二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:27:06
本人も娘や条約だったりの問題を解決したりとやりきった感があるんだよね
- 100二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:27:30
- 101二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:28:04
- 102二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:28:35
今回サム序盤で結構しっかり刺されてたのに軽い処置したぐらいで済ませてるの凄くないっスか?
流石にハルクにボコボコにされた怪我は結構後引いてたけどなブヘヘ - 103二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:28:40
- 104二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:28:45
- 105二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:29:07
- 106二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:29:51
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:30:15
- 108二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:30:17
- 109二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:30:50
日本が何故強気なのか?とかはその辺が過去のMCUの積み重ねとか込みで結構独自性のあるテイストでよかったのん。
映画だけでもロキとサノス(+ダークエルフも一応?)の件に加えて
指パッチンのせいで各国が対策をしない訳には…いかない(ねっとり)になってるのは示唆されてるし
その辺架空戦記としても中々面白かったっすね。
まっ流石にパイロットのセリフのノリが大和魂過ぎたのは笑うしかなかったんだよね。
しゃあけどそこからの「キャプテン・アメリカに助けられました」は最高だったのん。 - 110二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:31:08
軍艦を所持
戦闘機を配備
敵方にはキャプテンアメリカと最強の名を持つアメリカ海軍
それでも配備と進水を止めなかった
好戦的を越えた好戦的 しかも撃たれたとはいえ確か打ち返してたっスよね? - 111二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:31:23
ワシの街が早速変な黒いのに覆われてるんスけど…いいんスか コレ?
- 112二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:32:15
サイドワインダーにも2本刺されたのに戦ってるしだいぶ頑丈なのん
- 113二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:32:36
しかもあんな規模なカウンター見たことないんだよね?やっぱりハルクやばくない?
- 114二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:32:47
- 115二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:33:23
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:33:32
- 117二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:34:50
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:34:56
いいんだ。
H(ハルク)にはそれが許される。
キャップシリーズの前作のシビルウォーで出禁になった相手だからねっ!
リーダーが「はっきり言って相手ハルクだからお前死ぬよ」
というのも納得だし、身体能力向上系能力無しで
一時的にスタンに追い込んだだけでも奇跡的なんだよなぁ…
- 119二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:36:07
ヴィブラニウムありとはいえマジであんな装備で五体満足で済んだのは奇跡的だと思ってんだ
- 120二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:36:29
- 121二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:36:53
ハリソン・フォードはですねぇ・・・もう84歳なんですよ
さすがにもう俳優自体を引退しても良いんだそれが許される歳なんだ - 122二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:37:34
なにっ意外と考えてるっ
- 123二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:38:29
トニーもハルクバスター用意しないと無理ですしてるしのぉ
ナノマシン搭載のマーク50以降はサノスに押されながらも殴り合ってるから多少は戦線維持は出来るかもだけど
一時戦闘不能レベルはその装備では少し厳しいよねパパ - 124二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:38:55
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:39:28
予告で見せすぎを超えた見せすぎ
- 126二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:39:46
- 127二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:39:48
色んな意味でアイアンマン2みたいでやんした…
- 128二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:40:30
過去映画とドラマをどこまで追いかけてるかで評価が分かれるとは思ったんだよね
- 129二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:41:33
おいっワシの翼もワカンダ製にしてくれ
- 130二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:42:41ハリソン・フォード82歳、レッドハルク役着地スタントに自ら挑む ─ スタッフはヒヤヒヤ「怪我だけはさせたくない」 | THE RIVERtheriver.jp
俳優引退直前だからこそ色々やりたいって思ったのかもね
- 131二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:43:31
- 132二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:44:10
ボクは映画を観たことしかありません それでも楽しめますか?
映画もキャップ3部作とアベンジャーズしか見たことがありません それでも楽しめますか? - 133二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:44:28
- 134二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:44:38
ザ・良作って感じでしたね
良い意味で堅く作られてる感じがしたのん - 135二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:45:10
- 136二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:46:42
- 137二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:48:02
- 138二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:49:10
- 139二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:49:34
キャプテン・アメリカ外伝痴漢エレベーターを継ぐものには誰もなれないんだ これは差別ではない差異だ
- 140二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:49:36
- 141二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:49:48
ロスよ その醜い本性を皆の前で曝け出せ
鬼龍のように - 142二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:50:39
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:51:16
- 144二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:52:13
- 145二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:52:19
- 146二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:52:35
ロスの追い詰め方リアルすぎるんだよねワシだったらすぐハルク化しちゃうね
- 147二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:52:41
アクションに関しては元はとれたのん
ミサイルをサーフィンみたいにするシーンは麻薬ですね… - 148二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:53:55
明日観に行こうと思うんスけど盾型ポップコーンボックスを買ったマネモブがいたら出来が良いか教えて欲しいんだよね
さすがに8000円は簡単に出しちゃいけない気がするんだ - 149二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:54:53
正直ハリソン・フォードをロス役にするのはめちゃくちゃ卑怯
普通に同情しちゃうんだよね
ウィリアム・ハート氏が存命だったら観え方も変わるんスかね - 150二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:55:30
お 俺には超人血清の実験台にされた挙句30年も投獄された過去があるんだ
- 151二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:55:34
公開前にレッドハルクの存在は隠しといたほうが良かったって意見が結構あるけどこの映画を通してロスが大好きになっていったワシがハルクバレ無しで観てたら多分終盤心が耐えられなくなってボロ泣きしてたんだよね
というかネタバレ知った上でも「やめろっ ロスをもうイジメるなっ」ってなってたんだ
- 152二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:56:45
興行収入はどうなんスか?
初週ウィンター・ソルジャーレベルってのは聞いたんスけど
意外と悪くなかったからこの口コミが流行って客が入るといいですね…ガチでね - 153二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:58:02
むしろハート氏が演じてたならさらに同情してたんじゃないかと思ってんだ
- 154二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:58:41
- 155二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:58:51
あーっ尾崎首相もヒーローにしてくれェ
絶対応援するんだよねキャラ良くない? - 156二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:58:54
イザイア爺がホワイト・ハウスの窓ぶち破って大ジャンプで逃げたのを追ってたサムが飛び降りようと躊躇して結局階段使うシーンが面白かったっスね
超人に常人なりになんとか食らいついていくヒーローってのはそそられるよね - 157二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:59:16
ブルー…?
- 158二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:00:21
超タカ派で知られてた男が良いことを行おうと穏便に事を済ませようとしてるのを暗躍でグッチャグチャにしてやるんだ
これは復讐以上の快楽だっ - 159二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:01:18
ロス長官がある意味ワンダとは逆で、EGの出来事がきっかけかいい方向に変わろうとしてて
予告の印象とは違って融和を全体的に掲げて動いていたのは意外性あって良かったし
過去のやらかしが襲ってくるのとその責任の取り方のドラマは見事やな…と感じたね
ロス長官がキャスト変更してでも出ないと駄目だっただけの中身はあったんだなぁ…
しゃあけどこれじゃハルク3(2はラグナロク~EG)ヤンケ!という意見も
ククク…ではあるんだけどねっ。
それでも個人的には満足だったのん。
エターナルズもちゃんと拾ったしなっ。 - 160二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:01:21
ブルー教授もベティも全然老けてなくて笑ってしまう
- 161二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:01:43
- 162二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:02:50
キャプテンアメリカのネームドだとなんやかんやそれ以上はいきそうなんだ
- 163二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:03:40
- 164二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:03:57
- 165二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:04:12
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:05:27
ロス長官の勇気によって条約が結ばれた後の世界がブレイブニューワールドなのだと思われるが……
- 167二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:06:01
エンドゲームで地球が滅茶苦茶になってキャップが引退してサムが後を継いだことが理解できてればまあまあ話はわかると思われる
履修しといた方がいい作品は色々あるけどバッキー&翼、インクレディブルハルク、エターナルズっスね
- 168二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:06:26
シーハルク見る感じだと割と超人変人達による騒ぎが日常で普通に起きてるっぽいんだよね 酷くない?
- 169二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:06:37
なんやかんやアクションはあのデカブツとの戦い以外はまぁまぁ良いんじゃないスか?
ワシムッチャ物理法則にしたがってない盾アクション見れて良かったし - 170二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:06:59
- 171二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:07:16
吹替でも普通に新たなる世界言ってたしなっ
- 172二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:07:51
あざーすしっかり"作品"を植え付けてくるやん
- 173二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:08:46
尾崎ボーにはビッグ・ヒーロー・シックス…
即ちベイマックス達を招集してほしいね…マジでね。
今なら日本で撮影も楽らしいしなっ!
(10年代は許可を取るのが面倒を超えた面倒だったのん) - 174二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:10:01
中盤はリーダーのアジトがチカチカして分かりにくかったのん
- 175二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:11:16
- 176二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:11:34
一番嫌だったのはOPで洗脳機械がブチッとかギィーッて機械音出したシーンだったのが俺なんだよね
シンプル耳障りだし目に痛いんや - 177二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:12:06
キャプテン・アメリカシリーズとしてはちょっと⋯とかいう声もあるけど、それって比較対象がウィンターソルジャーとかシビルウォーになるわけで、それはちょっと酷な話だと思うんだよね。シビルウォーなんてあんなん正直アベンジャーズ2.5みたいなもんでしょう。
マーベルシリーズ全体としてはまぁまぁな面白さだと思うんだぁ。 - 178二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:12:42
- 179二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:12:59
ウム…中盤ぐらいの面白さだと思うんだ
- 180二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:13:21
- 181二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:13:34
- 182二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:14:19
- 183二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:15:22
- 184二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:15:48
On the left.(キャップ書き文字)
- 185二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:16:15
バナー博士だと今回みたいにスマッシュ!!狙いの相手は相性最悪だと考えられる
- 186二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:17:00
- 187二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:17:51
- 188二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:18:15
- 189二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:18:24
待てよアメコミならワンチャンあそこからミュータントとして甦る可能性があるんだぜ
- 190二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:18:38
- 191二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:20:09
サムネも典型的だし顔出ししてバーを出すようなレビュアーを見る気は起きないんだよね
- 192二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:22:39
早く2作目をやれよ
- 193二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:24:08
- 194二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:25:23
- 195二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:25:28
- 196二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:25:57
- 197二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:26:44
- 198二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:27:06
さあね…ただ予定未定な映画があと一枠しかないのは確かだ
- 199二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:27:46
ウム…
- 200二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:27:56
やっぱMCUおもしれーよ