ボーダー本部で公式に…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:33:31

    尊鷹の加入を認めてもらえればと…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:35:37

    ふぅん スコーピオンということか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:37:44

    尊鷹はアホほどトリオン強者やったんや

    そのトリオン数 dice1d14=13 (13)

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:39:40

    そいつの入隊を認めない場合ランク戦中に誰かのトリオン体の中から出てくるかもしれないんだよね怖くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:40:16

    ◇根付さんのメリット どこに…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:42:08

    断ると許せなかった・・・してきそうで怖いっスね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:42:19

    >>3 なんじゃあこのトリオン強者は

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:42:24

    >>3

    強すぎる…強さの次元が違う

    このトリオン強者が優れた武術と合わせて攻めてくるってそんなんあり?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:43:54

    尊鷹はオプションでシールド付けずとも弾滑りで対処できそうッスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:43:54

    攻撃手より射手か銃手やった方が良いっスね
    忌憚の無い意見てやつっス

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:44:45

    今のミデンだとトリオン強者の成人男性ってだけで滅茶苦茶貴重なんだよね すごくない?
    しかも滅茶苦茶戦闘能力もある…!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:45:16

    トリオン弾滑りも普通にしそうなんだよね 怖くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:47:01

    正体を現す前はトリオン体だったってことすか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:47:08

    ランク戦だと市街地戦ばっかだけどネイバーフッドは自然も多そうだし強そうだよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:48:00

    >>8

    徒手空拳でトリオン体にダメージって入るんスかね

    そういう描写は無かったような記憶があるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:48:33

    鷹廉脚の鋭さを攻撃トリガー無しで出せるならめちゃくちゃ強いと考えられる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:50:40

    片足無くても戦えるバランス感覚はトリオン体と相性が良いかもしれないね

    >>15

    空閑のブースト・アタックは一応徒手空拳に入るんじゃないスか?

    まぁブラック・トリガーの出力あってのものかもしれないから参考にはならないんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:51:37

    実質空閑遊真の上位互換みたいな感じなのでいいんスかこれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:52:02

    >>10

    待てよ、キトラみたいにスコーピオンの足を生やすのも強そうなんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:54:02

    ボーダー隊員に対しては幻魔拳あんま効かなそうなんだよね しゃあけどデバフにはなるわっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:54:04

    トリオン量があるということは多少喰らってもタフということ…
    高精度の弾滑りを駆使する尊鷹に致命傷を与えられるのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:55:37

    >>18

    尊鷹はゴリゴリの近接格闘タイプだけど空閑は近接戦だけじゃなくスコーピオンとグラスホッパーを罠やハメ技みたいな使い方が出来るから一概に上位互換とは言えないと考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:55:43

    >>18

    待てよ クーガーは軽くて小さいからスパイダー・ゾーンでめちゃくちゃ強くなるんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:57:28

    ハッキリ言って尊鷹はメチャクチャ強い。
    灘・神陰流の殺人拳に加えて膨大なトリオンもあるんだから話になんねーよ。

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:57:42

    >>21

    お言葉ですがどれだけトリオン量が高くてもトリオン体自体の強度は変わりませんよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:59:08

    トリオン体のスペックはみんな同じだから完全に技術の勝負になるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:59:16

    >>25

    待てよ 傷からトリオン漏れてトリオン切れ失神KOするまでの時間は伸びるから間違ってはないんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:00:39

    >>27

    もう普通にシールド貼ってくれって思ったね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:04:39

    灘の連中ならSEなしでも防御15とかありそうっスね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:10:47

    攻撃…dice1d14=8 (8)

    防御… dice1d14=1 (1)

    技術… dice1d14=12 (12)

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:12:42

    >>30

    弾丸すべりが出来なさそうな防御ですね🍞

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:13:27

    >>30 もしかしてシールドをかなぐり捨ててるタイプ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:15:12

    ふぅん 鷹鎌脚(脚でのマンティス)ということか
    というか灘連中全員手甲+脚甲型のスコピだけでいけるんじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:17:26

    >>30

    もしかして鷹兄ィは生身で戦ってるんじゃないスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:24:06

    >>30 もしかして龍継ぐ鬼龍のステータスなんじゃないスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:25:28

    >>35

    まてよ 龍継ぐおじさんはもうこんな攻撃力もないんだぜ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:25:36

    脚スコーピオンはネタ抜きに格好良いんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:30:27

    >>31

    おそらく弾丸すべりには防御より技術が重要なのだと考えられる

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:44:24

    兜浸掌ならワンチャントリオン体破壊いけるんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:48:49

    尊鷹にグラスホッパーとスコピとか鬼に金棒なのいいんスかこれ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:07:42

    カメレオンがほぼ通用しなそうなんスけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:08:47

    >>18

    いいや、このオッサンは指揮能力が低いということになっている

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:11:39

    トリオン体に換装せずにトリガーだけ使用って可能なのん?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:12:33

    トリガーOFFしてからが本番って流石にネタっスよね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:25:18

    >>44

    ネタだよ 生身の攻撃じゃトリオン体を破壊できないからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:27:16

    >>45

    しかし…呪怨や陰陽同根のようなオカルト技が通じない保証も無いのです

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:29:05

    尊鷹の

    ・指揮   dice1d14=2 (2)

    ・射程   dice1d14=12 (12)

    ・機動   dice1d14=4 (4)

    ・特殊戦術 dice1d14=8 (8)

    も追加だGOーーーッ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:30:05

    特殊戦術って…ま、まさか

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:31:46

    >>47

    この射程は・・・!?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:32:24

    もしかして鷹兄は狙撃手なんじゃないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:45:40

    >>30

    弾も剣も全て避けるから防御は不要ということになっている

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:49:43

    もしかして荒船みたいな二刀流なんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:52:28

    朦朧拳と弾丸滑りあればチカオラでも来ない限り避けれるんだよね 怖くない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:53:52

    ふんっ 貧相なステータスだ 俺のはないのか?


    トリオン dice1d14=14 (14)

    攻撃 dice1d14=1 (1)

    防御 dice1d14=9 (9)

    機動 dice1d14=3 (3)

    技術 dice1d14=9 (9)

    射程 dice1d14=3 (3)

    指揮 dice1d14=1 (1)

    特殊戦術 dice1d14=8 (8)

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:54:39

    >>32

    シールド不要!

    この弾丸滑りがあればいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:56:18

    >>54

    トラッパー…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:58:43

    >>54 攻めの鬼龍…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:07:49

    もしかして鷹兄は荒船の上位互換なんじゃないスか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:49:07

    >>54

    今の死んだと思ったら生きてました展開禁断のn度打ちと盤外戦術以外出番のない弱気物に相応しいゴキブリ度高めのステータスっスね 忌憚の無い意見ってやつッス

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:54:01

    恐らく敵チームの誰かに擬態して不意打ち戦法をしてくると思われるが...
    コレやられたらチーム戦に人狼要素が加わってクソめんどくさくなりそうなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:02:24

    >>54

    ステータスからしてもう面倒を超えた面倒なことがわかるんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:05:13

    >>54

    おそらくトリオン武装を針にしていると思われるが・・・

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:36:20

    なんとなく鷹兄はスコーピオン使ってそうな印象がある
    それが僕です

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:39:11

    >>54 もしかしてハイレインみたいな搦手タイプなんじゃないスか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:47:41

    んじゃ静虎のは?

    トリオン dice1d14=3 (3)


    攻撃 dice1d14=13 (13)


    防御 dice1d14=14 (14)


    機動 dice1d14=11 (11)


    技術 dice1d14=13 (13)


    射程 dice1d14=13 (13)


    指揮 dice1d14=3 (3)


    特殊戦術 dice1d14=11 (11)

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:50:57

    >>65 な、なんやこの化け物は(ギュンギュン

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:52:11

    >>66

    しかしトリオンと指揮は低いのです

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:52:19

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:52:58

    >>65 おそらくKTRや米屋タイプだと思われるが…

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:53:20

    黒鳥補正抜けたヴィザもこのくらいだとする学者もいる

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:57:00

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:03:42

    キー坊はB級なんだよ・・・

    トリオン dice1d14=1 (1)


    攻撃 dice1d14=7 (7)


    防御 dice1d14=7 (7)


    機動 dice1d14=10 (10)


    技術 dice1d14=9 (9)


    射程 dice1d14=4 (4)


    指揮 dice1d14=8 (8)


    特殊戦術 dice1d14=6 (6)

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:05:55

    >>72

    ふざけんなっありとあらゆる技能がトリオン量のせいで荼毘に付してるやないかっ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:10:13

    >>72

    指揮と特殊戦術以外はおとんの完全下位互換な事には悲哀を感じますね

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:15:10

    >>72

    原作のキー坊もスピードタイプだしな ヌっ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:18:38

    >>16

    恐らく…なくちゃ出せないならユウマみたいに脚にスコーピオン出すだけで生駒旋空みたいにぶった斬れますよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:39:21

    >>54

    おそらく鬼龍!はサイドエフェクトでバースト・ハートを持っていると思われるが・・・

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:54:43

    >>77

    ふざけんなっマイナスにしかならんやんけ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:54:45

    >>65

    どないする?

    まあ(トリオン体なら妥当な数値だろうから)ええやろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:42:48

    >>65

    なんか灘三兄弟で静虎のトリオン少なくない?虎としての自覚足らんのとちゃう

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:47:47

    >>15

    レイガストを拳に纏えばええって事やん

    ついでにスラスターの機動力も付いてくるんだよ凄くない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:16:05

    >>15

    一応換装した状態ならトリオン体だからダメージは通ると思われる

    トリオン体の性能は一律とかレイジさんがレイガストをメリケンサックサイズにして殴ってるあたり武器越しに攻撃した方がいい感じはしますね

スレッドは2/16 11:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。