メスケモの男性受けとオスケモの女性受けって結構差があるよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:16:18

    少女漫画やBLやTLなど女性向け作品だと健全非健全ともに一般誌で主役級のオスケモは出てくるけど
    男性向けでメスケモ主役となるとフェチ者向け作品かBEASTARSみたいな必然性が強い作品しかない気がする
    画像は獣人同士のBL作品のオンラインくじの広告

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:50:16

    男向けのオスケモは獣の姿のまま愛でる人が多いけど、女向けのオスケモって人間の姿にもなれるか愛の力で人間の姿に戻る元人間パターンが多くて、オスケモ100%の獣人×獣人や獣人(獣姿のまま)×人間は珍しい気がする
    耳尻尾付きの半獣人×人間は珍しくないけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:26:20

    それが最近は元人間ではなく元々獣人で人間化しないというのも一つのパターンで珍しくなくなってるのよ
    さすがにスレ画のような獣人同士はまだまだだけど
    BLだと獣人が受けというパターンも増えてきている

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:29:32

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:31:16

    そもそもメスケモは需要が低い
    男向けも女向けも女は人間寄り獣人ばっか
    スレ画程度の獣人すらメスだと少ない
    獣要素強めでも大概モン娘系の半獣

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:37:01

    オスケモは元々ケモナーからの需要がある
    女向けの特に恋愛みたいな系統は関係性があれば見た目は多少カバーできる
    BLは昨今は受けが多様化して昔の反動か体格良い受け派閥が幅利かせだしてる
    あたりの合わせでオスケモBLが見えるとこに出てきてるんじゃないの

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:37:46

    オスはちゃんとケモノやってんのにメスはケモ耳だけみたいなの見ると
    やっぱ世間一般じゃケモレベル一定以上のメスケモの需要は低いのかと悲しくなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:59:06
    www.alphapolis.co.jp

    健全ギャグ漫画だけど女性上位のオスケモ漫画もある

    この人は人間になれるけど毎回狼獣人状態でひん剥かれてる

    魔法医レクスの変態カルテだと人間に使役される狼獣人やエルフ女性に掘られる獅子獣人が出てきた

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:45:46

    >>7

    自分はそれ逆だと思う

    ケモ耳美少女は人気があるがケモ耳の美男子・マッチョは受けない(ショタは除く)

    →だから男だけ獣人になる

    女性向けに振るとケモ耳美男子は増えるけどね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:52:02

    どの動物かにもよるけどケモ度が高いとカッコ良さの方が勝るからな
    ケモ耳ケモシッポくらいだと可愛らしさが出る

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:55:46

    ケモノが強すぎると過ぎると獣〇じゃねーかケッってなる…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:09:15

    たぶん女性ファンがスゴイことになってそうなオスケモ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:41:30

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:45:59

    >>10

    ケモミミでもかっこよさで男にウケてる男キャラも一応いるけど

    ケモミミ要素でかっこいい扱いされてるかと言われると微妙だしなぁ

    尻尾なら靡くものはアクション映えするからわりとアリだと思うけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:58:34

    女性のケモ好きはディズニーの影響が強そう

    特に美女と野獣は自分が知ってる範囲だと野獣の姿の方が好みだったで満場一致してる
    非オタ相手でもマジで反対意見出たことない

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:22:50

    >>5>>6

    メスケモはメスケモナーにしか受けないということか

    掲示板とかだと彼らは多い印象だけど単に声が大きいだけなのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:56:44

    ここ数年でバズったケモノといえばこの仔とか
    まあ性別こそオスなんだけど単純に見た目、世間への受け取られ方とかファン傾向はメスケモに対するそれだし

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:50:19

    >>16

    小説カテだと人外の美少女化許さんという人が湧くけど商業的には少数派

    男性向けでメインに添えるにはリスキーなのよ

    ユウキレイさんとか健全漫画でメインに添える作家もいるけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:12:36

    スマプリのウルフルンも人気凄かったなぁ…

    ケモ度に関しては男女で見た目のワイルドさの受け入れやすさに差があるとかかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:31:00

    男性向けは顔と乳は人間で下半身と地位、頭(思考力や性質)は獣の女がウケる
    女性向けは顔と力は獣で身体と地位、頭は人間がウケる
    とかたまに言われてるイメージ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:16:33

    >>15

    ニックとか普通に人気あるもんな

    見た目だけじゃなく劇中描写や役者の演技、内容の面白さとか合算しての魅力だけど

    オスケモの場合毎年そういうケモナー以外にも受けるキャラがいるからオスケモ好きが増えるんだろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:02:47

    チードルさん(偽ケモ)は薄い本需要無くてネフェルピトーはキャットエンペラータイムされてるとかそういう話?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:34:55

    >>20

    前者は獣耳の人より地位や知能の低い奴隷少女で

    後者は見た目や生態に違いがあれど人と対等なパーティーメンバーってこと?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:36:14
  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:09:36

    >>24

    具体例が思い付かないけど前者はなろう系の奴隷少女

    後者は獣人じゃないけどとんスキのフェルのイメージが思い付いたのよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:44:56

    オスケモとメスケモを同量摂取できるのは子供向け作品の方が多い気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:13:44

    >>20

    太陽編の主人公みたいな男?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:21:53

    >>26

    あるメスケモ好きが健全一般向けでメスケモを期待するなら

    男性作家や男性向けではなく女性作家や女性向けがまだ期待できるといってたな

    今秋アニメ化するキミと越えて恋になるという漫画でメスケモと男子高生のCPに期待してた

    メインCPは美女と野獣だし獣人と人間の差別偏見要素があるけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:07:03

    ゲームのキャラOKならスターフォックスのキャラ全員可愛いよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:41:47

    >>28

    そう言われれば最近好きで読んでるこれも

    女性作家だし女性向けだわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:24:12

    >>30

    男性作家で男性向けなら妻が普段は人間に化けて、偶に化け狐形態に戻る

    そんな感じになりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:38:14

    女性向けだと贄姫はヒロインの相手役こそ呪い的なやつで人間になるけど
    最終的にはケモに戻って結婚して息子もケモノ
    他のレギュラーも男女完全ケモな漫画だったけど
    一部で人間が本体の美女と野獣パターンと勘違いされたのが勿体なかった

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:51:39

    >>9

    ツイステとかみるとケモ耳美青年もマッチョも普通に受けてると思うが

    20年近く前にニトロでLamento -BEYOND THE VOIDってケモ耳青年BLもあったし



    まあオスケモ、顔もマズルある獣人好きです

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:12:30

    >>33

    ごめん書き方が悪かった

    美男子=女性受けのいいイケメンキャラ(ジャック、レオナもここ)

    マッチョ=男性受けのいい顔も体もごっつい男キャラ

    のつもりだったから、考えは同じだと思う


    メスケモもケモ耳男も好きなので、説明なくオスメスで形態が違うと悲しいのだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:21:14

    言われてみれば女性向けでヒロインは人間女だけど攻略対象の中にオスケモがいるような漫画ちょいちょい見たことあるな

    最近好きで読んでるのはこれ 

    https://amazon.co.jp/dp/B0D78WYT2B

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:35:31

    >>26

    ゲームだがどうぶつの森とかとんがりボウシとかのシリーズはキャラが基本的には動物や人外モチーフで好きだったな

    後者は住人と親友や恋人になれるシステム付きだった

    せめてswitchで移植してくれと何度願ったことやら

    https://www.konami.com/games/tongari-boushi-machi/character/page01.html

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:07:27

    女性向けでも2010年代前半は>>2のいう通り獣人≒獣耳だったんだよね

    BLだと獣人Ωバースが流行ったりTLは君超えの前作が流行ったり徐々に人間化しない作品が勃興してきた

    男性向けでメスケモヒロインはけもケ委員会が推薦したダーウィン先生というラノベがあったけど

    その後全く音沙汰が無くなってしまった

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:10:06

    >>20

    人によるおじさん「人による」

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:27:16

    女性向けのケモはファッション、それも超気合いの入ったファッション。だから滅茶苦茶凝ってるし見映えもよくなる。ただしファッションなので細かいルールがあったりなかったり

    男向けのケモはラーメン、ケモ耳美少女はどこであってもまず外れがない、お手軽で上手い、が癖はない
    ただし自家製ラーメンマニアまでいく人もいる(堀骨先生とか)

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:23:52

    そもそも人間に動物の耳付けただけのコスプレ獣人の方が多いしなぁ
    たまに動物ヒロインとかいてもすぐに人間に変身しちゃうし

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:16:41

    >>35

    女性向けでファンタジー系ソシャゲーだと獣人か一人か二人は当たり前になってきてるな

    人外を売りにしてる作品じゃなくても

    まあゲイ向け作品はエロゲーですら複数いるけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:06:22

    >>40

    コスプレは言い得て妙だなケモミミや尻尾がついていても感情表現で動きすらしない本当にただの記号的な飾りでしかないのが多すぎる

    猫科とかの細い尻尾は骨あるのか?ってぐらいふにゃふにゃだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:10:54

    漫画どころかゲーム、エロゲーだけどモン娘と言いつつ人要素強めってキャラが多かった中で低レアとはいえガチャに追加されてメスケモ好きがざわめいたって聞いた

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:20:53

    ナナチとミーティ可愛いよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:23:03

    オスケモは猫系より犬系の方が多いのかな?

    >>21を見る限りではあるが

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:38:19

    >>45

    一般人にも知名度のあるキャラだと犬系特に狼が多いと思う

    例えば今期アニメの異世界通販に主人公に協力的な猫獣人男性3人がいるけど

    マイナーキャラも含めたら総数は変わらないかもしれない

    因みに本作の男性は獣人だけど女性はダン飯のイヅツミみたいな感じ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:51:30

    ケモから少し外れるかもだが、オリジナルな生物でケモとかやってる女性作家って誰かいる?
    大体犬か猫系になっちゃうからきれいな絵のオリジナルケモ読みたい

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:00:13

    >>47

    ハルタとかマトグロッソあたりで多分女性かなあ?って作家さんは見るな

    わざわざ性別公表してる人が少ないんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:34:49

    >>30

    BEASTARS作者もそうだけど女性作家はメスケモも顔が獣っぽいのを書く人が多いのかな

    >>43見ると顔のパーツのバランスや輪郭・頭髪が人過ぎて不気味の谷を感じて苦手だ

    それなら獣耳が好きだし、肉球ついてるのに顔がそれだと獣耳を記号的と批判できなくない?と思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:32:57

    完全に好みの話になるけど服着てたり線が細いとちょっとうーんってなる私には世知辛いぜ……

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:33:04

    ケモって言っても相当幅が広くて難しいんだよな
    2足4足で体型も丸っこいのとか細身で人に近いのとかがっしりしてるのとか足の骨格も獣か人寄りかとか…
    そして程度によっては苦手とか受け入れがたく感じる人も出てくる難しいジャンル

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:09:04

    >>43

    やっぱ商業だとケモと言ってもコレみたいな顔のバランス人間の美少女キャラそのものというか

    美少女キャラにちょっとメイクしたみたいなデザインでギリギリなのかなあ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 13:17:01

    >>49

    >>52

    まあ結局エロゲだしなぁ

    一部ぶっ飛んだシーン(凍りついた主人公を巨人♀の胎内に挿入)とかはあるけど大半のキャラはエロシーンある都合で顔までがっつりケモだとある程度の一般受けがキツいってのはあるんだろうな

    マズルある子もいないわけじゃないけどこの子も顔のパーツ配置は割と人間寄りだし

    特別ケモナーってほどじゃない人からしたら>>43もケモ度は高い方で、ここから更に顔までケモ度高めまで行ったらもう専門のゲームでもないとキツいだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:14:24

    >>53

    漫画の話に戻るとコミック外楽とか人外と人間の和姦短編集が定期的に出てるけど

    メスケモ×人間男はその内の一遍だしな

    ニッチ狙いの作品でもメスケモナーだけじゃ採算が難しいと思われているんだろう


    そのゲームと同時期に出たG向けエロゲーには年齢はショタ・青年・おっさん

    体形は普通・マッチョ・ガチムチなど様々なタイプのオスケモがいて需要の差を感じる

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:10:01

    そもそもケモノそのものを性愛対象として見る人が男女両方で少なかったりするのか?
    男性は人化したり耳尻尾だけだったりで単純に数が少ない、女性は他者との恋愛関係を描くことが目的でケモノ自体はそれほど/いなくても代用可能、みたいな事なのかな?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:20:06

    >>55

    そりゃあ少数派でしょ

    外国人ケモナーさん達の影響で日本人にもケモナーさんが増えてきた印象あるけどまだまだニッチな性癖

    ケモナー好きさんからは不評だけどケモナー性癖持ち合わせてない自分には人間に獣耳尻尾が付いてるていどの獣人が取っつきやすくて可愛い・格好いいキャラとして見れるし、獣化時は完全に獣な姿になってくれた方が動物として見れるからもふもふアニマルとして好きになりやすい

    外見が動物寄りなのに人間要素も混ざってるタイプの、特にメスケモの獣人はパッと見動物なのに人間の生々しさも感じてしまい苦手(手書き時代のディズニーキャラに感じるような生々しさ)

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:33:58

    男性の性アピールは体の大きさや均整の取れた体、筋肉など動物も人間も共通だけど
    女性は髪の毛や胸・尻など人間特有のが多く動物と混ぜると気味が悪いと感じる人もいるんだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:37:53

    90年代あたりのメジャー作品のメインキャラにケモやロボが当然のように居たり
    なんなら主人公がカメだの動物だのが受け入れられてた時期は初恋がそいつらみたいな話もよくあったらしいけどそこから後に繋がらなかった感はある

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:53:24

    そもそも最近はケモに限らず人種年齢や絵柄とかの女キャラのデザインの許容範囲が狭いからしゃーない
    憎まれ役とか敵ならバリエーション出せるけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:55:51

    >>57

    あーなるほど髪の毛もそうだし多分顔もそうなのかも

    成年男性向けだとメスケモがしっかりマズルを持ってないことが多い気がする(個人の印象です)

    体は獣寄りなんだけど顔は人の女性って感じ

    逆に女性向けだと獣や異形顔も普通にある印象

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:13:08

    女性向けの男キャラも髪の毛が重要だし身体が大きすぎるのも筋肉も結局少数派だよ
    女性向け作品の方が関係性重視の傾向あってそこが刺さればガワがところ天の助でもアリなぶん色々ぶっこみやすいのはある

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:52:37

    筋肉=ゴリマッチョやガチムチではないでしょ
    例えば五条悟とか女性人気高いキャラはしっかり筋肉描かれてない?
    BL向けの筋肉の描き方本が何冊も出てたり女性向けでも筋肉や骨格をしっかり描く風潮があると思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:02:24

    人間の造形自体が独特すぎて筋肉の魅力は動物と同じとか言われてもなあという感じは

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:40:32

    これは並みいる正統派美少女を押し除け2周年記念投票一位に輝いたし人気すぎて乳首が解禁されたオスケモ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:33:10

    >>21のケモで人間風の頭髪があるのはライカンさんだけか

    体型はデフォルメチックな前三者を除いた狼たちで考えると1番細いのはMr.ウルフ

    あとは割と筋肉質で多分ブライブさんとライカンさんがツートップ


    ライカンさんは言わずもがなセクシーやHと感想で有名だけど

    デスさんも日本語版がツダケンというのも相まってセクシーという感想が多かった

スレッドは2/20 10:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。