- 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:23:28
- 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:24:08
名機?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:24:20
スレ画は潰されたというか勝手に潰れたような…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:25:04
以下ヅダの話題禁止ですね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:25:17
- 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:25:29
ジオンの場合何量産しても勝てないと思う
- 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:26:28
パイプを外に出す事により被弾の可能性を増してしまう苦肉の策だしな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:26:28
- 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:26:33
- 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:26:40
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:27:05
- 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:28:02
- 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:28:26
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:29:26
- 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:29:53
- 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:31:31
- 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:32:10
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:32:32
- 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:33:44
- 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:34:42
- 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:36:10
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:36:40
- 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:36:50
- 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:37:13
- 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:38:04
- 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:38:45
- 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:38:53
- 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:39:07
- 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:39:23
本当に勝ってしまったからな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:40:53
ビグザム量産は正史だとそもそも何処からカネと時間用意するんだって問題あるから
途中までアプサラスとかグロムリンにも許可出してるから似たような競合プラン多すぎるんだよね - 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:40:59
欠陥とは欠けて足りないこと。不備な点。
欠点とは不十分なところ。足りないところ。
つまりザクⅠの冷却系の不備は不十分ではあっても致命的ではない欠点
ヅダの構造の脆弱性はまるで足りてない欠陥
はっきりいってザクⅠの冷却系の不備を理由にヅダを擁護するのは屁理屈でしかない
- 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:41:12
- 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:41:45
- 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:43:53
自分のとこのが採用されるならそれに越したことはないし、
誰も負けるつもりで戦争なんかやらないからな
ア・バオア・クー戦でジオンが勝って戦争がもうちょい長引いたときに新型開発するために研究は続けるさ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:44:33
- 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:44:45
- 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:46:42
兵器って想定した敵に対して過剰に高性能である必要は無いんだ
初戦の連邦相手なら低コストのザクで十分
ジムなんかが出てきた頃にはドムがある
そしてその時期だとビーム兵器の使えないヅダはもうじき出てくるゲルググに対して優位が無い
つまりどうにもならないってことだ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:47:27
- 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:48:09
木星の変態MSの中にすら後継らしきものがないからな
- 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:48:40
- 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:53:21
旧ザクの1.8倍なコストでS型ザクの5万6千をちょっと上回る程度の5万8千700しかない
それでエースがワンミスで自滅での爆死しかねない機体はゴミでしかないよ - 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:55:41
デスティニーがある意味量産型デスティニーインパルスなので…
- 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:11:50
- 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:20:00
- 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:24:58
- 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:25:30
- 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:26:11
- 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:26:34
- 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:27:13
- 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:28:37
イグルーの兵器って基本的に「なぜ採用されなかったか?」を前提に設定が練られ、ストーリーが展開していくから
どの道ヅダはそういうMSなんだよ
結末が決まってるしザクありきの存在でもある - 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:02:35
- 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:05:47
- 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:23:30
- 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:24:06
- 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:32:08
- 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:36:31
- 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:39:04
核以外はリック・ディアスが受け継いだから…
- 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:40:10
総大将たるユーリが死んだ時点で政治的にはもう敗北している
- 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:45:44
- 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:45:55
資金面や政治面で負けたMSははともかく上位互換があるMS達は可哀想というしかない
- 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:00:27
- 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:05:52
個人的にはビグ・ザムとアプサラスだと思う
ジークアクス世界線みたいにビックリドッキリメカ達の新規開発を凍結して、岩盤ごと貫通してジャブロー
を攻略出来るアプサラスとそれを護衛しつつ無双できるビグ・ザムの2つさえあれば後はザクとドムだけでも理論上はやれると思うんだ
問題は資金面ではやれなくもないが、それを実行するには結構気の狂った決断力がいるから普通は実行出来ないという - 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:09:52
- 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:13:49
- 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:20:13
ギャンキャノンはマジで優秀だからな…
- 66二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:33:42
- 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:39:37
まあ結局は1人で全てやってしまえるなら戦闘機複数じゃなくて東京タワーくらいある機動要塞で
極太ビームで地ならししながらファングとビームガン(GNバズーカくらい威力あります)を連射して秒で終わらせた方がいいから……
- 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:44:42
- 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:47:16
でもラコックには徳がないから・・・
- 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:48:05
- 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:50:22
作中でもまず防いですれ違いざまに複数Killとかやってたし、堅実な守りというよりは盾で強気に出つつ機動性をフルに活かして掻き回して蹂躙するコンセプトなんだろうな(なお難度)
- 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:53:29
- 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:54:38
- 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:55:51
- 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:02:24
ゾロアットが連邦のMSに優位取れるってんで開戦を決めたのでわりと影響は大きいと思う
ジェムズガンに取れる優位がフリントではほとんど取れないってことだから
まあフリント量産するほど軍事に連邦が力入れてるとVの背景設定からして変わってしまうが
- 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:34:20
量産失敗したフリントは性能の良しあしでなくS.N.R.I.の政治力のなさを象徴するMSだよな
アナハイムだったらブルGみたいに外観だけ別物にした上でしれっと量産配備していたと思う - 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:40:11
フリントは当時としては量産機の最高傑作になれるポテンシャルがあった
まさにF80の完成系だったんだけどな、でもさすがにV時代で歴史が変わったは言い過ぎ
ただF97がこの時点で量産配備されて順当にMSの更新が行われてザンスカール時に連邦で
ガンイージー相当が量産配備されていれば歴史は変わっていたかもしれない=腐った連邦に無理言うな - 78二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:24:22
- 79二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:57:22
G〜Xはより強力な兵器がある
SEEDはNジャマーとスタンピーダーがあるため大規模な戦闘で用いられた期間は短い
FREEEDOMのファウンデーションにしても建前上宇宙での戦闘なんかでは使えるはずもない
00は使わせないようヴェーダが暗躍した
AGEは同等以上の威力の爆弾が複数ある
鉄血と水星は核を使う状況でもない
- 80二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:59:17
そもそもお前量産機ではないだろ!
- 81二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:00:14
ハーディガンをなんやかんやで正式に配備する企業だからな…アナハイム
- 82二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:00:43
技術力示す為だけに勝ち負け関係なくコンペ出すのは割とある