Limtough Company 第372区

  • 1◆BSD.LzEw9zhH25/02/15(土) 19:27:36
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:28:38

    スレ建てあざーす(ガシッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:30:04
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:30:39
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:30:40

    >>3

    なんで適切なコラがあるんだよえーっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:31:22

    た・お ふふっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:33:11

    >>3

    犬はもっと狂気を寄越せよ

    おかね...ない‼︎

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:35:04

    T社くん多分当初は時間を減らすことで食費とか生活費にかかる費用を相対的に抑えるとか時間増やしてその分足を使って稼ぐとか想定してたよね多分当初はね
    実態は……(愛)

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:36:54

    現W社…糞ではないがアレ
    どう足掻いてもその地位を追われる未来しか見れないんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:39:24

    K社は血清で無限人間血液バーを作れば全血鬼を懐柔出来るんじゃないスか?
    T社はW社買い取って人間からほぼ無尽蔵に時間取れるようになれるんじゃないスか?
    W社は複製したクローンをT社のその時間をほぼ無限に取れる亜空間に放り込んで精神壊れたら捨てるを繰り返せばめちゃくちゃ稼げるんじゃないスか?

    うーーーっ都市シムシティをやらせてくれぇ
    俺の方がもっと効率よく楽園のような都市を作れるはずなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:42:02

    >>10

    不思議やな…終末鳥エンドしか見えんのはなんでや

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:42:25

    >>10

    3つ目はW社じゃなくてR社の間違いなのん


    複製した人間を蠱毒で傭兵にするとかめちゃくちゃ勿体ないよねパパ

    時間バッテリーとかそれこそメフィストフェレスに食わせてエンケファリン製造に回した方がいいと思うんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:43:30

    >>10

    やばっディアスの方がまともに見える

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:45:07

    待てよ どんなに効率を求めた所で人々の心の病を治さないと意味がないんだぜ 都市に光を放てっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:46:09

    >>10

    R社がT社と協力してたりW社事業の根幹に他の翼が携わってる辺り思いつく事業はやって来てると思ってんだ

    その結果が今の地獄だと思われるが...

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:46:30

    頭の禁止事項などを見たらまとも過ぎて逆にびっくりする…それがボクです

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:46:41

    よく考えたら死を大分遠ざけてる、それがt社です
    肉体的には4時間しか働いてないから疲労と栄養も理論上は一日を4時間分にセーブできるんだよね
    巣が行使しうる暴力な徴税とかでも最悪で時間の強制徴収だから死ぬことはないしなっ
    しかもどれだけ時間がなかろうと最低4だか6時間だかは生きられる…
    なんなら職員にはゴールデンタイム配って配慮してる時点でKとかWとかLより配慮効いてると思うのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:48:26

    人間を複製してやねぇ
    複製に使うエネルギーと同じ量のエンケファリンになるように人喰いバスに放り込んでやねぇ
    残りは吸い取れるだけ時間を吸い取ったらモノリスに浸してねじれにしてやねぇ
    余ったのを血鬼の餌にして血鬼の武装集団を編成するのも美味いで

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:52:07

    もしかして頭が翼をそれぞれの巣に分けてある程度競わせているのは特異点の掛け合わせによる更なる地獄を防ぐためなんじゃないスか?
    全ての翼が本気で手を取り合って特異点同士でシナジー組んだら頭の手に負えなくなると思うのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:56:05

    原作の嵐が丘だとヒースクリフがアーションさんの隠し子説があるのってマジなのか教えてくれよ

    だとしたらまずいよアーションさんの数少ない美談さえただの偽善になっちゃうよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:56:55

    頭も結構苦労人そうなんだよね
    銃規制もなかったらロジカルアトリエの比じゃないレベルの銃らしき何かな超兵器が格安で量産されて死人のように生きてるネズミどもでも扱える世紀末になると思われる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:57:26

    >>20

    ヒースクリフの方が息子のように思えるって…まさか…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:58:01

    >>20

    病か何かで死んだ長男の名前がヒースクリフで拾ってきた孤児にその名前を与えて溺愛したって話はどっかで聞いたことがあるっスね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:58:03

    頭...すげえ
    めちゃくちゃまともだし
    あんな魔界で人としての営みを担保できてるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:58:33

    R社みたいにクローン規制を時間短縮で躱せるなら戦士を増やすよりAみたいな天才を増やして時間ギリギリまで新しい特異点開発させて一旦全部殺して次の天才クローン集団に引き継がせた方がいいんじゃないスか?
    まあそれやると天才が謀反起こした時に止められなくなりそうなんやけどな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:59:02

    頭の立場でL社の諸々を知ったら発狂しそうなんだよね怖くない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:03:25

    >>18

    待てよ 血鬼をそのまま武装させて傭兵にさせるのはめちゃくちゃリスキーなんだぜ

    ラマンチャの比較的温厚な連中であれなのに軍人が血の匂い嗅いでまともで居続ける気がしないんだよね

    追加でおまぶた的な幻想体使った改造と芽吹かせたりのバフで一周回って制御しやすくしておくべきだと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:04:47

    >>25

    もしかしてファウストみたいにある程度情報制限かければいいんじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:06:22

    ワシが都市の運営をする立場だったらL社の諸々の所業に闇猿化してそうなんだよね
    たださえ派遣した調律者一人が欠けて人工知能とその設計者すら取り逃しただけでなく雲隠れされて翼になっていたかと思いきや十数年後に都市中に変な光を撒いて消えるっしたかと思いきや今度はポンコツAIが人間性を獲得しただけでなく本社に図書館建ててばら撒いた光をもう一度集めて人間になろうとしているのかと思いきや最後に光を手放してまた光を放出し始めたでしょう
    も、もう殺すか放逐するしかない……

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:07:52

    >>18

    動くな ゆっくり後ろを向け第三帝国の亡霊

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:08:16

    あの女…聞いたことがあります
    生前はちょっと電波がすぎるがまともだったが死後はもうどうしようもないレベルで変質していると

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:10:10

    >>29

    待てよ

    人間になった時用に席を用意してたんだぜ

    ねじれもぶっちゃけそこまで問題じゃないんだ

    都市は安泰なんだ

    新しい調律者も居るし装備も新しくなってるしな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:10:16

    >>21

    クローンも制限してなかったら大量生産大量消費されてただろうし翼の羽ばたきを妨げない程度に倫理観も両立させようという思索は感じるのが俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:10:21

    >>17

    もしかして時間殺人時間パックに出てくるスロー爺さんはヒューバートにとっての理想像だったんじゃないっスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:12:07

    都市は老いも病気もなく絵物語のような魔法も使えるユートピアみたいな場所だと鬼龍様よりお墨付きをいただいている

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:12:33

    頭の最終目的を教えてくれよ
    何か扉が閉ざされてはいけないとか言ってたあたり現状に満足はしていないと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:12:54

    嫉妬大罪はクローン認定されないということは大量生産できれば新しい翼になれるってことやん

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:13:32

    T社は時間を巻き戻して肉体の状態を正常な頃まで戻せる辺り普通に実質的な不老不死は実現可能なんスよね
    まっ、ヒューバート代表は不老不死は実現出来るだろうけど滅びを避けようが別の滅びが待っているだけって何かを悟ったような事を言ってたから実行する気はさらさら無いみたいなんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:13:55

    あの世界は割と猿治安な思考で特攻してくる人間が多いんだよね猿くない?
    あのバスを襲おうと考えるチンピラはあまりに怖いもの知らずと思われるが…
    まあそう考えられる教育が受けられないのかもしれないからバランスは取れていないんだけどね
    ◇センクシンクレアのシナリオに出てくるようなそこそこの地位についている特攻野郎は…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:14:18

    嫉妬大罪を管理できるようにして編成に使わせて欲しいのは俺なんだよね
    ワシめっちゃイシュメール2人使いたいし

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:16:05

    >>10

    K社は血清で無限人間血液バーを作れば全血鬼を懐柔出来るんじゃないスか?

    →ニコリーナ曰く、「自分達を殺しにきてる人間達の血のほうが美味しい(意訳)」らしいから、そんなことやってもどうにもならないのん

    血というより「血を流す過程」の方が大切なんじゃないかと思ってるのが俺なんだよね


    T社はW社買い取って人間からほぼ無尽蔵に時間取れるようになれるんじゃないスか?

    →ダンテのノートに「時間が流れて感情が変わるのではなく、人の感情変化が時間を流れさせる」って書いてあるから、閉じ込め続けても時間は取れないのは明白なんだよね

    同じ部屋に人間を閉じ込め続けたって途中から何もしないし何も思わなくなるのは当然でしょう


    W社(※R社)は複製したクローンをT社のその時間をほぼ無限に取れる亜空間に放り込んで精神壊れたら捨てるを繰り返せばめちゃくちゃ稼げるんじゃないスか?

    →ロボトミー社…すげえ、あの会社が残ってればこれは実現できたろうし

    クローン作るのに必要なエネルギーが今の都市だとめちゃくちゃ高価なのに、そんなことやって採算とれるのかどうか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:16:20

    >>36

    図書館のアンジェラをみて人が至るべき考えをしてるみたいなことを言っていたからいつかは都市の苦痛の連鎖を無くしたいみたいなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:17:43

    >>38

    脳巻き戻したら記憶も消えるんじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:17:58

    トップの考えは大体まともなのに途中で捩れ切っている…それが都市の大体の仕組みです

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:18:35

    >>16

    頭くんはどうしてそない掃除屋に肩入れしとるん?(ポポポイ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:19:54

    >>29

    ファンブル踏みまくってるみたいなもんなんだよね

    正直研究所襲撃はまだ良いんだよ…

    多分調律者も爪もあくまで数いる兵隊さんの一人だからな

    問題は…優等生が汚染物質撒き散らして関係者各所に迷惑撒き散らしながら数多の事故物件と図書館とかいうクソゴミ残して爆散したことだ

    表向きはめちゃくちゃ優良なエネルギー企業なんだよね表向きはね

    しかもコイツの影響でt社技術も追加で発展→Wも発展する好影響もあった…

    まっ急に吹っ飛んだせいでマイナスなんやけどな

    旧旧Lも環境汚染碌でもなかったらしいしLはどっちも運営者的には糞なんや

    ワシが頭なら二度とL社を名乗る企業は誕生させないね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:20:15

    >>45

    怒らないでくださいね

    掃除屋がいなかったら死体を清掃する奴が誰もいなくなるじゃないですか

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:23:01

    調律者って他の巣みたいに1…5級職員あル?と申します

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:23:15

    目(B社)の性能が分からないそれがボクです
    都市中全部監視してるような雰囲気出してるけど旧研究所の規則違反にミシェルの垂れ込みあるまで気づいてなかったりL社の真の目論みと特異点も知らないっぽいあたりそこまで万能じゃないんすかね
    それともAがなんかしてたタイプ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:24:13

    あーM社について詳しく教えてくれェ
    ずっと気になっているんだァ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:24:24

    >>48

    調律者は普通の翼と違ってその辺の階級なく全員がめちゃ強であって欲しいと考えルと申します

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:24:34

    >>41

    血液バーより美味いやんけラリエルが戦おうとしてないホテルで寝てるやつから吸って満足してるやんけシバくやんけ

    ハッキリ言って血を吸うのに苦労したり我慢するのに比べたらイキが多少悪かろうともめちゃくちゃありがたいと思われるが


    お言葉ですが感情云々が時間の流れる条件というのはダンテの推測でしかない上に間違ってますよ

    理由はW社の用いる「感情の動きに反応して作動するカメラ」の存在や

    W列車の大多数の時間を占める愛の町状態の死んだように生きてるクズ共は感情が死んでるが時間は徴収出来ているからその理論の反証になりますね


    蠱毒にアホ程エネルギー居るのは無駄に阿呆程クローン作るからですよね?

    一体から取れる時間とその時間の売買レートを考えれば余裕で黒字だと思われるが

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:24:34

    >>45

    …ただでさえ血生臭いのに腐臭が漂い続けるのを防ぐのに必要ですよね🍞

    あとは死体アートとかも路上放置されてたらヤバいんだァ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:25:55

    まだ判明していない設定が多いんだ…
    血の気の多い議論は他でやれ…
    鬼龍のように…

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:26:17

    >>50

    月光石…アビストラウマ矯正室…

    おそらく精神と記憶関係の翼だ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:26:33

    >>49

    旧研究所は外郭にあったから観測できなかったと思われるが

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:29:06

    掃除屋...糞
    臭いんや
    しかもピアニストの残したピアノを掃除してないんや
    めんどくさくてサボってると思われるが...

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:29:23

    >>55

    社名を考えたらすごく詳細設定が楽しみなんだよねパパ

    割と石の効果が肉体に直接出てそうで不穏でもあるんだァ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:31:30

    リンバスカンパニー側がドンキに人工血液支給してる辺り作り物の血液でも空腹感は多少は誤魔化せると思われるが……
    まあドンキは今現在ロシナンテを着用している特殊な状態だからどれほど効果があるのかは不明瞭だし、あくまでも飢餓がロシナンテですら抑えられないレベルに達して完全に暴走する可能性を考慮したその場しのぎの対処法なのかもしれんのやけどなブヘヘ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:31:44

    会社の謎なら地図に乗ってないっぽいZ社もうまいでっ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:31:58

    死体から色々する技術やねじれがピアニストの残骸でなにかする話が出てきそうだと思うのは俺なんだ
    特色の力が墓から蘇る!とか刺激的でファンタスティックでしょう?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:32:15

    >>60

    えっ地図に載ってないんですか

    まいったなぁ色々楽しみになってきたよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:33:01

    >>59

    というか本人も言ってた通り今に至るまで気合いで耐えてたっぽいしオトンと同じで飢えに対する耐性が高いんすかね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:33:25

    翼の特異点で詳細が出てないけど存在はする技術って何があるのん?
    無限食料生産と好きな生物創造は確か言われてるっスよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:33:28

    >>49

    研究所はB社が節穴というより頭のムーブが謎なんだ

    本来都市の外は頭の管轄じゃないし別に何やってても気にしないんだよね

    実際どっかで捨てられた知性を持ったアンドロイドが外郭彷徨いてる話は述べられてたしなっ

    問題は…ローランが言ってた通り本来なら不干渉の筈の頭が急に干渉してきた点や

    例えるならふたばでinm使ってたら急にネカピンに殺されるようなものなんだよね

    特異点の方はシラナイ 普通に頭のことだから全部知っていますよ。とかしてきそうではあるけど特に証拠も根拠もないからシラナイ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:33:47

    >>61

    殺すだけでは済まさない(アナルアサシンのコメント)

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:34:55

    >>60

    嘘か真かZ社は掃除屋絡みの会社なんじゃないかとするプロムンファンも存在する

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:36:05

    >>49

    B社、聞いています

    マリルがB社の面接を受けていたこと

    ドンベクの透明マント特異点の出処が不明なこと

    上記2点から透明マントはB社の特異点のひとつなのではないかという説があると

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:36:25

    >>46

    煙をまき散らす2代前のL社 爆散してねじれをばら撒いた旧L社 そしてディアス率いるLを継ぐ者リンバスカンパニーだ

    都市の発展に貢献するぞ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:37:34

    ナムwiki見ているとD社あたりでPVの3億人消失事件が起きているときいて気になったのが俺なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:38:37

    掃除屋は本人達の口振りや本の内容的に共同体であり営利団体なんだよね
    掃除はしたくてやってるというよりは頭からの指示というか業務なんだよね
    恐らくZ社の特異点は液化肉体とその操作技術だと思われるが...

  • 72小指25/02/15(土) 20:42:55

    黄緑の特色=謎
    ブーちゃんち=謎
    O社=謎
    そして俺だ
    謎だぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:45:42

    翼や組織や特色はいつか語られるだろうから謎とも思ってない
    ピエールのミートパイに質のいい肉を卸してたのに突然きえる えっしたぶーちゃんちは知らないシッテテモイワナイ
    多分話のスケールがしょぼいしリンバスだと昔の話だから語られないんだよね
    謎じゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:47:50

    2章のポンポン派すら恐れる「人の体臭でなにかする組織」も特にこの先出てくることは無いんだ
    とにかくプロムンは謎の組織を生やして出す前に月空間に送る危険な翼なんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:48:01

    地獄からエネルギーを抽出するL社のライバル会社について教えてくれよ
    まさかD(OOM)社じゃないでしょ?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:50:01

    >>75

    おー見たところ皆揃っとるな 俺は悪魔理事だよ…?

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:50:21

    >>75

    嘘か真か La Porte de l'enfer(地獄の門)社だと妄想するワシもいる

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:51:03

    >>75

    不思議やな

    Dとやってることだけ聞くとめちゃくちゃダンテと関係ありそうに思えるのはなんでや

    描写がカットされるようになっただけで時計回す度に地獄門開いて囚人釣り上げてるんだよね

    ダンテってま、まさか...

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:51:45

    >>52

    感情云々が時間の流れる条件ってのはダンテじゃなくてT社の代表が言った言葉なのん

    引用元を言われたのならしっかり確認しに行くのは当たり前だよねパパ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:55:54

    ダンテの幻想体に対する傲岸不遜な振る舞いは「お言葉ですがこの私が本気を出せばこんな有象無象指先で蹴散らせますよ」という深層心理の顕れなわけないだろッ! 舐めてんのかこらっ!

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:55:59

    >>79

    ふうん、つまりW社の感情の動きに反応して動くカメラで検出出来ないような肉塊共の微弱な感情でも時間は動かせるし徴収出来るということか

    ありがとうパパ

    これでむしろ自説の補強になったんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:00:19

    実際衛生問題に加えて死体の山は大量の腐乱死体を放置してたら勝手に発生するし掃除屋はマジで大事なんだよね
    まあ死体の山が発生したのはL社だから都市全体よりは発生しやすいみたいな条件だった可能性はあるんやけどなブヘヘへへ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:00:29

    偽豹達はこんな大物殺せるなんて滅多にないみたいな反応してたんだよね
    かなりえらい地位にあると考えられる

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:02:40

    ダンテ他社説には致命的な弱点がある
    いつ爆弾を埋め込んだのか不明ということや
    バス来る前にあの服来てるのもおかしいんや

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:05:33

    >>68

    暇だったんで見返して来たんスけどマリルどっちかと言うと役員側っぽいっスね

    B社での面接のとき顔を合わせたって言ってるから流れ的には面接官って感じがするんだよね

    唯のB社志望者だとエリートのラン先輩からの落差が酷い気がするんだ

    まっ全然普通に志願者でもおかしくない書き方してるから断言は出来ないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:05:56

    >>52

    血液バーより美味いやんけラリエルが戦おうとしてないホテルで寝てるやつから吸って満足してるやんけシバくやんけ

    ハッキリ言って血を吸うのに苦労したり我慢するのに比べたらイキが多少悪かろうともめちゃくちゃありがたいと思われるが

    →まあそうだが…確かに、ドンキホーテに人工血液パックが渡されてたあたり「量さえ足りてればある程度は大丈夫」ってのは本当だと思うのん

    ただ、ラリエルの例を出すなら「じゃあ大抵の血鬼がそれやれば?」って話になって、「K社の特異点で従わせる」ってのはできなくなるんじゃないかと思ってるのが俺なんだよね


    お言葉ですが感情云々が時間の流れる条件というのはダンテの推測でしかない上に間違ってますよ

    理由はW社の用いる「感情の動きに反応して作動するカメラ」の存在や

    W列車の大多数の時間を占める愛の町状態の死んだように生きてるクズ共は感情が死んでるが時間は徴収出来ているからその理論の反証になりますね

    >>79にも貼られてる通り、T社の代表が言ったことだから限りなく真実に近いんだと思うのん

    時間は回収できても効率が限りなく悪くなるんじゃないかと考えられる

    まっW社の持ってる現状復帰技術もまとめてT社が吸収すれば問題ないんだけどね


    蠱毒にアホ程エネルギー居るのは無駄に阿呆程クローン作るからですよね?

    一体から取れる時間とその時間の売買レートを考えれば余裕で黒字だと思われるが

    →ククク…酷い正論だな まぁ事実っぽそうだからしょうがないけど

    でも正直わざわざR社のクローン使わなくてもそこらのネズミとかをぶち込んどいた方が安上がりなんじゃと思うのは俺なんだよね

    そう考えると金持ちから乗車代、乗ったら時間を回収してT社に売る、めちゃめちゃお金持ってる奴からは特等席分の代金を徴収するW社の仕組みってすごい合理的なんだねパパ


    ちょっと語録外す

    語気強くなってしまって申し訳ない

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:06:07

    金や地位や技術があるやつは強くなる道も多い(別に絶対強いわけではない)世界だからダンテが強い可能性も無いことは無いと思われる一方……
    フルパワーダンテがマジでムキムキになったりビームを撃ったりし始めたら笑ってしまうという確信に駆られるっ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:08:04

    ナムwikiで煙戦争を見ていたら翻訳の関係で断片的なお餅なる言葉が出てきて笑ってしまった…それがボクです
    煙戦争は多分ウーティスのあたりで語られるけれども色々と不明な点が多いよねパパ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:10:46

    >>87

    想像してください......空を飛んで七望チョップで豹たちを真っ二つにする星位を頂いたフルパワーダンテ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:12:17

    もしかしてあの青マフラーがクソ/アマした技はかなりヤバいんじゃないスか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:12:28

    煙戦争といえばグレゴールだが...
    申し訳ないがグレゴール、ある日突然をお前の初期EGOだとは思えない、むしろまやかしを初期EGOに思えるな!ハハハ!

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:12:47

    >>52

    エネルギーよりも時間の方が価値が高いとか言われてたんなら教えて欲しい…それがボクです

    いや、見逃したとかじゃない限りそんなこと一言も言われてなかったと思うのが俺なんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:14:29

    >>86

    自分で言ったことだがラリエルは血鬼1人に対してホテルの人間数十人くらいから少しずつ体に問題ない位の血を得てるから燃費は悪いんだよね

    だからこそ血清を打つ為に過剰なK社と組むのはいいんじゃないかという話なんだ

    まあ自分でバラすけどこの説には致命的な弱点がある

    たとえ懐柔できたとして血鬼とかいうクソみたいなリスクの塊の欠陥生物をK社が抱える理由が一切ない事や


    >>81があるから効率悪くなるなら今W社のやってるのがそのまま時間吸収効率悪いということになるし

    まあ実際そんなだから巣が傾くくらい財政に余裕がないと思うのが俺なんだよね


    ねずみに酷いことするのは知らないシッテテモイワナイ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:14:58

    >>91

    初期…聞いたことがあります

    始めたのが最近だから聞いた話だがまやかしにG社グレゴールがスタンダートだったと

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:15:20

    >>90

    というか光輪が出てるのは大体ヤバい気がすると鬼龍様よりお墨付きを頂いている

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:16:25

    >>91

    グレゴールのご機嫌なメンタルにユーリというリンゴを突き刺すんだ

    これはもうSEX以上の快感だッ

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:18:15

    >>95

    な…なんだぁっ 青ガキの光輪と赤い視線の光輪、獣三人衆の光輪が酷似しているっ

    リヴァイアサンの情報的に心、望が光輪なんじゃと思うのが俺なんだよね

    まっ本来心、望は武器に纏わせるものの筈なのに、青ガキの場合はそれそのものでぶん殴ってるみたいだからバランスはとれてないんだけどね

    いやどういうことだよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:18:32

    >>92

    税でかけられた時間とそれに相応する価格を考えると時間を欲する人間の多さと時間の眼変換率を考えるとこの説では膨大な時間を得られる=膨大な眼を得られる想定だからエネルギーを買うに困らないということになっている

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:19:12

    考えれば考えるほどオーバーキル…それがクローマーに放たれた技です
    まあ色々な意味でクソアマやからええやろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:19:50

    >>94

    G社グレゴールはフルコンタクトサービス開始時PU人格だからね!

    回復はもちろん出目も当時は強かったのさ!(多分)

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:20:40

    クローマーは本当に死んだのか疑問に思っている
    それが私です
    ほぼ瀕死から一気に復活したのにクロ/ーマーくらいで死ぬと思わないのが俺なんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:21:48

    >>99

    クローマー!申し訳ないが、お前のことを神だとは思えない。

    むしろデミアンの方が神のように思えるな!ハハハ!

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:22:13

    >>97

    あと光輪出してるのはバリの弓...?とロボトミーの白のフィクサー...全員危険を超えた危険なんだ、恐怖が深まるんだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:22:17

    感情の動きが時間を流れさせるということはWARP列車の乗客は百年も経てばほぼ死人のように生きるクズになっているだろうし、それ以降は絞り取れる時間の量もチンカス並に減っていくという考えは正しい気がするのが俺なんだよね
    でなければT社はW社から毎度莫大な量の時間を買い取っている事になるんだからW社が財政難になる筈がないでしょう。案外列車の運行一回辺りで収穫できる時間は我々が思っていたほどそう多くないのかもしれないね

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:22:17

    >>101

    生き返ったら生き返ったでちゃんと死亡確認しなかったアフターチームが無能になるからダメダメェ

    まあ謎だらけだしまたどっかで出てくるとは思うけどなブヘへ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:22:25

    部長を始めとしたかつての同僚を殺し…自分に憧れていた部下を見ておきながら降り注ぐ手を諦め…妹のように思っていたメスブタは助けられず…オカンに枝は奪われる そんな人生は虚しいか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:22:43

    もしかしてシンクレアの母校はヤバいのが集まってたんじゃないスか?
    青マフラーは転校したからまだしもクローマーとシンクレアは普通に在学してたんだよね怖くない?
    まあシンクレアは何もなければ普通に暮らしていただろうからバランスは取れてるんだけどね

  • 108◆BSD.LzEw9zhH25/02/15(土) 21:22:56

    >>86

    >>93

    俺はキャプテン・スレ主だあっ

    世界観とその応用について考察を深めていてくれて俺も嬉しいぜ!

    ただちょっとヒートアップしているからこれ以降”スレ主権限”というルールが発令される

    どっち側の意見であったとしても渦中の意見に触れるレスには放逐処理が行われる

    ぶっちゃけ正しいか正しくないかはあんまり重要じゃないんだ

    何よりも"楽しく話せているか"が大事なんだ

    くちばしを挟んでごめんなあっ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:23:06

    >>106

    待てよグレゴールの人生はこれから面白くなるんだぜ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:23:13

    >>65

    ジェナが言うように頭の目的はアンジェラの製造阻止なんだよね

    その設計者であるAを始末するためなら外郭まで足を運ぶのも理解できるの

    問題は…紅茶おばさんが赤い霧で遊びはじめたことだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:23:26

    >>107

    シンクレアがヤバい……冗談だろ

    ただちょっと謎の印があって謎の集団に目を付けられてて冷静に考えれば謎の囚人という集団に放り込まれてるだけで普通の男の子だろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:23:31

    >>106

    サラジネ…ハッ、ケンチャナ(大丈夫、みんな生きてる)

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:24:29

    「楽しく話せること」…神
    キミ、都市のグッド・ルールと認めるネ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:24:48

    デミアン=エノク説がちょいちょい言われてるけどマジなんすか?
    だ、だとしたらまずいよただでさえ脳破壊受けてるリサの脳が木っ端微塵になっちゃうよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:25:09

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:25:36

    >>109

    ふうん面白くなる(プロムン的に)ということか

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:25:46

    ヤバいのに目をつけられ続けている…それがシンクレアです
    控えめに言ってもクソアマも空飛ぶ青色もリンバス社もアレなんだよね怖くない?

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:26:26

    >>109

    バキバキッ我が名は究極完全体グレートグレゴールザムザしてママンになったパパをぶん殴るんだ、コレはカフカ作品以上の快楽だッ!

    実際変身は仮面ライダーのモチーフの一つと聞いてマジでなりかねないんだ、期待が深まるんだ

  • 11941 9325/02/15(土) 21:26:50

    自分が荒らし側になってしまったのには人生の悲哀を感じますね
    つい語気が強くなっちゃったんだ、語録下手でごめんなぁっ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:26:58

    サラジネ…聞いています
    「オトン…このサラジネ本当に大丈夫なんかな」
    「なんやかんやサラジネ歌えたからケンチャナ!(大丈夫)」
    「おおおおっサラジネ・ケンチャナ!(大丈夫、みんな生きてる)」
    の3種類に分けられると

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:28:34

    >>120

    6章中編は「こんなん絶対ケンチャナ無理なんスけど……良いんスかコレ」ってなってたんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:28:40

    危険性を仄めかされてる体がバキバキ言ってるのに本人含めて無頓着すぎるんだよね猿くない?
    ふうんプライベートゾーンを尊重するということか

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:29:01

    >>120

    ふうん

    グレゴール(ケンチャない)

    ロージャ(一時的にケンチャった)

    イサンイシュヒースドンキ(ケンチャナ)

    ということか

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:30:08

    >>117

    む・だよりよほど例外処理じゃないかと考えられる

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:30:19

    本編でグレゴールに起きたことがほとんどマイナスしかないんだよね悲しくない?
    トラウマを掘り返されてトラウマが増えたんだ悲しみが深まるんだ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:30:26

    >>123

    許せなかった…!私のシンクレアを猿空間に送るなんて…!

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:31:46

    ムルソーがどう変化するのか分からないのが俺なんだよね
    言葉を抑制するのをやめてよく喋る陽キャになったりしたら笑うんだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:32:08

    ヒースクリフ君大丈夫?関係者殆ど荼毘に付してキャサリンも失ったけど
    ああ絶対に取り戻すし家族みたいな奴らがいるから問題ない

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:32:51

    シンクレアが親指ボリスの人だとわかるとサラジネ歌ってる時ちょっと声に無理してる感があるよねパパ
    まあ歌がちょっと下手なシンクレアが頑張って歌ってると思えばワシの股間の釘もそそり立ってくるからバランスは取れてるけどね

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:33:25

    >>127

    降り注ぐ眩しい日差しみたいに笑うムルソーが見たいのは…俺なんだ!

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:33:29

    >>126

    終わったことだ もう忘れろ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:33:51
  • 133二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:34:39

    >>130

    うむ…立ち絵が増えて欲しいと思っているのが俺なんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:34:55

    ム…ムルソー 太陽がまぶしかったから何をしたんや
    しゃあっ罪悪・感

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:35:18

    ヒースクリフのサラジネに時計の音が入っているのは麻薬ですね…もうハマっちゃって

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:35:21

    >>121

    というか4章も5章も6章も中編だと「サラジネ歌えそうにないんスけど…いいんスかこれ」となっていたと考えられる

    上げて落とすのが上手なのはいいシナリオの証拠だよねパパ

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:36:53

    青マフラーはシンクレアに見えないところでシンクレアに悪影響を及ぼしそうなものに話をつけに行ってそうなところが怖いんだよねパパ
    シンクレア本人はその様子を詳しくは知らないんだただの友人だと思っているんだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:37:00

    ホンルの章は何月ごろ来るんやろなあ...

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:37:24

    >>134

    恐らく神父とのレスバトルだ、はぁ?おかしいだろ神父ップ、ママンは真に望んだ人生を生きたのに何で葬儀で泣かないと行けないんだァ?

    実際異邦人だとズレてるけど外道や悪人の様には描いてないよねパパ

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:38:28

    ムルソー……すげぇ
    立ち絵の差分が三つしかない上に変化も滅茶苦茶分かりづらいし

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:38:49

    ムルソー章には致命的な懸念がある
    都市では殺人くらいなんてことは無いこと過ぎてどう話を運んでいくのか不明ということや
    N社のタブー破ったからなんなんだって話だしな
    更にウーティスという極大の罪人が控えてることや
    "罪なき者達"を"大勢殺した"!?

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:39:50

    ムルソーの食事感想ラップが好きなのが俺なんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:39:50

    >>136

    4章中編:ドンベクが荼毘に付す イサンメンタル深刻

    5章中編:ヘアクーポン展開を越えて鯨の体内に行く直前まで

    6章中編:ひょっとしてオレは人間である価値すら無いんじゃないスか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:41:34

    ダンテ…羊の絵待ってるよ…してるのもよくわからないよねパパ
    羊=シンクレアでいいんスか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:42:03

    >>141

    待てよ原作異邦人でも裁判で殺人以上にママンの葬儀で悲しむ様子がなかったのが重要なんだぜ

    というかホンル含め以降の囚人みんな危険そうなんやけどコレどうなるんやろな...

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:42:12

    そういえばロボトミーになる前のアインが居た研究所ってどうして襲撃されたのん?

    "優しすぎて文句の付け所がない"なんて陳腐で手垢のついたセリフだがこのセフィラの場合は真実だ
    現役最いいひとセフィラはオフィサーを護るために教育ビデオ撮影を開始!教育チームセフィラ”L社の裏切り者”ホド=ミシェルが頭に密告したと言われてるけど何がダメだったんスかね

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:43:28

    >>144

    星の王子さま要素だと考えられる 要するにダンテが操縦士の人ってことやん

    多分デミアンの元ネタは「デミアン」だけじゃなくて「星の王子さま」も含まれていると考えられる

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:43:30

    >>138

    嘘か真か8章というかシーズン6は4月ぐらいには来るんじゃないかという管理人もいる

    ロードマップでまだやってないのが鉄道と深夜清掃だけになったから、3月には深夜清掃とシーズン6予告が来ると思われる

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:43:33

    >>146

    ジェナのセリフ的にアンジェラの存在が特大地雷だったんじゃないっすかね

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:44:02

    >>146

    ジェナ曰く

    ‼︎

    がいたかららしいっスね

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:44:15

    >>137

    なぜか青マフラーと一緒にいる時は話しかけてこなかったクローマー…謎

    可能性を覗いたから危険視してたんですかねぇ

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:45:04

    >>150

    あれ、アンジェラはビナー死んだ後に作られたんじゃなかったスか?

    シナリオうろ覚えだから調べてくるのん

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:45:04

    >>146

    多分「頭のルールに違反した」のではなく「都市を変革し、苦痛の連鎖を止めようとした」ことがアウトだったと考えられる

    法律違反じゃなくても国家転覆を狙ってる奴らを放置しておく道理なんてないんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:45:10

    デミアンの星の王子さまを考えるとパッと見薔薇に見える狂気がちょっと意味深に見えるよねパパ

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:45:52

    >>152

    ビナー死亡後に作られたのであってるのん

    恐らく時系列を把握できていないものだと思われる

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:46:29

    >>145

    今のところ全員鉄面皮だから道中も自我心道もどうなるのか全く読めないんだよね楽しみじゃない?

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:46:33

    頭…スゲェ
    オーケーとアウトの基準がわかるようでわからないし

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:47:03

    >>150

    >>149

    お言葉ですが研究所時代にはまだアンジェラ居ませんよ

    カルメンの体を元に作ってるんだから当たり前なのん

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:47:10

    >>145

    ふうん、ねじれ探偵で孤独死専門の葬儀屋が出たことやユーリの遺品をバスに吊るした時にN社のようなことをするんだなとかN社と葬儀や人の死の関連が言われてたのはムルソー章で葬式関連の何かをするための伏線ということか

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:48:12

    外郭研究所が襲撃された理由…聞いています
    アンジェラの設計計画が理由だと明言されたストーリーがただちに猿空間送りされたと

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:48:23

    >>158

    アンジェラの設計図自体は既にあったみたいなんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:48:33

    魂治療研究所の時点ではアンジェラはまだ設計段階っスね。都市でもない外郭の研究所かつ設計の時点でもわざわざ調律者が派遣されたあたり高度な人工知能の開発研究は頭としても都市の近くで行うことすら許容範囲外なのだと思われる

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:49:16

    >>160

    なにっストーリーが消されてただとっ

    読み返してくるのん

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:50:26

    たしかタイミングとしては裏切り野郎の通報後ですよね
    めちゃくちゃうろ覚えなんだ

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:51:16

    うーっげきえろげきえろえろえろえろむちむちむちむち浄化浄化浄化浄化浄化

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:53:03

    >>165

    デミアン...いつもの切断を頼む

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:53:22

    >>160

    ルイナラスト付近のストーリーは色々あって最初と変わってる部分があるらしいんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:53:41

    >>165

    しれっと豊胸してるクソアマは醜い!

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:54:07
  • 170二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:54:23

    >>165

    ウワァァーーーッ クソアマだァーーーッ

    憤怒憤怒憤怒憤怒打撃打撃打撃打撃浄化浄化浄化浄化

    \ベヨネチチ!/

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:54:40

    プロムン作品 二次創作者殺しと聞いています
    重要な設定や時系列が確認の手段が限られていたり変更されたりすると
    そんで後からとんでもない設定の開示が出てきたりも勿論あると

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:56:12

    >>171

    それはドンキが靴を脱いでいる絵の事を……

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:01:41

    何ならリンバスカンパニーもティザーPVや囚人紹介動画を見ると初期案から内容がそれなりに変わってそうなんだ。変えたほうが面白いとシュナジャンが判断したのなら容赦なく設定滑りが行われると思ったほうがいい

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:02:10

    結構な頻度で月空間送りと月滑りが起きるから設定に関しては色々な意味で熱くならず冷静でいるべきだよね、パパ

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:03:40

    正直設定は好きだが作品が面白ければそれでいいと思っている…それがボクです

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:04:22

    >>171

    小指が学校を運営していたりカラスチームが味方粛清に心を傷めているというクオリティの高いワークショップを作る二次創作作者達を誇りに思う

    公式の開示や変更が怖くては二次創作は出来ないんや

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:05:30

    ワ殺イベ来る前はドンキがロシナンテ脱いでる絵がまぁまぁあるってことは……なんやかんやでロシナンテ脱いでも正気を保てるようになった以降のドンキって脳内変換しながら見ればええってことやん
    真面目に公式からの設定追加恐れてたら二次創作なんてできないんだし適当に「※捏造二次創作です」とか予防線はっときゃマイペンライ!

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:10:52

    いつか裸足でみんなと歩くドンキを見たいよねパパ

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:15:26

    >>155

    プロムン世界には未来を覗き見る手段があるのを忘れてませんか?

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:18:59

    血鬼の設定が限定公開のnoteに散逸してるだか今は見れないとかなんとかって聞いてるのは俺なんだよね

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:19:37

    >>165

    この人2年近くずっとクロシンを貫いてて尊敬できるんだよね 尊くない?

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:27:50

    ウアアア足指フェチなのにドンキの足指の供給がどうあがいても少なくなる助けてクレーッ

    クソリプでねじれるっ

    バキバキ我が名は囚ねじれ良足指収集鬼 俺はジェンダーレスだぜすれ違った相手全ての足指を奪ってコレクションしてやるのよ

    いやちょっと待てよ俺は足指単体だけじゃなくて靴下や靴を脱いで少し湿った感じや互いに感じる背徳感のような羞恥心のような何かも好きだったんだぜ

    感謝するよアイン自分の性癖を再定義して完全開花E.G.O発現だっ

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:28:36

    うーっロシナンテ脱ぎ地に足をつけられるようになったドンキホーテ嬢と憑き物が落ち自らの羅針盤を見つけたイシュメール嬢とすれ違うことなく可能性を信じて前に進むヒースクリフ君と改めてヴァリィボゥルやらせり

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:28:42

    >>180

    ファンボックスッスね

    今は支援を受け付けてないから実質的に見れないんだ

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:28:58

    >>182

    なんじゃあこの通り魔は

  • 186◆OFszr.iKa7u825/02/15(土) 22:29:46

    ゆっくり次スレを用意

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:31:42

    >>183

    ダメだろじゃがいもマスコットタフスレなんかしたら ドンランとドンベクが草葉の陰で悲しむで

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:32:03

    最近開発スピードが上がった気がするのは俺なんだよね
    鉄道と人格同時実装とかしてるんだ

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:34:27

    なんとなくシュナジャンが楽しそうだから嬉しいのが俺なんだよね

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:35:30

    >>188

    おそらく鉄道は肉斬骨断復刻と前後したので開発が遅れてしまったと思われるが…

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:37:05

    >>182

    ねじれからEGO発現までのエミュが普通に上手すぎを超えた上手すぎで驚いたのが俺なんだよね

  • 192◆OFszr.iKa7u825/02/15(土) 22:37:44
  • 193二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:40:34

    はい! 剣契ですよ
    文句あるならロジックアトリエ上等っスよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:45:16

    勿論メチャクチャコムゲ
    この魔弾のライフルを見なさい 傲慢が多いし呼吸を扱えるんだ

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:46:54

    勿・剣。
    ほらヒースクリフ、心・強でラスト一本!

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:46:55

    俺なんて精神力0の黒雲ロージャで表を出してイベント全突破する芸を見せてやるよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:47:31

    >>196

    俺なんて精神45のぽんルで判定したら裏が出る芸を見せてやるよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:51:23

    エイハブ船長は運ゲーには興味がないと言わんばかりに魔弾ウーティスを選択した

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:53:14

    すごい数の傲慢呼吸人格が集まってきている

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:53:30

    銃契

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています