あなたの九相図はどこから?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:18:26

    私はマギレコから
    というわけでみんなどこで九相図を知ったか教えてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:19:07

    ごめんなさい、呪術からです

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:19:35

    大学の日本絵画の授業

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:20:08

    ようつべでゆっくり解説動画が流れてきてそこで

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:20:14

    確かぬらりひょんの孫

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:20:16

    他でも聞いたことあるかもしれんけど記憶に残ってるのだと呪術廻戦だな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:20:27

    >>4

    同じく

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:20:31

    じゅ…呪術廻戦…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:20:36

    孔雀王で小野小町の舞台をやる話から

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:20:37

    呪術から

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:20:38

    日本画

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:20:41

    なんかテレビでやってた美術品紹介してる番組から
    幼心に強烈に焼きついた覚えがある

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:20:53

    東博の特別展だった

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:20:59

    >>5

    おなじくぬら孫

    鏡斎だっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:21:13

    ミイラ展の日本のコーナーで紹介されてた

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:21:48

    今の今まで知らなかったです……

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:21:52

    >>13

    同じくと言えるか分からないけどそれの広告か宣伝ツイートで知った

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:22:10

    呪術です…
    ジャンプ漫画の読者年齢層的にこれが一番目になる人が多いんじゃない

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:22:40

    何かのミステリー小説
    鉄鼠の檻?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:23:23

    クレイジージャーニーで死体を屋外にさらす実験場の回で知ったな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:23:25

    図書館にあったクトゥルフ神話の短編集の一編

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:24:01

    検索してはいけない言葉で知りました

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:24:17

    都内のどこかの博物館の展示

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:24:32

    京極夏彦先生の巷説百物語かな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:24:50

    巷説百物語の帷子辻

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:25:02

    たしかトーハクかどっかの美術館

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:25:13

    >>24

    おまんは帷子が辻!

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:25:35

    孔雀王…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:25:44

    知らなかったから今調べた…多分見たことない

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:25:56

    九相図入門多くね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:26:08

    マギレコの事なんも知らんけどなんでそんなものが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:27:27

    どっかの博物館の展示

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:27:35

    >>1

    ナカーマ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:27:59

    趣味で各地の葬送文化調べてる時に見たな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:28:38

    学校の教科書とセットになってた日本歴史の資料集

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:29:31

    人間椅子の「九相図のスキャット」

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:30:36

    >>35

    お、仲間発見!

    資料集って、教科書そっちのけで読み込んだりするよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:30:39

    リョ、リョナ絵…

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:31:38

    何かの資料集的なので見た記憶もあるけど結構曖昧
    はっきり覚えてるのは巷説百物語

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:31:38
  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:31:56

    >>19

    鉄鼠の檻は十牛圓じゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:33:36

    >>31

    なぜってスレ画がマッドなアーティストだからとしか

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:47:15

    嘘喰いの伽羅

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:51:58

    巷説百物語の帷子ヶ辻
    原作もアニメもいいよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:52:33

    歴史の資料集かな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:54:07

    確かドグラ・マグラだったはず

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:55:42

    小説家になろうにあったホラーの短編

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:56:17

    当て屋の椿

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:56:41

    中学か高校の古典の先生が絵を持ってきて授業で見せたのが最初のはず

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:58:26

    >>41

    そうかも

    京極作品なら他の人が言ってる巷説百物語だったんだろうしドグラマグラだったかもしれないし他だっかもしれない

    どっちにしろ二十年以上前のことだからうろ覚えで…

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:00:25

    ゆめ2っき

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:03:04

    京極夏彦の小説のどれかで見た

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:03:54

    何かの小説のはずだけど誰のだっけな…
    京極夏彦か小野不由美辺りな気がするけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:07:27

    >>40

    自分もQ.E.D.から

    ツポビラウスキー症候群の回だからかなり印象に残ってる

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:49:33

    >>5

    俺も!

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:11:05

    授業の資料集だったはず
    美術か歴史か国語かは忘れたな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:14:10

    >>31

    自分の作品が周囲に悪影響を及ぼすと言われ続けた結果自分がタヒぬことで自分の集大成としたかったんだ

    それで飛び降りたんだ でも直前に契約してたからタヒねなかったんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:29:50

    >>13

    国宝展?自分も見た覚えあってそこで買った図録見たけど載ってなくて記憶に自信無くなってた

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:31:41

    幼い頃行ったどっかのお寺で教えてもらった
    旅行で行ったのかもなんも覚えてないけど強烈でこれだけ記憶に残った

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:32:53

    なんか人様で疑似九相図をやろうとしてる女が出てきた漫画を読んで…
    そんなにホラーではなかったんだけどなんだったっけ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:34:12

    ドグラ・マグラから
    九相図そのものの話ではなかったけど、死んで腐っていく女性の絵の話があったような

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:35:59

    山寺かどっかで見た気がする…そこで見た展示物九相図しか覚えてないくらいにはインパクトあったな

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:07:34

    名前だけなら呪術だけどイラストなら双亡亭壊すべしかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:10:18

    かなり昔から知ってたはずだけど覚えがない
    ブギーポップの最初の巻って九相図の話あったっけ?
    ドラえもんの科学事典だったような記憶もあってモヤモヤする〜〜〜

スレッドは2/16 09:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。