おもしれーよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:22:11

    数年ぶりに腰据えてCSのアクションゲーやったけどめちゃくちゃおもしれーよ
    操作が直感的に出来るから没入感も凄いんだよね楽しくない?ボスに負け続けても再戦が全く苦にならないのは何気にとんでもないことだと思ってんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:25:51

    はーっ雷返し桜舞い雷返し霧がらす雷返し

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:27:46

    強めの雑魚にもちゃんと弱点の忍具が存在してるのには好感が持てる 

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:42:02

    嘘か真か源一郎戦までがチュートリアルと見せかけて実は梟までがチュートリアルなのではないかとする狼もいる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:43:11

    弦ちゃん2戦目=神

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:43:20

    俺は犬が怖くない唯一のフロムゲーとしてお前のことを…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:44:28

    槍坊主と赤鬼にどっちの通行も阻まれたときが一番しんどかったのん…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:45:22

    >>6

    欺瞞だ 孤影衆と多勢に無勢してくるお前は普通に脅威なんだ

    あっ指笛一発で寝返ったっ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:45:48

    >>5

    一心戦楽しくて繰り返しやってたせいで通常弦ちゃんの方が下手になってたのは俺なんだよね

    巴弦ちゃんはノーダメ安定するのになぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:46:38

    >>7

    あっチワワが一発で泳いで逃げた

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:46:54

    チャンバラしてくれる敵...神
    弾いて弾かれての応酬が気持ちええんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:46:54

    大忍び落としは意味もなく全段弾きたいよねパパ
    踏まれたら情けないけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:47:26

    >>1

    むふっ

    次はHUD非表示でやろーね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:48:09

    浮舟を最後まで弾き切るのも最後だけ弾くのもどっちも有効なんてそんなんあり?戦い方無限にあるんとちゃう?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:49:42

    >>11

    お凛…糞

    ずっと俺のターンしてくる上になんかスケスケで攻撃当たらないんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:49:59

    飛び道具持ちは最後の体幹削りはそれで締めたいよねパパ
    いきなり目の前に瞬間移動してくれるなんてユーザーフレンドリーだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:51:45

    ハッキリ言ってお凜が練り歩いてるのはマジでヤバいから
    手裏剣追い斬りしないと体幹回復されて死ぬよお前

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:55:22

    終盤の葦名城での乱戦に横から不死斬りで横槍入れるのが楽しすぎてやめられないのが…俺なんだ!しかも意外とスキルポイントもめちゃくちゃ稼げる…!

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:56:41

    >>9

    その気持ち…わかるぜケンゴ!

    初手不死斬り回避しようとしたら弓飛んできてそのまま撫で斬りされて死んだんだよねアホじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:58:17

    不思議ですね 「こんなんどうやって勝つんだよ えーっ」と思っていた弦一郎が
    今では防御行動のイロハを叩き込んでくれる良いボスに見える

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:01:37

    天守にすぐ向かうものなんスかね
    絶対ヤバいと思って後回しにしちゃったんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:03:36

    >>21

    しゃあけど…あの時期に天守付近をウロウロして寄鷹衆引っ掛けるのは怖すぎるわっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:04:21

    天守行かずに金剛寺に向かうチワワ…アホ
    なんか"尊いお方"ってワードを勘違いして道を逸れたみたいなんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:05:30

    >>15

    しゃあっ 鯖び・丸!

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:05:50

    久々に初めからやったらノーマル一周目でも余裕で死にまくって我ながらブランクの重さを実感したが同時にもう当時の自分はカンスト苦難厄憑きとかどういう神経でやってたんだって思ったね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:06:00

    はい!迂回してお寺や葦名の底に行ってレベルアップしても天守の弦ちゃんにはボコボコにされますよ(ニコニコ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:06:29

    弦ちゃんより先に戦った幻影破戒僧がタフすぎてなにっとなったんだよね
    まあ攻撃パターンは強くないからバランスは取れてるんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:07:59

    >>27

    ハッキリ言って幻影破戒僧はタフさだけなら終盤ボス並だから

    普通は弦ちゃんより先に挑む相手じゃないよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:12:26

    俺なんて弦ちゃん手前で他の行けるとこ全部行ってめちゃくちゃ強くなって弦ちゃんボコボコにする芸を見せてやるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:13:51

    天守弦ちゃんは破戒僧で攻め力上がってるだけでヘナチョコなんだよね
    ステータスの力ってのは怖いんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:19:13

    破戒僧…糞 ディレイ増し増しのモーション多いからめちゃくちゃ回生しまくったんや
    破戒僧…神 慣れると長物を華麗に弾くチャンバラがくっそ楽しいんや

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:24:38

    >>31

    破戒僧…糞 第二形態の影分身がダルすぎるんや


    なにっ 木の上から忍殺でスキップ可能っ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:27:55

    最近大忍び梟のバクステに槍が刺さると知って驚いたのがアレなんだよね
    しかも慣れるとめちゃくちゃ安定する

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:29:59

    手裏剣・傘・霧からすがスタメンだけどね
    ワシは火筒が好きなんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:57:36

    げ…源ちゃんの前に破戒僧に行くなんてクレイジーな狼も居るんだな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:00:08

    剣聖一心に勝てない〜!
    何度も挑戦だGOー!

    前座の源ちゃんで1乙する回数が増えてきた〜!
    メンタルの限界だから睡眠だGOー!

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:59:40

    破戒僧…しゃあっにぎり・灰!しゃあっ爆・竹!

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:04:41

    剣聖一心が楽しすぎて再戦が一時期日課になっていた…それが僕です
    報酬とか特にないのに一つのボスに挑み続けるってのは初めての経験だったんだよね
    すごくない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:06:08

    >>11

    鉤爪のザコ敵がめっちゃ好きなのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:06:56

    >>37

    破戒僧のにぎり灰瞬殺が苦手すぎて霧がらすでしか殺したことがない

    それが僕です

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:11:04

    火牛は絶対許すな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:16:12

    一周回って傘なしで百足に勝てない…それが僕です
    火牛は別に通してもいいよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:59:26

    >>42

    俺とは違う意見だな…カンスト苦難厄憑でも夜叉戰かけたらあとは音ゲーするだけで10秒後には沈んでるようなボスだと思ってるのが俺なんだよね


    火牛は無理です

    爆竹と傘無しでの突破があまりにも辛すぎますから

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:06:14

    まともに使ったことある忍具が手裏剣だけのワシに悲しきワンパターン戦法…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:09:07

    >>38

    俺と同じ意見だな…

    ムフフ本編前の腕慣らしに親父ィと戦り合おうね…なにっ勝てたけど勝ち方が気に入らないっ あーっこんなに瓢箪使うとか話になんねーよ

    そしてワシは再戦だけで満足して今日のプレイを終えた…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:02:46

    再戦ボス…明らかにほんへより火力上がってない?
    源ちゃんの浮舟7段目で即死してビビったんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:15:13

    >>46

    大体2週目相当になるのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:17:00

    不思議ですね 別ゲーだと思ってた火牛や怨嗟も…最適解がわかるとちゃんとSEKIROしてるように思える

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:17:46

    >>48

    あれっ獅子猿は?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:33:14

    >>49

    最初から獅子猿を別ゲーと思ったことがないからどうとも思っていない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています