- 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:36:30
- 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:37:21
- 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:38:29
- 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:40:12
>>1可愛い
- 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:42:13
メズマライザーに現れない黄色いヤツ!メズマライザーに現れない黄色い奴じゃないか!
- 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:43:31
懐かしすぎる…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:52:47
太眉にしたのも天才だしDIVAのモデリングも素晴らしい
- 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:56:40
- 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:59:53
テトは昔からおちゃめ機能とかあったし、原口沙輔さんが強すぎた……
- 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:00:40
- 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:01:21
- 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:06:06
>>11キマシタワー
- 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:08:07
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:13:50
どんな形であれネルの存在感が強く?なってくれるのは嬉しい
- 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:15:49
ネーミング元考えるとまるでネカピン女体化みたいだな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:18:21
今どきの子は亞北ネルを知らない子多そう
見せてもリンやレンの別衣装とか特別キャラデザって思う子も居そう - 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:18:47
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:21:51
- 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:32:43
- 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:33:18
- 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:48:01
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:53:39
海外だと露出が無いことでネタになるっていうスマブラのワルイージみたいな扱いになってるんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:19:05
ネルが大活躍してた当時その影響でちょっとサイドテールに嵌った
- 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:24:56
ネルは去年メズマライザーとchannelさんのトリプル留年でプチブームだったな
TDA式だとミクたちに比べて太眉で若干丸顔童顔で見た目がすごく好き
MMDでは結構熱心に使う人多くて恋愛ものからしっとりしたMVまでいろいろ使われていたような
昔俺が熱心に検索していたころは海外のMMDイラストだと結構見た印象で人気あったのかな
今はもう昔に比べるとマイナーになってしまったのかね
テト、ハク、ネルはミクと並ぶとすごく映えるし、関係性も良く、
ネルのツンデレでレン君好きなキャラも良かったからまた流行ってほしいなあ
テトのように声があれば……と思わざるを得ない - 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:10:12
テトも奇跡みたいな存在だがこっちもアンチをファンロイドにしてゲームにまで出すっていう
初期ボカロ界隈のクリエイティブさを語る上で欠かせない存在なんでもっと大事にされても良いと思う - 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:36:36
恥ずかしながら最近まで見たことはあってもひとりのキャラとして意識することはなく
つい最近名前と大まかなキャラクター性を覚えました
昔見たあの動画(複数)の金髪娘はお前だったんか…ってなってる - 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:45:56
テトにはもうどうやっても勝てないだろうが幸い他のトリオメンバーは人気だし
今の二次的に引っ張り出される立ち位置は元々声のないネルにとって丁度良いのかもしれない