特撮の一般人が主役の回

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:46:34

    いいよね
    世間からヒーローや怪物がどう思われてるのか知れたり、異常な事件が多発する世界で人々はどう生きてるのかとか知れるの好き
    スレ画はウルトラマンガイアの「マリオネットの夜」一般人から見た怪現象の恐ろしさがたっぷり描かれてて、そこからのヒーロー登場のカタルシスが凄く良いぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:48:18

    ガンQの涙とかソンポヒーローとかそういう回良いよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:49:08

    それなら雪の扉だ
    老人と子供のお話だよ
    EDの「心の扉を開けて」に合わせて雪の扉が開くシーンを持ってくる編集はグッジョブだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:29:23

    分かる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:56:58

    ヒーローたちが助けられなかった人のストーリーもすこ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:58:26

    ラゴンの皮被った何か

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:08:07

    ティガで赤い宇宙人と青い宇宙人が揉めて、赤いほうが地球人のおばあちゃんと一緒に生活し始める…みたいなのなかったっけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:12:39

    >>7

    スタンデル星人やね…

    アボラス&バニラのオマージュ宇宙人よ

    何かジャック兄さんの奴にも似たような事してた奴が居た気もするが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:17:01

    クウガの43話はクウガが1分も出ず
    怪人も出ない、人間が起こす事件の回で
    当時はやや賛否が分かれてた記憶ある
    今見ると良い回ではあるが(一条さんは一般人とは違うけど)

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:29:38

    >>8

    ミステラー星人か…

    メビウス時代でもまだ戦争やってたな(サイコキノ星人がコイツ等や相手を煽ってるらしいが)

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:06:04

    俺も好きだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:13:17

    >>8

    それだわありがとう!なんか昔観てておばあちゃんをおんぶしながら走ってるシーンがやけに印象に残ってて…スッキリした

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:19:48

    ソンポヒーローすごいいい話だった

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:47:40

    >>3

    分かる…おじいさんの最後の言葉も良いし、少年が再び前を向いて生きていくオチも良いんだ…

    あとコスモスだったらイゴマス回とカオスヘッダーイブリース回も好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:50:31

    コロナ禍の時の特別配信で見たメビウスの「無敵のママ」が面白かったな
    ギャグ回でもあり悪辣な宇宙人をちゃんと描いた回でもあり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています