読者の間で好き嫌いが別れるキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:10:46

    NARUTOのサクラ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:12:21

    個人的にはスレ画どっちでもないけど好きって意見は滅多に聴かない気がする
    大人びなってからはともかく

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:44:34

    ゼロの使い魔のアンリエッタ王女

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:46:10

    ワンパンマンのクロビカリ

    情けない部分を、格好悪いと思うか、人間臭いと思うかで別れてる気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:48:04

    黒子のバスケから桃井さつき
    好きと言う人の気持ちも苦手と言う人の気持ちもよくわかるキャラ造形

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:48:06

    そういうギャグとして面白く思えるかマジで拒否反応が出るかの2択な人
    基本ギャグとして人気のあるイメージだけど名前の由来とか所業の気持ち悪さとかマジで嫌いって人も多いんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:56:36

    爆豪

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:56:56

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:57:46

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:04:54

    >>6

    コイツの所業って動物植物を勝手にレイ.プして、その後に『こんな汚らわしい存在生きてちゃいけない』って理由で自分で犯した動物植物を惨殺だからな。

    そら胸糞すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:05:45

    >>8

    人気投票でずっと1位だったしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:08:33

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:12:34

    >>6

    いやネタとしては面白いけどマジで嫌いでもあるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:12:52

    独歩ちゃん
    なんやかんや全盛期はメチャクチャかっこいいだけに好きなままの人も多い

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:58:55

    >>2

    サクラは最新の人気投票でなぜか3位になってた

    しかもナルトサスケを差し置いて

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:11:12

    織姫とかかね
    ヒロイン論争抜きにしてもなんか苦手がる人はいる
    もちろん好きな人もいる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:22:46

    クズの本懐の茜先生かな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:25:13

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:28:27

    ダンジョン飯のカブルー
    中盤からの苦労人パートで好きになった人と初期の印象の悪さが最後まで消えなかった人で分かれてる感じ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:45:24

    >>12

    嫌いって程じゃないけど当時どろしー可哀そうとは思ってたな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:51:39

    サクラは幼少期はきついけど成長後は好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:30:54

    >>9

    シートン動物記の作者のアーネスト・シートンとムツゴロウさんこと畑正憲さん

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:40:13

    昔のヒロイン嫌いは単純にあの時代ネットやってる人間の治安が終わってただけだと思うんだよな
    ネット黎明期+思春期に何も知らずにアングラを浴びてしまって思想染められた感ある

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:48:59

    炎炎のこいつ
    最終的に倫理観ゆるい世界になったとはいえ、何と言うか気持ち悪かった

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 03:25:45

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 03:26:19

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 04:04:59

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 04:21:46

    サクラは異常嫌悪者の声がデカいだけで普通に好かれてるよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:14:25

    NARUTOの千手扉間

    キャラというか火影としての政治方面で好き嫌いが分かれる印象

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:32:46

    >>28

    嫌悪者がいる時点で評価別れてるということでいいのではないだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:39:19

    重曹

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:09:17

    >>25

    シスイが4位だったりサクモが7位だったり色々おかしいよなあの人気投票。コイル的なアレか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:11:48

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:18:57

    >>32

    1位のキャラは主役の外伝描いてもらえるっていう企画だった

    評判の割に謎が多いキャラは有利だったと言える


    ならなぜサクラが3位に…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:21:53

    純粋な人気投票とは違うのにやたらサクラ人気ある!で持ち出される印象がある

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:28:52

    昔ヤンチャしてたけど丸くなったみたいなキャラは基本的に好き嫌い別れるよね
    その手のキャラが最終的に好き寄りになるか嫌い寄りになるかで作品の人間性が出てくる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:44:11

    >>34

    毎日投票だから投票に熱心な支持者が多いほど強い形式

    サクラはサスケとの馴れ初めがまだ絵で描かれてないからそこ期待でサスサク派閥がサクラに集中投票したとかもあるんじゃね。サスケの順位の低さ考えると

    あとSNSでの選挙活動凄かった

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:48:52

    >>34

    サクラはナルトたちと比べると原作では親が忍びかどうかも謎であとサスケとの旅やらの詳細わからなくてカプファンが気になってる部分があるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:49:43

    アニメ放送してた頃サクラ好きって言ってる女子が学校に結構いたし今でもナルトの話振るとサクラが推しだったって返されることまあまああるからネットだとあんまり大きな声で言われないだけで好きな人はそれ相応に居ると思うよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:52:55

    ベスト10内で中間から一気に6つくらい順位上がってるのサクラくらいだったから票の流れ先があんまなかったのとファンの応援活動が強かったのがありそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:54:08

    活躍しているキャラを嫌いな人は声上げるけど好きな人は声そんな上げんからな
    展開に文句が無いから

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:54:25

    進撃の巨人のガビは身近にサシャ殺したから嫌いって奴もいたし好きな奴もいた
    自分は好き

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:55:12

    >>37

    ナルトはミナトと九喇嘛とクシナとうずまき掘下げ期待でアシナ

    サスケはイタチとサクラと両親

    カカシはサクモ

    にかなり票流れてそう


    サクラはサスケとの関係需要+メインキャラで唯一の女キャラとしての人気で票が他に流動しにくいって強みは感じた

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:57:26

    >>35

    あれ不思議。圧倒的1位だったミナトについてNARUTOで一番人気のキャラと言われてるの見たことないから尚更

    ナルト、カカシ、サスケがあれくらいの人気かって言ったらそれは無さそうだしな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:58:36

    ぼざろのぽいずんやみとか好き嫌い分かれてる印象ある

    初手クッソ印象悪いけどその後回復する仲間系のキャラはそうなってるイメージあるわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:14:30

    サクラは好きでもないし、ヒナタも自分が内気ヒロインは好きじゃないので対立しあってるのが理解できなかった

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:20:34

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:26:24

    >>8

    コイツのやってること普通に胸糞悪くて最終的になんか良い奴みたいな風潮で終わってるのも嫌で結局途中から読まなくなったわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:35:32

    NARUTOのうちはオビト
    悲しい過去があったにせよ、闇堕ちしてからの所業が所業故に好き嫌いが大きく分かれやすいと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:46:36

    サクラは腐女子と従順な女以外嫌いなオタクという声がデカめなオタクから嫌われてたから、ネットでは嫌いって声が多かったと思うわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:47:05

    案外ブルマがそれかもしれん
    初期の方は信じられないくらいのアバズレだしナメック星編ではうるせぇし

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:51:29

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:54:47

    織姫だな常に足でまといな印象

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:04:25

    また荒れそうなスレを…
    案の定あのカテから出てきてるし

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:04:54

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:06:11

    それ以上はNARUTOカテで語ればいいのでは?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:12:55

    例え本人が深く反省して改心していてもそいつの昔の過ちを許せるのか?は面白いくらい人によってパッキリ別れるよな
    ヒロアカは根本的にどんな人間でも内にある善性を見出す作風だから、かっちゃんが無理なら作品自体無理になるだろうしそりゃ読者からしたら好き嫌いも別れるしファンからしたら人気高くなるよなと

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:25:48

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:27:44

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:32:18

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:49:43

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:10:12

    五条悟
    自分は普通に嫌いだったけど人気があるのは分かるって感じ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:20:38

    >>60

    好きとか嫌いとか言う前に怖い

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:39:16

    >>27

    アニメの話になるけど、クソガキ全盛期のRと主人公優遇されまくりなSsの時は嫌いだけど、メインキャラの1人として頑張ってるSの時は好き

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:50:41

    銀魂の沖田とか
    序盤はまだ可愛げあったけど、終盤になるほど痛い目見ないただ暴言吐いてる奴になってて苦手な人自体はいるな
    好きな人もミツバ篇くらいで解釈が止まってるとか豪語してたりする

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:11:33

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:15:21

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:16:50

    >>58

    その玉に傷っていうのが評価が分かれる部分って話

    俺は政治において二代目が失敗したとは思わない

    うちはとかの里の闇は二代目じゃなくて他の者たちの失敗

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:18:29

    原作ではそうでもないのに、アニメで妙に出番増やされたりキャラ変されたりで
    アニメから入った人には評判悪いけど原作派は別に…みたいな媒体で左右されるキャラもいるよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:21:14

    こういうスレ結局キャラア.ンチが名前挙げてるから中立的な視点がないな

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:23:40

    >>62

    五条は自分も苦手側だったなー…呪術はそんな感じで賛否両論キャラ多い


    ぱっと思いつくだけで宿儺、真希、夏油、直哉、パパ黒あたりとか

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:27:17

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:29:17

    自分も言いたいことはあるけどナルトの話擦り続ける奴は他所でやってもろて
    直哉はこの掲示板とかではわりと人気あるけど普通にカスなので嫌い
    めちゃくちゃ好き嫌い分かれるタイプだと思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:33:28

    ・キャラとして好きか嫌いか
    ・嫌いな場合、物語を読むうえで必要な存在(行為)だと許せるか許せないか
    ・作中の扱いに納得できるかできないか
    あたりが読者によっても許容範囲かなり違うよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:38:45

    >>8

    爆豪以外もなんかアレだしな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:40:58

    この手の話題で呪術で真っ先に浮かぶのは真人だわ
    自分は好きな方だけど作中の所業やキツい顔芸で生理的嫌悪感抱く人が相当数いるのもわかる

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:42:18

    >>65

    ギャグ回の神楽の葬式とか土方と閉じ込められる話は若干のキツさは感じるけどギリ許容範囲だったな

    土下座してた銀さん写真に撮ってたりアンタが殺したんだよとか言ってたあたりがとても嫌な感じだった

    このポジションのキャラに上メセムーブされてもちょいちょい辛いな、というところがあった感じ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:44:52

    >>57

    ヒロアカは正直爆豪に限らず作品自体が好き嫌い別れる

    ちょっとかなり価値観や理屈が独特でふんわりしてるから

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:47:40

    >>78

    作品がヒットしまくるとそりゃ見る人間の分母が増えて合わない人も増えるわな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:48:55

    >>77

    神楽の葬式回のスレでお姉さんを亡くしてるからこんなことするんだ!みたいなアクロバティックな擁護見かけてからうーん…となりつつはあるキャラだな

    いやミツバ篇は可哀想だけど銀魂可哀想なキャラ沖田だけでもないしな

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:48:57

    めだかボックスの黒神めだかとか?
    まあ終盤のこれはワザと嫌われるように書いてるんだろうけどそれにしたってねぇ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:54:30

    モンペ系ついてるキャラは大体両極端な評価ついてる

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:56:49

    >>34

    期間中は1日1回毎日投票できたし端末変えれば1人で複数票入れられたから正当な人気投票ではないよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:25:30

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:27:16

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:34:45

    >>68

    あの政治も時代の変化に合わせずに後継が維持したって点のほうが問題だとは思うんだよね

    2代目在任中は自分で管理できていたのも相まって問題はなかったと思うし

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:05:50

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:10:57

    >>78

    価値観や理屈自体は>>57の通りだし、物語としては割と普遍的なんじゃないかな

    シンプルな勧善懲悪じゃないから肌に合わない人はいるだろうけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:24:26

    サクラはネットの声がでかいキャラの典型だと思う
    連載中は好きって言っただけで謎の勢力に叩かれたしまとめサイトとかでも徹底的に下げられてた
    他キャラ推しのアニメスタッフからもアニオリで変な設定増やされまくって下げられてたし
    NARUTO読んでもないのに嫌い言うてる人おったしな
    周りが嫌ってるから嫌いみたいな感じ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:31:16

    サクラや織姫や蘭姉ちゃんはヒロイン叩き最盛期のキャラだからな
    当時はヒロインを叩くのがオタクとして通な風潮や夢腐NLCP絡みで割と理不尽に嫌われてた印象
    最近の新しい読者からはなんでそんな叩くの?レベルだし普通に好いてる読者も多い

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:32:05

    >>80

    その擁護Xでよく見る

    姉亡くしてるから仮病使った神楽を許せなかったんだよ!みたいなやつ

    そんなん言ったら神楽だって病気(神楽視点)で母親亡くしてるわけだし

    沖田自身も土方殺そうとしたり騙したりで似たようなことしてるんだけどな

    そもそもあの話自体1から10までギャグ回だし

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:39:13

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:39:22

    >>8

    嫌われる理由もわかるし実際自分も最初めちゃくちゃ嫌いだったけど謝罪と和解したあたりで許して最終決戦の活躍と心理描写でめちゃくちゃ好きなキャラになってた

    個人的に爆豪が痛い目をみる以上にデクが報われることの方が重要だったから最終的に幼馴染として良好な関係に落ち着いたのはすごく良かったと思ってる

    自分にイジメられた経験があればまた違ったかもしれんが

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:43:15

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:46:11

    ヒロアカだと峰田も結構好き嫌い分かれそう
    俺は1番好きまであるんだけど序盤の方のセクハラがライン超えすぎて嫌われるのもなんとなくわかる

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:48:28

    >>95

    セクハラ描写に関してはここ数年で急激にアップデートされてきたし、連載開始が10年近く前の作品だとちょいちょい引っかかるキャラいるよな

    ワートリの迅さんとかも嫌われるって程ではないけど、今の基準だとかなりアウトな行為だろうし

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:48:46

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:49:36

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:50:51

    >>98

    誤訳でLGBT枠扱いになって叩いてた奴がメチャクチャ困った話アホすぎて笑っちゃったんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:51:42

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:53:30

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:55:14

    >>100

    コイツが主人公(男)に放った「オイラが(尊敬的な意味で)惚れたお前は…!」ってセリフが普通に「I LOVE YOU!!」で訳されてゲイかバイみたいな扱いにされてた

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:56:34

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:59:13

    セクハラキャラなららんまの八宝斎が嫌われてて驚いたかな
    被害に遭うのが女らんまか賑やかし要因のモブ位で後はあかねが(乱馬に守られる事前提のセクハラ)未遂で終わる程度だったから話動かす為の面白人災キャラ位に見てたわ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:59:57

    >>99

    これまでの積み重ねと友情を感じてすげぇ良いシーンなんだけど“惚れた”をLOVEとして誤訳されたせいでホモを隠すためにスケベキャラ演じてたみたいな解釈まで発生するの笑ってしまう

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:00:30

    序盤がかなり嫌な奴であとから成長した系のキャラは好き嫌い別れそう
    あとはトラブルメーカー扱いだけど純粋に迷惑がライン越えてて笑えないキャラ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:00:31

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:04:31

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:09:45

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:13:56

    ダイの大冒険のチウも俺は嫌いじゃないが本気でウザいって思う人はいそう
    成長はするとはいえ言っちゃえば実力不足で偉そうなウザキャラだったし

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:18:29

    >>99

    困ったというか>>105でより最悪じゃんこいつ……ってなった

    半分は素行のせいだがさすがにかわいそう案件

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:21:46

    >>84

    倫理観が個性的は作品というより作者がずっと言われてるやつだから作品独特の話じゃないな

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:26:06

    >>112

    前作・前々作では言われてるの見たこと無いし、単に本作の勧善懲悪で割り切れない作風が合わなくて

    作者のせいにしてる人がいるってだけじゃねえかな…

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:27:18

    >>110

    お邪魔虫→成長する少年キャラも一~二昔前の設定と言うか、好みが分かれるところではあるよな

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:28:45

    >>113

    わりとこの手の言説ってアンチの常套句だからな…作者の倫理観がー!みたいなやつって

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:33:09

    ビルス様は大分苦手な人いそうだけど俺がDB入るきっかけこの映画だからとやかく言えない

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:34:49

    あまり現実と同じ基準を求めると楽しめるものが狭まりそうだから大抵のキャラの欠点はまあこういうのもあるか…程度に流してるな
    公正な読み方じゃないと思うかもしれんが賛否両論なら可能な限り賛側で見れるような見方をしたいと思ってる

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:38:24

    >>117

    「物語の中で活躍するキャラクターとして面白い(妥当)か」と「現実にいて良い人か」は別物だよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:42:03

    >>8

    爆豪とかエンデヴァー周りの過去の罪とその贖罪みたいなのはヒロアカのメインテーマの1つだと思うからそこに全く乗れない人は作品自体がキツいだろうな

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:44:18

    >>51

    少なくとも初期のころは作者が苦手なタイプと言っていたね

    担当からの要望だったのだろうか

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:44:25

    なんか赦されてる雰囲気出してるけど読み返す度にやっぱひでぇや…ってなる
    紂王の処刑とか何も思わなかったのかって

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:47:58

    >>121

    だから知らないけどワンダースワン版のゲームで制裁を受けていたな

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:48:20

    罰されないで終わったり作者が笑えると思って描いてるっぽいけど笑えなかったりすると嫌われる傾向はありそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:53:53

    僕の心のヤバイやつより南条
    ヒロインに横恋慕してしつこいナンパでヒロイン(と友達たち)には避けられ主人公からは敵視されているという役満だが本人は割といいところのある人だったりと評価が分かれがち(嫌われ要因ではあるだろうが)

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:54:17

    >>115

    綺麗に終わりすぎて絶賛が許せないなんとか難癖つけたい安置がファンになりすまして言う曖昧な言葉が倫理観ガーというイメージ

    だいたい福祉が倫理がで一見小難しい事言って押し切ろうとする

    実際はちゃんと読めてる人にはそこも高評価

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:54:36

    >>123

    罰やギャグに関しては読者によっても受け取り方に差があるしなあ

    圧倒的否ならともかく、賛否両論程度だと合うか合わないかって個人の問題でもありそうだし

    作者が悪いとか、嫌う(一部の)読者が悪いとか一方的に責任を押し付けないようにしたい(自戒)

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:56:43

    >>119

    後者はなんかズレてるのと取り巻きがSMAPムーブしてるせいじゃねえかなあ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:03:24

    >>127

    最終的には正面から向き合ってるし、取り巻きってのが分からんけどサイドキックたちなら(私人としての過ちは否定した上で)ヒーローとして一緒に活動してきた過去と功績は無かったことにしないし交流続けてるってだけで、別に全肯定や無理に擁護するようなムーブはしてないような

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:03:52

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:05:13

    >>42

    サシャ大好きだからサシャ殺した時はムカついたけど、サシャも人殺し経験者なのとガビが国の道具同然みたいな待遇だったから許せた

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:06:26

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:06:59

    聲の形
    全キャラ好き嫌い別れそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:08:00

    >>31

    重曹ちゃんは某葬式回以外でも口が悪すぎてな...

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:09:55

    >>131

    悲惨な描写で増えたファンが最終回でキレてたのは覚えてる

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:10:42

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:11:17

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:12:54

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:13:23

    >>61

    めちゃくちゃ見る度微妙な気持ちになる

    魔法少女シリーズで元のモモンガがすごい顔で組み付いてたのを見てもっとやれと思った程度にはこいつの人気が解せぬ

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:15:07

    >>131

    個人の意見としてはライナーやアニは罪悪感にかられてたから許せるけどベルトルトは居直ってたから嫌い

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:16:02

    >>135

    逆に嫌い過ぎて、実際に作中で理由が語られたり相応の否定を受けてるのに無視して過剰にヘイト向ける人もいるし

    賛否両論キャラの場合は双方がヒートアップしすぎて議論が極端になる流れはよく見るな

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:18:10

    >>129

    身内が問題起こした時に批判的なポーズはとりつつ即無関係のエモい出来事や被害者以外をいかに楽しませたかの思い出語りはじめるアレでは

    芸能スキャンダルあるあるで別にスマップ特有じゃない気がするわ

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:20:15

    まあアルティメット擁護されてるキャラが逆にアルティメット批判されてモンペもアンチも凄いことになるのはネットではたまに見かけるわな

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:21:10

    >>140

    エンデがまさにこれなんだよな

    エンデが償ってないなら養護しかされてない悪人達はどうなんのすぎるし

    炎司は自分の罪を償ってるどころか他の罪まで被ってるくらいなんだがな

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:21:11

    推しの子の重曹ちゃんとか

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:23:55

    >>139

    ベルトルトは最期近くにきっちりこいつも罪の意識にかられてたの描写されてるんだけどな

    やってしまったことは取り返し付かないからできる限り言い訳しないようにしようと思ってただけで

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:43:22

    嫌いな部分で減点はするがそれ以上に善性や成長や絆を見せられるとドバドバ加点するから好き嫌い別れるキャラだと大体好き側になってて結構楽しんでるな

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:45:51

    呪術廻戦の日下部篤哉

    自分は正直そこまで好きじゃないしネットでも否定的な意見が多かったと思う。ただ人気投票だと結構上位だったからファンも多いんだろう

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:50:11

    >>34

    だから人気あるけど出番が少ないミナトが一位なのは普通に妥当なランキングだったよな

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:56:11

    宝石の国のエクメアとカンゴームも結構好き嫌い別れてると思う
    マジでこの二人が嫌いなんだろうなって人から最低最悪すぎて思わず爆笑するようなあだ名つけられてた

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:07:09

    呪術のこれ系の筆頭はマジで五条だと思う
    自他含めて最強なのにそこまでの活躍はないしそんなイケメンにも見えないんだよなぁ
    ただ人気があるのも納得はできる

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:07:49

    >>65

    わりと相応に人気は下がっていってる(2位→5位)な

    沖田は序盤の描き方が上手かったキャラな気はする

    ミツバ篇とか動乱篇とかで主要キャラの中では早い段階で掘り下げ来たし

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:15:37

    ダン飯の序盤のカブルーと言うか、初期の印象が深く残ったままで苦手な人は居そう。

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:20:20

    五条先生は序盤好きだったけど、それ以降は基本株が下がる場面ばっかで、よく人気維持したなと

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:32:01

    映画のオリキャラだがワンピースのウタは好き嫌いはっきり分かれるキャラだったな
    その分ファンもアンチもどっちも過激ってイメージある

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:37:41

    黒バスの花宮とかも割と人気あるキャラではあるんだけど
    プレイスタイルで嫌いな人は嫌いってキャラだと思う

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:41:05

    五条先生って株下がるような場面そんなにあったか?

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:42:03

    >>6

    作中でも制裁されずに勝手に満足して逝ったのがなんだかな~

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:45:59

    ゴールデンカムイは宇佐美も割と好き嫌いはっきり分かれそうな気がする、個人的には精子探偵は今でも読み返したくない

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:50:08

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:55:03

    有馬かな

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:00:33

    >>69

    この理論でアニプリの桜乃ちゃん嫌いだったわ

    原作は大好き

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:01:13

    >>143

    エンデはむしろ荼毘の罪に乗っかる形で償い本来償うべき家族には何も与えられず(与えられる立場でもないが)終わったなと思った

    せめて外部の社会や大人たちがDV被害者である母子たちに何かしらフォロー入れてたら良かったけど目立ってフォローされるのはエンデばかりだったのも良くなかった

    社会的に立場ない弱者な母子らはフォロー無く、今まで社会に貢献してきた社会的強者なDV加害者がフォローされるはエグいと思ってる

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:01:37

    >>69

    幽遊白書の蛍子なんかもこれの被害者だったな

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:02:02

    例え嫌いな部分が同じでもそれが人によっては−5点の些細なものだったり−50点の許し難い瑕疵だったりもするし好きな部分も同様だしなんなら自分の嫌いな部分が他の人には好きな部分として評価されてることもあるんだよな

    結局食べ物の好き嫌いと同じで白黒つけられないよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:04:25

    爆豪は過激に原作の流れ捻じ曲げてでも擁護するファンで一気に嫌いになった

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:04:58

    >>156

    「顔が良くて背が高くて人類最強で悪人ではない」けど「性格はクズ」だから

    前者にどれくらい重きを置くかでクズなのを許せるか変わってくるキャラだよ

    俺は「最強で悪人ではない」に重きを置いてるから五条が一番好き

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:07:59

    >>158

    ゴールデンカムイは好き嫌いが分かれる奴らのオンパレードかなとは思うなネームドキャラが概ね異常者やしな

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:10:43

    バトル漫画はバトルが売りだから
    戦力としては正直微妙な「賑やかし」としてのヒロインキャラは被害を被るケース目立つ

    男塾みたいに100%男でいいじゃん…って言うのは易いが
    全くいないのはやっぱそれなりにアンケに影響でるみたいで

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:11:37

    >>158

    尾形と上ヱ地、オストログ、ウイルク、鶴見

    なんかはまさにそれ

    自分は、ゴールデンカムイは幸次郎の妾と子に責任取れない感じだけには基本許せなくてムカついたけどね

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:12:13

    プロデューサー気取りで知り合って1時間も経たない女子の恋を勝手にお膳立てした挙句
    それが上手くいかないとフッた男や彼が好きな相手さえ貶めて責めたのは控えめに言って最低だった
    その後も成長してないせいで相当賛否割れてる

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:13:42

    >>155

    黒バス割と嫌いじゃないけど、黄瀬や青峰あたりの方が印象悪いかな………

    桃井や黒子ダメな人もいるけど、2人はむしろ好き

    黒バスは好きなキャラの性別キセキかどうかキセキとの関係性で嫌いなキャラや株低いキャラが分かれまくるイメージ

    性格難ありキャラ沢山いるし

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:15:46

    >>165

    ストーリー見た上で嫌いになるんじゃなくて大して関わりない周りの人間のせいで嫌いになるのは勿体ないなぁ…

    時間をおいて熱りも薄れれば見方も変わるのかね

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:18:09

    人気キャラ作りたいなら否あるぐらいのキャラ付けがちょうどいいんだなというのがわかるスレ

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:18:48

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:20:46

    >>165

    これ系分かる

    元々嫌いでもなかったキャラでもファンがモンペしてたり他キャラsageまでして持ち上げたりしてると無理になる

    モンペファンって世界中の人にそのキャラが可愛く見えてると思ってるから普通のスレでもファン内の概念持ち出してくるんだよな…

    爆豪・重曹あたりは筆頭だった

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:21:25

    >>174

    その理屈だと最終決戦で一度心臓欠けて心停止したからもう禊済んでるな

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:23:09

    >>172

    大丈夫元々そんなに好きじゃないから

    最初のイジメの描写も周りからのフォローされ方も持ち上げられ方もね

    「ごめん」と謝っておきながら最終戦後の病院で出久に気遣うわけでもなく出久のためでもなく自分本位な理由で泣き出したのも引いてる

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:24:12

    >>65

    沖田はシリアスの増加と絵柄が変わってキャラの顔が全体的にシュッとしたから印象がかなり変わったキャラだった

    今でも嫌いじゃないけど30巻あたりまでの丸目の方が好きだった

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:25:45

    >>177

    そうか

    自分は特に拘りないからか作中の描写で納得したがまあそういう見方もあるか

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:26:35

    爆豪エンデの楔、めちゃくちゃ酷い目に合わせて「もういいでしょ!」みたいなのだからな
    酷いことして酷い目合って頑張って活躍シーン描かれて「凄い!」ってされるマッチポンプ形式

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:28:50

    >>162

    それだけ反省して貢献してるからじゃないの?

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:30:46

    >>180

    だから償うために身体を張って社会貢献してるんだ

    もうやってしまった事は覆せないからな

    あいつら居なかったら何万人も犠牲になってた

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:32:25

    爆豪はあれでNo. 1ヒーローになってたら受け入れられなかったけどヒーローチャート落ちてたしまあええかって感じ
    ただヒロアカ最終回後は「他のキャラは望みを叶えられてたのにかっちゃんだけ夢が叶わないなんて不公平だ」って言ってるファンいて「いや妥当だろ」とひたすら思った

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:33:44

    >>162

    次男は文句は言うのに家出たりはしないからなあ…

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:35:02

    どうせなら強敵にズタボロにされてメンタル徹底的にへし折られた上で
    屋上からダイブさせられた方がいい薬になった

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:37:23

    小さい頃サブヒロインの方がヒロインより好きになりがちだったけどそれでもヒロイン嫌いになんてならなかったからネット使い出した頃びっくりした記憶
    ああいうのエコーチェンバーなんだろうか
    ヒロイン叩きって根拠ないものが多い気がする

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:38:03

    >>183

    ヒロインと敵の居るグッズ不買

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:40:37

    >>182

    エンデヴァーが戦うのはヒーローとしてだからであって償うとは別では?

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:42:50

    >>186

    少しでも苦手意識を抱いたキャラを嫌いなままでいたいからか言動を悪様に解釈して見てしまう人は結構いる

    本人は公正な見方をしているつもりでも周りからみたら大袈裟で偏ってるのはよくある

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:44:46

    >>158

    姉畑同様に制裁も受けず良い感じに死ぬ悪役は賛否分かれるな

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:47:35

    炎司とかっちゃんより◯人女子高生の方が適切じゃないの?
    顔が良ければOKのファンと内面の醜悪さで受け付けない人

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:49:21

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:50:36

    >>8

    嫌いだから読まなくなったわ

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:50:50

    >>188

    爆豪入れ忘れたわ

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:52:19

    >>65

    個人的に結構嫌いなキャラなんだけどここで名前見てびっくりしたわ

    人気キャラだし苦手なの少数派だと思ってたけど別れてるもんなんかね

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:53:06

    うおおおおおおおおおおお

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:53:20

    >>193

    その方が精神的には良いと思う

    ヒロアカスレだと結構爆豪ねじ込みとか経験するし

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:53:58

    キツい言動するキャラはそりゃそうよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:54:06

    沖田カムイ高杉あたりはダメな人はダメだろ
    作者も愛はあるけどどういう扱いにするか最後まで悩んでそうなのを感じた

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:54:17

    爆轟が人気投票一位なんだからわからんよな 嫌いだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています