汎用性こわっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:22:04

    クソ武装をここまで消してしまうなんて

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:25:09

    ゲイツのどこにクソ装備があるのん…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:27:06

    >>2

    盾からビームサーベルも腰からアンカー発射も何もかもがアブノーマルですよね🍞

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:29:08

    >>2

    バカの一つ覚えのエクステンショナルアレスターをポルクスⅣレールガンに変えたらガルマのあれを真に受けてグフのフィンガーバルカンと同じクソ武装扱いしてるゲイツアンチがいるらしいよ

    幼稚で未熟で恥ずかしいね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:29:16

    技術進歩で無駄を省いてるのはわかる反面…とても貧相に見える衝動に駆られるっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:29:37

    >>3

    盾ビームは盾のビーム反射力が高く盾の価値が高い種では普通に有用と考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:34:34

    ヒャハハハ 盾と武器兼ねたろ! おー、それはオシャレやのう
    あかん、取り回し悪いし盾としても武器としてもイマイチやわ よし、じゃあ発想を変えて盾を飛ばして攻撃できるようにしよう
    お変ク

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:38:12

    >>7

    その結果が対陽電子リフレクターへの最適解になったんだ

    満足か?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:39:08

    ゲイツを愛用してたマネモブは今どうしてるやろなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:43:53

    >>6

    そういう意味じゃなくて盾にビームクロー(2連ビームサーベル)を装備したのが不味いという意味だと考えられるが…

    一応多少角度は変えられるとはいえ盾で敵の攻撃防いでる間はビームクローを攻撃に使えないしビームクローで相手に切りかかるときは盾を正面に構えられないんだよね酷くない?

    まあそれでもガンダムXのシールド・バスター・ライフルに比べれば全然マシなんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:45:52

    ゲイツRはカラーリングやシルエットがややヒロイックになって敵機体から味方機体になった感出て好きなのは…俺なんだ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:46:53

    ザクすげえ…ゲイツの流れを断ち切ったし…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:48:25

    ゲイツすげえ……ストライクダガーをしばきあげたらあっしてるし

    ゲイツRお前はなんだ? ダガーLにボコボコにされ撃墜するバンクすらないお前は仮にもザフトの主力機と言えるのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:49:17

    >>10

    えっ?内側から外に振り抜けば良くないっスか?それに相手のサーベル防いでる最中なんてエクステンショナル・アレスターの間合いだしめちゃくちゃ使い所だと思うんスけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:52:19

    >>13

    しかも意外と射程が長き者…

    GIF(Animated) / 2.19MB / 4600ms

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:53:51

    >>13

    これでも機体更新中なんやでちっとは配慮してくれや

    ◇この105ダガーは…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:54:47

    >>15

    ビームライフルで良くね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:55:17

    R化したら軒並みオーソドックスな武装に変えられてるのならやはり一般兵的には使いにくかったのではないかと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:55:49

    >>11

    うむ…ポケ戦のザク改みたいな味わい深さを感じるんだ……


    なぁオトン……ゲイツ系統はいつになったらHGCEになってくれるんやろなぁ……?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:56:48

    >>3

    ちなみに盾からビームサーベルが出るのはゲイツRでも変わってないらしいよ

    2連装じゃなく単装だけどねっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:56:57

    ウム…最悪プレバン空間送りでもいいから
    立体化して欲しいんだなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:57:45

    >>10

    この武器使い勝手悪そうやけどどないする?まあコーディネーターならいけるやろの精神だと思われる

    インジャライフリイモジャにも盾ビームサーベルあるし優れたパイロットならいけるんやろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:57:59

    >>19

    まあゲルググメナースはジンゲイツザクの系統を感じれるからエエやろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:58:23

    >>20

    ウム…よく考えたら二本出す意味は正直薄いと思うんだなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:59:05

    ゲイツは元が一般募集出身の機体なせいで権利関係が面倒くさいと考えられる
    悔しいだろうが仕方ないんだ

    この一般募集出身のデススティンガーは・・・?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:59:28

    >>17

    用途が違うのに何を言ってるこのバカは

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:59:44

    >>14

    び、ビームサーベルと盾を別々に持った方がどう考えても取り回し良いですよね…

    あとエクステンショナル・アレスターって硬直というかモーションデカいっぽいんだよね

    >>15で貼られてるGIFもそうだし連ザとかスパロボみたいな外部出演でも無反動で射出してる描写がないんだ

    盾でビームサーベルを防ぐような密着距離で不意打ち的に使うのは厳しいと考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:02:03

    >>17

    作中で使われた描写がないんで断言できないけど陽電子リフレクターとかビームシールドも抜けるんじゃないスか?(ゲーム作品だと大抵ただの射撃扱いで抜けないけど)

    短射程のビームサーベルorビームブーメラン扱いでビームライフルより燃費が良いなら全くの無駄という訳ではないと考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:03:36

    まてよ盾にビームサーベル付けたらビームライフルと両立できるんだぜ?
    どうせビームサーベル同士は干渉しあわないから盾で受けるんだから別々に持つ意味は正直薄いと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:04:16

    >>27

    残念だが…プロヴィデンスの複合防盾やブリッツのトリケロスと言う類似品が沢山ある時点で有用性は証明されているんだ

    そもそもゲイツRでもビームサーベルは盾についたままだしなっ


    あと硬直とかのゲームの都合はゲームの都合と理解した方が良いスよ忌な意

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:04:49

    破壊力が高くて有用なら他の機体にも採用されると考えられるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:06:03

    >>31

    エクステンショナルアレスターの精神的後継武器がライフリイモジャの盾だと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:06:08

    いっそ盾にグレネードとかブリッツのアレとか仕込んで欲しいなと足し算ならゲイツの装備について考える事があるのは…俺なんだ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:07:39

    >>32


    検索したらアレはビーム砲とか書いてあって驚いたのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:09:13

    と言うか中距離格闘兵器のザフトのビームブーメラン系やスレイヤーウィップ、場合によってはドラグーンは後継かと思われるが…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:09:30

    MSVのザフトのセンスを見ているとこれでもだいぶ抑えた方なんじゃねえかと思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:10:07

    >>30

    ブリッツのような前期GTXシリーズやプロヴィデンスのような急造のMSと量産機の一緒に考えるのは難しいと考えられる

    というかその2機はPS装甲があるから(ビームを防ぐのは無理とはいえ)ある程度本体の防御力が保障されてるのがデカいんだ

    プロヴィの場合作中でも左腕破壊されてからキラに負けてるし後継機のレジェンドは普通のビームサーベルになってるしなっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:11:45

    >>24

    疑似的にビーム幅=当たり判定を広げられるのは意味があると思うのが俺なんだよね

    ま、ビーム2本出すエネルギー消費と釣り合ってるかは不明だけどね(グビッグビッ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:13:33

    >>36

    まあ気にしないで

    連合のゲテモノMA集団と比べればまだ理解できますから

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:16:31

    腰のアレに関しては設定上でもピーキー武装扱いだった気がしたのが…俺なんだ
    もちろん滅茶苦茶うろ覚え

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:18:27

    >>35

    ブーメランや横鞭は攻撃範囲が全然違うからその二つは有用なんだよね、多分口で説明するより自分でアクションゲームで使ったほうが恩恵を実感できると考えられる

    エクステンショナル・アレスターの場合「多少の偏差攻撃ができるとはいえほぼまっすぐにしか飛ばない」「射程距離が純粋な射撃武器より短い」「有線式なので本体の動きが制限される」あたりが問題になりそうなんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:19:59

    >>41

    大体解決したドラグーンシステムって凄いっスね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:21:24

    >>39

    カニ=神

    大火力と格闘性能を両立させた上に陽電子砲すら防ぐ鉄壁の防御力を誇るんや

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:21:50

    さっきからゲームゲーム言ってる人はゲームの性能の話とかいういくらでも恣意的に調整ができる物の話がしたいのか現実的な兵器としての有用性の考証を話したいのかはっきりしてくれって思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:22:16

    ちなみにこれの派生にあたる核動力のザフトファーストガンダムであるドレッドノートも似たような武装腰にあるけど実際はドラグーンシステムでケーブルはエネルギー供給用で千切れてもなんも問題ないらしいよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:27:58

    >>43

    まあスレイヤーウィップで抜かれるんやけどなブヘヘヘ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:28:31

    >>44

    お言葉ですがアニメ本編でもゲームのような外部出演でもダメならダメって考えるのは判断材料としては普通にアリだと思いますよ

    グフの左手のフィンガーバルカンみたいに「設定上は使えないけどアニメだと普通に使えてる」ってケースだとどっちが正しいんだよえーって話になるけど各種媒体で描写の食い違いがないなら補強になりこそすれ揉めるまでもないと思うんスけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:30:01

    >>43

    カニミソ=糞

    リフレクター貼れるのは機体上部だけで下っ腹をぶち抜かれると手も足も出ないんや

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:30:58

    >>47

    あっ私は現実的な兵器としての有用性の考証がしたいから…ゲームの話は結構でやんス

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:40:34

    >>26

    ビームライフルより遅い武器が有効だとは思えない。

    奇譚の無い意見ってヤツっす。

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:43:50

    ゲイツRはどちらかといえばこいつの簡易量産型だと思ってんだ

    ああーっハイマットウィング試験型も見せてくれぇ
    俺はゲイツが大好きなんだぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:56:45

    >>43

    このサイズで陽電子フィールド張れるなら戦艦も出来るよな。

    マイフリレベルの火力が無いと落ちない時代が来そう。

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:04:56

    Xで見かけたオリジナルMSVのライフリ風ゲイツが堪らなく好き

    それが僕です

    >>51

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:08:06

    >>49

    怒らないでくださいね

    アニメでも使い勝手が悪そうな描写しかされてない、自分でMSを動かせるゲームでも欠点が露呈してるって話なのに"現実的な兵器としての有用性"とか馬鹿みたいじゃないですか

    根拠の無い考察なら他所でやってくれって思ったね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:16:27

    >>30

    複合兵装全般はともかくビームサーベルと盾が一体になっててそれしか近接武器がないタイプのMSって廃れてないスか?

    ジャスティス系列とかあるにはあるけど一般兵用じゃないしビームサーベルやビームブーメランを別に持ってるからやはり使い勝手は悪かったのではないかと思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:32:38

    >>30

    セカンドステージシリーズ以降は盾に格闘武器仕込んでるMSでもビームサーベルやビームトマホーク持ってるのがデフォなんで有用かと言われると怪しいんだよね

    あとプロヴィデンスの盾は専用装備じゃなかったはずなのん

    今も生きてる設定かは知らんけど改修前はビームサーベル4刀流とかいうバカみたいなMSだった気がするっス

スレッドは2/16 17:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。