- 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:23:25
- 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:26:47
- 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:27:06
- 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:27:10
- 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:28:43
- 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:35:21
- 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:39:20
- 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:46:54
基本的に神様って自然を擬人化してるだけあって大体理不尽だよな。
- 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:48:41
- 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:51:47
- 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:54:46
- 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:56:35
カドモスは自分の部下を食った大蛇(あるいはドラゴン)を退治したけれど、それがアレスのペットだったのでアレスから呪いを受けた
カドモスは償いのため8年の間アレスの奴隷になったので、アレスは自分の娘のハルモニアをカドモスの嫁にやり、二人の間にはアウトノエー、イーノー、セメレー、アガウエーの4女、末子ポリュドーロスが生まれた
しかし娘のセメレーはゼウスの子ディオニュソスを身ごもったために、ヘラの策略で死亡
ディオニュソスを預けられたイーノーもまたヘラによって気が狂い、我が子を殺して海に身を投げた
アクタイオンは前述のとおり
アガウエーの息子ペンテウスはテーバイの王位を継いだが、ディオニュソスによって狂わされた母アガウエーや叔母たちに殺されてしまった
これらの不幸はアレスの呪いがまだ解けていなかったからとされているが、アレスが自分の娘まで不幸にしてしまっていることから、アレス自身も自分の呪いが解けていないことを知らなかった説もあげられている
- 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:57:24
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:58:48
「生き返らせてやるけど(自殺した姿の)吊り下がったままでいなさい」って言って蜘蛛にしているから、アラクネの方が悪いのだとしても、アテナの性格は悪いと思っている
- 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:17:44
アレスはペットの竜を殺めた者に相応の償いをさせるとステュクスに誓ったからなぁ、誓ったのも被害者なのもアレス本人であっても情状酌量するのは冥府の川的に解釈違いだったのかもしれん…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:39:08
オリオンがアポロンのところの巫女をレイプした時は即殺した話があったはず
- 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:42:47
被害者も罰を受ける系は強◯殺人とか被害者が死んだのを神のせいにしてるのかとふと思った
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:53:39
ただメドゥーサを怪物にした理由であるポセイドンと神殿でセ◯クスも強◯って説がある
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:00:26
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:53:32
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:31:59
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:19:43
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:40:49
毎回思うけどゼウスヘラ夫婦が大概悪いしやべえよなここんち
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:18:00
ヘラクレスが退治した鳥もそうだが、ハリポタのハグリッドみたく危険動物が好きなのかも
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:08:02
一応アルテミスも川の神に強、姦させられそうになった侍女のニンフを泉にして逃した事もあるんだ…
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:40:11
そもそもギリシャの神は子沢山なので甥姪が多過ぎる…
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:44:55
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:51:07
アルテミスとカドモスはギリシア神話の中でもかなりの理不尽エピソードなんだよな
説にもよるけどアルテミス自身は自分に捧げられた生贄の女性を助けたりしてるバージョンもある
(トロイア戦争後の話) - 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:13:01
そもそもアルテミスは
「人間の理性や文明ではコントロールしきれない世界(まだ文明化されてない土地や自然)を支配する神」
↓
「なので社会の中では力が弱い者たち(処女・子供・老人)の守護神」
↓
「なので男と子作りして『社会』に組み込まれた女は自分の庇護下には含まれない(だから厳しい)」
古代ギリシャの神話解説を読んでたらこういう感じじゃないかなって思う - 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:25:18
個人的な解釈だけど、カリストにアルテミスがキレたのも「処女じゃなくなったな!許さん!」じゃなくて「処女じゃなくなったのに私のテリトリーに居座り続けたのか!許さん!」じゃねえかなって思う(カリストは逃げていくことも打ち明けることもできず、でもアルテミスの傍に居続けた)
まあどのみち現代人視点だと「被害者じゃん」なんだけど、神にとって『取り決め』をナアナアにしちゃうと自分への信仰心や敬意とかもなおざりになりかねないしそこを許すわけにはいかないんじゃないか。アルテミスって最初から「私は処女しか周りに置かない」って言ってるわけだし - 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:43:51
アルテミスも怖いけど、ギリシャ神話的にはアモール(キューピッド)もめちゃくちゃおっかねえしなあ……
男「愛する美少年にずっとアピールし続けてるのに振り向いてくれないよ……辛すぎるから彼の家にある木で首をくくって死ぬ。せめて、自分の死体を見て可哀そうとだけは言ってくれますように……」
↓
美少年、死体を発見するが欠片も心を動かさず、そのまま水浴びに
↓
湖のほとりにあったアモールの石像が急に倒れて美少年の頭を粉砕、美少年即死
↓
アモール「これで恋を踏みにじる者は死んだから、恋する人間は喜んでね♡ 恋を軽んじる人間は絶対にブチ殺しちゃうぞ♡」
っていう逸話のある神様だから、レイプを目の前で見ても「そりゃあ僕の司る恋に翻弄されるのが人間だからね。こういうことが起こるのは当然でしょ」くらいにしか思わなさそうだしスルーしてそう(そもそも恋ってより性欲を司る神って感じだし) - 32二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 05:55:24
実際アルテミスは女性の突然死や産褥死を司る神でもある
- 33二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 15:04:36
- 34二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:22:08
- 35二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:30:56
- 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 05:58:48
- 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 15:38:34
パッと思いついた限りでも
アフロディーテとエロス両方が関わってるのが
・ハデスのペルセポネ誘拐
・メディアのイアソンへの慕情(これはヘラに頼まれたものだけど)
・パシパエの黄金の雄牛への恋(ポセイドンに頼まれたものだがアフロディーテもパシパエが自分とアレスの不倫をチクったヘリオスの娘である事とじぶんへの供物を忘れていた事からパシパエの事を恨んでいた為ノリノリで応じた)
・クリュティエという恋人のいるヘリオスにレウコトエという美女に恋をする様に仕向ける
・ミュラが父親に恋をする様に仕向ける
・トロイア戦争(アフロディーテは言うまでもなくエロスもアフロディーテに命じられて人妻のヘレネがパリスに恋に落ちる様に仕向けた)
・パイドラが夫の連れ子であるヒッポリュトスに恋に堕ちる様に仕向ける
単体だとアフロディーテ単体でエオスを人間の男に恋し続ける様にしたりエロス単体でアポロンにダフネを惚れさせて逆にダフネがアポロンを嫌う様に仕向けたり
- 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:26:49
- 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:35:15