結局ディアボロとDIOが戦ったらどっちが勝つの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:28:25

    どっちが有利かな

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:31:46

    吸血鬼のボディの差でDIO

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:31:50

    DIOかな
    スタンドのスペック自体も高いし
    何より本体が腹をブチぬかれても死なない吸血鬼だし

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:32:09

    先に能力発動させた方

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:33:17

    ディアボロが先打ちした場合でもDIOはリカバリーきくけどDIOが先打ちするとディアボロは負け確だからDIOかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:36:42

    吸血鬼とは言え高校生の承太郎がDIOの攻撃耐えられたんだしディアボロも耐えれるでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:37:27

    ワールドとキング・クリムゾンが同時に能力使ったらどんな挙動になるのかが未知数すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:38:25

    ディアボロも時操ってるけど入門資格はさすがに無いか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:38:44

    ジョナサンボディがどの程度馴染んでるかは分からないけど3部と同じ状態なら腹ぶち抜かれた後再生するの時間かかりそうじゃね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:39:18

    勝つのは判んねえけど
    有利さで言ったらディアボロじゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:39:37

    >>9

    ならやりよう次第でワンチャン?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:40:36

    能力はディアボロ優位だから初手頭潰すとかするならディアボロ、ただ作中なら腹パンすること多いからそれやるとカウンターされて負けそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:41:28

    お互い(こいつ同じタイプの能力か…!)ってなりそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:42:04

    キンクリった時関連のスタンドだし静止した世界動かなくても意識は保てるんかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:42:14

    ディアボロ腹パン好きだから多分そこで負けそうだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:43:19

    キング・クリムゾン発動中にザ・ワールド使われたらどうなるんだろうね
    ディアボロはレクイエム以外には干渉されないから止められた時だけが飛ぶのかな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:09:05

    ポルナレフがディアボロを倒せなかった理由は「ディアボロの権力が強すぎて承太郎を呼べなかった」+「キンクリの能力が予想をはるかに超えていた」からだと説明されている
    裏返せば、承太郎を呼べればディアボロを倒せる可能性はあったという事
    単純にスペックだけを比べればDIOは本態性能・スタンド共に承太郎の上位互換なのでまず勝つ
    現実的に考えたらDIOの性格的な油断慢心とか、ディアボロがわざわざDIOが戦える状況で対峙してくれるのかとかあるけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:11:48

    >>10

    まあ日中なら十中八九勝てて夜でも頭にパンチ行ったら勝てるしな

    ざっくり色んなシチュエーションで戦う想定したらボスのが勝率高そう

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:17:52

    >>17

    それは承太郎を呼ぶ位しないと倒せないっていうポルナレフの手には余るって判断した話だと思うけどな

    承太郎が居れば勝てるっていう話では無いかと

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:21:43

    能力的には恐らく予知で時止めのタイミングを見極められてキンクリされると
    「自分が時を止めてインターバルが必要な状態」って事にすら気付けないままキンクリの不意打ちに対応しなきゃならなくなるだろうから
    ワールドとキンクリの能力の優位性はキンクリにあると思うが
    吸血鬼のDIO相手だと腹パンして勝ったと思って予知やめたら普通にそのまま殺されそうで

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:25:06

    腹パンしてもエビタフしてれば問題なくね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:27:49

    性格抜きで能力の最適解だけ考えたらその負け筋すら時飛ばし中に予知してどうなるか確認できるから潰せるんだよね
    腹パンで死んでないと頭狙うかビビって頭狙わずに一旦撤退するかはどっちもありそうな気はするけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:29:44

    能力同時発動したらどうなるのが肝では? 能力的にキンクリエピタフが有利とするか止まれば予知も飛ばしでもどうしようもないと考えるか

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:32:27

    >>23

    時を止めるのはあくまで0秒内で自分の体感で何秒か動けるって能力だから

    要は超スピードで動いてるのと変わらんと思う、どれだけ0秒間で動けようと0は0

    スタプラの動きが光速を超えるから時間が止まるって設定で明言されてるし

    それでDIOと時止め中動けるって事はDIOも原理的には同じだろう

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:35:34

    時飛ばして頭潰した直後に再び時飛ばしするヒットアンドアウェイ戦法で墓碑銘でDIOの時止め後の結果を常に予知しながら距離とってインターバル稼いだら多分勝てる
    問題はボスがそんな事するやつなのかってことだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:37:59

    先手取った方だから結論無いよな
    凄みバトルならDIOの圧勝でディアボロ負ける雰囲気だけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:39:08

    >>25

    ドッピオで不意打ちが普通の戦法でカエル食ったり子供から血を吸う奴だし勝つためなら普通にやると思う…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:44:43

    >>24

    どっちかというとDIOの世界は「止まった時の世界」を展開する能力でスタープラチナザワールドは「元々存在している『止まった時の世界』」に入る、動けるようになる能力って解釈してるけどキンクリで既に時間が消し飛ばされてディアボロは運命から切り離されてるから干渉できないしディアボロ視点だと急にワープしたって反応になるんじゃないかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:50:26

    >>26

    それだと能力的に未来見えるディアボロが先手取れるだろうから、ディアボロの勝ちにならない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:52:06

    本体性能もそうだけどスタンドの基礎性能もけっこう差があるからぶっちゃけボス側は吸血鬼の太陽光という弱点を突けるならワンチャンくらいには分が悪いと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:54:11

    こいつッ頭をブチ抜いても死なないッ…?って予知するところからスタートだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:56:09

    キンクリはスタンド射程2mだから勝つには絶対DIOのキルゾーンの真っ只中に居続けなきゃいけないんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:56:40

    >>30

    キンクリは判明しているステータスだけでもAしかないぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:59:09

    >>33

    いや判明部分だけでも射程と持続力Eだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:59:19

    射程の差が割とデカそう 世界は10メートルあるけどキンクリは1m前後しかないから

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:59:55

    吸血鬼だから腹パンされても問題無いとか言ってる人いるけど、DIOって足をパンチされて死んだんじゃなかったっけ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:00:55

    >>36

    解釈の余地はあるが直接の死因は行動不能からの太陽光じゃないかと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:03:21

    >>37

    結局足パンチ当たれば行動不能になるから太陽光当てられるようになるんじゃないの

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:05:13

    >>34

    すまんかった

    ただ破壊力とスピードはAなんだ

    まあ成長性と精密動作性は?だけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:05:18

    ディアボロからも完全に死んだと思われてて
    警察のデータベースに侵入してあんなトラップを仕掛けておくなんて事ができるのに
    承太郎と連絡取れないとか一体どういう事なんだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:07:04

    三部最終戦の承太郎が割と理不尽にパワーアップしてるからDIOの性能評価においてノイズしかない所ある

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:08:12

    ポルナレフがやってた血ポタポタ作戦やればDIO勝てるんじゃない

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:09:52

    忘れがちだけど脳刺されてからでも時止めで対応間に合う怪物だからなDIO様……

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:10:50

    能力割れてれば千日手になって決着つかないっしょ
    お互いカウンター狙いなんだから

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:13:20

    事前情報皆無だとお互い相手をナメ腐りそうなんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:14:31

    単純な殴り合い性能だと世界が勝つよな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:15:19

    >>41

    3部スタープラチナの破壊力が余りにもずば抜け過ぎててそれと殴りあえるワールドの強さが逆に分かりづらいとこある

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:17:46

    破壊力Aが評価上限なだけで描写見る限りその中でもかなりピンキリありそうだからなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:18:55

    ザワールドで時を止めてもキンクリ発動させられそう
    その逆は不明
    ただ何が起こるかよく分からない

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:20:05

    特異な能力同士過ぎてカチ合った時にどうなるかから個人の予想以上の事は出来ないからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:30:36

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:33:31

    能力が互角と仮定したら吸血鬼ボディ分DIOが有利かなって感じ
    ワールドとキンクリの比較とDIOとディアボロの比較で違ってくる

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:42:02

    >>36

    本体のダメージはスタンドと共有されないけど逆はそうじゃなくてスタンド=精神≒魂でスタンドが死.ねば魂も死ぬからスタンドを破壊させられたDIOは魂が肉体から出ていった(肉体は吸血鬼だから波紋や物理的に消滅させられないと死なないから朝になって太陽光を当てられて肉体も死んだ)

    だからもしもカーズがスタンドを持ってたとしたらスタンドを破壊すれば殺せるので数少ないカーズへの対抗策となる(まあ肉体は死.なないので溶岩に沈めないと虹村の親父よりも酷いことになるかもしれないが

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:44:27

    能力面だとエピタフがあるからボス有利
    スタンドの近接性能だと多分DIO有利
    本体スペックはDIOの圧勝

    まあDIOじゃねえの?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:46:31

    吸血鬼じゃなかったら100%ボスって言えるんだがな
    あの不死身ボディ地味にずりぃよやっぱ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:49:13

    キンクリvsワールド(タイマン) 相性でキンクリの勝ち
    キンクリvsワールド(使い勝手) 足切り性能高めのワールドの勝ち
    ディアボロvsDIO 本体の差でDIO有利

    こんなんだと思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:55:33

    ポルナレフ式異変察知からカウンター時止めパンチされるとディアボロ側に勝ち筋がない
    エピタフでカウンター察知して攻撃やめたとしても何も状況変わってないので引き分け

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:57:51

    反対にDIOの先制時止めパンチをエピタフで察知してキンクリされる可能性もあるが
    キンクリの射程が長いので最初の一回でしくじるとキンクリタイム中に頑張って走りまくらないといけなくなるのでボスの体力的不安がある

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:59:13

    腹パンが決まったところで予知をやめる気がしないから
    基本的にはボスが有利にみえるな
    DIOの時止め中にキンクリ発動したら思ったより自由に動けなくて
    DIOの動きが見えてるけど攻撃を食らうみたいな展開ははあるかもけど…

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:05:34

    ポルナレフ式キンクリ察知からのカウンター狙いに対しては夜明け待ち戦法も考えられるが

    キンクリは相手を追う能力がないので夜が明けそうだから逃げるわって無惨モードに入ったDIOの脚力にボスが生身で追いすがる必要があるので現実的ではない

    >>57>>58と合わせてお互いが最善手を取る前提だとどう考えても引き分けにしかならない

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:09:25

    キンクリの能力相性が強いとしても、殺し切るのは結局近距離スタンドによるステゴロになってしまうからな
    DIOが反応する間もなく殺し切れるかは初手で頭部破壊に行くかにかかってる

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:14:22

    そもそもDIOの射程が10mに対してディアボロが2mな時点で能力使うおうと近付いても射程差で時止められて腹パンで終わるやろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:15:08

    そもそもディアボロは「DIOは日光に当てれば倒せる」という情報を知らないので夜明けを待つという戦法は取らない(取れない)ので100%勝てないよ
    逃げおおせたら勝ち、みたいな特別な勝利条件をもらわないと無理

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:28:15

    各部ボスの最強議論、対決議論は結局条件次第としか言えないんだよな
    一番弱いと目される吉良ですら「相手を爆弾化する」能力でワンチャンあるし、耐久無視即死攻撃だよねアレ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:28:19

    ディアボロが先手取れて、スタンドの方を殴りに言って、なおかつ当たりどころがよくて、さらに夜明け前でようやく勝てるくらいには不利

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:47:16

    キンクリvsザワールドで最高に良く分からんのが
    吹っ飛ばした時の最中にザワールドの時止めが入ってた場合どんな挙動になるのか全く想像できんということだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:53:09

    >>63

    攻めあぐねたら無謀な特攻する前提ならそうだけど攻めてこないならディアボロが勝てないのと同じくDIOも100%勝てない

    なんならDIO側は常に気を張ってないといけないからなおさら追撃できないし

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:06:05

    お互いに身を隠しての索敵合戦になると射程に優れるザワールドが有利と見せかけて
    エピタフで襲撃を察知して逃げられるのでそもそも発見ができない
    ここで問題になるのがエピタフとザワールドのインターバルだがぶっちゃけどのくらいの頻度で連発できるのか作中の描写から良く分からない
    このインターバルの差によっては意外とあっけなく勝負がつくかもしれないがそこはもう検証のしようがない範囲の話なので何とも言えない

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:09:52

    時を止めると吸血鬼の全力疾走+10mが射程圏内で攻撃し放題のザ・ワールドに対して
    時を飛ばした直後でしか攻撃できず人外の吸血鬼を相手に最低でも怯ませるレベルの一撃を入れないと反撃されるキンクリが大分きつそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:12:02

    >>66

    自分の想像ではキンクリ中に時止めが発動する場合ボスから見たDIOが突然瞬間移動するような挙動になるんじゃないかと思ってる

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:22:22

    >>69

    時止めカウンターじゃなきゃGERのスペックがあっても心臓ぶち抜かれるからな、0に戻せるだけで

    下手すりゃ頭カチ割られる可能性がある中で保険の時止めを使えないだろう

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:26:54

    >>53

    あれ?1体でも残ってたら実質ノーダメのピストルズやばくね?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:55:37

    >>72

    あれ死なないのおかしいと思うんですけど

スレッドは2/16 15:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。