魔入間総合スレ18

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:42:41

    魔入りました入間くんの総合スレです

    あにまんで魔入間について語りたい!と言った趣旨の板です。魔入間に関する楽しい話ならなんでもOK。仲良くしませう

    ・あにまんのルールに則り発売日前のネタバレは❌
    ・本誌の話題の時はワンクッション&数行改行して話す
    ・最新刊の話題は0時解禁、ネタバレ気になる場合は各々でワンクしたりしておk

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:46:37
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:05:48

    コミックス紹介

    書店サイトリンク


    本編

    魔入りました!入間くん 第41巻 | 秋田書店多耳族の独立を妨げにきた魔関署と入間たちが一触即発に…!! そこに13冠・メフィストが立ち上がる!! 入間は高位階の「6」に昇級することができるのか!? 大反響、スカーラ編決着!!www.akitashoten.co.jp

    魔主役

    魔界の主役は我々だ! 第21巻 | 秋田書店位階「1」から「2」への昇級を目指して、ゾムと大先生が生徒会監視のもと、最終評定を受ける!?

    さらに13月の月越しにある大イベント「アクドル大武闘会」!! ……ならぬ「使い魔大武闘会」が開幕!?

    トントン、ブタミンゴ、バンビタンたちが大活躍!! するかも!!
    www.akitashoten.co.jp

    魔フィア

    魔入りました!入間くん if Episode of 魔フィア【特装版】特別限定小冊子『if 魔フィア』初期設定資料集付き 第4巻 | 秋田書店新人構成員・クララの家族が見つかったという情報を手に入れたイルマは、ある場所へ潜入捜査することに。向かった先は、怪しい取引や陰謀渦巻く「闇オークション」!?一方、【バビル】内に裏切者がいると知ったカルエゴは「ある人物」を警戒し――?衝撃展開必至の『闇オークション編』開幕! 特装版にはhiro者先生の初期設定資料がたっぷり19P分と、ここだけの特別描き下ろし漫画『秘密の隠れ家』5P分を収録した、特別限定小冊子『if 魔フィア』初期設定資料集24P付き!www.akitashoten.co.jp

    外伝

    魔入りました!入間くん カルエゴ外伝 第1巻 | 秋田書店2024年4月8日刊行の魔入りました!入間くん カルエゴ外伝 第1巻の情報です。www.akitashoten.co.jp
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:10:11

    3/7のマフィア4巻は特装版も同時発売


    4月には5巻発売

    こちらも特装版あり

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:14:03

    アニメ1期から再放送中


    4期も制作決定

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:15:41

    195くらいまでいったら次スレ立て
    タイミング見て宣言して立てる感じで
    (もう少し進んでからでも平気?)
    落ちたり立つ前に埋まったらしれっと次立てよう

    新スレ立ったら10まで保守協力お願いします

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:20:21

    無料話増量中


  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:27:28

    Xで380話無料公開中

    悪周期クララ編開幕


  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:33:56

    前スレの流れで置いとく

    2/14カルエゴ先生誕生日記念で作者様Xで囲み取材実施


    またやって欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:35:12

    コッペパンを千切って与えられるモフエゴ先生すごくみたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:40:51

    >>1

    スレ立て乙です


    あと前スレの200はあとで生徒指導室に来なさい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:03:37

    >>11

    そうだよクララはどすけべなんじゃなくてえっちいんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:31:26

    >>11

    真実から目を逸らすな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:12:52

    そして校舎裏では>>12(えっちい派)と>>13(どすけべは真実派)が殴り合っているのであった

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:48:17

    サムネの夕焼けすごくきれい
    屋上の伝説の見開き表現のアニメ化に期待が高まる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:02:56

    ソイソイは僕同盟を名乗るなら早く謎のアクドルソルティちゃんになるんだよほらはやく

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 19:02:15

    魔フィアの最新話のアズくんがどえらいことになってビビった、魔界の方が優しい世界すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:39:39

    >>16

    僕っ娘アクドル同盟お待ちしてます

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:30:53

    >>17

    今やってるとこって4月発売の5巻にはいる感じ?

    すごく読みたいんだが…

    クロスの有料短話売り部分にもまだ解放されてないんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:40:14

    >>16

    僕っ娘同盟楽器担当きたな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:50:00

    クララだからなぁで流しちゃってたけどそういやあいつも表記バグ起こしてたな…
    マジで純血悪魔じゃない可能性ある?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:45:32

    >>21

    入間くんがモロに異端だから、他の子は普通(の悪魔)だと決めつけてた面はあるな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:41:35

    >>21

    純血悪魔でない(もしくはその他のバグ)部分が羽に現れているんだとしたら、クララが今まで羽を出さなかった理由としては納得だな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:10:13

    クララのお父さんは冒険家なので家にいないって話だけど、本当は異種族だから家にいない説か

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:33:39

    えっじゃあ兄弟全員混血?
    火薬庫やんけウァラク家

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:13:21

    だからウァラク家は人里離れた森の奥に居を構える必要があったんですね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 20:30:21

    まあ深読みかもしれないが、答えが出るまでは色々考え放題なのは楽しいことよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:58:44

    深読みなら、魔フィアではウァラク一家は人身売買の被害で離散中じゃん?

    前にもウァラク一家が>>26なのは便利な家系能力に他悪魔から目をつけられるのを防ぐためでは説出たことあるけど、隠れきれなかった場合が魔フィア世界の一家離散だとすると家系能力だけではないなにか秘密があるのかも、とかさ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:02:07

    月曜日チラ見せ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 07:58:13

    >>29

    2冊あって片方は思い出なんだ

    じゃあ黒い方がクララの秘密?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:37:47

    クララから明かされるの待ちで今回は伏せ、かなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:45:13

    >>31

    ふたりとも自分の秘密抱えてるもんね

    こういうやり方では見ないと思うがどうなるか

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:27:39

    クララの秘密、考察も盛り上がって羽とか伏線の回収を待ち望む気持ちはもちろんあるが、入間くんもアズもこれだけクララが見ないで!してる秘密を強制的に暴こうとはしたがらないだろうなと
    もちろん魔力切れとかの時間制限や悪周期くらら野放しなど特殊な状況下ではあるんだが

    ただ、大切な思い出と一緒にスポットライト当てて展示されてる様子には、ただ単に隠し通したいだけではなさそうな気配も感じる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:46:32

    メタ的な話としては単行本の最後の話に山場が来ることが多いんだけど、今週が43巻の締めの話なんだよね
    だから今週の話と引きがどうなるかが気になってます

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:56:14

    41巻もそうだったし西先生の単行本の引きはいつも上手だなと思う
    発行ペースも早いから待たされる感もそこまでじゃないし(ただし既刊はまとめ買いした)




    2人がクララの秘密を見るにせよ止めるにせよ、その場にくらら来襲での引きかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:07:48

    クララと全然関係ないし多分考察ではもう頻出すぎてみんな前提になってることだと思うんだけど
    今自分で気づいたから言わせて

    アリクラッドってデルキラの逆読み?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:19:17

    >>36

    それ最初に考察読んだ時あっ…てなった


    公式ファンブックより

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:23:54

    しかし入間くんはアリさんの正式名称覚えてるか怪しい気もするが

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:27:23

    デルキラの魔力を入魔くんが持ってるってのは多分これのことだよね

    ケトとかまで上がったらデルキラフォルムいけるんか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:29:43

    今の外見は入間くんのチェルーシルで整えたもんだしな
    すっかり定着したけど元は位階3時代の黒い何かなんだっけ
    チェルーシルがかかってなかった場合の見た目ってどうなってたのかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:39:56

    ここ最近はあまり表に出てこないんだよな
    そろそろガッツリくるかもね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:57:57

    7大罪に分かれたデルキラパーツの一つかなーとか思ってたけど

    魔王の欲は食に出るみたいな感じで言われてるしアリさん一つだけなんかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:34:38

    デルキラ絡みの話が進むとなると六指衆のストーリーも進行するから
    もうちょい問題児クラスのレベリング欲しいな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:05:24

    しかし多少のレベリングじゃ六指衆と殴り合いは無理に思えるが…
    心臓破りの時点で問題児クラス武力担当のサブロが、アトリから見て「適度に弱い」だぞ

    今回のスカーラで入間くんが内政スキルに向き合った感じに、違うスキルツリー伸ばす感じかな
    それはそれで見たい

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:11:24

    六指にタイマンでやるのはシーダカルエゴシチロウオペラあたりの教師陣で
    問題児クラスは1人とクラス全員…みたいな構図かなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:03:19

    そもそもシーダさんも六指衆の一人だからな…
    入間くん守りたいのは本心だと思うけどいざバール陣営との直接対決が近付いた時にどう動くかはまだ未知数よね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:14:42

    そもそもシーダさんまともっぽいのになんで六指いたんやろ
    推定ソイ兄のウエトトといい六指衆自体の掘り下げがまだ全然ないからなぁ
    骨の人となんかエロい眼鏡の人とかウォルターパーク以降ほぼ出番無いし

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:28:18

    それどころか(立ち場的に)敵なのが増えたしな……
    まあとんてもなく強力な守護者も手に入れたけども

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:36:13

    確かにバール陣営は明確に入間くんのこと狙ってるわけで、その手先である六指衆と今後向かい合う可能性があるとしたら、実力的にはオペラさん含むバビルス教師陣と、メフィストさんになるのかね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:45:57

    13冠クラスは流石に六指衆だと相手にならんから
    参戦するならポロちゃん様がマッチ相手じゃなかろうか

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:01:37

    てかバールがナルニアと手を組んだのって、人間である入間くんの法律的な立場の保証をひっぺがす意図もあるのかね

    現状では三傑サリバンの孫でバビルスの生徒っていう立場は入間くんにとって超強力な護符なわけだが、不正渡航で連れてきた人間ですってなれば魔関で保護!人間界に強制送還!ができるわけで、その間サリバン邸やバビルスで保護者に守られてるより手が出しやすくなる
    最初はアンリにそれとなく情報流したけどそっちは現状維持に動いてるから、もっと極端に人間即滅ってなってるナルニアに入間が人間かもって流して、協力する代わりに身柄を手に入れようとしてるのかなって

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:16:47

    水曜チラ見せ


  • 53二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:05:55

    僕同盟とか女子会とかシチロウ門下とか色々あるけど
    結局入間軍いいよねに帰結するんだよな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:17:38

    >>53

    わかる

    バビルスで最初に出会って、それで3人とも物の見方が変わったり自分のこと大好きで自分の大好きも受け取ってくれる新しい関係性ができたからこそ、その他やさらに周囲の相手と安心して関われるんだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:50:09

    読んだ





    感情が忙しい
    とりあえずアズくんがんばれ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:43:27

    やっぱここは3人で完成してるから
    2人+αになる入クラは成立しないんやろな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:57:23

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:16:11

    入間軍で三傑になると思うんだけどさっちゃん以外の三傑よくわかんないんだよな
    令孫組も結局デビキュラム以降音沙汰ないし

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:47:41

    さっちゃんは元々デルキラの側近だったんだろうけど他2人は不明だしね
    地底と海中で微妙に勢力範囲ずれてるし
    2人ともさっちゃんに魔王やらせたがってる(てた)あたり親デルキラ路線ではあるんじゃないかと思うけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:09:29

    本誌





    薬がアズアズ用に調整されてるってのもあるかもだけど、ほかの悪魔の悪周期の時は欲に身を任せて悪いこと楽しい!って感じなのに、くららはなんだか痛々しい感じがしてかわいそかわいいえっちい

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:25:51

    クララは個別回やるたびに毎回エロスだから魅力度判定に異議を申し立てたい
    絶対あれも数値バグだって!

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:56:45

    読んだよ
     









    クララの闇というか不安が思ってた以上に深い
    イメージより深いの想定してたけどそれ以上に深い
    楽しそうにしてた裏でこれほどの焦燥感に駆られてたのか……
    ここで入間くんだと、上手く行ってもまた入間くん依存になるだけなんだろうな。だからこそアズアズ
    私を見ろ!は熱いね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:39:18

    本誌







    ……溜め込みすぎは良くないね!

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:40:50

    >>62







    2人と過ごす日々が楽しければ楽しいほど不安のさす裏側があったという…


    既出の情報から悪周期にする薬ってストレスをかけた状態から一気に解放するみたいなイメージなんだけど、今のクララの状態ってストレスや不安が増幅されすぎてる感はあるよね

    だから出力も変な方向にいっちゃってる

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:47:07

    本誌






    クララは元々精神状態の出力が幼い感じするけど、でも入間くんのことはまっかちゃんのとこ行かないでとかいるまちと結婚ならいいのかなとかちゃんと恋心な感じで、でも今回の色々な不安とか絡んで出力が歪んだ結果が、どうなるかわかんないけどこれなら一緒にいられる(あーん)なのがさいこうにえっちいとおもいましたまる

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:51:44

    本誌





    おかしいな最後のアズアズかっけー!やっぱり入間軍の3人の関係サイコー!とか初見で盛り上がったのに改めて今週の感想ってなるとクララやべえ…えっちい…しか出てこない

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:48:11

    一瞬、アズくん→クララなのかと思ったけどさすがにそれは無い……よね?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:05:02

    そこはまぁ友情やろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:16:58

    >>67






    将来的にはわからんけど、今回は友情で良いと思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:43:41

    現状ではアズから2人に向ける感情は友情だよね
    ただその友情ってのがアズにとって(もちろん入間くんやクララにとっても)激重なだけで

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:09:45

    >>70

    激重

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:32:12

    記憶改竄されてるレベルでアズ君の認識はおかしい

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 19:46:06

    そんな!一年前のこともこんなに正確に覚えてるのに!

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:54:25

    >>73

    アメリさんといい悪魔の思い込み能力強すぎませんかね…なんもかんも違う

    ワンチャン伏線なんじゃとも思ったけど、多分そんなことは無いな

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:55:08

    >>73

    なんか台詞と行動おかしくない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:43:57

    >>75

    いつも通りだってさ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 22:53:17

    本誌






    クララのアルバムの入間くん、出会った頃なのに師匠からもらった羽ピアスつけてる?
    花火も前夜祭では別行動だったよね(試し撃ちの時なのかもだがここもピアスがある)
    単なる作画ミスか、それともクララの深層心理の中でのイメージ映像だからチグハグがあるのかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:11:08

    特装版小冊子は電子出ますか…

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:33:53

    現魔界に「仲が良くて一緒にいて楽しい大切な相手」との関係を表すオトモダチという共通認識がないってのは、悪魔たちがそういうふうに他者との関係を築かない傾向があるのかなと
    恋人や彼氏彼女、ライバルなんて言葉はあるみたいだが
    だから貴族(身分が高い)であるアズのフィルターがかかると主従関係とか命がかかってくるのはまあ仕方ないんじゃないかと

    記憶改竄?アズが入間様に向かって貴様って呼びかけたり無礼を働くわけないじゃないすかー

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 09:52:04

    アズアズきちんと入間くんに友情あるのはわかるんだけど
    崇敬の感情も強いせいで純粋に「友達」感あるのどっちかと言うとリードの方だよなと思う時はある
    1番の側近は間違いなくアズアズなんだが

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:25:52

    入間軍はなんか二人の距離がアレだから
    普通に遊んだりしてる僕チームの方が友達やってるよな

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:29:06

    オトモダチって言葉がないなら例えばカルエゴ先生とバラム先生の関係ってなんて呼ぶの?
    同僚かつ同期で上に尊敬するとか一目置くとか気心しれたとか付くん?
    仲良い悪魔いたんだ、とか問題児に思われてたけど、人間界の言葉なら学生時代からの友人とか言えば済むとこを「学生時代の同期で位階も同じで一目置いていて気心のしれている困った時には頼れる他に人がいなければ(職場でなければ)名前で呼ぶくらいの距離感の同僚」なの?
    逆に複雑じゃない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 10:54:21

    そもそもオトモダチってお爺ちゃんが言い出したんだよね
    魔界ってなんか過酷みたいな説明出てるけどずっと緩いしちぐはぐ感ある

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:24:09

    >>83

    収穫祭なんかの魔獣や魔植物見てると自然環境が厳しいってのはわかるしそれに対抗するために身体能力や魔力を上げるのもわかる

    そのあと大きい暴力に対抗するために群れができたり強い個体に付き従ったり集団ができたらその中でルールができるのもわかる

    ひとまずバビルスみたいな強い庇護者がいて安定している社会の中では子供たちを過酷な環境に晒すことなく教育を施すことができる状況なのかね(魔界玉砲が緩くなったり)

    入間くんから見た魔界って≒バビルスなわけだし

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 13:29:00

    悪魔族の中から最も強くて魅力的な魔王という個体が出てそれにみんな追従する形で緩くまとまっていたのが、今代はデルキラの消失という形で代替わりが行われないまま13冠がなんとか社会制度を維持しようと奮闘している状態なのかなとも
    北にはドロドロ兄弟が参加してた戦場があったり3大英雄と13冠の間で対立が起きると魔界を揺るがすことになりかねなかったり

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:06:50

    独裁者といかなくとも求心力の強いカリスマトップが消えたらまあそら混乱するわな…
    今いる者だけで回していこうと吹っ切れるでもなく戻って来るまで席は空けておこうって未練も足引っ張っちゃってたところあると思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:12:24

    >>86

    死んだわけではなく消失か

    結局どういう流れでそうなったんかね

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:30:06

    なんでサリバンがわざわざ入間くんを召喚して孫に仕立て上げたのかっていう根本の部分がまずわかんないからな…
    指輪がマジでただの魔力貯蔵装置でアリさんそのものは入間くん由来(デルキラとの関連性)な可能性とかあるぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:35:14

    デルキラが実は人間だったため悪魔の寿命より遥かに老衰して死亡し、それを表に出さないために「消失」
    病や戦があったわけではないため死亡の理由が辻褄を合わせられないし老いた死体を見せられないとか?
    あとは人間界に渡って入間くんの先祖でした…みたいなパターンもあるか

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 21:48:35

    >>89

    今出てるデルキラ様の情報、体格のデータやら頑丈さやら見ると人間とは思えないんだけど、レジェンドリーフから桜が咲いたあたりを見るとなんらかで人間界の情報得てはいるよね

    >>83のサリバンがオトモダチって言葉を知っていたのもデルキラ経由で人間界の文化とか知った可能性はあるかも

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:03:15

    >>88

    悪食の指輪=アリさんというより入間くん+悪食の指輪からアリさんが発生した可能性か、なるほど…

    悪食の指輪単体としてなら原料として魔力を貯める金属があったり事典に載ってたりデルキラ成分とは関係なしに昔から存在してる可能性あるしな

    その説だとアリさんが入間くんの位階に引っ張られるのもわかりやすいな

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 07:19:09

    その場合はおじいちゃんが「いや指輪は話さないよ…」してたのってすっとぼけじゃなくガチ困惑になるのか

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 08:43:41

    >>92

    そこ初読では胡散臭いなおじいちゃんなんか知ってるでしょって思ってた

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:17:31

    おじいちゃんのことは裏があるように思ってた
    孫欲しい可愛がりたい自慢したいくらいまでは本当としても、その裏で「人間」を何かに使いたかったりそれこそデルキラ関連で何か仕込みがあったりするんじゃないか?サーティワンディナーに連れてったりTS計画に名乗り上げさせたのもその一部なんじゃないかって
    でもデビキュラムで孫を真っ先に気にかけた他の3傑同様おじいちゃんもまず入間くんを気にかけて、最後おんぶで帰る時やその後のバルバトスとの関係を落ち着かせた時の入間くんを大切で誇りに思ってるのは本心からぽいな、て

    うーんサリバンと西先生の手のひらで転がされてる感

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:58:31

    >>94

    利用しようとしてたのも、情が湧いて大切に思ってるのも事実とかかしらね

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:58:15

    サリバン過去編でずっと顔隠してるのも怖い
    別人とかじゃ無いよね?

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:08:51

    >>96

    言われてみるとなんか怖いな

    デルキラ様を前に出して一歩控えた立場の表現とか若い頃のデザインをあえて隠す演出と捉えてたけど、ミステリなんかだと顔を隠してる登場人物の入れ替わりやそれによって不在や人数を細かす手段って定番だよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:14:41

    細かすってなんだごまかすだよ

    ドクフェル様と当時のメフィストもベールみたいのかけてるからそういうデザインっちゃそうなんだけどね
    デルキラ様の顔出さないのも暗示的かもしれない

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:45:58

    バールさんって混沌を目指していながら綿密な計画練って実行するっていう悪魔らしく無いことしまくってるの何なん
    実は元祖返りから最も遠い悪魔だったりすんのかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:14:52

    >>99

    元祖返りをしたことが無い、というか元祖返り出来ない悪魔だったりしないかな?

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:06:53

    戦争を望むものは戦争をしたことがない悪魔なのかもしれないわね

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:02:52

    軍師ってのがそもそも悪魔っぽくない二つ名ではあるよね
    前にサブロをTS計画で推薦しようとしてて、あれとかある意味キングメーカー的振る舞いなんだけど、本物のキングメーカーや三傑それぞれの孫に対する思い入れを見るとあれもただの手段に過ぎない感じがすごい強い

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:04:13

    それでいてキリヲやアトリ、姫様に対する対応なんか見てると情が全くわからないサイコパスタイプでもなさそうなのが先祖帰りの集団の中でぎゃくに趣深いキャラだなと

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:39:00

    サブロ父とは実の兄弟じゃないんだっけ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:08:31

    サリバンは元ネタがわかんないのもこわい
    ワンチャン下の名前か?って思ってたけど名字だったし
    おサリ…サリエル?

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:56:10

    >>104

    サブロが帰省して初めてバールとの叔父・甥関係が発覚した時にサブロ父とは血が繋がってないらしいとは言われてたが、家系能力が重要そうな家業を継承している一族の当主との血縁関係がない弟ってどう言う関係でどう言う立ち位置なんだと最初読んだ時思ったし今も考え続けている

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:04:13

    >>106

    サブロ父にサブロを人質にして武器作らせたのも本人は家系魔術違うからってことよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:38:23

    月曜チラ見せ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 03:26:09

    if魔、特装版買うべきか?悩んでる

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:15:34

    >>109

    今まで電子で揃えてるけど特装版小冊子欲しいな…てなってる

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:02:13

    秋田書店サイトのコミックスページ見ても、特装版は電子なさそうなんだよね
    5巻はCDが特典だからそうだろうけど4巻の特典小冊子や初期設定も紙のみかな

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:13:08

    小冊子読みたいし4巻は特典買うか

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:35:04

    hiro者先生の描く幼少期のもちもち具合がかわいい

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:40:23

    >>113

    特装版の表紙は若頭とアリスの過去の姿になっててペーパーも過去の姿なんだ

    過去の幸せそうなアスモデウス親子とか昔っから冷めてる感じの寮長とか相変わらず人の心を持ってるかはともかくよく分かってる作者様の所業だな…

    てかif魔フィアの護衛はほんと強火になるわけだこりゃ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:19:00

    >>108

    なんというか、クララのストレスの一端って理想と今の自分の乖離みたいのもあるのかね

    大好きないるまちやアズアズを助けたり頼ってもらいたいのに2人が先に位階上がるしデビキュラムには位階も足りなくて参加できないしいるまちは先にスカーラ受けて6に上がるかもだし

    置いていかれる感は出るよな

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:16:21

    >>115

    人間界の一昔前のラブコメなら、

    キミはそのままでいいんだよととか言うところだけど、果たして2人はどう向き合うのかな

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:06:40

    >>116

    今回でいえば入間くんが類語のどんな君でもいいを繰り出したところパックンされそうになっているのでアズのフォローが待たれるとこである

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:24:37

    >>115

    入間くんがランク上げた先に会長がいるってのも少なからずあるのかなあ

    自分の手が届かないほど離れていく一方で会長には近づいてるって形だし

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:14:18

    直前チラ見せ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:52:39

    読みました








    そ、そうだね……

    相変わらず展開の緩急がうまい。ためて、ためて、からのこれ!
    入間くんと違う形でないと届かないからな

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:39:47

    読んだ






    >>117で待たれてたアズのフォロー()



    クララのこうだったらいいなデビキュラム、胸部のあたりが盛られてない?

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:52:42

    グルグルのククリみたいな貧乳コンプから来る大事件とかあったりして?

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 13:50:15

    読んだ





    デビキュラムと心臓破りはともかく、音楽祭の後アズが変態メガネと遭遇して過敏になってるとこに入間くんと2人でお出かけさせたのはクララの気遣いというかファインプレーだと思うんだがなあ
    本心…というより心のどこかで自分もアズアズを助けたかったって思ったのかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:47:24

    アズくんが何かいいことを言うのかと期待してた・・・いつも通り言ってることを声を大にしただけだった

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:57:14

    >>124

    でもまあ、そのいつも通りが大事だったりするから…

    来週いい感じになるかもだから…

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:46:39

    魔主役から読んで本編の方も気になってきたので思い切って全巻買っちゃおうと思うのですが、どういう作風かだけ教えてください!
    シリアス系?ギャグ多め?

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:00:53

    ギャグっていうか基本コメディタッチでストーリー進む感じかな
    ストーリーの内容によってはシリアスも含む

    キャラクターの力もあるが読んでてストレス溜まったり鬱展開が続くようなこともなく安心して軽く読めるけど気がつくと(刺さると)深みにハマっている

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 22:05:59

    あえてカテゴライズするなら異世界転移学園もの…?
    魔主役の悪魔たちはキャラの元ネタはともかく生粋の悪魔だから、人間視点だとまたちょっとバビルスの雰囲気も違うかな

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:20:05

    本誌





    >>118

    クララのこうだったらいいなでデビキュラムエスコートされてるの見て、そこがアメリの立ち位置だったことを見てひえっとなった

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:32:47

    本誌





    デビキュラムでいえばキリヲの爆弾発言が未遂に終わったのもクララのタイミングのおかげだし、2人やどっちかが悩んだり困ってる時にもクララが助けになったりしてるんだけど本人の自覚が薄いのか、もっと華々しい直接的な手助けをしたいのか

    前者ならアズは(入間くんも)そのことをしっかり伝えてあげて欲しいし後者なら…それは実力上げたりお勉強が必要になるのでは

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:43:36

    >>130










    どちらもなんだろうな

    多分入間くんが伝えたかったのは前者、でもそれだけでは足りないから後者(アズアズ)がいるって感じかね?

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:50:45

    クララの家系能力普通にクソ強いからあとはお受験テクみたいなのあればヘー狙える気はするんだけど
    そういうことしない自由な精神からくる強さだからなぁ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 10:54:16

    >>132

    今回の騒動見ても、クララがクララじゃなかったらとんでもないことになってたと思う

    ご家族が優しくて良かった

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 15:33:23

    >>132

    そもそも入学直後で位階3だもんな

    入間くんは1から少しずつ上げてクララを抜いたし、クララも4には上がったけど音楽祭って皆で協力して出した結果で全員が上がったからクララ個人を認められた感は薄いのかもしれない

    (悪魔たちにおいては協力しあって結果を出す方がレアっぽいが)

    アズも入学時から上がった位階は一つだけだが心臓破りで教師とがっつり戦った上での生還者だからな

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:06:32

    保守

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:17:01

    一応





    しかし薬の影響とはいえ、くららもクララの深層心理の一部ではあるんだよな
    バラム先生の薬で悪周期になった収穫祭のアズや心臓破りのサブロなんかも単に普段押さえてる欲が出たレベルでなく性格変わってる感じがするが、悪周期やばいな

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:16:44

    クララみたいにいつものクララと悪周期クララが精神で同居する状態って珍しいよね
    アズくん、サブロは抑圧してたものを解放したってイメージでもう一人のという感じとは違う
    悪入間は人格変わってるけど普段と入間と精神で同居とか無かったし

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:33:50

    今更ながら魔フィア3読んだ
    アメリ呼びしてたの新鮮で嬉しかった
    ちょっと髪型違うだけで色気増すなアメリさん…元も好きだけど
    やっぱり好きな漫画×好きな絵師のコラボは嬉しいですね

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 09:36:41

    >>137

    案外精神世界覗く形になればその二人も悪人格と対峙してる構図だったりするのかな

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:30:04

    >>138

    ifの関係性の違いは読んでて楽しい

    入間くんは基本的に性格はどっちも穏やかで他者に対して丁寧なのに「アメリ」「オペラ」の呼び捨ては結構な破壊力だった

    アリスくん呼びも新鮮

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:33:39

    >>139

    バラム先生の悪周期の修行ってそういうことなのかもね

    いっそ別人格として分離するほど悪周期の自分が望むこと(欲の本質)を客観視・分析してコントロールできるようにするみたいに

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 10:35:26

    バトル展開の時くららが敵を翻弄するのもちょっと見てみたい

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 14:23:10

    使用目的はともかくバラム先生の薬結構やばいんじゃ…と思いながら読み返した
    ちゃんと監修したとは言ってるけど危なくないとも安全とも言ってなかった
    むしろ怪しいと認めてた

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:07:23

    高位の悪魔って家系能力とか抜きで割とやばいよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:28:25

    >>144

    低位悪魔でも家系能力自体がヤバいのはちょいちょいいるが、位階を上げるためにはそれだけでは足りないんだろうな

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:36:38

    13冠はやっぱり貫禄とか威圧感がやばい
    デビキュラム編でのオペラさんやナルニアに対した時のアムちゃんとか

    家系能力も込みで性質ってか素質がやばい感じがするのがロビン先生とか(バビルスの教師やってるんだし位階も高いとは思う)

    家系能力も位階も関係なくとにかくやべーなこいつってなるのはキリヲパイセン
    うーん姫様の相手でストレス溜めて天井仰いでる兄さんはやっぱりまとも寄りなのでは

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 03:28:07

    クララのお母さんって位階いくつなんだろう

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:32:19

    >>146

    バール兄さんは長い年月かけて自分の野望を達成しようとしてるし何だかんだで物事にしっかり向き合う真面目さん

    キリヲ、オチョ、アトリの元祖返りたちと比べると特にそれが分かりやすい

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:36:22

    一応パール兄さんもポロちゃん様からしたらキモい音なんだっけ

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 08:51:37

    バールだよ!
    スマホくんの余計な予測変換嫌い

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:26:09

    >>147

    大人勢の位階はほとんど出てないけど(教師陣の一部とケロリママが7ってくらい?)そこらへんは出す必要があるまであえて伏せてる感じかなって


    バビルスの卒業ラインが4だし6に上がるにはスカーラ必要てことは一般大人悪魔だと3〜5くらいなのかね

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:37:03

    >>149

    ポロちゃんに寄ると音がぐっちゃぐちゃで気持ち悪いのがウー兄で吐き気を催す気持ち悪さが床汚し三銃士

    バールの音には直接言及してないのかな?


    関係ないけどポロちゃんがウー兄にブチ切れた時の“童”て呼びかけがめっちゃいいなって

    長命で強大な力の生き物の格下に呼びかける感ある

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:27:23

    >>144

    高位悪魔がやばいのかやばいやつの位階が上がるのかはあれだが、結局のところ一番やばい悪魔はデルキラ様=魔王なのかも

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:38:44

    ポロちゃんバール一派に行ったけどソイソイの師匠枠(耳飾り参照)なんだからどっかで再度味方化しないかなぁ…

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 19:45:41

    メフィストって転生出来ることも踏まえて一番長生きしてる悪魔だよね、転生しない間も意識あるわけだし

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:05:03

    >>154

    ポロちゃんにとってデルちゃんと一瞬でも秤にかけられる存在があるかっていうと…

    ソイソイだけでなくサリバンでも魔界の全てでも怪しいのでは

    ただバール陣営こそデルキラの復活どころか力を取り込むとか目論んでるわけでそこがバレたら陣営がまた一気に変わりそう

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:08:02

    >>155

    メフィストってあのキングメーカーのメフィスト一個体だけなのかな?

    なんかの突然変異なのか、いつどこから不老(てか若返り)の生命体が発生したんだろう

    三代前の魔王の時から記述あるってことは軽く1000年?

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:36:14

    もしかして、また魔男のイチと巻頭被る?

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:14:41

    マジか
    特に予定調整とかしてるわけじゃないらしいがすごいな

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:16:34

    >>156

    バール一派のコンセプトが単純にデルキラ復活でないのは聡いポロちゃんは察知してると思う

    その上でなお、可能性有る(と思える)から与してる感じで

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 14:40:31

    なんだかんだポロちゃんにとってはサリバンの存在も大きかったのかな
    自分と同じようにデルキラに全て捧げて不在の間の席を守れと命じられた(と言ってる)相手が、孫にはしゃいでその孫はどことなくデルキラに重なる部分があって気がついたら自分の退いた後の13冠たちと一緒にTS計画とかいうデルキラの存在の代わりを探しはじめて

    そこに差し出されたデルキラとの再会の方法ってまんま悪魔の囁きだもんな

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 17:22:31

    今の13冠に残ってる旧ロイヤルワンメンバーって三傑だけなんかな

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:24:40

    サリバン以外の三傑2人に関してはデルキラ様との関係はまだ語られてない気がする
    サリバンやポロちゃんほどではなくても近くに接してた感はあるけど

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 19:30:36

    てか3傑以外の13冠はデルキラ消失後に13冠になったんかな
    悪魔の年齢は見た目だけじゃ判断できない感じだけど皆若いよね
    英傑次席のベルゼビュートが3傑のすぐ下世代くらい?

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 20:22:42

    保守

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:10:21

    月曜チラ見せ


    そっかついにか魔主役…

    作者様関係者様お疲れ様でした

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 03:12:57

    おーん…寂しいな、お疲れ様でした

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:20:43

    コラボ先様の都合なら仕方ないよね…

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:50:07

    収穫祭の打ち上げのコマの隅っこでうちのクラスが言うこと聞かないって泣いてたときみたいに、ブエル先生がクラスの子のこと愚痴ったりこっそり褒めたりしてるとこ映ったりしないかな
    本編では二年生だからクラス変えしちゃってるのか

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 08:09:25

    もったいないに尽きる
    まだまだやれただろうにな

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 15:18:40

    >>166

    表紙入間くんたちずいぶん暖かそうな格好と思ったが作中は終末テスト前だったな

    3人で楽しい終末休みになるといいな!(なお現状)

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 19:44:39

    魔王予言の書の「あまねく種族を配下に収め」の“種族”って悪魔だけじゃなくて魔獣とか魔神も含んでたりする?
    前者はともかく後者もならデルキラ以上に前代未聞な魔王になりそう、入間くんのポテンシャルならやりかねないし

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:09:25

    >>172

    予言の書さん!1巻の引きでめっちゃ意味ありげに回想からの流れで登場したくせにそのまま20巻以上放置されてみんな忘れた頃にカムイにこっそりフラグ立てたきりまた20巻近く沈黙してる予言の書さんじゃないっすか!




    その血が万物を癒すの万物は魔獣も魔植物も含んでるよね

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:49:34

    西先生…!

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:10:54

    >>174

    こういう細かい仕込み好き

    西先生にとっても大事な作品だったんだよね

    ありがとう、ってのがいいな

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:46:06

    >>172

    >>173

    ハットのカムイに対する期待を考えると少なくとも魔獣は「あまねく種族」に入ってると見てよさそう


    あとは魔神族だよね

    三傑よりも立場はずっと上みたいだし、「彼らの機嫌ひとつで悪魔族の命運はたやすく左右される」とまでいわれる存在だけど、いつか入間くんなら堕とせるんやろか

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 04:22:16

    あれバールがうまいことやったけど割と姫様助けるのギリ入間くんになるとこに割り込んでなかったっけ

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:00:12

    今のクララ見るに、姫様が入間ハーレム入りしてたらロクなことにならんかっただろうという意味ではバールは期せずして恩人だな……

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:23:10

    >>176

    トートーさんなら落ちかけてるんじゃないか

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:17:32

    >>177

    >>178

    姫様に参戦されると立場的にも入間くんのハーレムの一員ってわけには行かなそうだしな

    クララとアメリも黙っちゃいないだろうしアズだって入間が姫様に感謝されるとこまでは光栄に感じても何度も呼び出されたり独占されてたら複雑なんじゃないか

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:28:31

    バールは現状うまいこと(?)姫様の後援を得ている立場だけど、姫様は入間くんに助けさせた方がバビルス陣営引っ掻き回せたのかもね
    (デビキュラムの状況で入間くんが混乱の中姫様を助けようとすることまで予測は無理だったろうが)

    現状ではバールにとって入間くんは敵ではなく利用対象なんだろうな

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:53:58

    水曜チラ見せ

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:31:29

    >>166

    魔主役の最終巻発売6月でびっくりした

    20~21巻の間が2ヶ月だったので4月発売かと

    なんでなんやろ最終巻ってどの漫画もこんなもんなのかな

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 01:02:31

    本誌






    3人はシンユー……

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 02:36:16

    神回の入間くんと幕引きを迎えた魔主役で胸がいっぱい…

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:07:08

    >>183

    最終感だし単行本作業に時間しっかりとってくれるのかね







    本誌も本編とのオマージュやコラボいっぱいで楽しい

    でもやっぱり寂しい

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:14:36

    本紙読了









    この問いかけなら入間くんでは答えようがないな
    アズアズでないとダメだったろうね
    そのままでいいも、そのままではだめだでもなく、ただひたすら感情ぶつけて、クララが一番気にしてることだけを掬い取った

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:14:55

    本誌





    クララが青筋立てて怒るの珍しいな
    それだけアズがうまくクララの怒りや感情を、ひいては溜め込んでしまっていたものを引っ張り出せたんだなと
    アズに対面して怒ってるのがクララとくららとちょいちょい入れ替わってるのはそういう演出かな?ちゃんと心の中を出すことができてるみたいな

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:31:35

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:31:48

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:32:03

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:32:17

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:32:27

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:32:38

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:32:51

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:33:06

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:33:20

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:33:34

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:33:47

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:33:58

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています