ヒノデマキバオー号とかいう公営高知の競走馬

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:15:04

    主な勝鞍
    フェブラリーS(G1)、川崎記念(JPN1)、帝王賞(JPN1・連覇)、ゴドルフィンマイル(G2)、黒船賞(JPN3)

    地方馬の戦績か…?これが…🤔

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:16:09

    凱旋門も忘れないで

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:17:42

    フェブラリーステークスはフリオーソも勝てなかったやつじゃない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:18:45

    >>3

    どころか現実の地方馬で勝てたのは後にも先にもメイセイオペラただ一頭

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:24:59

    アマゾンスピリットは芝スタート(全ダートコースでない)という一点で何か言いそう、というか言ったんだったか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:26:11

    地方馬うんぬんの前に川崎記念と黒船賞を同じ馬が勝てるもんか

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:27:18

    高知競馬ファンの脳をちょっと焼いてそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:30:42

    ヒノデマキバオーはハルウララモチーフではなかったのか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:33:45

    勝鞍以外は凱旋門賞4着、BCクラシック5着、東京大賞典2着、JCD4着になったくらいの地方馬

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:34:09

    中央の施設や外厩使ってるしあんなんほとんど中央の馬でしょとか言う理屈も分かんなくはないけどそれを差し引いてもヤバい戦績ではある

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:34:10

    マキバオー?アレは名義上は高知所属だが…中央馬じゃないか
    そもそも初めは中央の馬だったわけだし

    雑草ぶったボンボンさ あれは

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:35:10

    >>4

    先はまだ分からんから…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:36:27

    アマスピでさえBC2着だったのにガチのBC1着決める馬出てくるなんて当時は誰も思わんて

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:37:54

    高知駅前に龍馬ほかおっさん二人じゃなくてヒノデマキバオー像が作られるレベル

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:38:31

    初めて重賞勝って優勝レイずーーーっと日常でもつけてたらズルズル引きずったせいで切れ端だけ残っちゃったの好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:39:50

    同世代にアマゾンスピリットもいるし地方競馬の黄金時代だな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:41:33

    >>11

    母ちゃん秋華賞馬だしなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:43:03

    シンメデージーが再現してくれるらしいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:43:12

    >>11

    血統も環境も並の中央馬以上だからアマゾン陣営からすればそうも言いたくなるわな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:44:04

    英雄は、高知から来た。
    日本競馬史上ただ1頭、地方から中央を制した馬。

    ヒノデマキバオー。
    白毛の来訪者。

    時代は外から変わっていく。

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:44:29

    ジオーハチマンというネタキャラっぽく描かれてるけど競馬にある程度詳しくなった後に戦績見返すと「あれ?こいつめちゃくちゃ強いな?」ってなる南関の始発列車好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:45:15

    サトミアマゾンから言及されたオグリキャップという馬

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:46:02

    >>20

    明正オペラ「え?!」

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:46:57

    中央で通用しなくて(あるいは通用しないと思われて)地方流れたとかじゃなくて
    脚質不安で中央入りを断念したって話だものな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:47:47

    >>20

    作中だとヒノデの前年にアマゾンが勝ってるからメイセイオペラほどの快挙感はないと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:50:27

    >>17

    母も母母もG1馬で近親に無敗三冠達成したG1 11勝馬とダービー有馬勝ち馬とか中央馬でもこれ以上の良血ほぼおらんやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:52:48

    ヒノデマキバオー
    父 タマブクロス(戦績不詳)
    母 マキバコ (秋華賞)
    母父 サンデーサイデンス
    母母 ミドリコ (桜花賞)

    母の半兄 ミドリマキバオー (日本ダービー)
    母の全弟 ブリッツ(朝日杯・皐月賞・日本ダービー・菊花賞・有馬記念・宝塚記念・ジャパンカップ・有馬記念・天皇賞(春)・天皇賞(秋)・ジャパンCS(有馬記念))

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:53:11

    >>23

    マキバオー世界にいる現実の競走馬は

    名言されてる限りじゃオグリキャップくらいだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:53:40

    >>28

    カブラヤオー「あ、あのっ」

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:54:10

    中央デビュー断念
    →高知に転厩
    →デビューから10連敗

    これはダメだろうな…

    黒潮ダービー制覇
    →ダービーグランプリ4着
    →佐賀記念2着
    →黒船賞優勝

    !?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:54:30

    >>28

    ミルジョージ産駒 サトミアマゾン

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:56:06

    >>8

    グランシュヴァリエだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:56:16

    >>30

    省略されてるけど東大7着も高知の3歳馬って事考えたらヤバすぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:58:03

    >>28

    マルゼンスキーもいるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:59:41

    ミドリマキバオーは2歳デビュー時に100kgあるけど、ヒノデマキバオーは3歳夏で92kgなんよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:00:09

    >>34

    マルゼニスキーじゃなかったっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:00:41

    >>35

    そのサイズでアホみたいに砂が深くて有名な高知で強いのは訳わからんな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:00:53

    >>21

    しかも走りも面白い

    ピーキーさを増したターボ枠と思えばそりゃ人気出るわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:03:11

    >>36

    ニトロ登場時に「マルゼンスキー状態」ってセリフがある

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:03:35

    >>36

    ニトロニクスが自分が登録したレースには他の馬が集まらない状況にマルゼンスキー状態ですよみたいな事言ってたはず

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:05:37

    >>39

    ミドリコ父のマルゼニスキー以外にもマルゼンスキーの名前出てたんやな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:06:48

    >>35

    ミドリは菊花賞で140kg、ヒノデは4歳帝王賞で120kgだから一貫してヒノデの方が小柄なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:07:22

    >>21

    キングアナコンダがハチマンいると好走できないのとか妙にリアルで好きだわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:11:44

    ハチマンああ見えてJBCスプリント勝ってさきたま杯連覇してる超強豪なんだよな
    現役だと大体イグナイターと似たような実績って考えると強ぇなこいつってなる

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:20:56

    引退レースに高知から凱旋門賞に出て4着…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:22:59

    >>42

    ミドリは菊花賞前に飯富先生が「デビュー時から身長+30cm、体重は60kgも増えた」って言ってるから160kgじゃないかな

    急に増えすぎ…っ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:29:50

    >>28

    ビワ(ビワハヤヒデ)もいる

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:59:00

    >>32

    ウララで合ってるよ

スレッドは2/16 11:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。