- 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:32:00
- 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:34:08
四皇に単独で突っ込んだルッチもいるし明らかな格上に喧嘩売るやつは結構多いから設定どうこうは関係ないと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:35:28
サカズキってこういうのも逐一待機させるからセンゴク時代より慎重かもな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:37:47
こういう実力と相談しない狂犬厶ーブがスモーカーが馬鹿にされる一因だよな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:39:10
アラバスタ編のエース周りなら、もしバロックワークスの連中が討ち取ってたらクロコダイル顔面蒼白になりそうだなぁ…とは思ったな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:40:16
- 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:41:36
血が昇らなければ冷静に行動できるんだよなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:48:08
- 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:53:38
今見たら銃向けられた程度で焦る事なんもないだろうに逃げてくれるの優しいな
- 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:54:49
まぁでもここでエースいるし手出さんとこみたいなスモやんは解釈違いではある
- 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:55:11
もしエースが真面目に戦ってたら覇気でぶん殴られてわけがわからず悶絶するっていう王道のかませムーブ入るんだよな…スモーカーらしいと言えばらしいが
- 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:01:22
- 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:01:34
何かよく考えたら外伝に出てきたイスカがスモーカーと同タイプの海兵だったがあっちも追い回されても反撃せず逃げてたな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:03:17
今考えると海軍中将(コーミル)相手にこんな舐めた行動を取れるあたり新世界基準でも相当の上積みなんだなって…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:05:45
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:09:56
- 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:10:21
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:14:15
黒ひげ追っかけてる途中にルフィ見かけたから手を貸してるだけで海軍やクロコダイルとやり合いに来た訳じゃないからね
対黒ひげだけは白ひげの意向に逆らってでも追ってるけどそこにプラスで海軍とのいざこざをつけるつもりは無かったんだろう
クロコダイルにしても七武海だから政府に喧嘩売ることになりかねないし
- 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:16:11
正直四皇幹部から見たら東の海支部の海兵なんて相手にするだけ時間の無駄みたいな存在だろうしな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:17:38
BWは火拳で容赦なく船沈めたの考えたらちゃんと相手(海軍)選んでるのが分かるな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:25:16
スタンピードを参考にしていいなら初手殴りかかってきたサボの方が容赦ない
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:46:57
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:19:33
こうやってみると頭に血が上ることもあるけど年齢に対してはかなり人間できてたんだな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:28:03
この頃のスモーカーって言うか海軍本部大佐ってクロコダイルとも同格なイメージあったからな…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 03:37:20
ドラゴンに仰天はしつつも臆さしないし
エースやクロコダイルに啖呵切るし
ハンコックに食ってかかるし
ドフラミンゴを煽りもする(これは部下がヤバかったのもある)
まあ狂犬だよね - 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 04:33:56
同格との真っ向勝負だと微妙だけどロギアと海楼石と不屈のメンタルが活かせる相手なら間違いなく優秀だなと
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:39:23
実力的には余裕そうなんだけど危機的状況でそのままの反応してくれるのいい