- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:04:22
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:05:06
感動出来たのはいいけど…最初のワッカ登場シーンで腹筋は大丈夫か?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:05:49
あー久々にやりたいのぉ
ですねぇ - 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:07:13
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:07:36
野島一成の全盛期としてワシのお墨付きをいただいている
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:08:43
とにかくFFを楽しみたいなら7 8 9 10をやるのが外れなくて安牌なのん
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:09:04
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:09:19
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:10:45
- 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:11:19
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:12:08
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:12:15
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:13:42
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:18:04
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:21:44
とにかくFF10はどんだけネタまみれにされようが本編が強すぎてファン堕ちさせてくる危険な作品なんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:23:57
キマリ…ワッカ以前のネタ対象だったと聞いています
そのネタが取り上げられてガチで影が薄くなったと - 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:27:40
キマリは人格者だからあまり手酷くイジりたくないのも空気化を加速させるんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:28:06
パーティメンバーが明るいだけで基本的にシリアスを突き進み続けてるんだよね
そしてたまに中和が追い付かず空気が激重になる… - 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:29:42
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:31:43
ウム…今プレイしても笑顔の練習だけおお…うん…となるだけで他は完璧なんだなあ
ちなみに演劇部の練習をイメージしたらしいよ - 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:33:12
ネタ性強そうな「照れるからやめれ〜」すら悲しき過去…を告白するシーンのセリフなんだよね凄くない?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:33:22
ワッカも人格者だろうがよえーっ!
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:35:03
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:35:19
10をクリアした奴が10-2を見た時ユウナたちのドスケベ衣装に衝撃と困惑を受けたらしいんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:35:29
ミヘンセッションからジョゼ寺院周辺が特にグロくて話になんねーよ
プロパガンダ用の失敗前提作戦、多数の死者、それを弔い罰が足りたとして破門を解く寺院とそれを感謝する討伐隊残党、多分その手の思惑とか知らずに普通に仕事してるだけの僧、無理に明るく振る舞うユウナ、それに合わせる大人たち、それに釣られて普通に笑ってるティーダが鬱展開を支える、普通にキツい
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:36:03
だいっきらいだァ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:37:40
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:38:29
ジョゼ寺院の討伐隊員もうひたすら見てられないんだよね
最終盤とかほとんどの市民がシン消せるならなんでも良いですよみたいになってるなかしっかりと『教え』を撃ち込まれて最後まで機械アンチのままなんだよね怖くない? - 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:39:08
シンか
ジェクトだぞ - 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:40:53
最後のムービーでユウナが海に向かって指笛吹いてるシーンで何度も爆泣きしたんだァ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:41:39
大好き
ついに人気になった
かなしい作風が
大好きです - 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:45:00
俺たちガードが召喚士を支える
ある意味"究極"だ - 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:47:19
俺ユウナに言っちゃったぞ!の所まで声優にも究極召喚の情報が伏せられていたってネタじゃなかったんですか
- 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:50:19
- 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:52:25
- 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:54:44
うーんライター自身ももともと10で終わるはずだったし10-2もティーダが帰ってこないのが正史って言ってたから仕方ない本当に仕方ない
- 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:10:19
10-2はティーダが帰ってきてユウナと笑い合う展開があるだけで許せるのん
2.5…糞を超えた糞 - 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:26:21
寺院に機械がある…糞
- 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:54:21
Xが名作なのは間違いないが雰囲気は重いしストーリーも湿っぽ過ぎて一回プレイしたらもういいかなと思ってるのが俺・・・!!悪名高いIT企業オーナー尾崎健太郎よ
バトルもかったるいしボスも強いの多くて萎えるしな(ヌッ - 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:01:43
でも俺ブリッツボール大好きなんだよね
アニキの速さが怪物を超えた怪物 - 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:05:31
- 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:08:10
>>1ーカ 善皇帝に見えるアングルは笑ってしまうからやめてくれる
- 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:12:11
8はバトルシステムが難解以上にバランスが雑なのが問題なんだ
ジャンクションわかってないと普通に苦労するのに精製とか理解すると楽を通り越して大量のHPに敵全部ワンパンの作ヌルゲーと化すんだよね、猿くない? - 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:13:38
- 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:21:09
12=神
あのバトルシステムは革新的やけどサクサク楽しめてハッピーハッピーやんケ 寄り道も楽しすぎてエンディング見るまでに100時間かかったゲームはこれが初めてなんだよね 凄くない?
ストーリーも重すぎなくて(直近のシリーズ比)ノイズになりにくかったしな(ヌッ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:29:09
ワッカすげえ…ちょっと偏ってはいるけどあの世界の人間の思考だし
ワッカすげえ…今まで毛嫌いしてたのにシドにすぐ謝れてるし - 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:31:48
- 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:06:16
13は13-2でおおっ…うん…ってなってしまってLRに進めない人が多いんじゃねぇかと思ってんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:09:17
開発陣もアルティマニアのインタビューで言ってたけどシンの正体が早々に明かされてそれ前提でストーリーや人の心が動くのが名作の秘訣だったと思うんだよね
これも開発陣が言ってたけどそれ以前のFF作品なら最後にバタバタっと明かしそうでしょう - 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:20:44
- 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:23:08
- 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:45:32
- 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:52:10
あー15はストーリー置いとけはそれなりに楽しんだっスよ
16はストーリーも戦闘も楽しんだっスけどコッチはボリュームがちょっと少ないッスね
16は評判あんまよくないっスけどワシ的にはかなり好みだったッスよ
- 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:57:35
13はあれだけ前評判悪かったキャラ達をきっちり描いてたのはさすがと思ったのは俺なんだよね
スノウがなんかムカつくのは確かだけどねグビグビ - 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:48:00
ムフッすぐに終わらせてあげようね
- 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:51:46
今じゃ大抵最新機種のリマスターやら出てるのにPS3止まりの13が一番遊びづらいってネタじゃなかったんですか
- 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:54:20
- 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:56:10
ウム・・・いなくなってしまった人たちのこと、時々でいいから思い出してくださいのセリフ通り時々思い出してはしんみりしてまたやりたくなるゲームなんだなァ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:57:51
わ…私は10&10-2のリマスターを買って最初にドラマCDを聴いてしまってモチベーションがガタ落ちした過去があるんだッ!
- 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:59:44
あうっPCの存在を忘れてたのん
- 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:09:57
- 62二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 00:44:57
ワッカはですねぇ…
エボンでも穏健気味なんですよ