- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:20:17
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:28:20
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:28:49
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:45:18
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:01:15
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:05:05
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:05:51
コーラで稼働するフランキー
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:35:58
- 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:43:11
文豪ストレイドッグスのポオ
人間を問答無用で推理小説の中に閉じ込めてしまうという強力な異能者だが、推理小説そのものは事前に自分で執筆しなくてはならない - 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:47:19
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:53:54
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:02:58
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:03:02
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:09:24
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:27:31
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:48:36
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 03:00:08
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 03:08:50
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:40:33
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:02:34
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:37:31
- 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:30:14
>>19を見て思い出したが戦姫絶唱シンフォギアのキャロル
主人公達の切り札さえ超える四大元素の力を操れる錬金術師だが
それを行使するには記憶(想い出)を償却する対価が必要なので
戦っているのは大事な人の為なのに、戦えば戦うほどに大事な想い出を失っていく
劇中ではクローンの身体に記憶を転写しながら長い時間を生き延びており
度々拒絶反応が起きていたのも本人はただのコピーエラーだと考えていたが
実は大事なパパとの想い出そのものが世界を破壊しようとしているキャロルを止めていたのが真実
最終決戦では今まで決して使わなかったその想い出までも燃焼させて主人公と激突した
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:49:59
- 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:13:06
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:39:50
- 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:54:50
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:13:25
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:40:10
- 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:42:00
アニメ版ルパン三世の次元大介は帽子のツバで狙いを付けているって設定があった気がする
- 30二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 05:43:32
ペルソナ3の敵チームはペルソナ能力を制御するために薬を打たないと
自分のペルソナに殺されてしまうみたいな設定がある