- 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:32:41
- 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:57:31
- 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:00:22
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:01:27
なにトリエルとかパピルスでも殺した感じ?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:02:13
キャラファン多そうなゲームだしキャラへの感想なんか言ったら炎上したとかそんなんか
- 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:03:29
初見プレイで普通にプレイしたら指示中がキレた話?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:03:30
- 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:04:04
ヒカキンはマイクラで動物殺しただけで炎上する奴だぞ
そりゃアンテなんてやったら燃えるわ - 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:04:19
初見1周目でキャラ殺すの作者の想定内のプレイだと思うんだけど、コレやった人全員問答無用で荒らされるからファンが終わってる
ヒカキンと言うかイカれたアンテファンが悪い - 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:04:38
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:04:50
- 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:05:08
視聴者がぶつくさ文句言ってるだけなら炎上とは呼ばん、悪質クレーマーがいるってだけ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:06:26
この無能が2週間前の話題じゃねえか
- 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:13:24
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:14:09
- 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:15:35
このゲームに関してはキャラの殺.害に文句言うこと自体が一種のネタバレだと思ってる
- 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:17:05
- 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:21:57
なんていうか、案の定って感じだなあ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:25:04
- 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:27:03
- 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:28:07
言うほどアンテってやさしさを売りにしてるか?
どちらかと言えばそれを全てぶち壊せる暴力性の方が売りになってないか? - 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:29:08
指示厨アンテキッズが自分の思いどおりのプレイしてくれないヒカキンにキレてるだけ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:31:01
優しさが売りか?
逆張りオタクくんの為のゲームだろアレ - 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:31:05
敵を一人も倒さなかったらハッピーエンドになるが、ヒカキンはそんなこと知らないため普通に倒す→キッズがキレる
- 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:31:51
俺バカだからわかんねえけどよ
モンスターを殺さなかったらそれはそれで別の奴から文句が出たんじゃねえか? - 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:31:59
- 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:34:15
- 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:34:46
敵倒さなくても物語を進められるRPGで敵を倒して炎上
キャラ人気が高すぎるせいで重要キャラ殺したりするとファンが発狂する
不殺プレイ極めると真エンディングにたどり着けるけど、初見プレイでは真エンディングには絶対行かない
だから1周目でキャラ殺しまくって炎上みたいになってるのはファンがキ◯ガイすぎる
- 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:35:05
どうやって殺さずに進むのかわからなくて不殺ルートは周回前提だったり攻略見ないとわからんようなやつなんやろなぁと思って初見時は普通にトリエル殺したわ
あれ情報ゼロで自力で気づくの無理ってほどじゃないけど割と運じゃない?
みのがす自体は選択しても2回くらいやって無理かぁってなる人も多いだろうし - 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:35:28
トリエル○したあとリセットしてトリエル生存ルート行くとフラウィに嫌味言われるんだよな
そもそもPルートは2周目以降開放されるはずだから1周目は不殺プレイあんま関係ないし
だから作者的に初見は普通に倒す人多いの想定してそうだし指摘してるのはただマウント取りたいだけの指示厨よ - 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:35:42
それはそう
- 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:35:54
自分は内容知ってるからって「そんなもんわかるだろ」状態になってる視聴者多すぎるんだよなアンテ儲って
- 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:36:36
蜘蛛女殺した後に蜘蛛が供えた花を自分のと勘違いしたの好き
- 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:37:39
文句言ってる奴の中に実況じゃなく自分の手でUndertaleプレイした奴って何人いるんだろなってなるの怖い時代だわ
- 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:37:39
トリエルのみのがす連打とアンダインの逃げるは
初見でわからなくても仕方ない - 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:37:48
発売して結構経ってるのに昔と同じ荒れ方するのビビるわ
てっきり年齢層が上がってもう少しは落ち着くものかと - 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:37:49
初見からPルート行かせようとするのはさすがに指示厨側がエアプすぎん?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:42:57
「アンテで炎上」ってだけでヒカキン特に悪い事してないんだろうなって察するぐらいファンの素行が悪い
- 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:43:51
- 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:45:35
しかもHIKAKINのTwitch見てる層はだいたい例のあの人と被ってる
- 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:47:45
やさしさを売りにしてる→低刺激→普通の作品ではすぐ激昂する敏感肌のお気持ちヤクザが群がる→作品を自らのテリトリーと勘違いしマイルールを振りかざす迷惑ガーディアンが暴れる
勝手に店の前にタムロして気に入らない客に因縁つける迷惑客そのものなんだけど自覚しないよね
- 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:50:26
アンテめっちゃ好きだけど事前情報なし初見でトリエル不殺はなかなか気付けんて
ゲームやってる人ほどボス=殺すものになるだろうし - 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:54:06
- 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:55:05
サンズの審判でも普通のrpgみたいに合うやつ全員殺したとか方が一人二人殺した時より優しい対応なんだっけ?
- 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:01:03
なんなら大して普段の民度悪くない全肯定ファンばっかの大手Vですらアンテやります!となったら確実にネタバレ指示喧嘩で溢れるからコメント欄閉じるレベル
- 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:03:02
アンテキッズってアンテに限ってはなんでも自分の思い通りになると勘違いしてるよね
- 47二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:05:27
しかも初見で1周するだけでも荒れまくるのにPやれGやれデルタルーンやれの指示まで湧くぜ
- 48二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:13:19
- 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:14:27
ゲームぐらい好きにやらせたれや案件でもねえんだから
- 50二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:16:00
- 51二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:16:58
アマガミ始めて5分で泣いた男がこれやってるの面白すぎる
- 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:19:17
HIKAKINサイコパス説
- 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:19:43
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:27:19
- 55二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:30:46
というか「おれはとっくにあきらめた」だから…
- 56二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:31:47
お前から攻撃してきたんだろほんま好き
- 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:57:52
ただ殺しただけじゃなくて大喜びしながら全殺しで
キャラの名前全く覚えてないしサンズとパピルスが兄弟だってのも理解してないしはまあ炎上するだろうなって - 58二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 03:00:19
まぁサンズに弟をコロしたことについて聞かれてた時
パピルスが弟のこと理解してなかったから少しヒカキンにも非があると思う - 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 04:31:41
- 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 04:37:11
アンダーロインだのサーロインだの
- 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 04:37:13
初見ってこと忘れてるよなマジで
全員殺さない方法とハッピーエンドを知らなければ、割といい奴だなと思ってもそれはそれとしてゲーム上ではそこで倒すボスなんだからそりゃ倒して「やったー」になるやろ - 62二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 04:41:28
なんのために住民がモンスターの姿してるかって?
そりゃプレイヤーを騙すためですよ
罠を仕掛けた仕掛け人は計画通り引っかかってくれてハッピーなのにファンを名乗る邪魔者たちはその反応で燃えるのは自然というね - 63二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 04:48:15
ヒカキンってなんか女捨てて一回炎上してなかった?
- 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:07:17
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:14:14
実際既プレイからしたら怖く感じる部分はあったよ そこから荒らしたり文句言ったりしに行く奴らがおかしいだけ
- 66二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:25:26
アンテは何故厄介キッズを引き寄せるのか
- 67二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:35:02
対立煽りでもなんでもなくアンテ信.者ってめちゃくちゃ民度悪くて有名だからな
誰も殺さなくてもいいって自由度が売りのゲームなのに実際は初見でも殺すとゲームをわかってないやつ扱いで信.者が暴れるという全然自由度がないゲームになってる
誰かが実況プレイするってなった時に最初にコメント欄封鎖するのを勧められるのが当然になるくらい終わってる - 68二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:38:35
誰も死ななくて『いい』RPGなんだから、ウリはプレイスタイルの自由度とその結果に対するバリエーションの筈なんだけどなぁ
その上で一回クリアした後のPやGへの誘導が丁寧に作られてるわけで - 69二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:29:59
Gルートプレイヤー批判ファン(動画勢)の二次創作者とかもいるし、もう滅茶苦茶
- 70二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:49:38
つまり、最後にハッピーエンドのルートを泣きながらクリアすれば反転してバズると、、
流石の動画構成やね - 71二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:06:47
- 72二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:08:32
HIKAKINの家からうちの職場までめっさ近い
- 73二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:24:35
- 74二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:26:56
- 75二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:33:31
生放送流し見しかしてないけどアンテガキのフリしてる奴とアンテガキ煽ってる奴とヒカキン小馬鹿にしてる奴と純粋に楽しんでる奴ばっかでガチでキレてる奴は一部居たんだろうけどそいつらが荒らしてた印象はない
概ね生放送のノリの範疇だったって感想
当のヒカキンはアンテガキに感謝してたからその辺の対処は流石だなって
- 76二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:35:19
ファン心理も分かんねー訳じゃないけど、初見のプレイヤーにそういうの求めるのは違うよなぁ
ましてそれでキレたり炎上するのはねぇ…… - 77二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:18:53
本国でもUNDERTALEファンダムはクソって言われてるらしいからな…
やった事に細かくフィードバックがある面白い作品なんだけどねぇ - 78二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:20:03
優しい世界を壊されるとキレ散らかす超優しいファンがめちゃくちゃ多いよUNDERTALE
- 79二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:32:14
うちから自転車で30分ぐらいのところにHIKAKINの家あるんだ
めっちゃ豪邸だから観光スポットみたいに目立つ - 80二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:34:15
所詮ゲームと割り切ってプレイしてる人の方がモンスターと和解してるかもな
真面目に入れ込むと「いやそっちから攻撃してきたやん」になるし - 81二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:38:17
- 82二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:41:33
サンズとパピルスが兄弟と理解してないのはゲーム真面目やってるのか疑われてもしょうがない気がする
- 83二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:44:16
アンテ儲の知性と感性が小学生レベルだからなぁ…
「みんな見逃すのが正解!モンスター殺したらアウト!」みたいな本来隠しエンドであるはずのPルートのネタバレを平然とかますし
ここはお前のネタバレに「色々知ってるんだね!すごいね!」って周りが喝采してくれる小学校じゃねぇんだよって - 84二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:46:55
HIKAKINに限らずリアクション芸を売りにしてる人はあんまりシナリオちゃんと読んでないからストーリー面で人気を博したゲームとは相性良くない
青鬼みたいなゲームが一番持ち味出る - 85二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:54:53
デトロイトでもほぼ全滅√でハンクと仲最悪で終わってプチ荒れしてた配儲いたなぁ……
ハッピーエンドだけが正しくてバットエンドが間違ってるわけじゃないのにね - 86二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:55:18
初見トリエル不殺求めてるってのは流石にだいぶ少数派じゃないの?
あそこ初見リアクション一番美味しいところだし
視聴者的理想ルートはトリエルのみ殺すN→P→Gで主に燃えるのはトリエル以降に殺した場合(一番はパピルス)だと思ってた - 87二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:12:43
トリエル、アンダイン、アズゴアあたりは初見見逃しはほぼ無理
トリエル→これまでの流れで出来た「こうどう→みのがす」の流れが通用しない
アンダイン→バトルから逃げられることを示唆されるがそれ以前に「ボスバトルは逃げられない」という前提が数多くのゲーマーにある
アズゴア→トリエルとは真逆で倒さないと見逃せない
これらにとやかく言う奴はマジで配信見ない方が良い
絶対指示厨になる - 88二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:19:45
配信 者の選択に不満ぶつけてラジコンしたがる人はそもそも配信見るの向いてないと思う
自分でプレイするか動画だけ見とけ - 89二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:25:14
- 90二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:45:00
平和な星ポップスター
- 91二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:55:37
荒れた理由ってヒカキンがキャラの設定とかセリフとか名前とかほとんど覚えられて無かったことでしょ
UNDERTALEってそこが大事な要素だし
殺したから荒れるは意味分かんないけどそっちで荒れるのは分かる気がする - 92二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:12:38
- 93二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:15:37
- 94二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:17:00
そうだねヒカキン関係なくアンテファンはクソだからね
- 95二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:17:46
- 96二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:19:25
初見プレイなんてよく分からん状態でやるのが普通なんじゃないのか?
先に予習しておけってことなん? - 97二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:20:07
フロムファンとかゼルダファンとか色々いるやろ匹敵する痛いの抱えてるところなんて
- 98二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:20:32
流石にストーリー中に出てくる情報と攻略本やらで語られてるだけの設定はまた別もんでしょ…
- 99二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:20:36
- 100二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:21:04
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:22:50
典型的なの湧いててわかりやすいが
特定のゲームのファンなのはいいけど基本的なスタンスが上から目線というか
「自分も好きなゲームを他人がプレイしてるとこ見たい」じゃなくて
最初から採点する気マンマンなのがキツいんよ
オタクのダメなとこ煮詰めた様な言動してる - 102二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:23:04
ヒカキンがどういうプレイしたのか知らんけどコメント読みに集中し過ぎて「次何やるんだっけ?」とか
「このオッサン誰だっけ?」みたいなのが頻発したらどんなゲームでも荒れると思うよ - 103二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:23:51
- 104二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:27:03
初見のゲーム1周目で序盤に倒した敵キャラのこと覚えてる人がどんだけいるかって話よな
- 105二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:30:38
- 106二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:33:14
- 107二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:33:38
コメント読みに集中では無いけどそんな感じだったはず
- 108二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:35:06
- 109二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:36:19
- 110二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:37:44
- 111二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:38:00
- 112二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:38:19
言うてHIKAKINって他のゲーム実況でもそんな感じじゃん
何でUndertaleだけそんな過剰反応してんの? - 113二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:38:28
- 114二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:39:47
1周目に自分が遊んだ時は
トリエルはHP削ったら見逃せるかなって思ったら一気に大ダメージ出て殺してしまって
アスゴアはトドメを差す選んだ後にフラウィにセーブ壊されてBAD√行ったと勘違いして数週間やめちゃった - 115二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:40:18
- 116二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:40:52
- 117二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:40:54
そもそもゲームの内容を集中して理解する行為とプレイ配信自体が相性悪いし
特にゲーム実況畑というわけじゃない有名人なら意識の向け先は視聴者>>>>>ゲームで当然なわけで
あれはライトな初見悲鳴を聞く分にはいいけどちゃんと考察して欲しいならSNSで唸ってる人の方が核心的なこと語ってる率のが高い
- 118二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:41:30
殺すにしても殺さないにしてもゲーム中のテキストくらいは理解して考えて決めないとあまり意味がないゲームだからなあ
- 119二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:41:59
見てて思うけど割れとかの違法行為でもないのに人のプレイにケチつける人ってゲーム初見実況見るの向いてないよな
あれって「わかってない」やつを見てニヤニヤ楽しむものじゃん - 120二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:42:12
トリエルも覚えてないから酒場の犬の名前レベルまで要求する以前の話だよ
- 121二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:42:27
- 122二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:43:12
運転中に助手席であれこれ口出してくる奴がウザがられるのなんて当たり前なのに
まして人の命かかってるわけでもないゲーム実況でやらかしてたらそら嫌われるよ
○○なプレイしたら炎上してもしゃーないって言ってる時点でモンスターの自覚持ってくれ - 123二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:44:33
そもそもアクション系は通ってきたけどRPGはほぼ触れてないらしい(ドラクエとかも)HIKAKINと相性悪かったのはある
そもそもUndertaleがRPGへのアンチテーゼ的な要素含まれてるし - 124二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:46:19
- 125二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:47:02
事前情報無し初見プレイで不殺ルートに気付くのは無理だって
- 126二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:47:04
ゲームへの理解度が浅いから叩かれるのも分かるみたいなのがちょいちょいいるのが怖い
記憶漏れとか勘違いってわりと大手コンテンツで実況とかはそこら含めて楽しむもんだと思うんだが - 127二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:47:11
初回プレイの話です
- 128二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:47:26
- 129二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:47:39
言っちゃなんだがファンはキャラに入れ込みすぎだと思う
- 130二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:48:04
まあ名前覚えられないに関してはトリエルが自己紹介して最初のセーブポイントまで連れてきた本当に初期の初期の段階で「名前なんだっけ」とか言ってたので…
- 131二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:48:04
- 132二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:48:15
- 133二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:48:56
- 134二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:49:12
- 135二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:49:17
- 136二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:49:48
オープニングにしか出てこねえじゃんそいつ
- 137二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:49:49
- 138二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:49:51
まあRPGのお約束を知ってる前提のゲームをRPG知らん人にやらせたらこうなるよねって
…でも添えられた花を自分への物と勘違いするのは正直めちゃくちゃ面白かった - 139二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:50:41
つかこうやって話題になってる時点で思惑通りだと思う
- 140二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:51:23
アタフタしたり妙な行動したりするの笑って見られないタイプは
そもそも初見実況プレイ見るの向いてない - 141二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:51:29
初登場時でもサンズがパピルスのこと弟って言ってるしパピルスも兄ちゃんと呼んでるのに兄弟だと理解してないとかマジ?と思うけど自分が初見で不殺プレイでNPCに話しかけまくりパピルスにも電話かけまくったから覚えているだけか?
偏見だけどMOTHERやMOTHERの影響受けてるRPG(アンテ含む)って小ネタや考察要素多くて解説したがり指示したがりな視聴者をよく見かける気がする
アンテは戦うキャラの生死で分岐するしキャラやシナリオ重視されてるゲームだから余計にそういう視聴者が発生しやすい感じ - 142二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:51:46
要は名前がなんちゃらとかストーリーがうんぬんかんぬん言ってる奴は俺の私の好きなゲームなんだから最低限覚えろよプギャー!!!ってこと?
HIKAKINそんなに見た事ないけどちょくちょく好きなゲームの実況見てるけど基本的に人の名前覚えないストーリー展開あやふやとかはあったよ
文句言うぐらいなら見なきゃいいのにそれでも見てるってことはそういうこと - 143二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:52:18
それはそれとしてサイコパスHIKAKINは面白そうだから見てくる
- 144二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:52:21
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:52:28
- 146二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:52:47
- 147二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:53:32
荒れてるのはアレだけど正直見ててめちゃくちゃ面白いからコメントオフにして見ては欲しい
- 148二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:53:37
なるほどUndertaleファンって面倒くさいわ
- 149二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:55:51
ゲーム実況でそういう呼び方するのわりとあるあるじゃね?
- 150二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:56:47
- 151二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:57:16
メタトン「また直してもらえるさ」
ヒカキン「お前裏切ったからもう直さないよ?」
草 - 152二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:57:27
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:58:35
とりあえず繊細ファンが多いと大変なんだなってのは分かる
- 154二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:00:16
アクションゲームだと尚更名前とか覚えずにシルエットとかで判断するからなあ
- 155二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:02:17
このスレにもわざわざ現れて「俺達はこんな面倒臭い連中で〜す」って自己紹介してくれるの面白いな
- 156二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:03:23
- 157二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:06:21
- 158二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:07:46
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:08:17
- 160二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:09:32
アンテのファンは本当に日本中のクソ上司を煮詰めたような感じでヤバかったので
基本リスク管理万全なHIKAKIN側の非が考えられなさすぎる - 161二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:09:57
- 162二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:10:38
- 163二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:11:12
HIKAKINが炎上する時は大抵視聴者や外部の人間だけが悪い定期
日本の有名YouTuberで1番危機感高いのHIKAKINまであるだろ - 164二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:11:54
炎上っていうかキチ◯イのファンが大暴れしただけよな
ちょっと実況見てみたけどヒカキンもアレは炎上じゃない、アフィが広告収入のために誇張してるだけって言ってて草生えた - 165二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:13:06
- 166二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:13:59
- 167二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:14:39
自分がよく見る実況者達は考察したりキャラの心情考えながらプレイするしストーリー理解してないって事は殆ど無いからそういう人を選んで見ればいいのにプレイの仕方が自分には合わない時に黙って離れられない人結構いるのね
山羊の姿で表現される事はあるけどハッキリ山羊と決まってるわけでもなくない?シナリオに影響無いどうでもいい情報だし
- 168二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:14:55
- 169二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:15:22
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:16:48
複数ルートがあるのに自分の理想のルート行かなかったからキレてるって事?
マルチエンドゲームのプレイ見るのに向いてなさすぎる人種だな… - 171二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:16:56
それにトリエルが牛じゃなくて山羊だとしてだから何なんだよって感じではある
- 172二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:17:32
自分は所謂動画勢の論外野郎だが2周目以降で不殺や全殺しして「えっお前そんなキャラだったの!?」ってする為にノーヒントで簡単に不殺できない想定にしてると思ってるし事前情報なしの初見プレイで雑魚敵はもちろんボスを倒さないで進めるのはほぼ無理だからそこ責められるのはなんともなあとなる
ゲーム自体は普通に良作なのに1部の迷惑ファンのせいで荒れてしまうんだから惜しいよな - 173二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:20:05
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:21:09
- 175二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:21:20
- 176二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:23:29
- 177二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:25:09
でも俺ずっとトリエルの名前覚えられなくて牛ママって呼んでたから名前覚えてないのクソとか言われてもピンと来ないんだよな
- 178二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:26:52
別に名前は覚えられないのはわかるが
>>166の話的にヤギだとはわかる
- 179二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:27:18
正直自分が知ってる作品の実況ってシナリオがあるタイプは見ないほうがいいんだよ
どうやっても思い入れの差が出ちゃうから
自分もマイクラ実況者が版権キャラMOD入れてる時は見ないし。元ネタへの理解度とか敬意なさすぎて - 180二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:28:16
言うてトリエルは戦いたくないと思っても回避法わからず殺してしまうとこまでセットでニヤニヤして見てる奴もおるし
他の奴はともかくヒカキンの場合は殺したことよりヒャッホー具合にドン引きしてる方が多くね?
- 181二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:29:35
?ゲームでヒャッハーしながら皆殺しすることの何が悪いんです?
- 182二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:33:48
- 183二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:34:50
- 184二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:35:18
スレタイの件が炎上というレベルかはともかく、炎上というか批判が多い事自体は普通にたまにやってるような
- 185二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:35:49
事前情報なしアンテ一週目なんか普通のRPGとしてモンスター倒していぇーいってやってたらラスト付近でloveの真実に気付いてえってなるかへーってなるかまでが既定路線だろ
自分が完全初見やった時は「誰も死ななくていいRPG」ってキャッチコピーすら知らなかったから普通に倒したな - 186二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:36:34
- 187二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:37:46
じゃあHIKAKINってUndertale面白くないって言ったん?
- 188二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:37:47
- 189二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:38:26
- 190二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:39:27
- 191二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:39:44
シナリオ重視の作品で普通にしてたら理解できそうな話を理解していないことに色々言いたくなるのはわかるけど黙って離れて別の自分に合う実況を見るべきなんだよHIKAKINの実況スタイルは見ていればすぐにわかることなんだし
とにかくUndertaleはストーリー分岐ありで小ネタや考察要素豊富だから指示厨と解説厨が湧きがちなんだ - 192二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:40:21
HIKAKINもUndertaleもそんなに詳しくないけど繊細厄介オタクがギャーギャー言ってるのってめちゃくちゃ不快なんだな
勉強になった - 193二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:40:44
- 194二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:42:38
キッズ(ガチ)のファンが多いから民度どうこうは期待しない方がいい
- 195二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:43:27
- 196二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:43:52
ゲーム実況って脳のキャパ結構使いそうだから実況しながらストーリー系をやるのはまだ人類には少し難しいのかもしれない
- 197二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:44:03
うわめんどくさ!
- 198二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:44:12
ちなみにHIKAKINはちゃんとコメントが荒れたのを見て2週目で多少コメントに従いつつPルートやって涙を流しながら「このルートやらない人は絶対損してる」「音楽がマジでいい」とアンテファンの欲しかった感想を言って満足させてるからやっぱ上手い
トップYouTuberなだけあると思った - 199二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:44:27
おもしれ
- 200二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:44:44
実況なんかもうそういう風に変な方向に流行っちゃった文化なんだから仕方ない
合わないと思ったら即退散するか好きなゲームの実況は元から見ないに限る
その後グチグチあいつはわかってないわーとかネットで言い散らかすのはやめとけってだけで