やっぱりおもしれー女

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:45:48

    大分噛み砕くとどう足掻いてもこの評価に落ち着く騎士

    比類なき、女装騎士スパイ外交官竜騎兵おじさんシュヴァリエ・デオン


  • 2二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:47:51

    ああ。なかなか波乱万丈な人生を歩んだ男だよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:48:35

    おもしれー女カナー?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:48:53

    スレタイも>>2も完全には否定出来ないバグ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:49:09

    なんやかんや女装は趣味だったんだよな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:49:56

    でもよお……生涯において決闘無敗なんだぜこの人

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:50:03

    女というか男というか…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:51:09

    どっちも正解。そんだけだ。デオンはマスターに合わせて変わってくれる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:52:44

    軍服大好きおじお姉さん

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:53:29

    よくわかんねえヤツ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:53:34

    公式がめちゃかわ女装おじさんだからな。

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:54:17

    こんどけ訳分からん属性ならもっと弾けろよ
    堅物騎士やるのは無理だろこの属性で

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:54:47

    fgoだと振り回され常識人枠になってるけど
    この動画見る限りだと正反対なのよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:55:50

    史実のデオンは結構スキャンダラスというか、癖の強いエピソードも多い。自国の機密情報を借金のカタに入れたりしていた

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:02:49

    カルデアのデオンはちょっと良い子ちゃんすぎるってのはそう。もっとわんぱく坊主してた頃の精神で来て欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:06:08

    セイバーというか三騎士クラスは真面目になるらしいから
    アサシンのデオンなら酔っ払いのおもしれー騎士になるかもしれん

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:06:28

    >>15

    俺は年取ったへべれけ呑兵衛で来て欲しいよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:10:50

    >>6

    金賭けた決闘で大怪我したダサいエピソードもあるけどな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:28:34

    >>15

    善良なマスターに合わせて敢えて真面目ないい子ちゃんになった設定に勝手に脳内でしてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:31:19

    おためしNPCのアサシン霊基で登場してマタ・ハリさんと組んで情報戦無双して欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:33:16

    イベントシナリオで2重スパイみたいな立ち回りが見たいけど
    その路線だと山南さんのインパクトに勝てねえんだよなってなるの何かの深刻なバグだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:34:38

    英霊になってからは可変式になったコだ面構えが違う

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:37:19

    解説見てみたけどマジでおもしれー人で笑う

    >>6

    酒に酔った状態かつ老体の体で決闘で先制キメたり

    老いた体で重傷負わされつつも負けてなかったりと中々やべーなこの人

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:54:05

    実際はマリーより一世代くらい年上なんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:58:25

    テノチやククルカンがいるとポカニキが苦労人に見えるように、はっちゃける人とばかり組むから真面目に振る舞っているだけなんかねえかな?
    ソロだともっとハジけるかも

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:00:09

    金遣いのド荒いわんぱくデオン見たいよぉ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:12:12

    可逆TSキャラなのをイマイチ活かしきれてない
    高橋留美子先生を見習ってほしい

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:14:26

    セイバーだから堅物ちゃんなのかもしれない…
    ドラグーンだったならライダー行けるのでは?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:21:34

    >>27

    どっちにもなれるってキャラは他にもいるけど、それをゲームのキャラに反映できてるのは沖田オルタ(煉獄)と魔王信長くらいだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:22:40

    敵の女も敵の男も籠絡して、両方からがっつり情報抜いたりとかデートとみせかけてそのままアサシンしたりとかしてほしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:24:37

    藤田和日郎の黒博物館 ゴーストアンドレディにも出てくるよね
    あと冲方丁の小説シュヴァリエでは主役だよデオンくんちゃん

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:45:47

    >>14

    最初のクリスマスでカエサルにしてやられてマリーににこやかにチクチクされていた辺り、たぶん型月でもそんな感じだったのかも?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 15:21:58

    >>31

    ジュビロのデオン、大分混沌悪寄りで好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:19:00

    デオンくんちゃんに脳を焼かれたやつが多すぎるだろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:46:01

    >>34

    性別可変としてもわんぱく坊主としてもポテンシャルが有り余ってるのが悪い

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:18:27

    >>34

    色んな人の変なスイッチ入ってるの笑う

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:47:13

    決闘に負けたサンジョルジュが男装女子モチーフのオペラ書き出すとこ笑った

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:48:10

    >>1

    というかこのうp主の動画自体がまずおもろい上に題材がデオンちゃんなのホントズルいw

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 17:10:58

    いうほどフランス好きでもない気がしてきた

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 00:36:11

    東出は早くトラオムで書かれるはずだったフランス革命ネタ書け

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています